2025年10月31日 何故利上げしない! 株高・円安・物価高は止まらない!【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】
[音楽] 相場の今が分かる。朝倉級チャンネル。 皆さん、こんにちは。朝倉けです。ただいまから 10月31日、10 月最終の朝倉系と思います。すごいですね。ついに 5どころか5000円どころか 5000円。今日も今送してる 920円だ。 はっきり言ってました。 もう知らないよ。 どうなっちゃうね。驚きましたよ。昨日の日銀の記者会見最低でも [音楽] 12 月の利上げを示唆すると思ってました。ま、それは知なきゃどうしようもないと思ってたね。 それ全くね、12月の利上げを示唆しない んだよ。これじゃ、これじゃ株高も止まら ないし、円安も止まらないし、インフレも 止まらないって誰だってわかるって。 これじゃいくらでも株えるなって。これ じゃ円なんかいくらでも売れるなと。物価 どんどん上がってくると。これ普通の感覚 だよね。昨日売イ買イ代金10兆円できた けどすっごいことになってきますね。 まあね、朝倉系も株の投資家ですから株が 上がった方がいいんだけど、ま、どうして も言わずにはいられませんね。これでいい んですかっていうことなんですよ。これで いいのですかということですね。 あのね、 大変な事態に日本がなってく流れに入って きたと思います。 政策が間違ってるんです。ええ、で、ま、 高石さん素晴らしいでね、私があの完激し ましたよね。え、アメリカの騎士行って ないおってね。あのぐらいやんなきゃだめ ですよね。トランプさんの懐にぼっと 入り込んでまさに日本の国益のために最高 の総理大臣ですよ。ええ、なんて言っ たって日本にとって1番必要なのは アメリカと強い絆を持っとくということが 国益で1番必要なことだからこれが すぐさまできたということでね色々 はしゃぎ過ぎだとってるならそんなことな いってトランプさんと仲良くするってのが 1番重要なことなんだ日本ね。だから最強 の同盟だとおいうことでね。でね、高橋 さん今度は韓国行って韓国の大統領とも バチっとやるしね。外交も素晴らしいし花 がありますよ。花があるだから素晴らしい 。いいです。本当に国撃に沿ったあ首相で 素晴らしい首相ですよね。だけど経済対策 は経済政策は間違ってんです。だけどこれ 高一さんだけじゃなくて日本全体が間違全 政党が間違ってるのでしょうがないんです けれどもええもうばら巻き政策っていう ことですよね。それと共に日銀も間違った どうしてもないです。ええ、どういうこと かと言うと 今怒ろうとしてることは1990年の 起こったことの逆バージョンなんですよ。 ね、1989年から90年どういうことが 起こったかって言うとね、日銀の三重の 総裁が出てきてね、みんなしてさね、もう カブがさ、あの、カブ土地が上がりすぎ ちゃったから下げろ下げろ、下げろって いうことでね、平成の叔じ兵だっていうの で株が暴落してるのにも関わらず金利 どんどんどんどんどんどんどんどん上げ てったんですよね。今から見れば狂器の汰 の政策をやったわけだけども、これは何も 総裁だけじゃなくて、当時の大倉も似た ような考え方だったんですよ。今言えば 財務省ね、総量規制でもう土地のお金貸し ちゃダめだって言うんで土地の暴落を演出 したわけですよ。だから日銀と政府が一体 になっていわば日本経済を潰してしまっ たっていうのが1900ま89年から90 年にかけて起こったことなんだけれども なんでそういう風になったかって言うと やっぱりいいですか?株がどんどん どんどんどんどん上がってきたじゃない ですかね。土地がどんどんどんどん上がっ てきたじゃないですかね。なんか朝、朝 買って夕方売れば儲かるっていうようなこ 状態になっちゃったわけよ。完全に加熱し てきたわけね。それにも関わらず三野さん が見てたものは何かと言うと、CPI消費 者物価なんですよね。消費者物価はあまり 上がらなかったんだ。1985年から 1989年にかけて消費者物価ほとんど 上がってないんだよ。ってことはどういう ことかって言うと、消費者物価を見ながら 行ってるんで政策対応が遅れに遅れてね。 で、利上げした時はもうすに株価が天井 って下がり始めたのに今度は消費者物価が それ思考性で上がってきたからそれ見て どんどんどんどん金料上げてきちゃった わけよ。完全にこの間違いは何かって言う といいですか?学者の間違いなんです。 学者の間違いなんですよ。数字だけ見てね 、ステロータイプで消費者物価の数字が 重要だからってことで消費者物価だけ見て やってるから間違えたんです。重要なのは 株価とか土地とかそういったもの総合的な 動きであるんです。特に重要なのは先行 指標である株とか土地の動きというのが 経済を図る上でも非常に重要なことなん ですよね。ですから今回も株がこれだけ急 してきたってことはその内側に インフレノミがどんどんどんどんどんどん どんどんもう来てるわけだからもうずっと 言ってきましたね。もう一刻早く利上げし なきゃならないんです。もっと全然早く です。だから高田さんと田村さんがね反対 だっつったけど彼らも遅れてます。彼らも 相当遅れてます。もっと早く利上げし なければならないんです。そうしなければ ならないところに日本経済が来てるんです よ。だけれども数字を見るわけよ。日銀の 連中っていうか学者だからね。10人、あ 、9人中ね、7人あの現状維持なんだけど 上田さん初め学者じゃないですか。だから 消費者物価の不設込編成値とかそういう 日銀の出す数字ばかり見るんだけども今見 てる数字っていうのは全て地行指標だと 思った方がいいんです。ええ、地行指標 です。ええ。 先行子が株とか土地とかマンション価格な んでこれがもう唸り上げてるわけじゃない ですかね。東京都の土地なんか昨日先週も 言ったけどもね、中古マンション38%も 上がってるわけでしょね。ものすごい勢い で上がってる株だってものすごい勢いで 上がってるね。ね、アメリカがね、ね、 利下げっていうのをどうかなってね、 パウエルさんがね、12月利下げしないか もしれないよみたいなこと言ってるのにね 、日本日銀はね、それ、日銀はね、その まま、え、これ、え、い、これ、このまま でいいんですよということで、本来だっ たらパウエルさんがああいう風に言うんだ から、少しは円高に行ってもおかしくない 状況でも全然休んないじゃないですか。 この状態でね、上田総裁が全く利上げを 示唆しないわけですよ。利上げを全く示唆 しないわけ。え、これじゃ円安になって 株高が止まんなくな。当たり前ですよね。 別セントさんが言いましたね。政府は日本 銀行に圧力をかけるんじゃないよとね。 日銀に好きなようにやらせればね、川そば は変動するんじゃないですかと。その前提 としては日銀事態が利上げしたいんじゃ ないかっていう前提があるわけよ。ところ がね、上戸さんの話聞いたら全然そんな ことないじゃんってことでね、え、瞬頭を 見なければなりませんし、アメリカの経済 がまだ分かりませんねって。日銀の展望 レポート自体が3ヶ月と全然変わらないん ですよね。経済の味方が3ヶ月と変わって ないんですよ。ありえないでしょ、これ。 3ヶ月と変わってないですよね。あの成長 率を0.6%0.7%にしただけで 2026年の物価上昇率ね、これから減帥 してく1.8もうずっと日銀は間違ってき てるわけですよね。私言ってきました。 物価はこれから上がってくよとね。 おかしいじゃないかつったけどね。 いやいや年末にかけてぶカ全然下がんない じゃないですか。今日言って、あの、東京 特部のね、あの、あ、総合物質なんか 2.8%ってことで市場予想の2.4% 相当上ぶれしてるじゃないですか。 当たり前でしょ。当たり前でしょ。これ だけ、あの、満食感がボンボンボンボン 上がっちゃって株が上がってんだから金 なんか持ってる人は使い放題じゃないです か。物価下がるわけないじゃないですか、 この状態で。ええね、神玄瞬頭を見極編み たいんですって。瞬と、これも去年も言い ました。瞬頭を見極めた。寝ぼけたこと 言ってないでくださいと。私去年も今頃 言ったと思います。し何言ってんのって 万学回答必死ですよって。え、これだけ 業績が良くてね、もうどんどんどんどん 市場最高業の業績なんだから万学回答です よ。瞬と今更何を見極めるんですかってい 先は見えてるじゃないですかっていう風に 言ったけどいやいや見極めないと分かり ませんとね。しかも いいですか?瞬党よりも1番大事なのは 最低賃なのよ。瞬党は大企業じゃないです かね。大企業とかあのそのいやちょっとし た中小企業の話じゃないですか。連合が 絡んでるようなところが最低賃金は国が 決めたわけでしょ。これが凄まじい勢いで 上がってきてるわけじゃないですか?東京 で言えば最低賃金が1200円にポンポン ボンボン上がってきてるわけじゃないです か。特に地方なんかきついわけじゃない ですか。あ、ものすごい勢いで上がってき てるわけですから。これは法律で決め ちゃってね。賃金をそこにしなきゃなん ないんだって。それが始まろうとしてる わけだ。始まってるわけよ。そしたら中小 企業たださえ苦しんだから値上げするしか ないじゃないですか。そういった諸々の ことがあるんだけれども学者の頭っていう のはどうしても数字ばっかり見ちゃうわけ 。数字ばかり見るわけよ。だからね、思考 性があるものばっかり見て数字が動いて ないなと。これじゃまだまだだとね、90 年の間違いと同じなんだって。株が上がっ てきて、土地が上がってきてね、どんどん どんどんこれインフレになってきた。その 時に利上げしなきゃなかった。それを終え てもうピークって株が下がってきた。その 時に消費者が上がってきた。お、消費者が 上がってきたから利上げしよう。利上げ しよう。利上げしようね。ね、株が上がり すぎちゃったら下げよう、下げよう、 下げよう。そこで日本経済がとんでもない ことになっちゃったと。いうのと同じで、 今は明らかに先行指標が次から次へと パンパンパンパンパンパンって上がって、 あ、先行きインフレを示唆してるわけよ。 もうこれ物価が止まらないような状態には 待ってるよということが誰の目にも感じる ようになってるにも関わらず いや、アメリカ経済は少しね、見極めて うん。それからうーん、まあね、瞬東の 同向が何とも言えませんから、もう少し、 え、見極めてみたいと思います。こんな こと言ってちゃね。それは別セントさん から見たら これじゃ、これじゃ円安止まんなくなるよ と。日本のインフレ止まんなくなるよとね 。ベッセントさんはね、投資家じゃない ですか。よ、確かにアメリカ政府の意向を 含めてあの言ってるっていうのはあると 思うけど、まあ私と同じで投資家としては これやばいよって。え、やばいですよって 。ギの完全なビハインドカーブじゃないの と誰が見ても。そういう風にやっぱり ベスセントさんも投資家だから私も投資家 だからやっぱり一言言いたいわけよ。狂っ てるだろって。ええ、狂ってるだろってね 。だから前先週も言いました。なんで朝倉 系がこんなこと言わなきゃなんないんだっ てね。株の投資家だから株が上がったら バンパン剤、バンパン剤、バンパン歳。 おお、もっと金利下げてくれ。もっと 金利上げないでくれってね。それがまね、 銀行の人だったら金利が上がるからいいっ てくだろ。こっちは株投資かなんだからね 。うん。あんなね、よかったよかった。 日銀さんよくね、あの、利上げしないで くれました。言う。良かったよかった。 これで株がます上がって儲かっちゃうね。 これが本来の株の投資家でそういう風に するのが当たり前なんだろうけど言いたい わけよ。これでいいんですかって別セント さんもおそらく問題だと思います。言い たいんですよ。あ、これじゃまずいだろっ て。え、だから今怒ってることは90年と 逆バージョンが起こってきちゃって株が どんどんどんどん上がっちゃう。インフレ がどんどんどんどんすごくなっちゃう。 物価がどんどんどんどん上がっちゃうと いう先に向かってるわけです。どんどん どんどんすごい勢いで向かってるわけよ。 これ水面感のエネルギーって凄まじいわけ 。えね。だからまあ12月はさすがにね、 いろんな数字が出てくるからやなく利上げ するんかもしれないけど、ま、いずれにし 感覚がずれてる。感覚がずれて るってことで、ま、学者の弊害です。 はっきり言ればで確かに日銀の委員自体も あのせあの政作委員自体も学者肌の人いや 金融会から言ってる人も学者肌の人なので いわゆるな何て言うのかなそのやっぱ鈍い んだよね。鈍いあの中でこう言っちゃうと 平害あるけど顔で儲かる人は1人もいない ね。1人もいません。ええ要するに感性が 完成が重要なの変化点っていうのはある わけです。変化点っていうのは完成が なきゃ見極められないんですよ。変化点 っていうのは数字は全て地行で出てくん ですよ。だから変化点っていうのは いきなりとてつもなく大きく出てくるわけ 。それがやっぱり感じられないんですよ。 うん。はっきり相場で儲かったり損したり してないからなんだけどもはっきれば商売 で儲かったり損りしてないんだから はっきりば経済の最前線で痛い思いとか 楽しい思いしたことないんでだからこう そういうことになっちゃうんだ。これはね 、ま、株式投資家にとってはね、天国です よ。左打ちは、え、どんどんどんどん マンション持ってる人も左打ちはどんどん どんどんマンションが上がってどんどん どんどん株が上がってということで左打ち はあの天国状態が続くんだけども これは日本全体としてはこれはやばいこと になってかもうこういうのは投資家たちは もうピーンと来てるからね。だから昨日 売買代金も10兆円できたし、今日もこう やって1000円だになっちゃまるわけ ないじゃないですか。え、こんな認識じゃ 、日銀の総裁がこんな認識じゃ円が どんどん下がって株がどんどん上がって 日本は東インフルちゅうなっていう風に 直感的に思うって、それが今相場に出てる んですよね。それにも関わらず日本の個人 投資が先週5124億 も売ってんですよ。4万9000円になる との過程で買ったのは外格海外投資家から 6436億買えましたよ。凄まじい勢いで 海外投資家が買ってきてんですよ。円を 売りながらね。ええ、円を売ってかなきゃ しょうがねえからか。日本の株は日本 インフレだから円打っとかなきゃしょうが ないよって。それで株はどんどんどんどん 買ってきてんだって。当たり前のことやっ てるだけだって投資家たちは。と来てるん だって。感がいいからね。別セントさんは 始めみんなそういう風に思ってるんだって 。え、それが全然分かってないのは日銀と 政府、それから全政党。なんとなく感じ てるのはこの、ま、動画を見てる人 やっぱりやばいなってインフレになる なんてやばいやばい。うん。株っといた方 がいい。うん。うん。うん。感じてるのは ね、この動画を見てる人、この動画を見 てる人は 、まあ、この時代を生き残って次の時代を 作る人たちなんですよ。え、次の時代行き 、作る人たちなんです。お金をどんどん どんどん増やすことによって力を持って次 の時代を作る人たちなんです。ま、この見 てる人たちが、ま、どんどんどんどん 儲かってると思うんですけども、ま、その 正しい政策っていうのをなかなか正しい 政策っていうのは普通の人に伝、伝わない んだってね。物価対策だっつってね。 ばら巻き政策すれば物価が下がる。そう いう風に思っちゃうのが普通の人なんだっ てね。ガソリンの減税しったらガソリン 人税をやめたら物価が上がるんだって。 そこまで発想いかない人のが普通の人なん で、その辺のなんて言うのかな、もうほ、 ま、その正しい道っていうのを、ま、世間 に広めてくないしはその正しい道っていう のを、ま、誘導してく人たちになって日本 を変えてく力にしてかないとこれはしょう がないなとあいう風に思いますね。それが 今の状況ということでもこれはどうにも なりません。だから私は、ま、元々こう なるとは言ってきたけども、歴史だから どうしてもみなんですよ。人間の歴史的な こう力があるんですよ。バーってこういう 風に言ってしまう。だから、ま、私は一貫 して言ってきてるわけだけど、株円安金利 だか、これは、ま、時代のもう大きな流れ で誰も止めることができない大きな流れな んだけども、少なくともそれを少し日銀が 少しはね、金利を、ま、上げなきゃなん ないんだよってぐらいな気持ちになってる のが普通だなと思ったら、そうはなって なかったってことで、上田さんにも驚き ましたね。驚きましたよ。ありえないなと 思いましたもんね。ええ。で、その結果が こうってこういう株高になってるという ことでね、もうこれはもう日本のまあ 我々にとっては株式投資家にとっては天国 なんだろうけども いや日本全体にとってはこれはやばい流れ が出てくるよ。これ止まんないから。これ は危ない流れということですね。為せの方 も154円っていうことですけども、これ どんどんどんどん植えっちゃうね。ええ、 円安、え、円安ドルになっちゃうね。え、 だドル自体がそんな強くないんだからね。 ドル自体が強くないんだから。ドル自体が 強くなくて金が買われてる状態にも関わら ずあらゆる通貨に対して円安になっちゃっ た。そら当然ですよ。当然。この政府の 認識と日銀の認識じゃ為せが、え、ええ、 要するに通貨の価値が暴落してくるのは 当然ですよ。だからインフラ当然という ことでこれはどうにもならないということ ですよね。ええ、 これが今現状ということですけどね。ええ 、ニューヨ見てみましょうか。うーん。や ね。ま、ニューヨーク団もこういう風に なってるということで米中首脳会談があり ましたけども、ま、これは前から言ってき たけども、はっきり言って乾杯ですよ。 トランプさんの乾杯。ええ、ものすごく 情報してるはずです。いろんなことで情報 してると思います。これからいろんな ところ出てくると思います。今までの反動 体規制とか云々が全部それがあの骨抜きに なってるような形になるんじゃないかなと 思いますね。ええ、要するにどうしても レアスがなければどうにもならないわけ です。ですから、今日米あと オーストラリアなんかも含めてそれで レアスもね、あの自分とこでつけるように 引きやろうっつってるけど間に合わない。 まだまだ時間がかかるんですよ。これが できれば本当の意味で強い交渉ができるん だろうけども、現段会じゃレアス抑えられ ちゃってもうどうにも中国の話をね、もう 本当に100%ずつ聞くしかありませんと いう状態になっていて、それで米中の会談 なんだけども表面所はまあうまくいったと 100%どころか120%で米中の関係は うまくいったよって言うしかないんで階段 は成功したよと言いながらね、ま、かなり の情報してるというところが現状という ところではありますよね。で、株を見ると やっぱりなんだよな、これ。決算 Amazonがまたすごいね。いい決算 出して38%増易ということでこれまた いい決算で、ま、時間外で上がってる。 これからApple。これもいい決算だっ たっていうことでね。これも時間外で 上がってるということですごいですね。で 、Appleの自価総額が4兆でね、 日本円で言ったら600兆円超えてるわけ でしょ。NBIA5兆円で今言ったら 780兆円ぐらいね。日本のGDPを はるかに両化する。1銘柄でね。 いいですか? NBIA1社の価値が780兆円 もあるんですよね。あ、NVIA1社の 価値が780兆円 もあるわけね。であれば日本のね、ま、 1番の自価総額はトヨタだけど50兆円だ けどもね、それのね、まあ15倍近く の自価総額があるわけでそれで儲かった奴 らの金が日本市場を攻めてくるわけよ。 うわあってんだね。ね、日本でも色々反動 隊の技術のあるアドバンテストとか東京 エレクトとかいろんな会社がありますよと ね。そうグルみたいな会社もある。その めちゃくちゃなに日本市場攻めてくるわけ ね。で、昨日の売買代金がだから10兆円 ね、2年ぐらい前は売買代金が 1兆5000億とかそういう時代もあった んですよ。俺が聞いたこともないような1 日で10兆円もできちゃったとは言っ たってNBIA1銘柄だけで780兆円も 自価総額があるんだったらね、それの 1/8の金が日本市場で1日取引になった だけじゃんってことで世界的に金の価値が どんどんどんどんなくなってるわけなん ですよね。だからどんどんどんどん株価が わあわ押し上げられちゃう流れになっ ちゃうわけよね。それを従来型みたいにね 、PRが高いから下がるんだとか上げすぎ だから下がるんだという説もあるけれども それはさっきも言ったように従来型の考え 確かに今従来型の考えの人が全部外れ るっていうのは分かる。を見れば見るほど 、今までのことを知ってれば知ってるほど ち、あの、全然違った形になっちゃうから ちょっと頭がついてない。だからそれは 分かるんですよ。その人たちに言ってる ことは気な人もいますが多いですよね。 その人たちの言ってることっていうのは ほとんど利に合った考えなんですよ、今 までは。だけど変化する時があるのよ。 変化する時があるの。それが爆発的な方に LDが780兆円になっちゃったり、日本 がインフレになってるのに全然金融政策を 買えなかったりとそういうとつまないよう なことがあるんでどんどんどんどんこれは 株価が上がっちゃう流れでわわわわわ 来ちゃってるわけですよね。IMFもね、 アメリカの財政が大変なことになっちゃい ますよってね、レポート出しましたけども 、金をすりすぎてるからこういうことに なっちゃうわけですよね。だ、それが背景 にあるわけですね。そういう中でね、 FRBが今週ね、あの、 ま、あの、あの政策介護を開きた、ま、 これは予想予想通り0.25の利下げって ことでね、だ、しかしパウエルさんが言い ました。先ほども言ったけどもね、この 12月の0.25の売り下げってみんな 市場思ってるかもしれないけど、そんな ものは規定路線から遠いよね。ね、高の 発言しました。だけども、まあ市場的には どうせまた利下げするだろうなという感じ では見てるね。で、トランプさんが 送り込んだ、あ、ミランさんはね、 0.5%とげしろっつったら今度はあの神 のシュミットさんがいやいや制すべきだっ てことでFRBも割れてる。れてるんだ けれども、基本的なことはね、アトランタ のGDPナウがね、アメリカの経済成長ね 、今のGDPどのぐらいですか?つったら 3.8%だってことでね、3%以上のね、 ものすごく厚生成長をしてるにも関わらず 利下げを続けてるってこ事実が重要なのよ ね。高成長じゃないのって。それにも かかるね。利下げ。こないだパウルさん 言ったじゃないですかってね。月の時予防 的な利下げでしょね。経済はいいのにあの 雇用がちょっと悪いから予防的な利下げた ね。10月もお予防的な利下げなんです かってね。予防的予防的って言いながら 経済成長はいいのに利下げしてるじゃない ですか。そしたら株は反応しますよ。この 状態です。しかも先週言ったけどもね。 両的引き締めQTね。タイトリング。これ をやめちゃうんだからね。やめるんですよ 。ドルの供給を抑えてたの。もうそういう ことはしませんよというわけだから。これ は株には強烈ですよ。確かに消費者物価が 驚くほど上がらない。びっくりしましたね 。先週発表になったね。9月の消費者物価 前費0.3%上昇。え、前年同月費 3.0%上昇。市予想はね、0.4%前月 で上昇するだろうね。前年同月で3.1% 上昇するだろうという風に見てたわけよ。 それでもそんなことないわけですよね。ま 、それでも8月が2.9%だったから 3.0%って8月よりは加速してるんだ けども、それでも意外に落ち着いてるなと いうことなんだけども2%と違って3%だ からね。ね、前月費で0.3%も上昇し てるわけだからね。上昇してるは上昇し てるということがあるわけですよね。え、 その中で利下業してるということがある わけだから、まあこれは本当に株は下げ づらいというところが現状ですね。現状 ですね。ええ、もうこれだけ上げ続け るってこともなかったけども。だけど やっぱりマネーが唸りを上げてるね。 オープンAIね。ソフトバンクルが出資し てるけどもね。え、このあの上場の準備に 入りましたって。オープンAIね、 150兆円の自価総額だつってんですけど こな間だ こな間ってのはつい ヶ月くらいまだと思ってたね。オープン AIの上場っていうのがあって大体今市場 で見積もられてる金額が35兆円だって いう風に言ってたんですよ。これが23、 3週間前になったらオープンAIのまあ 市場価値は70兆円だって2ヶ月で、え、 5000億が1000あの、1兆円にな るっていうのは分かるよ。35兆円が 70兆とか75兆円になったって言ったら 今度はそれから23週間したらオープン AIの自価総額は150兆円だって めちゃくちゃじゃないですか?金の単位は どうなってんの?金の単位ってどうなって んですかね?その金でバンバンバンバン 日本主を占めて攻めてくるんだからこれ 下げないよ。下げないよ。んでも日銀はね 、もう全然金利上げる気ないんだから、 セる気ないんだから、彼は恐ろしいことに なりますね。まあ、とにかく我々は、我々 は時代が見える、時代が見える人たちなん だよね。皆さんは時代が見える人たちなね 。だからこの番組を見て株でオケー。あ、 マンションでオケーしてね。それでね、 この時代をしっかり乗り切る。ええ、ね、 株で自分で重けして、マンションでけして 、え、決して政府に頼るんじゃないって いうことを自分で自分の人生を掴み取るん です。これが1番重要なことなんです。 変化点だから。変化点だからね。間違っ てるんだから。日銀も間違ってね。最高の 学者、最高の頭脳と言われてる人たちが 全然間違ってるわけよ。実は政府も間違っ てるのね。ね、あんな政府と立ってしょう がないんだ。自分でなんとかするんですね 。ええ、これは大変な。それは感じてる でしょ。感じてるでしょ。これを番組見 てるでしょ?感じてるでしょ。日々日々 いろんなことをしながら仕事の上で生活の 上でいろんなことで感じてるはずだ。ええ 、そこでまあ株も投資してるかもしれない 。 動さそこで利益が出ながら違ってきてるってのは分かってるはず。そのことを続けるということなんですね。いいですか? 加速してくんです。この流れは。もちろんここまで上がれば落することもあります。 あるんだけれども、基本的にはどだ どんどんどんどんこの株高円安、今は 落ち着いてるけど驚くほどの金利だがこれ が待ってるんだということをしっかり頭に 置いといて、これは大変な時代になるなと いうことでシートベルトしっかり閉めてね 、え、株をしっかり保用してええああね。 ええ、で下がったってね。朝倉系どうして くれるって言わないでくださいよ。そう いうこともあるからね。え、とにかく変化 なんで。変化。この変化をこの変化をね、 楽しまなきゃダメなんですよ。基本的には 楽しまなきゃだめなんです。え、変化って のは面白いのよ。なきゃですね。ええ、 そう言ってこれを乗り切るということを やってもらいたいと思いますね。えー、 個別銘柄見てみましょうかね。個別銘柄 もう上がりすぎちゃってめちゃくちゃじゃ ないですか、これ。もうね、え、ソフト バンクグループね、2万7000円また もうなってきましたよ。もう全然衰えない 。アドバンテスト。アドバンテストって もうビクトしないじゃないですか、これね 。ええ、東京エレクトロンね。これもまた 上がってきたらね。驚くのレーザーテック めちゃくちゃでしょ。ええ、これ決算前に ブわーってね。だからさっき言ったでしょ 。めちゃくちゃな金があるわけよね。 めちゃくちゃなの金があるわけ。そこで 攻めてくるわけよ。うわあわーわーって 感じで攻めてくるわけね。だから何かない からアドバンテスターレザーテッカー ソングうわーわーってくるわけよね。それ は日本人が持ってる金とは桁が違う めちゃくちゃな金なんですよね。ね。ね、 大谷とのね、あのワールドシリーズね、 その1番いい席ね、いくらだって?1席 3000万円 ね。ね、バック、バック、あ、ネットで見 て1席3000万円で買うんだからね。 金の価値っていうのはどんどんどんどん なくなってきてるんですよ。どんどん どんどんなくなってきてんですね。それが 攻めてくるから上がるんです。こういう、 え、そうは言ってもね、パナソニック みたいに現役を現役になっちゃったって 言ったらこれはカナヤを売るよ。それはね 、日立ちなんかまた行政昔の名前が出てき ましたね。日立ちとかさ、富士2とかが ガンガン上がってきてるってことでもうね 、三つ上だった。今はね、今日はなんだ日 な利上げの利上げの理論でも言わなかった じゃないかってことでね、下げてるけど どうせはっきり言って追い込まれるんです 。追い込まれるんですよね。もうこれから どんどんどんどんぶっカになっちゃって何 やってるんだって感じで追い込まれるん です。利上げに追い込まれていくんです。 これはもうはっきりそういう風になるん です。ええ、ですからね、またね、利上げ になるから上がってきますよってことに なるわけですよ。うん。簡単だね。先読み はね。うん。で、トヨタ。あ、これはね、 え、ま、今んとこ落ち着いてるよという ことですね。あ、日産みたいにやっぱ悪い 銘柄売られちゃった。ま、これはしょうが ないことでもありますね。うん。 というわけでね、もう本当にね、すごい ですね、この歴史の動き。うん。すごい ですね。今日の重要な話ですね。90年と 同じ間違いですね。90年当時と逆 バージョンの間違いですね。とてつもない 株高とてつもない円安とてつもない、え、 物価高が待ってると思った方がいいですね 。そういう基本的な流れに向かっていくん ですね。すっごい動きです。ものすごい 動きです。ものすごい動きです。え、誰も 止めることはできません。0.25その うちに利上げするでしょうけど、それでも 止めることはできません。その後0.25 を利上げして、え、まあ日本の政策金利 1%にするでも止まることができます。 歴史の流れは誰も誰も止めることができ ません。ええ、凄まじいこの流れ。ええ、 この流れうまく乗ってね、楽しんで、え、 楽しんで次の時代を作ってくということで ね、行きたいと思いますよね。というわけ で日本はバツバツいいですよ。こんにちは 。 え、それではですね、当社もいよいよこれ 本問です。本物のLINEを作りましたの で、これこそ本物の、え、このASK1の ね、朝倉系のASK1のLINE、え、 これを始めましたんで、え、私がこれ喋っ てるもの以外は偽物になりますので、これ が本物ですね。ええ、やっぱりね、 LINEって何で始めたのかった便利じゃ ないですか。で、この1っていうのは情報 発信会社だから、だからあのセミナーとか それからレポートとかそれからCDとか あとモーニングニュースね。え、これを 色々まあやってるわけじゃないですか。だ からこ今回はこんな相場になっちゃったん で、こんなニュースですよ。こんな レポートですよとか、今回のま、あの セミナーではこんな話をしたいですねとか ね。あとはね、ま、セミナーの後グルメ 情報があるから今度はこんなグルメ行くん ですよとかいろんな情報が発信できるじゃ ないですか。やっぱりそれが簡単に発信 できるんで便利だなと思ってたんでやり たいなとは思ってたんですよね。ただ偽物 がここにわあわあわ出てきてしまったん ですけども、ま、今度は偽物が出ると こちらの本物が警告も出せるということに なってるみたいですね。まあ今回これでね 、本問のLINEっていうのをオープン することになりました。で、このLINE 登録してくれた方に対しての得典なんです けれども、ま、まずは私のそうですね、 あの25の時のね、証券会社入って2年 半そこイラだな。これは私、あの、この時 に大勝負をかけて、その勝負をうまくいっ て独立することができるできたんです けれども、今楽待ちで私の失敗話とかって いうのをこう色々あの、まあ、再談って いうのをやって、それ結構見られてる動画 ですけども、この成功ぱシっていうので、 え、この25の時にあったので、その後 また失敗話があるんですけど、え、それも ね、結構な面白い話なんで、え、この話を 、ああの、口で言ったんじゃなくて文章で 、その昔本に書いたんで、それベースに、 え、書いてましたんで、その話をそのまま お送りしますんで、ああ、朝倉こんなこと があったんだなっていう若い頃の話ですね 。ま、昔から勝負してやっぱり勝負師だっ たんだなってことが結構分かると思うん ですけども、あのね、面白いね、人生って やっぱり決める瞬間っていうのがあるわけ じゃないですか。あの、ずっとこう変に 行く人もいるかもしれませんけど、ある 程度の決断とかそれからとにかく会社を やめる時なんていうのは大決断じゃない ですか?ええ、やっぱりその私は会社 やめる時はそれなりの習当な準備をして 独立したんですよね。え、そのことについ て書いたんで、え、それがまず1点得典と してお送りします。それからもう1つはね 、当社西野、西野の初心者向けの動画結構 長いですよ。1分以上だと思いましたけど ね。これがね、プレゼントしますのでね、 登録してたくれた方が面白い話がね、 いっぱいから、え、それやったらいいと 思いますよ。 で、登録してくれた後、あ、まあ、 1 の方でそういった、いろんな情報発信っていうのは、あ、今度セミナーですよ、今度、あ、 CDですよ。こんな話ですよっていうのは ありますんで。で、今詐欺は色々あって、 まあ何千万振り込めとか、ま、うちでもね 、そういうあの騙されたって話いっぱい来 てんですけども、この1の商材っていうの はね、せぜ、ま、あの、あのセミナーが 1万2000円、1万3000とか、ま、 レポートだったら1回、え、3300円と か、ま、そういうは、まあ、ちょっとした 、ま、ま、多くても数万円っていう程度の 、ま、クレジット決済の話ですから、それ 以外は別にやりませんので、え、それから 双方で話ができるのでことによったら、ま 、当社の若手の黒米とか、あ、まがですね 、そういった話でこう応じることはできる かもしれないので、ま、そういったことも 考えてますんで、ま、とにかくLINEを オープンしました。あ、是非とりあえず ですね、え、登録してですね、え、このね 、あの、楽しんでいただければという風に 思います。 世界経済の裏側を知る。真実を知 るっていうことなんですよね。朝倉系 セミナー政治経済旬のテーマをですね、 その時の旬の話をですね、私がね、 目いっぱい話しますからこれ是非聞いてみ てくださいね。え、すでにですね、え、ま 、ホームページ上でセミナー公開してます けど、これ見ていいなと思ったら是非来て ですね、皆さんのビジネス、投資役立てて みてください。待ってますからね。 [音楽]
★ASAKURA経済セミナー★
次回2025年11月15日(土)オンライン&東京大手町にて開催します!
見どころ・・・
経済アナリスト・朝倉慶の気になる社会のトピック、世界の政治経済動向の解説!長谷川伸一・西野匡の注目銘柄解説 など
3時間半にわたる白熱のセミナー!
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ASAKURA公式LINEにご登録いただくと、
「株式取引の基本的な考え方(売買・銘柄選び・投資スタイル)」
講師 西野 匡による83分にも及ぶ動画をお受け取りいただけます。
▼受け取りはこちらから▼
https://line.me/ti/p/%40142manwz
公式LINE限定の情報もお届けしていきます!
——————————————————–
こんにちは 朝倉慶です
本日も昼前後YouTubeアップします
株式市場はすごいですね
日経平均はついに52000円台突入です
一向に上げ基調は衰えず、上げは加速中です
というのも驚かされたのは日銀の姿勢です
この状態で全く利上げを示唆しなかったのです
普通はこれだけ株が激しく上昇していること
マンション価格などが急騰していること
などを考えれば、水面下でインフレ圧力が
極めて強いことがわかると思います
それにも関わらず、日銀も政府も相変わらず
金融緩和を続け、補助金を続ける姿勢です
これではインフレは収まりませんし
株高、円安も収まるはずもありません
朝倉は株式投資家なので株が上がるのは嬉しいですが
あまりに誤った日銀や政府の方針に対して
ひとこと言わずにはいられません
今後も株高、円安、金利高は収まらないでしょう
今後もタイムリーに情報発信していきます
今後ともよろしくお願いします
朝倉 慶
——————————————————–
【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。
https://www.ask1-jp.com/
【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。
Tweets by AM_Asakura
朝倉慶チャンネル☆登録をお願いします→http://urx.red/xX7M
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル
