【怪獣8号】新Verの功なしでも攻略可能!! 大規模制圧戦06ステージおすすめ編成&立ち回りを徹底解説!!激ムズすぎて逆に面白い件!!【怪獣8G】【怪獣8号 THE GAME】
皆さん、こんにちは。アメです。怪獣8時 の攻略動画ライブ配信をあげてますので、 チャンネル登録よろしくお願いします。 今回はですね、大規模制圧戦、こちらの ステージ6をクリアしていきたいと思い ます。まだね、星3つは取れてないんです けど、これ星3つ取るのね、本当に めちゃくちゃ難しいです。今回の若かり シコロのいがいないと、ま、無理なんじゃ ないかぐらいのレベルなんですけど、一応 キャラクターの凸とか編成によっては達成 することも可能です。イなしでもね。 でも、とりあえず今回は、ま、どういう立ちまりでどういう編成だったら星 2 までとりあえずクリアできるのかってところを紹介していこうと思います。 よろしく頼む。 今回の制圧戦に関してはそもそもレベルがめちゃめちゃ高いので星 1 つ取ってクリアするのもめちゃくちゃ大変だと思います。だからね、星 2 個取ってクリアするのですら、ま、超絶難関だと思うんで、理が持ってないとね。だけど、ま、一応編成次第ではクリア できるってところをね、今回やっていこうかなと思います。で、がこっちゃになります。 ここね、一応ね、最初は8とか、ま、この ね、星4のカフカとか、ま、めっちゃ育成 して試したんですけど、全然ダメだったの で、ここはチェスターに変えました。と いうことで、今回の招待ちの編成は 打撃これ工場なるミ、そしてチェスターと イサです。そして招待2に関しては15 星ナ、星4の星ナ、明りサガになります。 もうこの編成でしかちょっとね、私は星2 クリアが難しかったですね。これ以上の ちょっと手こ入りは難しかったです。ま、 唯一あるとすればですね、もうチェスター の部分をイカルガに変えるっていう 手法はあるんですけど、その場合は イカルガは監凸してないとちょっと難しい と思います。イカルが監凸してると、 余ダメ10%ね、味方全体に配れるんです けど、それがないとね、ちょっとさすがに きついと思うので、今回はチェスターを 使っていこうと思います。え、打撃コルに 関しては正直買えは効かないので、ここは ね、かなり難しいと思いますね。ただ一応 希望を与えるために言っておきますと、私 打撃ってちなみにですね、持ち武き持って ないんですよ。このグリズリーっていう星 4武器、こちらを代用してます。だ、通常 の専用武器のね、マグ持ってる人よりも 全然火力は落ちるんですけど、それでも 招待値で、ま、35体ぐらいは討伐できる かな。そして、岩がなんですが、こちら 15星な。相変わらずスさの持ってません 。スノ持ってないし無突なんですけど、ま 、それでも一応星2クリアはできましたの で是非今回の編成参考にしてみてください 。では、やっていきたいと思います。 よろしくお願いします。じゃ、やっていき ますが、まずチェスターは、ま、通常攻撃 ですね。ま、その前にキコルは先必殺って いきましょう。ちょ、もったいないんでね 、必殺は即打ちしていきます。で、 チェスターに関してはスキル打つ前にまず 通常攻撃を打って自身の攻撃力を高め なきゃいけないんで、1番右側に通常攻撃 打っていきます。で、なるミに関しては 真ん中3体にスキル、これに2属性破壊し て、で、キポルで格露室ですね。 で、ここでキコル必殺溜まるんですけど、 真ん中には打たずに右側か左側のどっち側 にちょっと1回ずらしてください。ま、 右側の3体でいいかな。ずらします。 [音楽] で、イおさんに関してはここは初手はね、 しっかりとシールド貼っていきましょう。 なるべくなるみとかに攻撃は来ないように ちょっとお祈りしてください。ここはね、 本当に攻撃が集中するのが1番ベスト。で 、チェスターはここでしっかりと地をつけ ていきます。 で、初定で通常攻撃を行ったことでプラス ね、1473になってるからめちゃめちゃ 高いよね。これによってこの2人が めちゃくちゃ火力上がるようになるので チェストはマジで優秀です。で、なるミは ここでスキルを打っていきます。 [音楽] で、こんな感じで、でも必殺溜まってるん で、今度は左側の方に塗っていきます。 なるべくね、必殺は本当無駄にしたくない ので、ここら辺のゲージ量とかには注意し てください。 で、こっからはブレイク取りに行きますん で、 ま、左側かな?左側行ってで、必殺即打ち で この1番左のやつもブレイク取ることが できます。 オ 、イさおさんに関してはここね、本当は シールド貼りたいんですけど、正直ね、 シールド貼ってると間に合わない部分も あるんで、ま、初手は絶対シールド貼ら なきゃいけないんですけど、ここはね、 ちょ、通常でお祈りをしてください。で、 ま、一番右をブレイクしてこうかな。 [音楽] で、チェスターがこれで必殺溜まるんで、 必殺はとりあえず打っておきましょうか。 で、これでクリティカルと、ま、余メ上げ てきます。 さあ、こっからがちょっと大変だね。全体 攻撃。 ふん、ふんふ。で、格室できてるところは もう磯尾さんとかでぶん殴っていき ましょう。なるべく削っていきたいので。 イさおさんで、ま、クリ出てくれればね、 ここも削れ削り切れたと思うんだけど、ま 、ちょっとここ難しかったので、 こっからは ま、真ん中かな。真ん中削っていって 。必殺はたまんないかな。うん。ふ。で、 チェスターでここブレイク取ることが できるんで、チェスターでブレイク取って いきます。 [音楽] へい。 [音楽] もう岩の攻撃がマジで痛いんだよな。こ みたいなやつマジで痛いよね。で、ここは 必殺を打っていくんですけど、ま、打撃が ここ 右側に固まってるんで右側に打っていき ます。 [音楽] で、その後の実はスキルを打っていきます 。 ふんふんふん。 ここはね、ちょっと難しいんですけど、ま 、シールド貼りたいよね。ま、でも シールド貼ってたらちょっと間に合わない 部分あるから、ここはちょっと攻めます。 一応左側の方に打っていきます。 で、これ必殺溜まるんで、また必殺即して いきます。 で、こっちかな?左側に打って。 [音楽] で、ま、イおさに関しては本当シード貼り たいけどね。張ってたら間に合わないんで 。貼ってたら間に合わないってところが あるんで、ま、ここら辺ちょっと運には なっちゃいます。こ、殴っていきます。で 、なるみはここね、真ん中の敵こいつで ブレイク取ることができますんで、ま、 ここでブレイク取ってもいいんですけど、 ま、このね、2人、こいつらもちょっと 後ろ回しにしたいので、スキル打った後に 必殺打てばこいつは後ろにさせることが できます。ま、スキルまず打っていって から 必殺 [音楽] で、これでまたブレイク取れますね。 敵コルが必殺これで溜まるんでこれで必殺 ていきます。 [音楽] ま、マジでこの2人はね、拡散ブレイクが 超優秀だね。オケ。 そして打撃が真ん中にいるんで、ま、ここ は普通に左側だけでいいかな。取っていき ます。 で、チェスターの中が今どんな感じなのか ですけど、あと残りた。まあ大丈夫だね。 で、ここは 、ま、射撃のとこ打っていって、で、こっ からちょっと考えなきゃいけないんだけど 、チェスターの地で1ターン絶対使わ なきゃいけないから、SPにここら辺大事 ですね。打撃コルはここはちょっとね、 スキル打てないかな。打っちゃうと足ら なくなっちゃいます。 ふんふんふんふん。 いや、でも打っていいかな?お、すいませ ん。打ちます。打撃って。ま、イさおさん またシールド貼れないけどしょうがない から我慢して。で、なるみも我慢して って感じかな。うん。うん。そうだね。 それで行くしかないかな。 [音楽] 安全策取るんだったらここは別に打撃 スキル打たないで通常で砂殴りでもいいん ですけど。ま、それだと必殺がたまらない からね。うーん。 ま、どっちにしろこのままだとちょっと きついかな。ま、ここは普通に 打っていきます。 で、必殺 [音楽] でみさおさんで殴っていって 角露出できますね。格露出できるんだけど これさんで格露出しちゃうとこの2人が キモなんだよね。この2人になるべく確地 はさせたいんで、他に誰も確地させる相手 がいない時はここはしょうがないから こっちかな。ぶん殴っていきます。 チェスターの地効果をつけたいからここは ね、スキル打てないんですよ。ま、ここは ちょっと我慢してください。もう掛けです 。ここは通常攻撃で殴っていきます。格室 させて。 この必殺値溜まってればいいんだけどね。 溜まってないかな?あ、溜まってた。 オッケー。溜まってたんで、ここは右側 ロ出させていきますか。 ふんふんふん。右でいいね。右で ポルに関しても打撃っていきます。 ま、なるべく攻撃が本当いに集中すること ちょっと祈りましょう。ま、一応ね、 ターゲット集中みたいな性能持ってるから 、 ま、狙りやすくはなってるんだけど、ま、 とはいえですね。で、ここは左側の方に 必殺していきます。 [音楽] オケ。ミサを、よしよし。ミサを、ま、 なるミちょっともらっちゃったけど、ま、 しょうがないで、血切れちゃったんで、 ここでしっかりと貼り直していきます。 じゃ、全体攻撃かな、こいつ。おお、 きコる。オッケー。まあまあ大丈夫です。 で、ここはキコルは うーん。むずいとこだなあ。 ま、通常攻撃でいでシールド貼りたいとこ だけど、そうするとなるミがね、また スキル打てなくなっちゃうんで、ここも 攻めます。攻めていって必殺 でここはどうしようかな。 ま、左側打っていってで、尾さん通常攻撃 で1番左でブレイク取れるんで、それ取っ ていきましょうか。さはここの1番左殴っ てブレイク取って。 [音楽] いや、優秀。チェスタマジ本当火力出せる からね。そして その前になんですけど、ま、でも別に 先打ってもいいかな。とりあえずここ 右側の方打てば1番右側出るんで 1回角室で四札必殺ちます。なるミは それで真ん中に打てばこの2体もねさせる ことができますんでここでもう1回確地さ せていくと かな。オッケー 。さおさんも一応必殺ちゃってオッケー です。 [音楽] ま、3ラウンドぐらいか。結構ギリだね。 で、イさおさんはここは うん、 なべくちょっと落としたい敵を選んでんだ けど [音楽] ちょっと落とせないかな。 だったらここは ま、こうしましょうか。打撃でちょっと 破壊していきます。 左側の方 で打撃破壊。 チェスターも地けてるから、ま、通常攻撃 がオッケーなんで、 たミもスキル打てると 血はついてるよね。オケ。 エスターは、ま、ここは別に何でもいい けどな。ま、一応こっちに破壊していき ましょうか。つだけ [音楽] さあ、る。ああ、ちょ、全体は痛い。全体 は痛いが、ま、まだギリだなもそろそろ ちょっとシールド本当に貼らないと ちょっときついですね。 してここは 左側の方で角ロさせることができるんで 角ロ地させていきます。 で、さらにキコルがここで必殺打てるよう になるんでキコルも必殺できます。 で、ここは角室はできないのか。うん。 ふん。ま、真ん中かな?これだったら 真ん中打っていって。 [音楽] で、なる必殺ね、こう打ちます。 これ、これは、ま、右側かな?右側に ずらして打っていって。 で、次コールもSPないんですけど、通常 攻撃で1人ブレイクできるやつがいたので 、そいつをブレイクしていきます。 で、必殺できます。 で、必殺で打撃属性があるとこ打っていき たいので。 う、 ま、ここでもいいかな。ここでも別に 落とせるんでいいんですけど。 ここ落としましょうか。ここ落としていっ た方がいいかな。落としていって。 [音楽] オケ。いい。 で、そうすればここシールドま、貼りたい けど、まあ我慢かな。 我慢させるしかないか。ま、もう22体か 。 うーん。ま、ちょっときついけど。123 体ね。で、中効が 残り2ターン。う、きついな。 だいぶまあだいぶまあきついですけど、ま 、ここはちょっとブレイクさせていくしか ないかな。 [音楽] ナイスチェスター。火力出るね、マジで。 で、ここは ま、右側に色し打っていけばキコルで 落とせるね。 ふんふんふん。が打っていきます。 これ危ない。チェスター 危ないね。うあ、やばい。もうこれは結構 マジ絶望的だが。ま、まだ まだちょい残しできてるから。チコル死ん だのも本当ゲームオーバーです。 [音楽] で、通常貯めて。さすがにこれはちょっと ね、 ここどうしようかな。 [音楽] ふんふんふんふん。 これちょっと悩むところなんですけど、 シールド貼りつつなるみで攻撃もしたいん で。で、地効果効果も多分切れちゃうかな 、これ。次。そうだね。地も切れちゃう から。 うん。ま、ここちょっと難しいなあ。 [音楽] ま、なるミは一旦お休みかな、ここは。 ここで スキル打っていって。で、必殺 で角ロさせていきます。 オケ。 [音楽] で、ここでシールド貼ります。ふん、ふん 。で、なるみでここブレイク取れるのか。 オッケー。だったら、ま、シールドまず 貼って なるミでブレイク取っていきます。 ま、真ん中かな。 真ん中打っていって。 で、キコルが必殺溜まるからキコルも必殺 即打ち。 [音楽] 結構こうやってみると砂当たりだよね。で も本当にそんぐらいマジで難しいから今回 のステージは。 で、ここは一応こいつ左側のこいつで ブレイク取れるか。ま、ここちょっと取り に行きましょう。本当はこっちに打ちたい けどそすとブレイク取れなくなっちゃうん でこっちでブレイク取りに行きます。 オケ。 [音楽] ま、さすがにあんま溜まってないか。頼む よ。いおさん、本当集中させてくれ。 で、ここはブレイク取れないから、ま、 しょうがないね。殴っていくしかない。 [音楽] あと2体か。う、危ねえ。 ギリギリだ。ギリギリだな、マジで。で、 チェスターなんですけど、チェスターが中 が切れてるんだよね。だ、ここは中いか なきゃいけなくて、 とりあえずチェスター中。 やばい、これちょっと逆でしたね。テスタ 必殺打つたかな?打撃たか。ちょ、ミスっ ちゃいましたけど、 ま、これで打つしかないかな。これで とりあえず 右側。 ちょっとこれ危ないな。がだだいぶ バリアもないしね。こいつの攻撃誰に飛ぶ かにもちょかかってるけど。 ま、ここは1番 下り殴っていって で打撃 真ん中かな?ここだったら みさおさんシールド貼れるか。オッケー オッケー。さおさんシールド貼っていって 。でももうあと0ラウンドなんだよな。0 ラウンドだから まル死んだところであんま関係ないんだよ ね。 ま、ブレイク取ってキコルが必殺打てるん だったら話変わってくるんだけど、そんな ことない気がするからな。 まずここで慣れみでワンブレイク取れる。 で、こっちでもうワンブレイク取れれば よかったけどちょっときついから。 うーん。まあでもシール貼る意味はマジで ないですね。 貼れにはマジでないから。 [音楽] ま、普通に打っていくか。で、必殺。 いや、巻きこれに来たらこれ確実で死ん じゃうけど。 ま、しょうがないかな、もう。それは。お 、ナイス。 で、なるみ。 ここはね、 [音楽] こっちでも必殺でもワンブレイク狙えるか 。どっちでもいいな。 [音楽] うん。ま、こっちの方がでも音、絶対 落とせるからね。ここ打っていって で、必殺で ブレイクさせていこう。もうワンブレイク 。それで多分コルが必殺溜まるはず。 オッケ。 もう溜まってたか。すでに。 で、ここで [音楽] ここでベク でキコルで必殺かな。ま、これで多分34 ぐらいか。 あ、もうちょい狙いそうだけどね、多分。 35は確か狙えると思うんですけど。あ、 ここら辺ちょっと運だね。 で、今真ん中は倒せるけど、 あ、他が残っちゃうのか。こっちだと こっちだとまあ2体は確実に落とせるね。 ま、こうかな。真ん中打ってあと チェスターか。ま、34だね。 [音楽] 35まで行けたか。まあまあいいんじゃ ないですか。まだいぶだいぶいけたとは 思います。35体。前半で35体。ま、 上場だと思います。では招待2に移って いきます。ま、こっちの基本コンセプトは 基本的にこの大型怪獣を、ま、15星まで 討伐していくっていう感じですね。それが もうメインでムーブも確実に同じムーブを してください。 ていきます。 で、星4星は基本的にはもうスキルしか 使いませんね。ここ で明りに関してはここは真ん中こいつに 絶対攻撃してください。もう一応ちゃんと 理由があります。で、初手はちゃんとサは ね、挑発を全につけてください。オケ。 これしないとさすがにね、明りいても結構 きつい部分あるんで、ま、これしっかりと やっていきましょう。 常に15星の危ないからね。 オケ。 で、星ナはここでまた右側3人に範囲攻撃 で必殺が溜まりますがここでもう1回 スキルを打つことで窮地の墓計で繰りダめ を上げることができます。で、すぐにここ で必殺を打たないでください。ここでここ で明りがね、こいつをブレイクすることに よってサガンの必殺ゲージが溜まりますん で、この後に必殺を打っていきましょう。 で、ここでサガンが必殺んで攻撃力アップ のバフをつけることができます。で、ここ でマジで思うんだけど、1凸してたら本当 にね、1凸してたらここでクリティカル ダメージ30%アップがついててるんで、 もっとすごい楽になるし、ま、60体討伐 も簡単になると思うんですけど、持って ないものはしょうがない。ま、あるもので なんとかしていきます。 で、ここで 1番右の大型怪獣に打っていきます。 ま、これはね、ちょっと火力が出ないのは ちょしょうがないんです。スタ能がないっ ていうのでユニパーツのクリック率にし てるからね。ま、スタの持ってて ユニパーツ金類のクリティカルダメージ 30%以上とかで、しかも1つだったら ワンパン全然できますんで、ま、ここはね 、本当しょうがない。持ってないから しょうがないって感じですね。 こんな感じで倒していって。で、明りは もう必殺っていいかな?ちょっと危ないん で。 オッケ。1300。ま、やっぱ結構回復し てくれるね。助かる。 起こしました。で、 ここね、まだ一応救助の破壊とか残り1個 あるんですけど、基本的にこうSP管マジ で難しいんで、こういう時はもうガンガン ちょっとね、もったいないっちゃもったい ないんですけど、ま、好きで使っていて ください。で、こ、必殺はね、ちょっと ここは打たないでおきましょう。ま、ね、 この必殺でブレイクして15星射のゲージ 貯める部分が多分ありますんで、ま、それ まではちょっと我慢かな。 で、ここは 範囲攻撃打っていきます。 痛い。 痛いんだが。 あとここが2回ブレイクでいけるのか。だ からここ1回殴って 9の破計ついてて してるのか。ま、これは普通に攻撃力あれ かな?振っちゃっていいかな?必殺。 あ、まあでも次サガンがこれ必殺そうです ね。ここをちょっとサガン来るまで待機さ せて どうしようかな。ま、こうかな。明り 真ん中打って で痛いけど我慢。 サガンはそこは通常殴り。 で、必殺って、で、その後で15星の必殺 しましょうかね。オッケーです。 で、さらに15保の必殺打った後、こいつ をね、ブレイクして必殺ゲージも曲げたい んで、ここをちゃんと予約しておきます。 15はこっちで必殺。ああ、最悪ですね。 これはちょやり直した方がいいかも。基本 的でクリティカル外したらやり直した方が まあいいです。ま、ちょ、今回はこのまま 行きますが、ここで必殺をこっちに打つ ことでブレイクしていきます。 で、ブレイクすることで15保証の必殺 ゲージも上げていく感じですね。 で、ここはこうやって打ってって、 [音楽] で、多分これで切れちゃったと思うんで スキルでカバーしていきます。 ま、こっちはね、明りがいるからあんまり 死ぬことはないんですけど、ま、柔道星な のクリティカルが出るかどうかに本当に 依存してるかな。 オケ。 で、ここはま、通常攻撃打っていって で うん。攻撃力アップも溜まってますね。ま 、必殺っていっちゃっていいかな。 [音楽] オ で落としました。 で、こっからですね。こっからがマジで 大事。 ま、回復は今んとこまだちょっと大丈夫な 気もするけど。星4の星ならちょっと 危ないね。うーん。 星の星な危ないから。ま、ただこいつね、 1回目の攻撃は多分何もしてこないんで。 ま、1回目はいいかな。ここはちょっとも こっちでいいです。 で、なんだったらここは ブレイクさせて はめていきます。 で、星ナはま、しょうがないからここは 打つしかないな。これだと窮地の墓計つか ないんだけどね。ま、しょうがないんで これで行きます。で、ここブレイクさせて いこうかな。 1番左をブレイクさせてゲージ上げていき ます。 で、必殺溜まってるんですけど、ここでは 打たないでください。で、ここでスキルが 窮地の墓計で繰りダメアップつけます。 じゃ、明りに関してはここは通常でいいか な? ここはちょっと多いのに。 えい。明りも必殺っていいかな?正直ここ は必殺っちゃっていいと思います。 うん。ふん。 ま、2ターンあるんで、ここはちょっと もったいないかもしれないですけど、ま、 通常攻撃をここは打ってください。スキル 攻撃か。 これで打っていきます。中り加殺必殺。 なるべくバフは乗せたいんだよね。 なるべくバフは乗せたいんで、 マサガンで通常攻撃つなぐりしていって サガン必殺 サガ必殺の後に 必殺15星縄 [音楽] で 大型怪獣行きます。 頼むからクリ出てくれ。よし。これでも まだ多分6割ぐらいしか削れてないんで、 もう1回必殺打つ必要があるかな。い、 この全体攻撃結構痛いんだよね。この バタバタしてくる全体攻撃が。これ結構 マジ厄介です。 で、ここはちょっとブレイク前時間かかり そうなんで、 まあ必殺ちゃっていいかな。 ま、どこでもいいけど。ま、ここに打って いきます。 で、ここで拡散攻撃 痛いがまあまあまだなんとかなります。 [音楽] ま、明りとかマジで耐久すごい高いからね 。で、ここはちょっとブレイクしていこう かな。 ま、バフ乗せられてないのか。あ、乗せ てるね。窮地の墓計と ああ、でもスキルを打ててないのか。 なるほど。そうなるとちょっと難しいから ここで 必殺貯めちゃうのはもったいないかな。 これよりも ここは通常攻撃で我慢して でありさんを ブレイクさせていきます。ブレイクさせて でここでさすがにヘイト集めていくか。 ちょっと危ないんでね。ここはヘイト集め ます。 ポイント集めて1冊。 はい。 で、15星ナ。ここね、スキル打っちゃう と次星4の星ならスキル打てないんで、 ここはちょっと我慢かな。ま、通常攻撃 殴っていって 。必殺も溜まります。 うん。 ま、挑発入ってるからね。も、全体攻撃。 うわ、27と19。やべえ。マジでギリだ が。ま、ちょっと明りで回復。 明りマジで今回本当大活躍です。1400 で、ここでしっかりスキルつけてから必殺 行ってきます。 ケで 47かな。で、あと2ラウンド。60体 討伐はね、ちょ、裾の音がないとマジで きついと思う。 で、ここは、ま、左側取っていこうかな。 雑魚処りをちょっとしていきたいので雑魚 処理していきます。 さてさて、こっからなんですけど、ま、 まだHP余裕があるんで、ここら辺は、ま 、ここかな?通常攻撃打っていきます。 サガに関してはここも砂殴りでいいかな? 砂ぐりしていって で、ま、バフが残り1たんだね。範囲攻撃 で 打っていきます。 で、必殺溜まるけど、すぐ即打ちせずに 効果切れちゃってんだよね。オッケーから ここでバフつけて 本当はまあサガンのバフもつけたいけどな 。 ちょっときついか。足らなそうだから。ま 、ここは先撃っちゃいましょう。 オケ。 で、たくさん打ちたかったけど打てない から。 ま、ここは残かな。 ふんふん。 これで打っていって。 [音楽] てててて。今本当は落として欲しくなかっ たな。ま、一応これでここまでで50体 討伐はできてますね。ただもう0ラウンド なんで60体も本当に難しい。さすがに ちょっときついかな。 ま、1回クリッカル外したとこあったから もうちょっと多分討伐数増やせるけど、ま 、それでも54か5ぐらいになっちゃうと 思います。それ以上ちょっときついと思う な、現実的に。 サガン で必殺。 ま、53ぐらいいけるか。この大型怪獣 さんに攻学すれば。 うん。ふん。53は行ったね。これで 、ま、こいつは別にできることがないので 、もう普通にバフをつけるしかないかな。 バ乗ってるけどね。 やったことであんまり意味もなさそうだ けど、ま、本当にできること、本当に できることないから、ま、こうするしか ないかな。 [音楽] 最後の 動いて終わりだね。ま、ちょっと悔しい ですが。ま、さすがに大型懐中は次の必殺 では落とせないから。 ま、ここかな。 ま、一応気休め程度ですけど、ま、こいつ だけ落としておくか。ということで54体 かな、これで。ま、ちょっと惜しいね。ま 、60体もなんか討伐できなくはなさそう なんですけど、ま、やっぱりね、持ち武き とかキャラクター凸とかがある程度進んで ないと星3クリアはちょっと難しいと思う けど、一応全員生存しながら、ま、 ちゃんと怪獣50体討伐してるからね。ま 、若いさいない編成にしたら十分なんじゃ ないかなと思います。一応編成の並びも そうなんですけど、ここね、まず正体1に 関しては打撃コルトそしてなるみ。ここは 絶対バディを組ませてください。これは マストです。お互いがブレイクを取りつつ 必殺ゲージをめちゃくちゃね、貯めていっ て必殺の回転率上げていくって感じなので 、ここは絶対バディ。そしてチェスタに 関しては、ま、大体品としてはイカルガが 監凸してるんだったらイカルガでもありだ と思うけど、あ、ミナとかはちょっと 難しい。このね、2人同時にちょっとバフ 与えてるので、そう考えるとイカルガの方 がいいけど、イカルガ監凸してないとこの 余ダメ、 余ダメ10%アップかな、これがつかない んですよ。 監凸してない場合はちょっときついかも。 ま、そうじゃなくてもさすがにチェスター の代わりはね、イカルガでは勤まんない から、ま、ここは普通にチェスターいる人 は全然チェスターにしてください。で、 イオに関しては1番右に設置しましょう。 ま、これは基本なんですけど ディフェンダーに関しては、ま、範囲攻撃 とかがね、飛んできた時になるべく被害を 最小限に抑えるために1番右とかにして おくのが、1番右とか左にしておくのがお すすめです。ま、今回はね、全体攻撃が 結構多かったからあんまり意味ないとは 思うんですけど。ま、それでも ディフェンダーに関しては1番橋に置いて おくってのが、ま、マストだと思っておい てください。で、正体2に関してはね、も 基本的には1番右に出てくる大型怪獣、ま 、ここら辺の大型怪獣を15星で討伐 するっていう戦法です。で、そのために星 4星を置いてるって感じですね。で、明り とサガに関してはここはでも買えが効か ないと思う。特に明りは、ま、みんな持っ てると思うんですけど、サバ持ってない人 も結構いると思います。ね、このサガの 代わりはね、正直いないので、ま、 ちょっと難しいと思うな。で、明りに関し てもここね、明りじゃなくて他のバッファ だったら60体行くんじゃないかって思い がちなんですけど、そもそも明りがい なかったらこの15星ナとか星4星ナが 耐久できないですね。ま、そういうところ も考えるとこの2人もマジで必須だし、ま 、この正体2に関してはもうこの編成しか ないんじゃないかなって感じ。で、なんで 54体で終わっちゃったかって言うと、 それはキャラクターの凸とかに本当影響し てきます。この15星なんですけど、まず 無凸だよね。そしてここもね、裾ノじゃ なくて星4武器のクローなんですよ。ま、 クローでも一応星にクリアできるので、 まあね、育ててない人はこの武器育てて おいてください。ここがね、裾能だったら このユニパーツの金類系のね、ここの クリティカル率になってるところここを クリティカルダメージとかにすることが できますので、ま、一撃でね、必殺一撃で 大型怪獣倒せるから60体討伐に届き やすくなります。ま、そうじゃなくて無凸 でもね、ま、一応狙えなくはないと思うん ですけど、ここのクリティカル率を クリティカルダメージに変えると、ま、 50%かバディが星4の星にすれば クリティカル率は、ま、50%になるん ですけど、そうするとクリティカル外す ことの方が多いからちょっと難しいとは 思う。ま、15星ナが1凸していてかつ 須ノを持ってるんだったら全く同じ編成で 60体討伐はね、結構余裕でクリアする ことができると思います。今回私が使った 編成なんですけど、ま、打撃持ってない人 はね、ちょっと代体が効かないので難しい んですが、ま、他のキャラクターに関して は凸とかもね、全然してないし、ま、 持ち武器持ってないキャラクター めちゃくちゃいます。打撃と15星な どっちも持ってないからね。それでも一応 星にクリアはできますので、ちょっと キャラクターのね、一応パーツとか現状と かの詳細とかをちょっと見ていきたいと 思いますが、打撃に関してはこんな感じ。 持ち武器はないけど、星4武器グリズリー をレベル90にして代用してます。で、 パーツに関しては一応飛行形セットで ダメージ出せるようにはしてますね。ま、 それ以外は特にないですけど、スキル レベルに関しては、ま、8ぐらいまで しっかりと上げてあります。ま、スキル レベルに関してはね、どのキャラクターも 8まではしっかりと上げた方がいいかな。 で、なるミに関しての無凸。ここもね、 このキャラクターが1凸してたり2凸して たりするとこのユニパーツのセット効果を とかげから近類に変えて大ダメージ出す ことができますので、ま、このミに関して も2凸してれば前半で40体討伐も結構 簡単になると思います。武器に関してはね 、ここ大山と変える人もいると思うんです けど、ここはね、向上の武器の方がいいん かな。これ理由としては必殺技の回転率を 上げたいので、今回の制圧戦に関しては、 ま、有効かなと思います。そして チェスター。こちらね、アノロコックが やっぱり必要かな。これ持ってないと結構 ね、バフの量落ちちゃうから、ま、難しい とは思う。持ってなかったら、ま、他に バフが上げられるものの武器とかを ちょっと考えるぐらいしかないですけど、 ま、基本的にはちょっとアノロコックが、 ま、マストかなと思います。で、こう チェスタも無突だからね。ただしユニ パーツ厳に関してちゃんとね、攻撃力とか 上げてるので、ま、そこら辺はね、 しっかりとしていきましょう。で、スキー レベルもしっかりと8ぐらいに上げてるか な。で、イおさに関してもなるべく シールドは貼りたいので、ま、イ1凸して ますけど、これはね、別に全然無凸でも 関係ないです。で、牛のちゃんとね、 オレンジ色で統一して、ま、持ち武きも つけてます。で、スキルに関しても一応8 ぐらいまでしっかりとね、上げてあります 。で、15星。ここに関しては無突だし、 ま、星4武器で本当よくやってると思うわ 。これでちょっとね、星2クリアできたの は、ま、マジで本当にちゃんと考えて、ま 、動いた感じかな。で、スキーレベルに 関しては、ま、しっかりとかなり上げて ます。こんぐらい上げてるね。で、星4の 補射に関しては、ま、4凸なんですけど、 ま、凸効果としては、ま、十分かな。で、 武器はね、別に必要ないんで、これぐらい の武器にしてます。火力は全然必要ない からね。ま、一応効果抵抗と、ま、攻撃力 39.8% ま、ぐらいなんで、ま、ここはね、そんな 無理にすごい引き上げる必要はないかなっ て感じがするけど、ま、ちょっと待機力が 低くなっちゃうので、待機力自信がない人 はここはね、もうちょっと上げた方がいい と思います。で、スキルに関しては、ま、 この戦闘スキル、そしてパッシブ、この2 つだけで十分かな。ここをね、ま、9とか それぐらいまで上げておくようにし ましょう。そして明り。なんですけど、 こちらもキャラクターレベルは絶対100 はマストなんですけど、ま、この武器に 関してはね、ハニーBで十分かなと思い ます。ま、クレイオスの方がいいかなって いう人もいると思うんですけど、ま、 ハニーBで十分ね、1300から1400 ぐらいかな、全体回復できますので、ま、 十分これで代用可能だと思います。で、 スキルレベルに関しても一応やっぱり必殺 が最大優先かな。これが1番優先です。ま 、戦闘スキルに関しても一応上げておいた 方がいいですけど、ま、正直優先度として は戦闘スキルよりは必殺技。そして パッシブスキルだね。ここら辺をまあ7か そんぐらいまで上げておいてください。 そして最後差がんですけど、こちらも無凸 で、そして持ち武き持ってないですけど、 ま、全然なんとかなります。ここがね、 本当1凸してるかどうかで結構変わって くるんだよね。ここ1凸してたら招体2の ね、60体討伐かなり楽になると思います ので、ま、サガの復刻ガチャとかが来たら 、ま、1凸狙いはね、マジした方がいいか なって感じですね。で、スキルレベルに 関してもこんな感じ。ま、最低限上げて るって感じですけど、ま、これで全然十分 かなと思います。え、当手は一応 チェスターのところをね、怪獣8号とかで 試したりして、ま、討伐も一応できたん ですけど、ま、46体ぐらいだったかな。 で、さらにですね、この星4のカフカ、 これめちゃくちゃ育成したんですよ。 めちゃくちゃ育成して、ま、飛行系の パーツつけてね、ユニパーツのセット効果 は変身後も残りますので、ま、ある程度 厳選はしました。で、武器に関しては変信 したら全く効果持たないので、ま、別に 1番育ってる武器をつければいいです。で 、最適武器である必要はないんです。で、 スキルに関してもこのね、スキル怪獣に なった時、悪の一括で全体に打撃属性攻撃 与えられるんですけど、やっぱり倍率が 低い。そして火力があんま出ないんですよ ね。突してて、ま、ユニパーツつけても そんなに火力が出ないんで、これ結構 難しいと思います。ま、実際使いました けど、ま、星1クリアぐらいだったら役に 立ちますけど、星2クリアとかになると 結構きつい。だから打撃コルの代用として 使うって人結構いると思うんですけど、ま 、完全な大王にはならないかなって感じは しますね。無理に今回の若いさを引く必要 があるかって言われるとね、結構ちょっと 難しいところではありますね。強い キャラクターだし全体攻撃キャラクターと しては欲しいところなんですけど、ま、今 のところ大規模制圧戦でしかの活躍がない ので、もうちょっと迷っていいかなって 感じですかね。強いのは強いけど、ま、 一応なくてもいけますよって感じです。 ただ打撃これもどっちも持ってないよって 人は引くのは全然ありだと思いますけど、 ま、石の量とかで相談してって感じかな。 ま、一応ね、ステージ5までの討伐数60 体以上は全然ちゃんとね、沢尾も打撃コも いなくても討伐可能なので、ま、最低でも この15まではね、しっかり誰でも 受け取ることができるようになってます。 あと16、17、18に関しては結構 難しいと思うんだけど、どっちかがいない とね。ま、15までは普通に打撃これもい なくてもいけるから、ま、そう考えると石 450個かな。それをこう遺産のために 当てるかどうかってところはもう各自で 判断して欲しいかなって感じですけど、私 だったら温存でいいかなって気はしますね 。一応17までクリアすることで1350 とこのね、防衛の気象も180もらうこと ができます。で、あと150と20なんだ けど、ま、ここら辺はもうちょっと立って からでもいいかなって気はする。で、 クリア報酬に関してはこれはね、別に討伐 数は関係なくちゃんと生き残ってさえれば 全部もらえますので、ま、明りとか しっかり育成してあれば生き残ることは 全然可能、6でも可能だと思います。はい 、ということで今回はですね、大規模制圧 戦、こちらのね、攻略方法を紹介していき ました。ま、今の私のおすすめ編成は完全 にこちらになりますが、ま、皆さんもね、 是非凸とか武器状況とかが全然違うと思い ますので、ま、同じ編成でもクリアできて るって人もいると思えば、同じ編成でも 全然クリアできないって人もいると思い ます。ただ私の場合は持ちも持ってない キャラクターとかもいるし、ま、ほとんど のキャラクターが無突なので真似しやすい と思うので、ま、真似できるところはね、 是非真似して是非ね、大規模制圧戦クリア 目指してください。今回の動画ここまでに なります。次回は集来戦の方をね、 ちょっと触っていこうと思うんですけど、 ま、現状集来戦のバフがね、まだ全部 乗り切ってない状態なんですよね。最適 編成とかの話に関してはもうちょっと後で していこうと思いますが、とりあえず注意 点としたデイリーミッションだけは しっかりやっていこうってところです。 あとはですね、格室っていうところ、これ ね、スキップしちゃうと格室を発生させる とかできなくなっちゃいますので、絶対1 回は手動で攻撃して、ま、格ロしていくっ てところだけは心がけておいてください。 ということで今回の動画ここまでになり ます。次回は集来戦の動画になりますので 是非ご視聴ください。チャンネル登録あの 高評価そしてライブ配信もしますので通知 オンにしてくれると嬉しいです。では次の 動画ライブで会いましょう。バイバイ。 [音楽]
動画作成の励みになるので登録&高評価よろしくお願いしまあす雨!!
#怪獣8G #怪獣8号#KaijuNo8
【お品書】
0:00 ~はじめに
0:51 ~おすすめ編成紹介
2:17 ~06ステージ小隊1実践(立ち回り)※長いので各自倍速推奨
23:16 ~06ステージ小隊1実践(立ち回り)※長いので各自倍速推奨
38:49 ~編成の並びの重要性
41:50 ~今回使用したキャラ詳細(スキルLv含む)
45:45 ~打撃キコル&チェスターの代わりに試しまくったキャラ
46:46 ~功ガチャどうする?
◆公式サイト
https://kj8-thegame.com/#top
◆あす雨のX
https://x.com/asu_ame_
#怪獣8G
#怪獣8号
#KaijuNo8
©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社
©Akatsuki Games Inc./TOHO CO., LTD./Production I.G
【怪獣8G関連動画】(いつ見ても絶対役立つマス!!)
◆最新版!!チェスター&打撃キコル入り最強Tier!!現環境で全キャラ凸込みで考えたら最強は誰!?
◆育成最高効率を目指して!!各キャラ別スキル上げの優先度を徹底解説!!
◆基礎から厳選までこれ1本で分かる!!ユニパーツ完全ガイド!!
◆ついに公開!!ユニパーツ最大値一覧表!!実数値と%の仕組みについてさらに分かったこともまとめて解説!!
◆全部知ってたら凄い!!石150個入手法や隠れ実績のミッションクリア方法などまとめて紹介
◆キャラクターのステータス計算式がついに判明!!パーツのステータスは実は●●だった件
【NEW】
◆最強の取扱い説明書!!1号鳴海のスキル優先度やおすすめ編成・必殺技のタイミングなど「僕様」を最強に楽しもう!!
◆最強ブレイク性能を持った限定アタッカー遂に登場!!1号スーツを着た『鳴海弦』の性能を徹底解説!!
◆神引き!?爆死!?まさかの限定新キャラクター『鳴海弦』1号スーツが出るまでガチャぶん回したら…
◆ユニパーツガイド最新版!!新キャラ含む各キャラクター別セット効果&ステータスのおすすめを紹介!!
◆今回も打撃キコル&スサノオなし!!新章イベントVERYHARDをスコア30万で攻略するオススメ編成と立ち回りを徹底解説!!
◆ガチャメダルの交換どうする!?悩んでる人必見!!交換前に見てほしい!!
◆打撃キコルもスサノオもなし!!難関の期間限定『激戦』エリア15を星3クリアするオススメ編成と立ち回り完全ガイド!!
◆超優秀サポーターはスキルバフが途切れない!!『チェスター・ロックバーン』魅力と性能を徹底解説
◆引くならどっち!?新キコルとチェスターのWガチャを武器含めてオススメ度完全解説!!
◆もうこれで終わりにしよう…新キャラクター『チェスター』出すまで無限ャガチャ後編
◆神引き!?爆死!?ゲームオリジナルの新キャラクター『チェスター・ロックバーン』が出るまでガチャぶん回したら…
◆まさかのゲームオリジナルキコル!!「打げキコル」実装から見える今後のキャラクター実装とサガンガチャどうするか問題
◆新キャラクターはまさかの打撃属性アタッカー!?チェスター以外の可能性も!?新演習ステージ開設&新ユニパーツセット効果が公開
◆速報!!大型アップデート最新情報!!新章開幕イベントや制圧戦に加えてまさかの新パーツ追加!?ここの運営が神対応すぎる件について
◆アニメ2期終了で9月の売上推移はどう!?新キャラはチェスター濃厚か!?月末注意のショップ交換優先度
◆襲来戦で10億ダメージを超える編成と立ち回りを紹介!!現在の進捗とそこから見える新キャラの性能予想も併せて紹介!!
◆10号スーツの保科ガチャは引くべき!?メダル交換はどうする!?ご質問いただいた内容への回答まとめ
◆単体最強アタッカー遂に登場!!10号スーツを着た『保科宗四郎』(共同戦線)性能を徹底解説
◆神引き!?爆死!?まさかの新キャラクター『保科宗四郎』10号スーツが出るまでガチャぶん回したら…
◆データ更新がアニメ終了直後で新キャラ実装濃厚!?実装前に準備しておきたいことと注意点!!
◆ヘルプで次回の最新イベント情報がおもらし!?最新アップデートまとめ!!
◆恒常チケットは貯めても意味ない!?●●狙いで恒常ガチャ回してみた
◆四宮サガン入り最強Tier!!現環境で全キャラ凸込みで考えたらサガンはここだ!!
◆面白いけど売上はどうなの!?リリースからのiOS売上げ推移から見るこのゲームの良いところ&課題点を解説!!アンケート次第で神ゲーに!?
◆四宮サガンは結局引くべき!?専用武器や功との比較・リセマラ戻るか徹底解説!!
◆四宮サガン入り最強Tier!!現環境で全キャラ凸込みで考えたらサガンはここだ!!
◆初の限定ディフェンダー登場!!「四宮サガン」性能を徹底解説
◆神引き!?爆死!?まさかの限定新キャラクター『四宮サガン』出るまでガチャぶん回したら…
◆交換前に見てほしい!!オススメ★5キャラ!!無償交換におけるポイントと選び方を解説!!
◆報酬激ウマな神イベント襲来!!今から始めても誰でも楽しめる『襲来戦』の全てを解説!
