【NIKKE】3周年ミニゲーム REBUILD EDEN 攻略解説【勝利の女神:NIKKE】
こんにちは。ひよこゲームチャンネル ひよこです。今回は3周年ミニゲーム リビルドエデンについて解説していきたい と思います。正直最初何をやったらいいの か戸惑った方も多いと思います。各いう私 も何をやったらいいのか分からず何やら 画面を開いたり閉じたりしてますね。 とりあえず最初は開いているマスを選択し てデイリー補給所建設しましょう。 デイリー補給所建設すると毎日建築素材が もらえるようになります。早速もらえまし たね。 次に発電所を建設しましょう。建設するに は建築素材50個が必要です。先ほど もらった建築素材で建設しましょう。これ でメインクエストを完了できます。上の エデン再建か右下の任務派遣を選択すると メインクエストを表示できます。完了する と新しい施設や機能が解放されるので、 基本はこのメインクエストに沿って進め ましょう。次のメインクエストは資源収集 上2個建設と建築素材を合計10個集める ことですね。早速資源収集上を建設し ましょう。資源収集所の稼働には電力が 20必要です。先ほど建設した発電所は 左右にマスに電力を20供給できます。な のでこの範囲内に資源収集上建設し ましょう。このように稼働させるのに電力 が必要な施設があるので必要に応じて発電 所を建設しましょう。発電所の種類によっ て供給される範囲が異なるので覚えておき ましょう。資源収集上建設すると建築素材 が自動で溜まるようになります。素材が 溜まるのを待ってもいいですがサブ クエストを完了することでも素材がもらえ ます。任務派遣サブクエストで表示できる のでこまめに確認しましょう。2つ目の メインクエストを完了するとエレベーター を建設できるようになります。3つ目の メインクエストはエレベーター建設なので 早速建設しましょう。エレベーターの建設 には建築素材25個、強化素材10個が 必要です。報酬でもらっているのですぐに 建設できるはずです。 エレベーターは他の貝に電力を供給する ために必要で、雇用したユニットが貝を 移動する通行手段にもなります。よく わからなければとりあえず建設しておけ ばオッケーです。3つ目のメインクエスト を完了するとユニットが手に入ります。 まずは第1縮小を建設しましょう。 第1宿を建設すると舞台を運用できるよう になります。 星施設が接近負荷になっている場合、 エレベーターを建設してユニットが雪き できるようにしましょう。 右下の舞台、ユニット編成から舞台を編成 できます。編成した舞台は派遣任務に送る ことができます。 編成が終わったら右下の任務派遣派遣任務 を選択しましょう。自分の欲しい素材が もらえる任務を選びましょう。 各任務には成功確率が設定されています。 失敗した場合も素材を入手できますが、 報酬量が減るので成功確率も確認し ましょう。また派遣任務は1日に3回まで ボーナスが適用されます。覚えておき ましょう。 派遣後は右上の派遣準備ゲージがマックス になれば再び派遣できるようになります。 どんどん派遣して素材を貯めましょう。4 つ目のメインクエストを完了すると武器庫 装備生産施設を建設できるようになります 。 まずは武器庫を建設しましょう。 次に装備生産施設を建設しましょう。 [音楽] 電力が全然足りませんね。その場合は施設 の強化をするか、シナジー効果を利用し ましょう。施設を強化すると特性ポイント を入手し、ポイントを使うことで施設の 能力を強化できます。資源生産の効率や 電力の供給量を増やすことができます。 基本電力生産量を合計で15増加させまし た。施設にはシナジー効果を持つものが あります。シナ人効果を発動できる配置で 施設を建設すると施設の能力が強化され ます。例えば発電所同士を隣接させると 電力生産量が20増加します。この時は シナジー効果を知らなくて施設強化を先に やってしまったのですが、シナジー効果 だけで装備生産施設を稼働させるのに十分 な電力を供給できます。強化は序盤では コストがかかりすぎるので資源に余裕が出 てきたら利用しましょう。 装備生産施設を稼働させると装備を生産 できるようになります。生産装備を選択し て生産開始を押すと生産が始まります。 メインクエストを完了させるために野球 バットアルファを3個以上生産しましょう 。 これで5つ目のメインクエスト完了です。 次のメインクエストは装備についてです。 装備の装着は右下の舞台、ユニット編成 から行います。装備によって任務の成功 確率増加や報酬の素材増加の効果を得 られるので、資源に余裕ができたら装備を 作って舞台に装着しましょう。ちなみに 装備は任務1回に1個消費します。 4つ目のメインクエストを完了すると雇用 管理書、発電所、資源収集所マーク2を 建設できるようになります。 雇用管理書を建設するとユニットを雇用 できるようになります。資源を使って ユニットを雇用でき、施設に配置すると 生産効率や電力生産量が強化されます。 右下の舞台雇用からユニットの雇用ができ ます。建築素材を使えば固用リストの一覧 を更新できます。欲しいユニットがい なかった時に使いましょう。ユニットの 配置波は施設を選択してここからできます 。 現在確認できているピティア5のユニット 一覧です。 [音楽] [音楽] [音楽] 7つ目のメインクエストの報酬は資源のみ です。8つ目のメインクエストは資源 収集所の建設や派遣をして完了させ ましょう。 8つ目のメインクエストを完了すると気象 観測所が建設できるようになります。建設 すると天候が変わるようになります。現在 の天候によって様々な効果が付与されます 。プラスの効果もあればマイナスの効果も あります。現在の天候は上の日付を押すと 確認できます。 [音楽] ここの爪のメインクエストを完了すると エネルギー転換所資源収集所発電所を建設 できるようになります。地下資源収集波 強化素材をエネルギー転換波特殊素材を 自動で集められるようになります。必要に 応じて建設しましょう。最後に自分の作っ た拠点を表示するので参考にしてください 。ご視聴ありがとうございました。 [音楽]
3周年ミニゲームの解説動画を作りました!
★ X(旧Twitter)
https://x.com/NIKKE_hiyoko
———————————————————————————–
●Valheim Ashlands 再生リスト
●Valheim Mistlands 再生リスト
———————————————————————————–
#NIKKE #ニケ #メガニケ #勝利の女神NIKKE #ミニゲーム
