【お買物スペシャル】モデル高山都さんがカレンソロジー青山でお買い物!

今日はスペシャルゲストが来るんですよね。 楽しみにしてました。と すごい楽しみですよね。 すっごい私大好きな方 なので今日は楽しみに 1 週間前ぐらいから待っておりました。 じじじ おはようございます。 おはようございます。 おはよう。 そう、今回のスペシャルゲストは高山子さんです。 いらっしゃいませ。 高山み子です。こんにちは。 こんにちは。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 すごい楽しみですよねっていう話をしてて ね。すごいもう私は普段からこの青い山って店買い物するじゃない?来てる。 よくはい。来てくださってます。 そうですよね。もうデビュー同時から買い物してくださってますね。 そう。前の店舗のオープニングパーティーも来てください。 そう。お邪魔したぐらいデビュー当時からカリンスロジ大好きで ありがとうございます。 回楽しみにしています。 毎回あの展示会でもたくさんお出してくださってて そうなんです。 スタッフさんにクさん結構ついてるけど大丈夫ですか?て 確認されるよね。 そう。確認される。うん。大丈夫。 多分1番買ってくださってます。いつも そうかもしれない。 で、ずっとYouTube であのお買い物企画をみ子さんとやりたいと思ってて、やっと今回それが実現できていパチパチ。 楽しみにしてました。 嬉しい。あんまり買い物してるところ外に出したことないかもしれない。初めてかもしれない。 あ、本当ですか?みんな知りたいと思うんですよね。小物の合わせ方とかバッグとかスダイリング何から決めるとか。そう。 私もそんなにさ、身長も高くないし、めっちゃバランスがいいとかじゃないんだけど、やっぱ着方とかなんだろう、選び方でめちゃくちゃバランスってよく見せられるし。 なんかそういうのを伝えられたらいいよね。 そうですね。 嬉しい。知りたい。 絶対新作りしてるので早速見ていきましょう。 はい。ワクワク。 はい。 これね、展示会で見てずっと悩んでた。 そうですよね。 それ可愛いですよね。 スーパーロングな感じが良くて、あとベージュのコートってなんだかんだめっちゃ使えるんですよ。寒い時期はもちろんなんだけど、春先って結構さ、 なかなかあったかくならないじゃん。 でもきたいし、 もうちょっと冬のコートじゃないなっていう時にこういう表示は骨見えというか軽く見えるのに中が入ってて、しかも色がベージュとかちょっと淡いもの。 うん。うん。 で、めっちゃ長く使えるから次はこれにちょっとグレーとかちょっとこうもコっとしたものを合わせたり 黒で閉めたりとかしてもいいし 春先とかになったピンクとか ちょっとこうクブルー合わせたりスティーなイエロー合わせたりそを入れてちょっとカのさ ニットとかストールとかを明るくすると 全然春も消れる うん ていう一気に喋れ すごい。 そうだから結構ね、最近いっぱい私もお買い物して、あ、なんか着なかったなとか、これはめちゃくちゃ使えるなとか、その統計によるとベージとか淡いグレーとか、ま、あとこういう感じのは 色みのコートはすごく長く使える。 あ、なるほど。で、ずにうん。うん。 長くお付き合いができるものが欲しい方はこういうものもおすめだし なんかボケちゃうわとかあるじゃないて なんだけどちょっと濃いめの茶色を顔の近くに持ってきたりとか 締め なんか例えば これに こういうもの合わせるとベージュのふわっとした感じが 茶色でぐっと引き締まるからそんなにボケ見えない 確かにまる。茶色だとさ、ちょっと柔らかい処理閉まるし。 うん。 黒になるとぐっとほら。 あ、ゲージコントラストがついて 白よりもマイルドなんだけどベージュと黒ってなんかすごく品があって随分こう洗されたイメージになるか。私はすごく 黒にベージュは自分の鉄板。 いや、黒の使い方がやっぱりつも素敵だなと思。 効果的にね、黒は使うとめちゃくちゃ閉まるから。 今日飲む黒がすご。 そう、そう、そう。今日もね。 うん。 実はこれブルックスブラザーズに別中してるんだよね。 カレンソロジーの今年のブルックスブラザーズ別のブレザーなんですけど、 かっこいい。 あの、私の最近のお買い物です。大きなお買い物でした。素 ですよね。これはもう展示会で1 目惚れして絶対にで坂田さんとねご飯食べた時にみ子ちゃん絶対これ似合うからてもう 物を見る前から坂田さんに絶対に似合うって言われ言ってもらってそうそうそうみ子ちゃんには絶対あれを買ってほしいって言われて ずっとずっと坂田さん言ってました。 そうで坂田さんの絶対に似合うとかみやこちゃんはこれって言われたら私ね やっぱ憧れてるから ノって言えないんだよね。 で、来てみたらめっちゃ素敵で、あ、おっしゃる通りですってなるから、 これは本当にめっちゃ買ってよかった。こういうチェックもやっぱりね、あ、になるとくなる。 チェック気にられてますもんね。 そう、チェックやっぱ気になるし、なんか今期のカレンソロジーのチェックってグレーとかベージュベースだから。 そんなにこう 季節感が出すぎないというか、長く来ようと思うと少し色に飽きちゃったりする。 でもこれぐらい、 ま、グレーベース、ベージュベース、茶ベースだったりとかするとこう秋が来ないし、合わせる色第で イカ用にでも 長く使えることかなと思います。 ね、確かに そう。アウター買う時ね、やっぱりね、最近いっぱい失敗して思うのが長く使える一着を探さないとなと思って色合わせとかシャツでもニットでもスエットでも何でも合うとか 色も結構だったら白でもさ、赤持ってくるとすっごいい 秋っぽくなるし なりますね。 なんか黒とかでめっちゃ閉めてもいいし、これとかだったらなんか真っ白とかでも可愛いし。で、はるちゃん着てみる。これ ですね。白ですね。 あ、可愛い。ちょっと見てもいいですか? すごい。 やっぱ中を青色で繋げるとここにアイラインができて もう本当に 結構ロングコートってどうしても小柄な私たちが着ると切られてる感とか少し重心が下にいっちゃって重たく見がちなんだけど中に明るい色を入れてしかも繋げばここに細いアイラインができるのよ。 そうするとアイラインってやっぱ背が高く見えるしますね。 なんかこう四角の感じでね、開いてるところが細長い 確かに 白だとなんかシュッとして見えるんだよね。 はるちゃん目が輝いてますね。 すごい。 あれお山しに来たのはちゃんです。 パーソナルタイミングい。 しかもさ、 このコートめっちゃいいね。1 枚自て自てのね。 裏はい。ボンディングになってて ね。 なんかだからさ、すごい熱そうじゃないっていうか、しっかり あったかそうなんだけどここがちょっとなんかこうボンディングのスエットみたいな感じになってるから 抜け感が出て これもなんかこう長く切られるコートの効果 これはじゃあ買わないといけない 可いいねともお似合いです お客さんお似合いです 贅沢ですねすぐ接客してるということいいです 私ね、靴屋の娘なのよ。 あ、そうですよね。 そう。実家が、ま、今もうないんだけど、 シーズショップみ子っていう靴屋さんだったの。可愛いな。 だから子供の頃からオルス版とか接客とかめっちゃしてたし。 ええ、そうだった。 学生の頃は古屋さんとかでずっとバイトしてて、 なんか接客大好きなんだよね。私はよく E でも買い物するし、カレンソロジーのあの、 Eのさ はい。 あの、見てるんだけどね。あれでも身長別のスタッフさんが皆さんの着こなしを紹介してて、あいうの見ると自分に近い体型の人どれだろうって言って見ながら 158cmだから157cm だよね。はるちゃんのはるちゃんとか見てて。あ、なるほど。はるちゃんでこれぐらいだからいけるとか。 嬉しい。 パンツとか特に石で買う時ってさ、ちょっとこう 難しいじゃん。 サイズはこれだけどでもウエストいけるかなとか。 うん。うん。うん。 その辺もスタッフさんの着用をめちゃくちゃ見て ありがとうございます。 そう、同じ身長でも体系がちょっとずつ違う人たちもいるからそういう人たちと見て自分が 1番近い人を探してそこに会ってるのを探 すごい。もうみ子さんカレンジの人の方 ありがたいです。 でもリアルなね、身長にあったものは見れるので是非 そうだね。それはすごい大事にしてるかも。 これはね、私あの前の形 はい。で、今日昨年です。 すごい年 覚えてるのすごい 好きなんです。可いいよね。これ 出てちょっと形は変わってるんだけど可愛いよね。 ちょっとショートだけで鼻合いでもうデニムとか うん。 なんだろう。 のパンとかゴパンツとかにさらっと切るだけで なんかやっぱトップスがキラキラしてるだけでさ、アクセサリーもそんなに考えなくてもいいし うんうんうん この上にアウター来てもいいしなんかちょっと鼻やるし 12 月とかめっちゃ便利だよっぱこういうアイテム 1個持ってると 確かに確かに 結構なんか華やかな場に行くことが多いじゃん年会とか打ち上げとかクリスマス会とかそういう時にちょっとキラっとしたニットが 1枚あると選択 にあの困らない。シャツとか合わせても可愛いかも。今年やったらあか シャツ合わせで 襟り出して裾出してとかすると 白が入ってマニッシュなシャツが中に入ることで甘さが随分 カジュアルによるし今年だったらこういうグレートーンとかにしても可愛いかも。 [音楽] あ、そう。素敵。 素敵だよね。 うん。 なんか靴ちょっと黒とかさ。うん。 あと茶とか合わせてみなんかちょっとこういう感じでもあ、素敵ちょっとしたお食事会とか いけますね。 ねよね。このポでしてみるか。 あ、いいですね。 いいですね。 こういう感じ。 あ、見たい。どんな感じのバランスになるのか。 この辺にグレーの声とか。あ、 可愛い。可い かいい。 絶対可愛い。ああ、ワンピースもみさんが絶対似合います。 [拍手] あ、グレーになってるかな。 ですね。グレーですね。 うん。グレーかもしれない。 うわあ、似合いそう。 それも可いいんです。 なんかピーコートとかコブレとかやっぱそういうものにね、どんどん惹光れる傾向があって。 あ、それは やっぱベーシックに立ち戻るじゃないけど、流行りじゃないもの絶対にこう不遍的なものを選ぶとクローゼットに残っていくのよ。 色々手放したりも私もしてきたけど結局残ってるのって形が綺麗で長く使えるコートとかなんか定番って裏切らんないだからこうあのブレザーもそうだし うんうん 黒いジャケットとかそういうものも着こなしで全然トレンドっぽくも すごくベーシックにも上品にも切れ目にもいけるからそういうものが 1 個あるとすごくコーディネートの幅も広がるしう うん。 長く手元にいる服に大事にできる服になるからちょっと喉ってきたね。 そうですね。あ、じゃあせっかく青山店にカフェあるんでなんか休憩して やった。 なんか着るものを選びましょうか。そこでましょ。 私ね、青山店で好きな飲み物があるの。 あ、そうなんですか。 そう。あ、そこの家は結構好きで。 ありがとうございとね、時々ね、来るんです。 お、 ありがとうござい。 じゃ、ちょっと休憩しましょう。 はい。 結構集中してお買い物したからちょっと疲れちゃいましたね。 そう。ちょっとね。そう。集中力って意外とカロリー消費するんだよ。 すよね。 で、私これめっちゃ好きで、あの、お買いも途中とかにここ立ち寄ってこれを飲みにくるぐらい好きなの。 ありがとうございます。 ブルージンジャーレモネード。 レモネード。 美味しいですよね。 涼しくなってからもこれあるのかな? これは定番でずっと。 あ、嬉しい。あります。 し、しかもね、このスピルリナっていうのが入ってるのよ。 スーパーフードって言われてなんだけど、私結構家でも健康意識して飲んだりとかしてたんだけどこれに入ってるとめっちゃ美味しく飲めるからめっちゃ好きなんだよね。これからさ、試着をするというまたね。 はい。 買い物って力使うよね。 はい。 頭使う。 これ行きたいかもっていうお洋服そこに集めたんですけど、ちょっとまだまだ多すぎてこっから絞る作業が そうだね。 ありますね。 こっから絞っていくのか。 今期やっぱあれソロジベストが おすめっていうかよくできたんだよね。 そうなんですよ。ですね。 レイヤードをちょっとしてみたいなと思っていて、急に暑くなったりさ、急に寒くなったりしてて、 つい日中はT シャツにベストとかも可愛いし、こんな感じでして、で、もっと寒くなったらこれにこれとかも可愛い気があ、 どんなに気温が 変化しようとか カジュアルなレイヤードな、 え、それ見たい。こ、 ちょっと全オッケー。全、 もう本当に熱くなったらTシャツ1 枚になればいいし。確かに どんなバランスになるかわかんないけど。 見たいですね。これやってみましょう。 そう、やっぱ試着って大事だからさ。 うん。うん。 できるだけ私は試着をしてお買い物したい派なので。うん。 できました。 あ、素敵ですね。 素敵。どうでしょうか?ギ。 いい。なんかちょっとバニッシュ。そうなんです。 なんか着てみと思ったけど、やっぱも結構ゆったりしたパンツでシャツを挟むことで剣ミニに見えがちなこういうキラキラしたニットがこうなんかすごい緩和されて うん。 すごい男の子っぽくというか、なんかこう大人の女性のマニッシュな感じでもキラキラだから鼻やかみたいな甘く転びがちなキラキラのニットを ちょっとこうかっこよく着てみたっていうで着方としてま、こういうアウターはさ、グレ合わせてもいいし袖とかもちょっとね、カフを出してあげるとより うん。 あの、マニッシュ感というか白が入ることでね、引き締まるんですよね。 またここに刺繍が入ってるんです。これ そうなんですよね。定番のシャツで そう。このシャツも1 面持っておくと、もちろんタックインしてもね、すごいかっこいいし。 うん。うん。うん。 あの、両方の雰囲気です。だいぶ雰囲気変わりますね。 この白の面積をどれぐらい増やすかによっても印象が変わるから。 そう、白って本当に優秀で 1 枚持っておくとと思ったから私は白シャツ欲しいなって思った。うん。 うん。うん。 絶対使えますもんね。 そう。形がピタッとしすぎてないからオーバーでも使えるしが柔らかいからもたつかないしすごい活躍しそうです。 あとね、この黒のブルゾンもちょっと着てみたいなって思ったり こういう感じで。 あ、 可いい。だいぶまた全然変わりますね。い すにさん小柄な方もね、アウターに飲まれないコーディネートができるかなと。 蓋がね、結構ゆったりしてるから、あえて上をコンパクトにして、で、指を黒っていうなんかこうきちんとコントラストが付いてって目線が上がって見えるので、 こシャツはこういう短いものを着る時は出してても可愛いかな。 で、1 番最初に着コートがちょっと切れ目な印象で少しね、直線的なで肩もカクカクしてたんだけど、この本当にドロップになることで一気にこうゆったりしたカジュアルな印象になるので、こういうちょっとカっちり目にも使えるコートがお好みの方はこっちでもいいし、よりカジュアルに、より定番にとかっていう方はピーコートタイプでゆっ ラフに決めても可愛いかなと思います。 全然雰囲気が変わりますね。 はい。カリンソロジおすみのファーベスト。 うん。 え、だってさ、このみんなこういうさ はい。 はーきの はい。 ジャケット はい。 持ってるでしょ? 持って持ってない。 持ってない。 いや、めっちゃ使えるのよ、本当に。 私はこういうジャケットが昔から大好きで更新し続けて持っているんだけど、なんかこういうジャケットの上に来てもいいし ね。もちろんニットとかT シャツの上でもいいし、 なんかカーディガン感覚でこういうベストをエイヤードしていくと結構いいバランスになるんじゃないかな。 レースのワンピとか鼻柄ワンピとか黒いちょっとこうね四春のワンピとかの上にこういうのは羽織って逆に上にこういうもの持ってくとかレイヤードの順番を今はこのファーを表にしてるけど逆でもいいだろうし [音楽] なんかこうちら見せするファーに使ってもいいしこうベストで使わなきゃいけないって思うとどうやって来たらいいんだろうってなるんだけど 表でも中でもどっちでもいいって思うと結構ね うあの、使い勝手がいいかなと思います。 やっぱこのコ太もアームがすごく広いから全然こうレイヤードしてもこもこではなくて うん。全然 で大きいことバサっと羽織ってあんまり綺麗にきっちり切るっていうよりかはバサっとしてちゃんとこのレイヤード感を楽しむっていうのがこうこなれて見える感じでこことかも隠しちゃうとちょっとただのなんかいっぱい着てる人みたいになっちゃうから [音楽] ちょっと出してわざと重ねてるんだよっていうのをちょっと見せてあげる 確かにちょっとアクセサリーみたいな感じ そうだね本当にそういう感じでやっぱこれに結構ボリュームのある う スカートとかパンツとかだとちょっとこう全体的にもポテっとして見えちゃうので、今日はあえて黒のスキーとした。これ私持ってるの。 去年買った。うん。 なんかこれ綺麗目のシーンでも使いたいなと思って 買ったんだけどめっちゃ使える。 なんかビッグシャツに合わせたり、ちょっと綺麗なシーンに着ていきたい時とか ストレッチ効いてるのに タイトスカートでスリッと入ってないのにめちゃくちゃ動きやすくて で細く見える。こういう不気なものを合わせるとストンとこうあのすっきり収まるのですね。 重ねて重ねて重ねてをやっても こうボトムスがすっきりしているだけで ただの重ねてる人にならない。うん。 おしゃれ。 そう、リップ変えました。 ピンクっぽくなってしました。がまった。 そうなの?このリップもやっぱ大事でカジュアルな格好をする時ほどリップは絶対に あの大事で変えるっていうこと。 私は結構バックの中にいつも 2 本口紅が入っていて行く場所とか時間とか合う人とかによって変える。 へえ。 絶対に間違いないのはこういう目のベージュだし なんか夜遊びに行くとか女友達と会うっていう時とかは 濃い目の赤つけてみたりとかちょっとシャれた雰囲気にさせたかったら濃いのブラウンにしたりとか あと季節によってもね夏だったらオレンジとかそういう感じもあるし赤でもちょっとアっぽいものにしたりとか 冬だったらちょっとこうこっくりしたねみのある赤にしたりとか さっきのグレーのコーデートの 時もブラウン目の そう、あれはブラウンにしました。ちょっとこうお出かけっぽい酒なんだけどちょっとこう跳ねぎを 与えたくて その動画やりたいです。 やりたいね。ケアとかね、メイクとかね。そう、トータルで印象だからどういう印象に自分が持ってきたいかで結構レイヤードだったりとか 紙の質感とかも返ってって。 うん。うん。質感。そう。 そうですね。 時間が足りない。めなきゃ。これ 1番十分っぽいかも。 確かにさんぽい気がします。 うん。結構一番私服に近い感じで うん。うん。うん。 で、ちょっとこうこの辺に 渋滞するからカ注車で軽いね。 すっきりさせて。 え、可愛いですよね。カチ車可愛い。 可愛い。 なんかね、持ってるとね、すごい結構アクセントになったり、 すっとね、あの、清潔感が出たりとかするので、こういうにな、首元がちょっとこういっぱい渋滞する。 そうなの、そうなの。この辺にね、こういっぱいあるのにここにも髪の毛ってなるとちょっとお顔が逆に大きく見えちゃうんだよね。 [音楽] 素がっぱ多いとなんかすごい頭が大きい人みたいに見えちゃうからこの辺とか詰まったものとか襟リニアクシントとか存在感があるものを着る時はすっきり上げるとバランスがよく決まります。 [音楽] [音楽] でもこのコートめっちゃ軽くてさ、やっぱり可愛いね。 中だから全然こう重たくないの。見た目よりも で軽いしチェックなんだけどちょっと春先とかに来ててもあの人冬のコート来てるわっていう感じにならないチェックで 毛足がだから短いから なんかこう通年切られるというか長い時間 切られるアイテムでこのニットワンピが来てびっくりしたんだけどミ入ってるんだね。 そうなんですよね。ね、9% 貸しみやって書いてて、これだったら私も敏感肌なんだけど全然チクチクしないし気足がそんなに長くないから こうふわふわ飛んでいかないじゃん。 結構ね、そのニットもふわふわ飛ぶ問題があるから なんかそういうものが苦手な方でも来やすいかなと思います。 今日はグレーのワントーンで中のワンピースも上にかけたカディガンもグレーにして少しにしたんですけど、中にロゴのスエットとかめちゃくちゃカジュアルにしてボーとか被ぶってきても可いいかなとか ちょっとトレンチコート的な感じでね、使えるからシンプルなトレンジ持ってるわっていう方でもこういうの 1個あると便利かも。う ん。このままもっと見たいところなんですけど 選んでかないとね。 選んでいかないといけないです。 え、何が気になりました? てなると、いや、このファーのベストも私ファーのベスト実は持ってなくて はい。 あ、レザーのジャケットとかさ、結構季節のレイヤードすごいできそうだなと思って、こういうカーのジャケット持ってるから、この合わせ可愛いなって思ったのと、 実は私シャツ持ってなくて、あ、こういうプレーンな。 今日なんか一役買ってましたよね。 そう、そう。 なんかすごい気やすかったし、意外と何にでも合わせられるんだって思ったらうん。 うん。 あえて原点回避機してこういう白っていうのもいいなとか。うん。うん。 でもこのコートはちょっと一目惚りに近く着てみたらなおさらうん。 これじゃないかっていうのがあって一 番最初に引かれてましたもんね。抑えた時に。 そう。なんかね、可愛いよね。クラシックな感じもあって すごい似合ってる。 白シャツと ベストと うん。 このコートと うん。 ワンピー ワンピーたらカーディガンも欲しくなるけど。 これは多分セットで持っておい。 じゃあそれで 最後結構手になりますと思います。 そう。定番とちょっとこうアレンジとでなんかこう長く使える上質砂と全部こう入ってたね。 楽しかった。 楽しかったですね。あっという間 めっちゃ楽しかった。 勉強になりました。すご。 じゃ、今日はみゆこさんありがとうございました。ありがござ、 ありがとうございました。 楽しかった。 H

カレンソロジーのデビュー当初から沢山お買物してくださっているモデルの高山都さんが青山店でショッピング!
都さんがお買物をする時に心がけていることや後半には試着でスタイリングもご紹介しております。
おしゃれメソッド盛り沢山でお買物時のガイドブックにもなる回です!
ぜひご覧ください!

▶︎ゲスト
高山 都さん(モデル)
https://www.instagram.com/miyare38/

▶︎ショッププレス
Haruka
https://www.instagram.com/cl_i_am_hrk6/

▶︎Online Store(and st)
https://dot-st.to/m/cl-24424

▶︎HP
http://www.curensology.jp

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/curensology/

【ショップ情報】
Curensology AOYAMA
〒107-0062 東京都港区南青山5-12-27 WISE512
TEL:03-6419-7899
営業時間:11:00~20:00