【マシュマロ雑談】おなじ話公開記念【天開司/天宮こころ/Vtuber】

[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] เฮ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] はい。 はい。 ということで始まりました。 [音楽] 歌ってみた記念マシュマロ雑談。 う、 おめでとうございます。この旅は、 この旅は おめでとうございます。 ありがとうございます。お疲れ様です。 俺もつぶりあ、まあでもあれか、俺誕生日に一応バンドカバーはやったからそんなに立ってはいないんだけどね。お、 なんと はい。実は コンスタントですね。 コンスタントにちょっと今後はね、上げていこうかなと思っておりまして。 あ、 素晴らしい。 いや、いいですよね。ありがとうござい ます。 はい。で、この後ね、21時から、え、 私塚司さとゲストボーカル天宮さんの同じ 話さん の曲ですけども、こちら歌みたがプレミア 公開されるんで。 うわー知ってますか皆さんこの曲さん知っ 知てます。結構昔 だいぶじゃない? そう、 新しくはないよな、多分。 新しそうか。でも知る、知る人ぞ知る名曲みたいなイメージ うん。 があるな。 結構デュエットで歌われる。ま、元々の曲がね、デュエットなんで うん。うん。 男女で歌いやすいというのもありまして はい。こちらを 誰と歌おっかなと考えていたとこです。ま、それは後でましうからそれ話しましょうか。 では早速ですが はい。 マシュマロの方見ていきましょう。 はい。 マシュマロですか? マシュマロです。世にも珍しい。 来る。マシュマロが来る。 来る。そんなにクソはなかったんでよかったですね。はい。ま、ちょっと一部ありましたがいちゃんと弾きましたんで大丈夫です。 はい。じゃあ 行きます。はい。こちらです。 クソマロなん? まずは感謝。圧倒的感謝。 天さんも天宮さんもお忙しいのに歌動画ありがとうございます。毒されてるやめてね。 毒何かに毒されてる。ありがとうございます。 ありがとうございます。お2 人ともギター配信をしてるのを見ていていつかどこかデュエットしてくれないかなという夢が見れてもう完です。え、ただあまりにも実現してるのがびっくりなので表に出せる範囲で今回の歌をすることになって経緯も配信に伺えたら嬉しいです。重ねさねありがとうございます。カバーめちゃくちゃ効きます。 [笑い] 最後にど 最後まで毒された 毒されておりますけども はい はいまの経緯はねもうめちゃめちゃシンプルで うん もう俺がアみは誘っただけです。 はい。誘っていただきました。なんとびっくりした。珍しいと思って。 珍しいでしょ? 珍しい。 うん。ま、俺もギターね、ちょっと引き始めて、ま、本格的にやって半年以上経ったのかな。 うん。 半年でこんなうまいって。ま、 嘘だろ? そんなことないないですよ。ま、やりすぎで 毎日やってますね、一応。毎日でもないけど、ほぼほぼ毎日やってますね。 なんかそういう人なんだな。 ちゃんとやるねんじゃん。 毎日やるねん。そう、 そう。 毎日やるねんで。で、してるわ。 ま、半年は嘘かも。まあ、日付的には 1年経ったんだけど。 うん。うん。 うん。ちゃんとしたギターを買ってやったのは多分半 7ヶ月ぐらいか。71 月に買ったから。そうだね。うん。 9 ヶ月とか8ヶ月ぐらいかな。 はい。 うん。ふんふん。 で、まあ、ずっと練習してて、あれなんかそろそろ歌動画出さないとやばくねと焦り始めまして。 何者かに。 そう、そう、そう。何者かからこう焦りが来まして。 そう。 で、まあ、引くのが簡単で うん。 で、まあ、ま、せっかくだし誰かと歌出すのがいいなと思いまして。で、ハンバードハンバートさんの同じ話。ま、むずいんだけどね。あの、そう、本来はね、アルペジオっていうあの、 1414 引くやつとか結構演奏技術、あの、行動をただ引くだけだとダメな部分あるんですけど、そこはもう割り切りましてはい。もうコードストロークだけ はい。 のみになっております。はい。 やっぱびっくりした。 はい。もうこの同じ話なら誰か女の子と歌えるなってなって会う人誰かなと考えた結果、ま、天宮小心さんになったわけです。 ありがとうございます。 はい。 選んでいただきました。 どうでした?この曲知ってた? うん、知ってた。 ああ、よかった、よかった、よかった。 なんかアコースティック系ではかなり有名だよね。 有名な曲だね、確かに。 うん。だから知ってた。 うん。めちゃめちゃ良くてもうね、実際歌ってみてもらったところまあばっちりでしたね。 やった。 はい。もう理想の思った通りの うお 形でしたんで、もう理想の ものが出来上がりました。 おお。いや、ストロークだとしても自分で引こうって思うのすごすぎるかも。 動画にするのに までもやっぱりね、楽、楽っていうかいらしい話すると金銭的にめっちゃ助んだよね。 [笑い] え、でもね、クオリティすごかったけどな。 3 色ない。うん。うん。うん。ありがとうございます。 でもなんかストロークのパワーに展開つかそう感じ。 それカワーストロカーだからね。 [笑い] [音楽] 強いんだよね。 元元ネタ原局はあんまり聞いたことなくてやっぱみんないろんな人カバーしたりライブでやってするから知ってただけだったから あとその求めったていうか本聞いてからつちゃんのストローク聞いたらおすげえみたいな そのパワーストローカーかつ BPM のね少し早めになってそうそうそうそう ま唯一ね後悔それかなちょっと BPM早いっ なんかね、早くなっちゃうんだよね。 いや、でもね、これが天司さの同じ話ですなと思いながらまあまあ、それっぽい曲とまた違ったね。 あ、雰囲気だと思いますんで、ま、そこも楽しんでいただけたらと 思います。はい。なかなか 早くなっちゃうんだよな。 あ、わざとじゃないんだ。 技全然わじゃないよ。 あ、そう。 て言って聞かずに聞たら聞いちるからやったら うん。 うん。 早くなってんだ。 え、そうなんだ。アレンジかと思ったよ。 全然もう普通に合わせたかったんだけど。 いや、アレンジかと思うぐらいでも それっぽかったわけで。 うん。はい。ま、そこも楽しんで聞いてみてください。この後 うん。はい。 じゃ、次行きます。 うん。 はい。え、天開さんさん2 人とも新しいギターを購入されていましたがディオのでの演奏されませんでしょうか?雨がお家から出ず難しいでしょうか? 最後の分何? というわけで言われておりますけども。 はい。 はい。これ実はね、裏話がありまして はい。はい。 あの、1回さ、アが なんか2 時3時でさ、 うん。 ギターコラボみたいなしてたじゃん。 あ、下した。 あの、スタジオでね、友達だよね。うん。 そう。で、あれ何を思ったか俺出たいって言ってアにコード 送ったんだよね。 来てた。 来てたしょ。その時はね。知らなかったんだよ。 発表されて。 そう。知らなくて俺。その 3Dでスタジオで知らなくて。 うん。うん。 あ、なんかお家とかなんかオンラインのあのシンクルームとか使ってやんのかなと思ってて。 [音楽] うん。 え、本当にそんなつもりもなく、え、俺出れるって言っておもろく可愛すぎる。出ちゃいました。 [笑い] 蓋開けたらね、3D スタジったらそれは出れねえわてなってさのスタジオで 3Dなんだけどつって。 それは出れないよね。 ま、出ようと思えばギリ行ける。 ギリマ1 回出てるから行けるんだけどさすがにね。 [音楽] ちょっとあれだって間に合わなかったね。 間に合間に合ったら行けたのかな? いやいっすね。でもね。 いや、やってみたいよね。お互いあぎだし。で、アミやみやができるから。うん。 [音楽] アルパジオの方が好きなんですよ。 好きだよね。そう。で、俺RPG 嫌いだから。 なんで? そう。需王と供給が。いや、もうむずいじゃん。 えー、なんかストローク、あ、ストローク強いんだよ、音が。 [音楽] ああ、あんまり好きじゃないか。 うん。 声がね。 あ、 ちっちゃいから。 あ、タイプがね、まあ、違う。 そう、そう、そう、そう、そう。 あの、 そうね。 コンプレッサーパキパキになっちゃう。 声とね、入れ。 そう。あぎ着ってね、バランスマジでむずいんだよね。 いや、別取りじゃなくて同じマイクでやってるからさ。 そう、絶対入っちゃうから生音でかすぎて。 そう、そう、そう、そう、そう、 そう。いや、マジで分かる。超むずい生で。 わ、分かります。 はい。ま、でもいいつかやってみたいっすね。 言いたいっすね。 ああ。せっかくだし、 ま、あんまりからは、ま、出ない派ではありますが。うんうん。はい。 [音楽] うち会いがあれば、ま、 出てくれますか? ぜ、非という。 ああ、ありがとうございます。 はい、皆さん現地も取れましたんでね。 はい、したら ありますな。 アメアギターコラボお楽しみに。 来た。 てだもんね。 点々そう点だからね。 全然名前とかついてないんだよね。でも 点て2じゃない? 点2。 点て2個あるしな。あ、点々 2で トントン2みたいないいね。 ギリギリトンみたいな感じでね。 すぎます。 そんなもんでしょ。コラボ名なんて。て 2はさ、モ信号何の意味なんだろう?て [音楽] 2何なの? 何もない。 うん。トントン2何なんだろう?な んだろうね。 トントン2トントンOS じゃない。トントン2トントンでS あ違うか。SOか。SOSトントン2 トントンだよね。 あ、そうなんだ。 Sの意。 そう、そうです。 かすってないな。天々 2。お楽しみに。 うん。お楽しみに。 そう、 そう。 はい。ではこちらです。 はい。 はい。初めましてこんばんは。ま、シュマロ送るのが初めてであまり勝手が分かってないんですが、どうぞ質問を送らせていただきます。今回 2 人が同じ話を打てれたと聞いてすごくすごく嬉しかったです。 この後21 時からの公開が楽しむんで仕方ありません。 え、そこで質問なのですが、お 2 人はそれぞれ相手に歌ってほしい、または似合いそうだなと思う聞ありますか?是非理由と一緒に聞かせていただきたいです。最後になりますが、お 2人の久べそぼとっても嬉しいです。お 2人の松のご活躍をお祈りいたします。 おお。 というわけでいいておりますけども、あ、 1回さ、 うん。 俺のなんか引き語り枠でさ、 うん。 なんかあ、裏だっけ?裏でさ、あの歌いのバラっとやってほしいって言ってさ、 コード引きを送ってきたよね。 はいはいはいはいはいはい。 いや、もう会うでしょ。 ま、実際歌うのバルト歌えるし。 うん。 ギターもね、あの、雨から送られてきたのくソむずかったんだけど。 うん。 あの、他に簡単なやつを見つけて うん。うん。 普通にあの、練習してます。 おお。 いいね。 さらっとなら全然いけるんじゃないかな。 うわ、あれもあってほしい。それでもなんだっけ?愛と呼ぶんだぜ。 [笑い] 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ。は 無理です。 ええ、なんかそっち系だな。ずーちゃんのイメージは。 やった。6系か。 うん。 散歩。あれマジ行かれてるから。あれギターめっちゃむずいんだよね。 [音楽] 絶対合うな。あ、そう。むずいんだ。サンボマスター。 [音楽] サンボマスターはね、あのギターの人めっちゃうまいんだよね。あえ。 そう。あの人マジ3 リピースなんだけどとてもじゃないけど普通に歌いながらやりターじゃないんだよね。あ あ。 マジでサボマスター難しい。歌 曲。 うん。全然。あ、曲。 うん。 ギター曲。 そう。ギターもそうだし普通に歌もめっちゃしんどいから。 あ、そうなんだ。 そう、あれはマジでえぐいから。 超絶行こ。1 回YouTube とかに多分あるからね。見てみたらいいよ。マジでうまいから。 なんかさ、歌ってさ、聞く分にはさ、この曲むずいとか考えないけどさ、コード歩を見た瞬間うん。うん。な んだこれ?なるくない [笑い] なる。だ、このな んだそれ? なんだこのせい? どう抑さえんの?これ指届かないんだけど。 初めて分かる行動のやばさある。 結構ね、やっぱ小ぎでやるってなると難しい曲が多いっすね。 うーん、そうなんだ。ま、 アレンジとかしないと無理ですね。 ああ、あるね。 ま、歌いのバラットはいつか出したいなと思ってます。 いい、いいよ。 いいね。 お答えしてね。はい。雨は何かな?斎藤さんだ。 [音楽] 斎藤し。 うん。アみ何がいいかな? [音楽] アみ何? あー、ゆいとかやってほしいな。お、ゆいね。こないだ配信でやってよ。サマーソング。 [音楽] あ、マジで? 好評でした。 めっちゃいいじゃん。 夏に歌ったわ。 夏にいいね。サマーソング。 サマーソング。 夏が来るからだっけ? そう、そう、そう、そう。あ、いいね。ゆこよ。 めっちゃ良さそう。 ゆいいよね。 ゆいいね。やっぱ世代だからさ。チェリーとかね。 うお。女性いいよ。でもなんか引き語りするのに結構男性歌 [音楽] うん。 やりがちなんだよね。 わかる。 あぎ あメインの人っていないんだよね。女性ってマジで少ない。アイみとか。 あ、ま、確かに。うん。うん。 最近などのアイみぐらいじゃない? うーん。確かに。 ああ、メインあぎでやってる人ってね、女性少ないんだよね。 だから うん。 あ、だからか無にもう男性っての歌ってさ、ちょっとキーをさ、 ああ、 こう変えなきじゃん。女の人が歌う時 女の子やるならね。 そう。で、あぎって結構方でさ うん。 コロコロ変えれるから 変えれる。 そのアレンジがめっちゃ好きの男性の曲を女性にして歌うとかそ、女性の曲を聞い替えて男性が歌うみたいなんがちょっと好きで。 あ、そうなんだ。 そう。それね、でもつちゃんにもやってほしいなあ。 [音楽] 女の子の曲を。 ああ、やっ、そう、そう、そう、そう。 だから ああ、 もうやってほしい 1 回ね、あのハンプバックの背景少年知ってる?バック [音楽] 知らない。 知らない ていう、ま、あのガールズバンドの曲があんだけど [音楽] うん。 それをね、マイナ7 ぐらいでやってみたんだけど おお。 いや、なんかね、いまいだったんだよね。 え、そうなんだ。 そう、そう。普通に裏で練習してみたんだけど うん。ふん、ふん。 なんかね、いまいだった。うーん。 うん。む、なん、むずい。 とかカブトムシと ああ、子 うん ああ、いけんのかな。 男性カブトムシは いいぞ。 男性。ああ、あ子ならいけんのかな? ありです。 あー。それ落ちてたらいいんだけどね。ただあの [音楽] U フレットとかにあるやつをね、上げてやってもいいまいなんだよね。 はあ。 そう。自分でやっぱりアレンジしないと。 僕をさ、どんどんさ、こに下げていくとここにこになっちゃう。 そう。あのね、ハイポジションだとね、マジできついんだよね。きつい、きつい、きついってなる。 そう、ストローク特にだね。多分アルペジだそ気になんないんだけど、ストロークは特にね、もう変わ、結構響きが変わっちゃうから。 そうだね。 ああ、 安っぽい感じになっちゃうもんね。 うん。 おかしすな。 だからと言ってチューニング変えるのもなみたいなびょんぴょンなるし。 ま、そうそうね。 ま、合う曲がな。 ああ、ね、異性の曲はちょっと難しいんですけど。 ですね。 うーん。 うーん。 ま、そんな感じすかね。 そんな感じすかね。おもろいですな。あ、いいですね。 あんまり好きな曲の話とかさ、 VTuber 同士でなんかする機会ないからね。 ないよね。ゲームの話ばっかりだよね。 いや、ゲームだよな。 あんまりこういう音楽、あ、そうだ。今回あのマシュマロいただいたんですけど、音楽メインになってますんでよろしくお願いします。 おお。 はい。 セレクト。 はい。いっぱい音楽の話しようぜ。 というわけで、お二方の好きな音楽のジャンルは何でしょうか?また アイブームなどありましたら教えてくださって嬉しいです。ということで おお。 これとか聞いてみたいわ。 ジャンルってなんだ? ま、だからロックとかポップスとかあ あ、テクノとかじゃない。 ああ、テクノはあんまり効かないな。 ああ、どういう?なんか広いよね。アマみ いろんな曲やってるよね。 うん。うーん。あ、でもめたるま聞かない だろうね。 近いのか?言うと 聞いてたらめっちゃおもろいけどな。うーん。ロック。うん。あ、ぶ、ビジュアル系もあんま効かないかな。ビジュアル系っていうか。うん。なんだろう。 [音楽] [音楽] な、なんだっけ?そう。ソウ系。 うん。 それ以外はポチポチって感じ。 ああ、結構効く。あ、ロックとかも効くんだ。 うん。ワクとか。 へえ、いいね。 あとバンプ。 はいはいはいはい。 何ある?やばい。薄い。薄いよな。 [笑い] 俺もそんなに知らないからな。ミセ最近のミセスとか。 あ、ミセス好き。 ああ、好きなんだ。 ミセス好き。あの、ミセスこないだディズニーにね。 うん。 書き下ろしてて。 え、ディズニーセあんの? なんかね、ベイマックスの ああ、 そう、そう。なんか夏曲を 局ろしてて、ベマックスのアトラクション知ってる? 知らない。 ベックスのなんかソリみたいなに乗ってる音楽に乗せて走れちゃう。あれがなんか一瞬ミセスだったんだよな。夏。 ええ、すげえ。 めっちゃいい良かった。 そうなんだ。めっちゃ意外だった。 ディズニーとミセスめっちゃ意外だ。 すごいよね。 ねえ、すげえな、ミセス。 ハッピーライド。 うん。あったな。ベマックスのやつ。 なんかミセスはちょっと働きすぎですな。でも普通にいいけど、 [笑い] [音楽] このままね、急所入んないでフェーズ 3入るらしいからね。 うええ、すごい。 そう。来年から入るらしいよ。 うん。すごいね。なんくし、男性も聞くし。 うん。結構古いのも好きだし。 はいはいはいはい。昨日の引き語りでさ うん。 コメコメクラブやってたよね。 あ、そうそうそう。あ、 例えばウトチハってやつ。 チハあれは あまり遠を聞かずに行ったらどうなるのかみたいなんで。 [笑い] そう。 え、こんな昔の曲もできんの?すげえなんた 聞いたことあるぐらいだったら有名じゃん、結構。 うん。まあ、名曲だからね。 街中でもかかってそうで ああ、 錆は知ってたから うん。 やってみた。そういうのが好き。なんかそのおじさんじゃないけど古い男性がやってる曲をそうポでちょっとあげて うん。 歌うみたいな曲好きなんだよな。 ええ、いいね。 うん。マの果実とかもやったよ。 マ夏の果実やったの? うん。 すごい 良くない?めっ ちゃいいやん。もう叔父にも行けるじゃん。ウきなんですよなあ。 いいなあ。よくね、アミやのギターを枠は見てますね。 [音楽] うわ、いいす。 時間がいいんだよね。ちょうどいい。 ちょうど俺配信してなくて昼とか夕方で あ、なんか作業しながら聞こうみたいな。うん。 そう。めっちゃ助かる。 ありがとうございます。つちゃんは何が好きなの?ジャングル。 俺はね、メインやっぱオルタナティブロックだね。 王道的な。 えっとね、オルタロックめっちゃむずいんだけど オルタ、 ま、ロックっていうのがあって、ま、アメリカから来たんだけどうん。 で、日本でこうなんか独自分たちのロックみたいな独自路線ロックみたいなやつが流行った時があるんだけど、 [音楽] もう本当に王道よりは邪道に近いのか?邪道って言ってもあれなんだけど独自路線の自分たちの要素を詰め込んだロックみたいな。 おお。 説明むずいんだな。オルタンロックマジで。 で、90年代から、 えっと00年代、2000 年代頃にめっちゃ流行ったやつだね。いわゆるホロックかな。 サンボマスターもオルタナロックに入んのかな? に入る。あっち系。え、 1番有名なのはなんだ?オルタナティブ。 いや、むずいんだよな。 むずい。これ戦争か。 でも、ま、ハイスタンダードとかうん。うん。 えっと、ま、ナンバーガールとか銀ボーイズとかもう古いとこで言えばあ、 [音楽] その人たちが結構もうなんだっけ?イエローモンキーたっけ? そう。エルレガーデンとか。うん。 あ、 おお。そう結90年代 半ばぐらいか。うん。とかめっちゃ古いね。それぐらいの時代から [音楽] こう流行り始めてそういう人たちが出てきてその流れでこうオルタンロックの人たちがバッて出てくるみたいな。 へえ。 だね。本当にめっちゃ古い。 古いんだ。 うん。 はええ。なんかバンド名だけちょっと聞いたことある。 [音楽] ああ、やっぱ有名とこだとね。そこら辺なんだよね。 うん。うん。うん。 でももう法ロックはオルタロックって言っていいんじゃないかな。ほぼ 日本のロックバンドはい。 もうその流れで今まで来てるから。ああ、いわゆるみんなが青春と言われる者ですか。 そう、そう。叔父たちのね、青春。 あ、味感もなん。 アジカ。そうだね。そう。味感とか。 あ、味感はちょっとわかるな。 ショットマンとかかな。 うーん。あ、 あげたらね、いっぱいある。本当に。 うん。いっぱいあるね。 さ、ま、10 フィートとかもいるよね。テンフィート、アレクサンドロス。ある。そう。うえ。は好きなのね。 そう。あれがね、もう今大好きになってしまって。 うん。 昔よくわかんなかったんだけど。 昔はね、あんまりよくわかんなくて、ロックって何なんだろうみたいな感じだったんだけど、 やっぱギター始めてめっちゃ好きになった。 うん。 めっちゃ最近ってこと?1年、ここ1 年ってこと? ここ1年。そうだね。 あんま聞かなかったのも聞、あの、聞き、聞くようになったし。 ええ、そんなことあるんだ。 そう、なんかびっくりだよね。はえ、よくさ、その辺のってさ、こう例えば学生の時の俺の青春の曲だったわみたいな [音楽] [音楽] うん。 感じだけど、つちゃんは今あんだね。 俺は遅れてきた青春だからね、今。そう、俺の青春マジ終わってるから。 K音学部3 ヶ月やめたしね。ちょっと終わって。 何そのエピ 終わって。 俺の聖書今だから。 そうなん。 うん。 いいね。だからこうあれなんだね。人とやってみたいみたいなやりたいこれやってみたいとか動画とかもあげたりね。 だもうこっからね したいってなってるってこと。 取り戻したいってこと。今から うわあ。 始まる。は、始まる。く、くる。 来る。 精神。 こっからね、せ、音楽の青春を取り戻していきたいと思います。 うーん。 ああ、て感じですかね。 ちなみにマイブームは マイブームかなんだろうなあ。あ、ハイレぞに今はまってますん。 [音楽] [笑い] 音入れぞってわかる。 音の種類ですか? あのね、なんかちょっといい音楽ファイルみたいな感じ。 ああ。ああ。なんかあ、 テレビとかがさ、 宣伝する時に入れぞみたいな。 そう。ウォークマンとかでよく聞くじゃん。 あ、ふんふんふん。 あの、今までずっと AirPodsで無線で聞いてたんだけど、 やっぱ優先の方がね、いいのよ。 え、そうなんだ。 そう。 音ってど、あの、どうやっても無線よりは優先の方が良くて うん。ふん。 で、その分かるかね? iPod シャッフルってわかる?わかんないよね。 iPod、 iPodシャッフルiPod 分かるよ。分かるわかるわかるよ。 分かるわかる。 うん。 分かるよ。 昔あったね。 Apple、アップLe性でしょ? そう、アップLe 性のすごいちっちゃいクリップで挟むやつみたいなんだけど 分かる。あ、はい。 なんかそれっぽいやつを今買って そこに入れぞミングじゃなくて買って 買って買って あのデータでSD カードに入れて聞いてる。 え、SDで? そう。 てかSDなんだ。Appleなのに。 あ、Apple じゃないの?あのまた別のねかな?中国で売ってるね。 DAP っていうデジタルオーディオプレイヤーかな? そう。昔みんなじ分かると思けど、 MPMP3プレイヤーに俺今しててかイヤ [笑い] 嘘だろ?この時代に イヤホンも3.5mmジャックじゃなくて 4.4mバランスジャックっていう 意味わかんないもっと良くなるやつを今使っててえ、マジかよ。 [笑い] ていう今ね、沼に今はまってる。 どうなっちゃったの? 今はね、沼です。 次スピーカーを置き出すでしょう。 次もう電柱多分立て始めるの? もうミラーミラーみたいになっちゃう。この後うん。俺今ミランと話したいもん。 [音楽] 出た。うちの機材オタク。 そう。音オタク。 いや、ガチで うん。 出してくるぞ。野菜も 超話したい。マジで今。 ええ。うわ、レコード確かにレコードマとか買うんじゃないか。そっちだ。 行かないかな? ここ行かない。 あー、カセットテープちょっと気になってる。 嘘。そっち。 いや、あのね、グッズとして出したくてカセットテープ。 へえ。 そう。今ね、結構俺ね、簡単に出せんの。カセットテープ。うん。 ロッでだ。 うん。10個からとか出せるとこがあって うん。 なんかグッズとかで楽しそうだなと思って。 うーん。 うん。 走ってますな。 いや、だからね、 カセットか こだわりがどんどん レコードだったらちょっと気になるけど。 あ、レコード気になんの? うん。あ、ビートルズだけ好きなんだよね。 はあ、なるほどね。 うん。確かに ビートルズだけわかるんだ。 ビートルズはレコードで聞いてみたい。 うん。 なんかおしゃれだしさ。 ああ、 なんか円盤。そう。なんだろう。ブルージャイアンツってさ、漫画あるじゃん。 漫画だ、アニメだ。あ、はいはいはいはいはい。 で、なんか映画がさ、公開されてたじゃん。なんかだいぶ前に。 うん。うん。うん。 で、アマプラでそれ見たんだけど、めちゃくちゃ良くて うん。 で、漫画全部読んだのね。 はいはいはいはいはい。 で、それのなんか入りがやっぱサックスとかクラシックだからなんか店のレコードをちょっと聞くみたいなとか入ってて、うわ、レコードええなってなっちょっとねなっちゃうよね。 [笑い] あも結構影響受けやすいよね。漫画とか。 え、受けるよ。 時にヒカルの5見てパにあの 5を買ってもらったよ。 うん。 やってねえけど 分かるよ。俺も言ったもん。 カツンとかやりたくてこの人差しと中でカツンってやりたくな。 やった。やった。 家に眠ってる。 やったよね。 懐かしいわ。 いや、 きますね。 ライブームそんな感じですね。 はい。 はい。 続きまして。え、お 2 人の試合をしてるギターを知りたいです。 できたらボディカラーや使ってるピックなどもきしたいです。お 2人の歌本当に楽しみしております。あれ やべえ。なんだっけって聞こえたけど大丈夫? だっけ?なんだっけ?あ、思い出しました。 思い出した。 ここだよな。うん。 ボディカラー。まあまあ。ボディカラーって何?い 色色色。ちょっと 木の色。 あのね、あんまりね、機材オタクではないんだよな、これ。女の子ってあんま機材オタくなんなくない? 勝手なイメージ。 わかる。 これ完全に偏見だけど。 うん。で、男めっちゃこだわるし、女の子はあんま気にしてない気がする。 そう。なんか雰囲気で。そう、そう、そう。 あ。見た目とかでペロってやっぱたり うん。メーカーとか分かるでしょ? メーカーはね、メイトン。 メイトンか。いいね。あ、でもアルペジ引きならメイトンだよな。 [音楽] メイト。あ、メイトンめっちゃいいね。 そう。い、 パフォーマーってやつ。 パフォーマこりの方が良くて パフォーマうん。 小ぶりで探してて。 あ、ちっちゃいもんね。 そう、そう、そう。で、 薄い色がいいなと思って。 うん。 ちょうどなんかちょっと良さいやつがずっと安いの安いの安くはないんだけど うん なんかそんないいやつ使ってなかったからちょっと今世で初めていいをね いいねおうと思ってメイトにしました。 これか。ああでもすごい いいね。あったかみのある色でパフォーマーメイトの薄着薄みたいな うん ですな。いいね。 いいしょ。あ、音いい。 ああ、普通にピックアップ乗ってるやつか。 何? 何?ピックアップ。 あれ?エレアコ。エレアコ。 [音楽] ああ。うん。うん。うん。うん。うん。エレアコ。エレアコ。 何?ピックピックアップ。 そう。 じゃ、だね。知識ねえんだよ。 知らねえんだ。ピックアップ。 知らなすぎる。 うん。 あの、ま、マイクだよね。あのギターに乗ってるマイク。 ああ、裏についたやつか。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。普通にあの家なんかジャックさすとこがあってみたいな。うん。 うん。うん。 それていう思ったら何ピックアップ? 知ねえ。 いや、これめちゃめちゃいいやつですね。いいすね。 うん。いいやつ。可愛い。 素晴らしい。ではちゃんは 俺はね、今あのマーチンの [音楽] D28HDっていうのを使ってます。 HD うん。ま、あの、わゆるザコギターね。 あ、本当だ。ザだ。 そう、ほとんどの人が多分アコースティックギターを想像した時に出てくるやつですね。 はいはいはいはいはいはいはい。 も確かに座だな。 ああ、これがね、もう本当にガキの頃から欲しくてマーチンガン欲しかったの? そう。あの、俺ミスチルめっちゃ好きなんだけど。 ほう、ほう、ほう、ほう。 そのボーカル、ギターボーカルの桜井かとっていう人がメイン使ってるのが D18。 うん。 あ、そうなんだ。 うん。ま、そういうどころかね。もうアーティスト使ってるんだけど。 うん。 うん。ま、でも俺めっちゃミスル好きだったから。昔 ミスチルいいよね。あ、もミスです。 ミスで超好きでま、でもやっぱもう手が届かないんですよ。こんなもう超高級ギターだから。 D8って え、高いんだ。 これはね、俺買ったのは 40万ぐらいかな。 わあ、 そうだ。物によっては本当に昔のやつだったら 100万円とかする。 ええ。100まで行かねか。D28 だったら。うん。ま、でも行くやつは行くね。 ひょ。 そう。超高級で 100えぐいな。100 も全然きますね。ま、D76 とかの方がいいかな。もっとね、上のグレードのやつがあるんだけど、 高すぎるとなんか引けない。怖くてぶつけるのが嫌で 怖いよね。 指紋とか。 うん。こないだ塗装を俺が見せてはげた時マジで萎えたもん。くそ萎えた。マジで 萎えた。 うん。い、今か持ってるやつぐらいまでだな。出せ出そうかなって思う。 いや、もうこれぐらいで全然いいよ。 もう超い無理だ。100とかは。 あとは趣味というかね、結構まあ うん。 個体差だから。あとは自分が好きかどうかだから うん。 全然安いのでもいい音するやつあるし、高くてもなんか微妙だなってやつもあるから。 モチベだよね。 うん。これは本当にいいですね。 コーティングされてないやつ好きなんだよ。ありの ああ、あれね。あの塗装がされてない。そう、そう、そう、そう。 左点かな?点仕上げみたいな。 俺もあれ好き。 あれ好き。いいやね。あれでもめっちゃぶつけたらね、すぐボコ落 ね。へこむよ。絶対よ。 傷もやばそう。 すっごい。 うん。結構ギターはね、塗装とかでもね、音変わるんで面白いですよね。 ふーん。 うん。で、俺のはね、結構 D28 ってアニみたいな薄めの木の色になるんだけど、俺のはね、結構濃い目の色ですね。 うん。 うん。実は そうなんだ。 うん。実は木目が結構濃いというか。うん。茶色に近いかな。 うん。個体差で。 うーん。 そこも結構好きで。俺薄めよりはね、濃いの色の方が好きなんで。 う、 そこもやっぱり良かったっすね。 このタイプだと濃い色のが好きだな。 ああ、そうなんだ。 このタイプの薄い色あんま好きじゃない。 うーん。 完全にビジュアみ性能とかではなく いや、でも美ジュ大事よ、やっぱり。 うん。 うん。とても大事。 あぎ着はね、結構同じ色とかなりが違うんだけどね。 黒ってさ、周りが黒くてさ、ボわーってなったやつ でなく普通に一色。 えっと、黒。えっと、ね、黒ではないね。結構ね、茶色。 うーん。 うん。白よりは茶色に近いるかな。 うーん。 いいね。ポテモギターで大事です。 うわあ。 使ってるピックとかすごいマニアックだ。この人 使ってるピック。 うん。 あ、本当だ。え、そんなんあれなんだけどマジ適当すぎてさ、ポチっこのピックとかとか全然そっいっぱいあるからね。 [笑い] Cのピックとかね。 はい。俺はぐないですね。 一応あって うん。 えっと、ダンロップのウルテックスってやつの、えっと、 0.60mm使ってますね。 おお。薄め分厚め。 薄めだと思う。俺がストロークメインだから。 うーん。 そう。これがね、なん、爪に近いんだったかな。素材がかなり爪に近いやつで。いや、これ 爪つけるタイプ。 爪目俺はつけない。普通にピックで。ピックだけ。 ピックか。 うん。爪が短いんで。 いや、あ、薄いピック無理なんだよな。あ、 だと思う。あの、 ベロンベロンなって アルペジオなら硬い方が絶対いい。 あ、へえ。 そう。薄いとやっぱりストロークのこう滑らかさみたいなのがあって。そう。結構ね、変わるんですよね。厚さとかね、ピックの素材とかでね、変わるんすよ。 うわあ。 そう。あ、です。おに、おにぎり。おにぎり型、あのでっかいやつ。 おにぎり を使ってます。はい。これがわか。 これはあんま広く試してはなくて、なんかネットでいっちゃんいいやつなんだろうなってビって調べて うん。1 番良さそうないいと呼ばれた。とりあえずそうルテックスですかね。そう。 使っております。 はい。 半年なのに雨より知識あるって言われてんだけど。 そうだよね。 いや、俺ね、こだわっちゃうんだよね。なんか始めると いや、もうぽいです。 ああ、 完全に表している。 そう、いいの欲しくなっちゃうんだよね。 いいね。 一応こだわってやっております。はい。 最近ポを新しくしたよ。あ あ、言ってたね。何したの? えっと、タリアカポ。 ああ、聞いたことある。タリアはね、有名だよね。 めっちゃ可愛い。 うん。 見た目もよし。 タリアの顔 なんかギター上手な人がこれいいよってリスあれめっちゃ言ってくれたから これ超高級なやつじゃんこれ そう高いけどいいよ 1万円ぐらい それ1万円ぐらいするよね最高品ですね。 うん うん。俺もね 使ってたやつがうん。うん。 あ、使ってたやつ。 使ってたやつが もう ごゴミみたいになってて、あのずっと使いすぎて [笑い] うん。 元の後がついちゃってて、あの黒いぷニぷニの部分にこれ押さえてんのかみたいなぐらいもうめっちゃ安いやつ買ったから うん。 そろそろ買うかってなって変えた。 そう思い切りました。いいっすね。 うん。 これここまでじゃない?でも俺もね、 7000円ぐらいやつ使ってるね。 赤あなたに言われたくないすよ。 いや、でもわさ古ったからでもあったすごいのよ。あの加速度が うん。加速確かにね、まだ始めた会な 調子ね。 いや、でもなってますからね。練習と ま、練習はしてます。 こだわりと うん。ちゃんとね、 完成度かね。 はい。頑張っております。 声。 はい。 感じですかね。 感じですかね。いや、マジすごい多いね。とちゃん ありがとね。 うん。 ま、そんな買うだけだから聞きたいなんてすごくはないから。 いやいやん。 そしてはい、こちらです。天開さんの皆さんこんばんは。 こんばんは。 はい。つも配信楽しませていただいております。 私は2人の声と歌が本当に好きなんでいつ か一緒に歌ってほしいと思っていました。 暴れそうな気持ちを必死で来られています 。え、質問なのですがお2人は普段を主力 する際などに特にされ てる帽子トレーニングなどか自分も 大好きなんで参考にしたいです。最近急に 寒くなってきたんでご試合ください。これ からも応援してますということで ボイトレは雨してんの してない あしないんだ。したことない。 したことないの? トレーうん。 すごいね。 な、でもやややん。普通に生活してたりやんなくね? いや、でも結構歌とかやるじゃん。 [音楽] うーん。やってない方かも。虹では すごね。 虹ではやってない方だ。 でも素材の味で勝負してんだ。 素材だ。 うわ、すごいね。あんな上手なのに。 素材。ありがとう。 [笑い] すごいね。やりか たいとも思わないの? うん。あんま興味ないなあ。 ないんだあ。 うーん。 うん。ま、でも全然いいと思う。今で普通に [音楽] あんまり外出るの得意じゃないしな。あ、でもオンラインでならちょっと気になるな。 [音楽] はいはいはい。お家来てくれる人もいるからね。トレーナーの人。 ええ、そうなんだ。 あ、俺前来てもらってやってたよ。 ええ、不豪ではそれは いや、あのね、めっちゃ安かった。 ええ、 なんなり今までで1番安かったよ。1回 緊張。 うん。 マジかよ。 実はね。 1回でさ、結構変わるの?トレ。 ああ。いや、難しいね。やっぱり俺はね、頑張ったんだけどなかなかどうなんだろうって感じだったかな。毎回 合わなかった。 合わなかったっていうよりはね、なんか上達してんのかなみたいな感じ。 ああ、歌わかんなくて。そう。むずくてね。いよな。 [音楽] そう。結局ね、俺コロナをケーキのやめちゃったんだよね。 ああ、あら。タイミング悪い。 そう、そう、そう、そう。ちょうどコロナの時までやってて、で、あの、俺 1回アルバム出したじゃん。 うん、うん、うん。 そう。そん時にめっちゃ集中したやつたんだけど、その後で結構こうふんてなっちゃって。 分かる。うん。 なるよね。 そう。そっから俺もね、やってないんだよね。 うーん。 ま、確かになんか来てくれるとかオンラインとかならやってみたいな。 うん。どうなるんだろうな。アメボイドした。 どうなるんだろうね。どうしオペラオペラ歌手になったら [笑い] すごい勢量出たらやばい。 リブラートボみたいな。 ボポボポ そうかも してないんだね。 うん。 意外だったな。 ないね。 うん。 もうインターネットマンだから。 インターネットマン。 インターネットマン。 最近は俺もね、やれてないんだけどね。あ、でもよくやるやつは昔教えてもらったやつは覚えて うん。 あのね、裏声を出して うん。 その後す吸いながら同じ音を出すっていうのやってて。 え、何それ?スクリーム? これスクリームっていうのかな?ちょっとわかんないんだけど。例えば [音楽] デスボイス ふーって出すじゃん。 はーって出して同じ高さの音をふーってこれ吸いながら出しちゃうんだけど。そう。 これやるとあの生体のくっつきが良くなってうん。へえ。 [音楽] そう。高い音が出やすくなるってのがあって。 ふん。ふん。 そう。 これはよくね、本番前とかあのたまにモンスターズメイトのライブとか出るんだけど うん。ふん。 そう。そういう時にやったりしますね。 おう。 うん。 ああ。 ハラスになるけど。あ、 もうそれで、それで、それ、そう、喉がね、パチッとが閉まるんで。 ええ、面白いな。 と言われています。はい。 はあ。 ですね。そんなもんかな。 あとエッジボイスとかね。 うん。 これ有名なあの呪音だね。 あ、あ、 なんだそれね。きてない。 [笑い] 井戸は出てきそうじゃない? 井戸からは出てきてるけど、それね、できてないですね。これもあの生体を閉める、ピタッと閉じる練習だね。 ええ、おもろ。 体ぴったり閉じるとこの音が出る。ああって。あ、 [音楽] 近くなってきた。やめ。 1個ね、知ってる。 どれ?1 個小技。もう喉使いすぎて もう歌えない。もう歌ってもなんかひっくり返ってどうしてももうこう喉がボロボロみたいな時にあって吸うと うん。 なんか強制的に喉が一瞬き替える。 そうなんだ。知らんかった。 めっちゃ吸あてなんかちょっと喉がつるっとして一瞬回復する。 [笑い] そうなんだ。ロキソ人みたいな 本当に一瞬でしょ。多分 [笑い] これが喉にいいかは知らない。 それはわかんないね。 多分壊す。うん。 無理すると良くないですから。 はい。 気をつけた方がいいっすね。はい。 はい。 じゃあ行きましょう。 はい。 はい。お2 人ともギターを引かれてますが好きなコードやコード進行はありますか? うわあ。キモいね。 [笑い] やめな。 キモいとこ来ますな。 画面の向こうには人がいるんですから。 いやいや、いい意味でキモいということですよ。高進行はなんかやっぱ ね。 うん。 むずくないですか? まあでも結構さ、引き語りしてたらさ、 オタっぽい。うん。 これめっちゃ出てくるなってない?このコードめっちゃ出るなみたいな。 ああ。 この流れみたいな。だ、 GとかCとかFとかD とか。うん。うん。うん。うん。うん。 大体ね、覚え、あんまり覚えるのって少ないんだよね、コードって。ま、たまに 覚えんない 珍しいのが出るけど。 うん。 大体同じなんすよね、コードって。 ああ。 うん。並びとか 確かにな。 俺はね、GCD だけで引けるとね、めっちゃ嬉しいっすね。 助かる。 助かるよね。マジで。バレーコード正覇ないだけでね。マジで。 うん。あ、楽な。 わか 含むとやっぱミス目立ちますね。 なるほどな。 うーん。 は9が好きですな。 おあ、いいね。シアドナス。 うん。 簡単だし。 うん。3本。うん。 うん。 でさ、 C これ言葉で言うわか言えないんだよな。指で覚えてるかさ。 うん。うん。 CGDみたいな うん。 ぐらいのさ、やつをさ。 うん。 なんて言ったらいいか?どこ? 1番細い源の 1 元ね。3 フレット目の はい。1 元2元の3フレット目を うん。 ずっと違うわ。 1元のサーフレット目をずっと抑えながら うん。 C&9GDみたいな うん。 感じのがめちゃ好き。 うん。なんだろうそれ。 わかんないんだけど。 え、やっていい? いいよ。 ちょっとこれあんま詳しくないから。 うん。 本当にな んだ?3 元の1元のサンフレットでしょ?3元。 これがさ、 いい音。 これここがずっとなってんだよね。 はいはいはいはいはい。あ、サス 4か。リサス4だ。 [音楽] うわ、 これの流れがね、めちゃ好き。 うん。 美しいね。 行き語りというかアルペジあるあるでは うん。 と思います。 いいですね。すぐ出。 そう、そう。トップノートG。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。それそれそれそれ。 なるほど。 それそれ。 俺はそこら辺のあの知識全くないからわかんねえや。 うん。なんか雨もわからん。 [笑い] ルートーンだけ変化していくタイムのやつ。そう、そう、そう、そう、そう。 [音楽] ルートオンも全然知らないもん。 曲ルート音はなんだ? うん。1 番低い音。 うん。 あ、なんかバンプとか良くないか? ああ、はいはいはいはいはい。 バンプめっちゃD 使ってるイメージやろな。 なんて説明したらいいんだろうな。わかんないな。 音楽難しいね。もっと詳しい人に来てほしいね。 詳しい人来て。 詳しい人お願いします。 じゃあね。 はい。 じゃあね。アフDんだ。う というかですかね。まあでもやっぱシンプル目なやつで 結構世の中はね、行動 [音楽] 1局で4つしか使ってない。3 つしかないみたいなやつありますからね。 ある。 うん。 助かる。 それでも名曲とかあるんで。そういう曲がやっぱ好きですね。簡単で。 簡単でいいですね。やっぱ本当にありがとうございます。 急になんか4 フレット目しろとか言われると いいフラットとかね。 そうそう。あ、 6まで行くみたいな。 やめてね。 やめてね。 急に呼び出してくのあるんだよな。結構そういうのが。はい。 大丈夫なんかその蛇が張はったみたいなさ。 うん。 なんがやつで覚えてるから行動出てこえんだよね。はい。 [笑い] うん。さ うん。なんだ蛇が 1234目 [音楽] 2フレット。3巡目1フレット うん。2 レット1目2フレットみたいな。 うん。な んだろう。 232みたいなやつ。 Bえっと切れんだ。 57 みたいななんだっけな。えっとね、あるんだよね。 切れんだ。あれは Bマイナー57B マイナーみたいなね。なんか うん。なんかそ、そういうそうそんなやつあり急に持ってくるからで曲まいですけど。 うん。まももうそんないすね。え、 うん。 というわけで、えー、まあまで読みますか。 [音楽] ますか。 え、お2 人の歌ってみた本当に楽しみです。2 人で歌ってください。ありがとうございます。え、質問なんですが、お 2 人の好きなアーティストをお伺いしたいです。え、また言ったことあるライブについてもございましたらお聞かせいただければと思います。ということで。 おお。 ああ、 好き、1番好きなと誰? 1 番? うん、 1 番か。あ子かな? あ、あ子なんだ。 うん。 へえ。へえ。 なんか母、母が うん。 こう何かちっちゃい時に車運転してる時にずっと車で流れてたんだよね。 [音楽] ああ、やっぱ親の影響でかいよな。 あるあるよね。 あるあるあるある。 それでなんか かない。 古いアルバムとかめっちゃわかるし。 へえ。 うん。 す、あ子。あこでもあんまりギターやってるイメージないの?やってる。 何こピアノベースだからもう難しいんだよ。あ [音楽] あ、そう。あ、そうなんだね。ギターじゃねえんだな。 そう。もう変態的だからちょっと うん。変態的。 変態的です。あれ だ多分コードを抑える全然作られてないんだろうね。 うーん。 うん。むずいんだね。 おかしい。 それを俺にやらそうとしてんの? うん。 うん。じゃないよ。うん。じゃなくてね。 うん。 あこなんだな。いいね。ライブとか言ったことある? ライブは? うん。 ある。 あるんだ。1 回ぐらい。 はい。はい。はい。はい。 ある。 誰? あ子と。 おお。まさに あとエ。 エ。おええ。エ行ったんだ。 うん。なんか知り合いが好きで うん。 誘ってもらっていったけどめっちゃ良かった。 良かった。 うわ、エのライブめっちゃ良さそうだな。 良かった。なんだろう。ライブだいぶあんま行ったことないな。 [音楽] 2 回ぐらいでしょ、 うん。 ベスとかも行ったことないし。 分かる。俺も なんか好きな人いるよね。ス絶対行きます。 キの人はね。 うん。 うん。アミやフェス行ったら死んじゃいそうだもんな。立ってられない多分。 怖いもん。 踏まれそうで怖い。 潰されそう。 うん。怖いわ。動画で見る分には楽しそうだよな。 うん。いいね。俺も行ってみたいんだけど。しんどそう。マジで。 うん。うん。ふん。 俺はね。あ、うん。 今はね、ザピローズが1番好きかな。 わ、なんか知ってるぞ、その名前。 知ってる。あのね、解散しちゃったんだよね、今年。 小字でしょ。そう、小文字の小文字の全部小文字のザキロ はいはいはいが今 解散したの? 歳解散しちゃった。 あら あ、でもみんな今50歳とかだからね。 おお、そうなんです。 そう、めちゃめちゃ長くやってたんだけどシローズは最高っすね。 へえ。オルタナ。 そう、オルタン。もうまさにペロさんね。オルタロック。 はあ。 うん。ですね。 そう、ソロでやっての知っててね、こいね、あの、アフラットオブサークルってバンドとね、台判するってなって、東京でライブあったんだけど、もうチケット全然取れなくて。 [音楽] え、取れないんだ。 そう、全然取れない。一瞬でそもそもなかった。最初から一般では 多分いい。 なんかファンクラブとか入んないと無理なんだろうね。 いや、そうなん。なんか行きたいと思っても取れないんだよな。 [音楽] そう。箱もちっちゃいからね。 わかる。 そう、取れないくてさ、 ハンクラブ入ってないと取れません。ライブのチケットなんて。 [音楽] なんだよね。今になってめっちゃ行きたいってなっちゃって。 うわあ。 うん。昔はミッシルのライブよく言ってたね。 ええ、そうなんだ。そっか。ずっと好きって言ってたもんね。 [音楽] そう、そう、そう、そう。もうお袋の影響で わ。 そう。 お袋めっちゃ昔からミル好きでずっと流れてたから俺も好きになってって感じだったな。 [音楽] うん。う。 うん。ポップサウルスとか行きましたね。 ええ。 うん。それぐらいセンスとかかな?センスとかポップサウルスとかの アルバム名。 えっとね、あ、ライ、アルバム、あ、ライブ名かな?ポップサウルスは すごいね。でっかい恐竜がね化石みたいなやつがステージの上にドーンってあって ええ。 すげえセットが うん。そう、札幌ドームでやったんだよね。 と うんと。いや、俺は札幌だったからね。近い、近い。俺は札幌だったから近いよ。 [笑い] あ、そうなん。 俺は札幌だから近い。 わざわざと思ったけど。 わざわざ言ってない。言ってない。言ってない。札幌札幌だったから行った。 何た? そこまで遠征するまでじゃないから。 どう、どうなんだ? うん。どう、どう、どう、どう?昔知らなかった。 知らなかった。マジか。言ってかったっけ? うん。うん。知らなかった。 俺はどう出身だよ。 ええ、寒いね。 寒いね。寒いね。 はい。そんなこんなで、え、おそらく今頃親が流れてる時間なので。 そ、まだじゃね え。もうじゃない?9時だから。 多分流れてんじゃないかな。あ、親流れてきた。親流れてきた。うるせえ。何分?何分?親。 うん。2分。 はい。なんでこう親ちょっと大きいんだろうね。ボディ様 本当直さねえよな。これ みんな言ってるのに。 ああ。死ぬほど言われてるはずなんだよな。 おやーん。 さあ、1 回ね、あの、再生速度を上げるとね、ラグがなくなるんで、おすすめです。同時視聴、これ終わる。同時視長。 同時で行くか。 おお。く、来る、 く、くる。 黙、黙るか、じゃあ。 うん。 喋った方がいいのか。 まあ、いいんじゃないか。 配信速度上げてます。 うわ、楽しみだな。 いや、いいね、これね。 うん。 ちゃんとね、想像しながら歌ってよ。歌って 壁の向こうにつちゃんがいると思って。 いると思って。 うん。 ちゃんと手紙書いた。 うん。書いた。書いた。なんかな、なんか悲しんでてわろたみたいな感じで。 これ失恋ソングだからね。同じ話。ゴリゴリの失恋ソングだから。 あ、そう。 うん。 このシンデラみたいな感じで。 うん。 悲しんでてワロタおもろいな。 そんな感じじゃないの?違うか。 バロタではないんじゃない? わろたではないか。 さすがに。 あ、 く来る 来る。19 うん。87654 あ、合ってんのか。 ちょっとずれてか。1 あの声は聞こえてないんだよね。あの うん。 あみパート側の声はさ、つちゃんパート側の人にあ、ハーモニカも俺です。 素晴らしい。 いいわ。みな。 おお、 うま。 いいね。 ハーモニカ ありがとう。めっちゃ久しぶりに引いたわ。高校以来。 へえ。 ミックスと映像は安定のピロパロです。 ありがとうございます。 うん。 ここから無視。 お、手紙書いてるから。 手紙書いてるからね。 ここね、感想本当はハーモニカあるんだけど、なんか何回引てもうか行かなくて なくしました。 なんかね、うまくいかないんだよね。なんか現曲通りの音出なくて。 へえ。 うん。キーが違うのかも。ここだけ。 ああ。 ん、切ないね。 切なこれさ。 うん。 え、交差、交差つうか、高局ってさ、どういう曲 なんのかでさ、ほん、正解 わかんない。 いや、でも別れの曲なんだろうなっていうのは あ、別れなんだ。 うん。お別れでしかもめっちゃすれ違ってるんじゃないかなみたいな。 女性側がもう死んでんのかなと思ってよ。 マジで えと思ってさ、あの歌ってた。あれ側が幽霊で すごめっちゃ勝手な解釈ね。何も見てないから。 私ってことか。 え、そう。あ、が死んでて幽霊ででつちゃんが 1人ず悲しんでて。 うん。ああ。どこにいるの? 語り。そう、そう。語りかけるけど なんか雨はつちゃの方も声聞こえてて うん。 でもちゃは雨も聞こえてなくてみたいな。 聞こえてないからずっと同じこと言ってんのか。 え、そう、そう、そう。だから なんかし死んだけどずっと見てて でもなんか悲しんでるから そう話ばっかりしてるみたいな解釈だった。個人的に。 うん。悲しい。 悲しいよね。なのにワろだったの? いや、ワロタじゃけど結構悪感とあれわ。悪感としてんだよね。 うわあ、全然 もういるってみたいな。今日も同じ話してますわと思いながら全るってもうみたいな。 [笑い] いるってしつこいなあ。 いるってばあみたいな。 へえ。めっちゃ悲しい曲だね。 だとしたら わかんないよ。 個人的にね。 ま、解釈はね、1 つやと思うけど。いや、でもなんかでも言われたら確かにそうかも。 うん。あ、いや、 いいっすね。 いいっす。 また裏話をすると、あの、ま、この曲ハーモニか原局にもあるんで、 で、昔俺経験があったんで、ちょっとやってみようと思ってやったら、 え、経験がある、 あの、高校の時にやってたんでやって、ま、でもそれ以来やってないからいさすがに無理かと思ったらできて、え、行けるやんて言って [音楽] [笑い] 入れてみましたとか言って、 そう。 でやってたら、あの、口の橋から大出血して、 え、 あの、やばかったです。 本当に 手ちまみれになるぐらい出てきて口のから。 ええ、 死んでる。死んでる。 めちゃめちゃ血ビりましたね。あ、今あるあるなんすけどね。ハーモニカうん。ちゃんとリップとか塗りながらじゃないとね。 [音楽] 仕入れちゃうんで。 ああ、酷死するからね。 そう、そう。めっちゃ擦するから。 ああ、 そう。いや、でも久々ハムニコめっちゃ楽しかったな。 良かったです。 いや、素晴らしかったですね。あね。 はい。皆さんいかがだったでしょうか? いかがだったでしょうか? はい。ま、これを気にね、ちょっと俺も歌ってみたを中心に活動しようと思っているので、えー、ま、 3 ヶ月ぐらいのペースで人と歌、歌ってみたそうかなと思っております。 すごい すごいよね。俺も 本当にそんなこと言って大丈夫かなと思ってる。 ま、でも今す準備してるから 現地来た。 そう。普通に3 ヶ月だとね上げた瞬間から準備するペースなんだよね。 もはやかぶってるまでな。 もうかぶって半ば被ぶりながらね。 ええ。 そう。もうすでにあの準備中なんでお楽しみに。まあ年明けま中ぐらい投げれたらなと思っております。 うん。うん。うん。うん。 で、まね、あぎもね、自分 1 人だったら憧木すぐ取れるんで、もう色々あげれるに今準備中なんで。 うん。 是非 是非 よろしくお願いします。 お楽しみ。 はい。甘いもね結構頑張って音楽やってますし はい。方にね、はまってます ね。めちゃめちゃいいのでそちらも是非 ありがとうございます。 はい。 同じ話はね、あの、コラボレーション機能で あの頭のとこに俺とアのチャンネルがね、あって、そっから 2 人ともチャンネル登録できるんで、そちらも よろしくお願いします。 え、これすごいね。この昨日ね。 うん。ね、最近実装されたんすよ。 的。 うん。歌ってみたとかまさにいいんだよね、これ。 うむ。 うん。って感じ。 いや ですかね。 いや、良気でしたな。 はい。じゃあ、 ありがとうございました。 誘っていただいて本当 こちらこそもありがとうございました。 超良かった。 超良かったね。 超良かったね。 ああ、またね、1局だけじゃなくて 真逆 やりたいっすね。 やりたいっすね。 うん。天々2 でオフライン引き語りコラボもね、ちょっと て採用て採用。 このこの採用だよ。点2 ねよろしくお願いします。 お願いします。お願いします。 はい。というわけでいっぱい同じ話聞いてください。 はい。 はい。ありがとうございました。 ありうございました。Ja.

サムネイル:https://twitter.com/23n_zzz

おはクズ・・・・!
BANs筆頭、バーチャル債務者Youtuberの天開 司(てんかい つかさ)だ・・・・!
毎日夜、(雑談/ゲーム)を中心に配信している・・・・!
たまにバラエティ番組のような企画もやっている・・・・!

◯リンク
【Twitter】

ハッシュタグ
汎用     #天開司
ファンアート #天絵画 (RT、配信での紹介可)

【オリジナルゲーミングPC】
→https://www.dot1.shop/collections/tenkaitukasa

【グラフアートコラボグッズ】
→https://onl.tw/Y4kSNsW

【天開司モチーフサングラス】
→https://www.gamers.co.jp/corner/cc/tenkaitukasa_glasses/cd/664/

【オリジナルグッズ】
→https://tenkaitsukasa.booth.pm/

【公式ファンブック】
→http://www.hobbyjapan.co.jp/books/book/b558125.html

お仕事の依頼はこちら→tukasa.tenkai.job@gmail.com