【感動する話】妻から突然の離婚宣言。別れて1年後→妻「何で…ここにいるの?」そこには変わり果てた妻の姿が…(泣ける話)感動ストーリー【朗読・いい話】総集編

今までありがとう。これに応援と名前の 記入をお願いします。私の文は記入済み です。妻の弓はそう言いながら1枚の緑色 の髪を俺の前に差し出した。今から1年 ほど前のあの光景を俺は今でも時々 思い出す。それぐらい俺がそれまでの人生 の中で1番衝撃を受けた出来事だった。 あれほどの衝撃を受けることはこれからも 早々はないだろう。だって俺と弓の関係は 極めて良好だったのだから。いや、離婚を 突きつけられたのだから。そう思っていた のは俺だけだったのかもしれない。目の前 に離婚届けがあることがそのことを物語っ ている。俺は頭が混乱しながら弓に離婚し たいと考えた理由を尋ねる。これから あなたと一緒に生きていく自信がなくなっ たの。これから私は私の人生を歩いていき たい。弓はそう答える以外は多くを語ら ない。もちろんそんな理由に俺が納得など できるわけなどない。もし悪いところが あったら改める。もう一度考え直してくれ 。俺はこれからも君と一緒に人生を歩いて いきたい。結婚する時に誓った思いは今も 全く変わっていないんだ。俺がいくら必死 に説得しても弓の表情は全く変わらなかっ た。そして一瞬の沈黙。 すると弓の目から一筋の涙が流れ落ちた。 お願いします。私のことが好きならこれ 以上私を困らせないでください。 俺はその言葉に何も言い返せない。ボール ペンを持つ手が震える。陰感もうまく押せ なかった。こうして俺と弓の結婚生活は わずか3年で幕を閉じた。 その日なかなか俺は寝つけなかった。離婚 という現実を突きつけられ、考えれば 考えるほど頭が咲えた。窓の外が明るく なっていることに気づき、スマホの時計を 見る。時刻は午前6時だ。その時だった。 リビングから物音が聞こえた。 前日ゆは明日早いからと言ってリビングで 寝ていた。どうやら家を出る準備をして いるようだ。 弓が起きたことに気づいても俺は布団から 抜け出せない。弓と顔を合わせるのが 怖かったからだ。30分もすると物音が 聞こえなくなる。俺は起き上がり、ドアを 少しだけ開けて恐る恐るリビングを覗いた 。弓の姿は見当たらない。ゆが家を出て いったことに俺は改めてショックを受け ながらリビングへと移動した。机の上には 今までありがとうと書かれた文章と結婚 指輪が置かれていた。ハートカットの ダイヤがわれたその指輪は一生物だから どうしても欲しいとゆが言って買ったもの だ。 ゆがそこまで買い物にこだわったのは後に も先にもその結婚指輪くらいのもの。その 時の弓の嬉しそうな笑顔を思い出し、俺は 机につっぷして泣いた。その日仕事が休み で良かった。 出社しても仕事は全く手につかなかった だろうから。でも仕事に身が入らない状態 は何日も続いた。信じられないようなミス をすることも少なくなかった。同じフロア にいる全ての社員が俺が旅館したことを 知っている。嫁さんに愛そうを司され逃げ られた。そんな会話を聞いたこともあった 。初詮。人間は人の不幸が何よりも好きな ようだ。俺がミスを犯した時、全員が俺の ことを哀れんで見ているような気がした。 大丈夫か?俺のことを気遣う同僚の言葉も 嫌味のようにすら感じていた。結局まとも に仕事ができるようになるまで半年くらい 時間を用意した。きっかけはゆと一緒に 暮らした。 マンションを引き払ったことだ。目にする もの全てに弓との思い出があるマンション に住み続けていては前に進めないと ようやく考えられるようになったからだ。 もしかしたら弓が帰ってくるんじゃないか 。離婚当初頭に浮かんでは消えた。俺の 思いも次第になくなった。それでも離婚の ショックから完全に立ち直ったわけでは ない。仕事が人並みにできるくらいには 回復したという程度だ。離婚から1年 くらい経ったある日のこと、俺のスマホ が鳴る。最近の知り合いとのやり取りは もっぱらLINEかスマホ。電話が鳴る ことなんて滅たにない。誰だろう?そう 思いながらスマホのディスプレイを確認し た俺は思わず息を飲んだ。ディスプレイに はお母さんと表示されていたからだ。 もしもし。恐る恐る俺は電話に出る。 しかし義母は何も話さない。 もしもし。もしかしたら聞こえていないの かもと思い、俺はもう一度声をかける。お 久しぶりです。たさん。義母はそう言っ たっきりまた黙った。いつもの義母は シャキシャキとした性格。この子は父親に 似て自分の意見をなかなかはっきりと言わ ないのよ。ごめんなさいね。付き合い にくいでしょ。横にいた弓の表情が みるみる険しくなっていくのを知ってか 知らずか、義母は初対面の俺にそう語った 。2人の表情があまりにも対象的で思わず 吹き出したことを俺は思い出す。 その義母が自分から電話をかけてきたにも 関わらず、なぜかはれが悪い。でも義母は 大した理由もなく俺に電話をしてくること などないだろう。しかもゆとは離婚して今 は全くの赤の他人なのだから。電話をかけ てきたからにはよほどの理由があるの だろう。しかもその理由は弓のこと以外に は考えられない。俺は義母の言葉を待った 。弓に会ってほしいの。思いがけない義母 の言葉に俺は思わず耳を疑った。どういう ことですか?俺の質問に義母は静かに語り 始めた。義母の全ての話を聞き終えた時、 俺は涙が止まらない。でも止めようとは 思わなかった。明日から絶対に涙を流さ ない。義母の話を聞いて俺はそう心に決め たからだ。翌日俺は弓の実家がある町の 総合病院を訪れた。受付で確認した病室へ とゆっくりと進む。意識してそうしたわけ ではない。足が重くて思うように前に出 なかったのだ。胸のドキドキも止まら なかった。病室の前に立ち、1度深く深 呼吸をしてからドアを開ける。義母の顔が 見えた。そして足を踏み入れた時、ベッド に上半身を起こして座っている弓がいた。 見した限り1 年前と何も変わっていないように感じる。俺が話しかけようとした時だった。こんにちは。どちら様ですか? 分かっていたが俺はショックだった。でも気を取り直して弓に語りかける。こんにちは。山田孝志と言います。お元気そうで何よりです。 事前に何度も練習していてよかった。もし 練習していなかったらそんな簡単な言葉 すらスムーズに出てこなかったかもしれ ない。弓は弱年性アルツハイマーだった。 弓がおかしいと感じ始めたのは離婚する1 年くらい前だったそうだ。最近物忘れが 増えたのよね。ゆは笑いながら義母にそう 話したらしい。最初の頃、2人は物忘れの 原因は疲れが溜まっているからではないか と考えたそうだ。同時俺たちは友働きだっ た。女性だってこれからは自立しなければ いけないと思う。付き合い始めた当時、 そう言っていたゆは結婚してからも仕事を 続けた。離婚する1年くらい前といえば弓 は結構大きなプロジェクトのサブリーダー を任されたということで毎日張り切って 仕事をしていた頃だ。帰ってくるのはいつ も夜遅く休日出勤することも少なくなかっ たからよほど大きなプロジェクトなの だろうと俺は心配しながらも思っていた。 それでも弓が生き生きとしている様子を見 て俺自身の励みにもなっていた。しかし プロジェクトが山場を超えて仕事が 落ち着き始めてからも弓の物忘れが改善 する気配は見られない。さすがに心配に なった弓は義母と一緒に病院を受信した そうだ。 病院で色々と検査をしたが症状の原因が 分からない。最後に受信した神経外科で念 のためということで弱年性アルツハイマー の検査をする。すると病気を疑う症状が いくつか確認された。それで定期的に通印 し弓は弱年性アルツハイマーだと診断され た。 正直に自分の病気をたさんに打ち明けたら 義母は弓に提案したそうだ。しかしゆは首 を盾に振らなかった。もし私が病気のこと を話したらあの人はきっと一緒に頑張ろう と言ってくれる。でもそれはあの人の一生 を私のせいで台無しにすることになる。 そんなことは絶対に嫌。ゆは泣きながら 義母に訴えた。そして自分の病気のことも 絶対に俺に言わないようにと義母は弓から 釘を刺されたそうだ。もしたさんに本当の ことを言ったら親子の縁を切るとまで言わ れてしまって本当にごめんなさいね。 義母はそう言って持っていたタオルで顔を 覆った。俺はかぶりを振っていった。今 まで辛かったですね。俺に本当のことを 教えてくれてありがとうございます。でも 俺が不思議だったのはまだ一緒に暮らして いた頃。弓の症状に俺が気がつかなかった ことだ。俺が仕事から帰った時にはいつも 夕食は準備されていて家事も全部終わらせ ていたのにな気になっていたことといえば ぼっとしていることが増えたと感じていた こと。休みの日の家事の頻度が減ったこと くらいだったけどそう考えた俺は思わず はっとする。確かに俺が帰宅した時弓は 家事を終わらせていた。でも弓が家事をし ている様子を俺は直接見たわけではない。 おそらく義母が来て弓の代わりにやってい たのだろう。そして休みの日弓がぼっとし ていると感じていたのは症状が出ていた時 で家事が少なくなったのは症状が出ていた 時なのだろうと思った。俺はなんて鈍い やつなんだ。俺は自分を責めた。 弓の変化に俺は何度も気づくチャンスが あったはずだ。それなのに全てを見逃して いた。確かにゆは俺に気づかれ前としてい た。でも俺がちょっと気にかけてさえいれ ば弓の変化に気づけたはずだ。もっと早く 治療に専念させることができたかもしれ ない。弓からさんに伝えて欲しいって頼ま れていたことがあるの。 そんなことを考えていた俺を義母が見据え ていった。いつ泣きんだのだろう。表情は すっかり落ち着きを取り戻している。ゆみ 言ってたわ。自分を責めないで欲しいって 。俺は義母を見つめる。さんは絶対に症状 に気づけなかった自分が悪いって自分を 責めるはず。私は症状を気づかれないよう に行動したのだから。たさんが分から なかったのは当然。悪いのは最後まで病気 を隠せると思った私。ゆは義母にそう言っ たそうだ。 だから義母は弓のことを俺に伝えるべきか どうかずっと迷っていたらしい。俺に 伝えるとゆみとの約束を破ることになる。 一方で本当のことを俺に知って欲しいと いう親心もあった。悩みに悩んで俺に本当 のことを言う決心をしたそうだ。今でも 時々普通にやり取りができる時があるから 。義母は俺に説明してくれた。その時。 それからこれ弓から。義母はそう言って俺 に一通の封筒を渡す。たさんへ封筒の表に はそう書かれていた。間違いなく弓が書い た文字だ。1年しか経っていないのにどこ か懐かしい。俺は少し震える手で風を開け 、手紙を取り出し読み始めた途端、俺の目 から涙が溢れ出した。あれほど泣かないっ て決めていたのに。その手紙には病気の ことを黙っていて本当に悪いと思っている こと。今までずっと幸せだったこと。俺の 幸せをずっと願っていることなどが綴られ ている。離婚届けを俺に差し出した時に 表情を変えなかったのは感情を押し殺さ なければ泣き出してしまうと考えたから らしい。翌朝俺に黙って家を出ていったの も俺の顔を見ると決心が鈍りそうだった からだそうだ。手紙を読んでいる途中で 義母が俺に語りかける。ゆみは言ってた。 私のことは早く忘れて。たさんには早く 大切な人を見つけてほしい。それが私の 希望って。そんなことできるはずないじゃ ないか。だって俺にとって最高の女性は弓 なんだから俺はそう思いながら弓を見つめ た。その時だ。たしさん。不にゆが言った 。ゆ?俺はそう言って弓をきつく 抱きしめる。なんでここにいるの?夫婦だ からに決まってるじゃないか。俺がそう 言うと弓が頷いたことが分かった。そして 俺はそっと弓の左手を取りポケットから あるものを取り出した。ハートカットの ダイヤがあらわれた指輪。それを弓の左手 の薬指にはめた。そして俺は決心する。ゆ とこれからも一緒に生きていこうって。 これから先どんなことが待っているのか 分からない。でも心配したって始まらない 。考えるだけ無駄だ。困難なことが起こっ たら1つ1つ乗り越えていけばいいだけ。 ゆみとだったらゆと一緒の時間を過ごせる ならどんな困難も乗り越えてみせる。 俺の名前は愛川ず。もうすぐ50歳になる 普通のサラリーマン。 両親はすでに亡くなっているが、恥ずかし ながら未だ独身。 親に孫の顔を見せることはできなかった。 そんな俺だが50歳の節目に退職しようと 考えていた。 高卒で入社してから32年。地味な社員 だったが、無遅刻無決席を貫いてきたこと が小さいけれど俺の誇りになっている。 退職については会社もその理由に納得して くれて無事に円満退職できる運びになった 。 大した世はなかったが 32 年もこんな俺を使ってくれた会社にはしている。こう話すと何もがないように思えるが実はそうまくかないのが生に嫌な奴がいるのだ。そいつの名前は小泉仁。 [音楽] 俺と同い度したが、向こうは有名大卒の エリートだ。俺は高卒なので年時から行け ば俺の方が先輩になるのだが、小泉は大卒 なので俺が先輩というのが気に食わなかっ たらしい。入社以来ことあるごとに高卒の 俺を見下していた。 行けかないやつだが仕事はできるやつだ。 上昇思考が強く抜群のコミュニケーション 能力があり相手が誰でも起せずに話が できる。 その能力を発揮して上の人間に可愛がら れるようになり、実績もしっかり残してき たので、今では事業部の部長を務めている 。 つかないやつだが。いや、今では小泉部長 様だが、仕事を受けると相手先との接傷や 提案などの実績に評価されているような 仕事はお気に入りの部下に優先的に 振り分ける。 俺には地味な事務作業や報告書作成などの 作業をしつける。 奴が言うには大事な仕事は大卒の能力ある 人間が対応しないと失敗する。高卒の あなたには正直苦重いと判断した。仕事は 適正適書で振り分けるのが私のもっと王 です。 まあ正論なのだろうが学歴だけで有劣を つけるのはいかがなものかと思っていた。 結局俺は万年ヒラシャインとなっていた。 こういうやつなのではっきり言って嫌い だった。しかしそんな教遇の中長年耐えて きた自分を褒めてあげたいと思った。 後輩には良き先輩として指導してきた。何 人かは俺を抜き去ってかかり町や課長に なったものもいる。しかし、上司になって も俺を慕ってくれるものも多かった。 これも俺の小さな誇りとなっている。 俺の退職が広まると、俺が面倒を見た後輩 たちが何やら俺の総別会を計画している らしい。 相川さん32年も勤務めたのにこのまま何 もしないで退職するなんて。上の連中は何 を考えているんですかね?何人かに声を かけたら勇志で相川さんの相別会を開こう となりました。結構な人数になりそうです 。期待して待っていてくださいよ。 おお、俺がいなくなるのが嬉しい やらっぱいそうだな。何言ってんですか? 俺たちは純粋に相川さんをたいだけでば。 そうですよ。 私は相川さんに育ててもらったんです。この音は決して忘れませんから。はは。そう言ってもらえると俺も苦労した会があったってもんだ。当日を楽しみにしているよ。そんな話を聞かされて正直嬉しかった。そして俺の最後の出勤日はあっという間にやってきた。 最後の日なので仕事はなく社長を始め車内 の各所にお別れの挨拶をするだけだった。 行く先々で花や記念品をいただき、嬉しい ような悲しいような思い出深い最後の 出勤日となった。 一通りの挨拶が終わり、自分の席でもらっ た品の整理をしているとあっという間に 修行となった。 最後の日に残業などあるはずもなく、さて 、帰ろうかと立ち上がりかけた時、声を かけられた。 相川さん、長い間お勤務めご苦労様でした 。実はこの後裕による相川さんの相別会を 開こうと思っています。場所もちゃんと 予約していますので、是非出席して ください。 以前にちょっと話題になった件だな。本当にやるなんて嬉しいな。ありがとう。こんな平社員に相の席を設けてくれて。 何言ってるんですか?今日は相川さんが市役なんですから胸を張って参加してください。 そう言いながら後輩の社員に囲まれて予約したという場所に連れて行かれた。しばらく歩くと見慣れた看板が目に入った。 この界隈では有名な高級両亭だった。うち の会社の接にも使われていて、俺も同販し て何度も来たことがある。 おいおい、こんな高級なところでやるのか 。もちろんですよ。大井川さんならこれ くらいの店を用意するのは当たり前でしょ 。本当は俺を出しにして自分がこの店に来 たかったんじゃないのか。ええ、そんな ことは実は少しあります。 ありがとう。正直にそう言ってもらえると 俺も少しは気が楽になるよ。一緒に 楽しもうな。 店のをくぐると中井さんが出迎えてくれた 。あら、相川さんいらっしゃいませ。今日 は大勢なのね。 川川さんってこの店のお得意さんなんですか? まあ仲井さんは高校の同級生でね。 へえ。同級生なんですか?こんな美人さんとお知り合いなんて羨ましいですね。 あらあら、ありがとうございます。嬉しいけどでも相川さんと同級生だから私も 50ですよ。 この年になったらもうお政治にしか聞こえ ませんよ。 そう言って笑っているのはここの仲いをし ている宮本まきさん。 高校時代の同級生だ。何度か仕事でこの店 を利用しているうちになんとなく見覚えの ある顔だなと思ったら相川君でしょ。久し ぶりと話しかけられ思い出した。 彼女は年齢よりも若く見え、元々美人な 顔立ちをしていたので、彼女が目当てで この店に来る客も多いと聞いた。 長く話したことは少なかったが、聞くと まだ独身だという。 彼女ほどの美人さんがなぜ独身なのかと 聞いたことがあった。彼女曰く まあ何人かに結婚を申し込まれたことは あったけどあんまり心が解きめかなくてお 断りしていたらこの年になっちゃった とケラケラ笑った。 相川君も1人なんでしょ?お互い1人の方 が気が楽でいいわね。なんて会話をしてき た。 実は霊の小泉部長が彼女を狙っていると 聞いていた。彼女に聞くと前から小泉さん に店が終わったら2人で飲みに行こうとか 休みの日に一緒に出かけませんかなんて 誘われているのよ。私あの人ちょっと苦手 なの。お店じゃお客様だから相手もする けどそれ以外はお断りしているんだけど しつこいったらありゃしない。相川君なん とかならない と相談を受けたこともある。 小泉部長はもうすでに結婚している身だっ た。しかし奥さんとの仲が悪化してついに 離婚してしまったと風の噂で聞いた。 最近では毎週のように彼女目当てにこの店 に通い宮本さんにアプローチしているそう だ。 しかし、いくら熱心に誘っても宮本さんが 小泉部長になびくことはない。そう断言 できる確信が俺にはあった。 やがて参加メンバーが揃い、俺の総別会が 始まった。あの小泉部長までもが出席して いた。 最も俺の総別会が目的ではなく宮本さんに 会いに来たのだろう。 宮本さんは何度か配善にやってきて、その 度に顔見知りの連中と何やら話している。 そして俺のそばに来た時に 相川君、今日が最後なんだってね。高校を 出てからだから32年長い間お疲れ様でし た。今日は思う存分楽しんでいってね。 ああ、俺が主役なんて初めてだからね。 いつもは気を使って酔ったことなんてなかったけど、今日はたっぷり食べて飲んで楽しませてもらうよ。うん。そう来なくっちゃ。宮本さんはいたずらっぽくインクして仕事に戻った。その笑顔に昔の彼女を重ねてしまい、可愛く思ってしまった。 酒も進み話も盛り上がっていたが、ここで 縁も竹縄ですがとお決まりのセリフが入り 、感謝の言葉を述べたいと俺は立たされた 。 後輩や上司から感謝の言葉を頂いた。 そして宴会につき物のビンゴゲームが 始まり、なんで相別会にビンゴーと思った が、ビンゴになってもらった商品は当たっ た当人から俺にプレゼントとして渡して くれた。結局全ての商品が俺への プレゼントとなる思考だった。まったな。 こんなに持って帰れないよ。あまりの量に 俺は思わずそう言ってしまった。 大丈夫です。後で宅配便でご自宅の方に 送る手配をしてますからと漢字役が説明し てくれた。助かった。みんないい奴らだ。 会社をやめることを後悔はしていないが、 こいつらと別れることになるのはちょっと 寂しく思った。ありがとう、みんな。今日 のことは決して忘れないよ。 そう言って頭を下げるとみんなが拍手をし てくれた。 今日はみんなよく飲んだ。俺も結構継がれ てしまっていい気分になっている。若い頃 ならこれくらいの酒なんてなどと思ってい たが、50歳にもなるとさすがに聞いてき た。 [音楽] 宮本さんに酒を止めてもらい、ウーロん茶 を頼んだ。俺のそんな態度を見て宮本さん はくすっと笑い あらま相川君がそんなんじゃ宴会が白き ちゃうよ。でももう50歳だもんね。体を 大事にしなくちゃね。 そして 経令の仕草をして厨房に向かった。俺も 苦笑いしながら経例を返した。いかんな。 これじゃ高校時代と同じだなと思った。 やがて宴会も終わりに近づき、オーダーも 減ったのか、宮本さんが話の輪に入ってき て、俺の隣にちょこんと座った。 俺の会社でのことを楽しそうに聞いている が、そんなに面白い話があるわけもない はずだが、彼女の笑顔が見られることで俺 のことはどうでもいいやと思うようになっ ていた。 そんな輪の中に入ってくる人がいた。小泉 部長だった。 小泉部長はかなり酔っているようだった。 ネクタイも緩めてちょっとだらしない スタイルになっている。 宮本さん、こんなやつの話なんて聞いても 面白くないでしょ。こいつは会社でも 役たずでね。 万年ら社員でお荷物だったんですよ。それが今回やっといなくなることになったんで、みんなせいしてるんですよ。俺の顔をチラチラ見ながら話を続ける。こいつは俺より 4年も前に入社しているのに 全然上昇思考がなくてね。自分を向上させようって気がない。何年社員ですよ。 こんな性格だからパッとしない人生だったんでしょうね。こんなやのそばにいると人生の負け犬になってしまいますって。 だってこいつは高卒なんですからね。酒に寄っているのか、自分の言葉に寄っているのかだんだんと態度が平になっていった。そして本さんに向かって追い打ちのように言葉を続ける。 相川さんって男から見てもちょっと情けな いって思うな。俺も相川さんと同い年した けど大卒だから才能で今は部長になった。 サラリーマンていうのは会社にいかに自分 を評価してもらうかが大事なんだよ。 アピールしなくちゃ世ができるわけないっ てか と俺を見ながら高笑いをしていた。 俺に地味な仕事しか回さなかったのは誰な んだよって思ったが、まあこれで最後だし いい気分ではなかったが、もう勝手にし てろって感じだった。そう思って静かに ウーロん茶を飲んでいた。 というわけでね、宮本さんもこんなやつな んだから隣で相手なんかしなくていいから 僕と一緒に向こうで楽しく飲みましょう。 宮本さんも相手が酔っているし、お客さん だと分かっているので営業スマイルで にやかに受け流していたが小泉部長の長話 にはさすがに怒りを感じたのか。 いつの間にかスマイルが消えていた。 お誘いただいて恐縮なんですが、実は私も相川君と同じ人生の負け犬の高卒なんですよ。小泉部長さんみたいな大卒の立派な方にはふさわしくありませんね。ここまで一気にまくし立てると [音楽] 1息ついてさらに続けた。 それに人のことを悪く言うあなたよりも 相川君の方が人間として何倍も上だって こと私は知っていますから。 そして宮本さんは喉を潤すように目の前の ビールを一口飲んだ。 この話を聞いた小泉部長はああ、なんだよ 。お前も底辺なんだな。 底辺のが何様のつもりだ。俺様を誰だと思ってんだと宮本さんを指さしめき始めた。小泉部長げないですから落ち着いてください。俺は宮本さんをかうように前に出て小泉部長をした。 [音楽] うるさい。人生の巻犬の底辺どもが身のほど知りってんだ。 俺の態度がさらに小泉部長を怒らせて しまったみたいだ。 小泉部長の大声に周りがこちらを注目して いた。その騒ぎが聞こえたのか廊下に足音 が聞こえ、失礼いたしますとふが開いた。 見ると上品な着物を着こなした美人さんが いた。宮本さんとは違うタイプの美人さん だった。 この両亭の女将さんだった。年齢は宮本 さんより確か5つ上のはず。 丁寧にお事業した女将は部屋に入ってきて 小泉部長の前に座り直した。 さすがに女将さんはこのような場面に慣れ ている感じで淡々とそして堂々と小泉部長 に話し始めた。 私ここの女神の井上と申します。お楽しみ のところにお邪魔して申し訳ございません と一例をして再び言葉を続けた。 先ほどからのお言葉が耳に入りまして一言 申し上げたく馳さじた次第でございます。 口調は丁寧だが言葉に重みがあった。小泉 部長は女将の気迫に押されて静かになって いった。 先ほどからのお言葉鹿とこの耳に入れまし た。 お客様、ここのお席がお気にめしません でしたらどうぞお帰りくださいませ。当店 では従業員に対して暴言を測れる方の入点 をお断りしております。 お気に召さないのも結構。その代わり今後 当店にお越しになりたいと思われてもお 断りさせていただきます。そのつもりで 女将の迫力に先ほどまでの騒ぎが一気に 収まっていた。そして小泉部長も誰も助け てくれず、女将に押されて保管と立ちつん でいる姿は哀れを感じた。 そんな小泉部長に追い打ちをかけるように あなた様が存じているかは分かりませんが 、この方相川さんはこの後うちの両亭で 働いてもらう予定になっております。この 宮本と一緒にこの店の大事な従業員となり ます。 私はこの店の従業員を無に悪く言うお人は それが大統領だろうと総理大臣だろうと 絶対に許すわけには参りません。 女将の目がより厳しく小泉部長に注がれた 。 ということでお出口はあちらとなります。 お帰りくださいませ。 そう言うと小泉部長はすぐと帰り自宅を 始め部屋から出ていった。小泉部長が出て いくのを確認した女将はみんなの方に 向き直り、 お楽しみの席にお邪魔しまして大変申し訳 ございません。そのお詫びとして当店自慢 の大銀城を差し入れさせていただきます。 どうぞお時間まで楽しくお過ごし いただければ幸いでございます。 女神の言葉に再び遠石が盛り上がってきた 。 先ほどの女将の言葉通り俺が会社を辞める ことにしたのはこの両亭で働きたいと思っ たからだ。 実は俺の親父はい前でこの店で働いていた 。 俺が会社員になって10年くらい経った頃 、病気のために亡くなってしまった。 母を小学生の時に病気でなくしていたので 、俺は1人になってしまった。 俺は親父の影響で料理を作ることが好き だった。 親父もそんな俺を可愛がってくれて、色々 料理を教えてくれた。とはいえ料理人に なるほどではなく趣味の半疇で満足してい た。しかし親父が亡くなった時にここの 女将から片だと親父が使っていた包丁一式 を受け取った。 長い歯が新品の半分くらいの長さになって いる。どれだけ大事に使っていたんだろう と親父の気持ちが伝わってくるようだった 。 そして俺は親父のことを聞きたくなって この両亭に通い始めた。 高級両亭なので普通に飲んでいたらとても 払いきれないが女将の配慮で店の手伝いを することで相細させてもらえた。具体的に は調理の後片付けやちょっとした料理の 手伝いだった。として調理場に何度も足を 踏み入れることで趣味だった料理を本業に したいと思うようになっていた。 親父の人柄が良かったのかみんな俺に協力 してくれて 俺の料理の腕は随分上達することができた 。 いつの頃からか親父の話を聞くことでは なく、単純に料理の手伝いをすることが 目的に変わっていった。そして女将から もう相川さんは素人の息を超えているわね 。その腕前ならうちの店で立派にいまえが できそうねと言われるほどになっていった 。 そして接体で何度もこの店に通うことで 宮本さんと再開できたこともあり、宮本 さんは俺を応援してくれた。 そして女将さんや宮本さんの応援もあって 、この両亭で働いてみてはどうかと言われ 、 今の会社をやめる決心がついたわけだ。 この店の魅力はもちろん料理もあるが、 ここの女将さんの人柄と宮本さんのような 中井さんがいて、この両亭を素晴らしい ものに作り上げている。 そんなところにも心を惹かれていた。 そんな俺はいつの間にか宮本さんに惚れて いることに気がついた。 実は高校生の頃から宮本さんにはほのかな 恋心を抱いていた。 今こうやって宮本さんと話をしていると あの頃の思い出で心がチクチク痛むのを 感じた。 そんな時宮本さんから女将さんがね最近 若い前がやめてしまうことが多くなって 人手が減って困ってるっていうの。相川君 、会社やめてここで働いたら なんてことを言われた。素人みたいな俺が 役に立つならそれもありかななんて考えて いると相川君て昔からそうなのよね。人が 困っていると自分のことのように悩んで くれるわね。 彼女は少し笑いながら話してくれる 。いや、この店には親父も世話になってい たし、俺までお世話になっている。そんな 恩がある女将さんが困っているって聞いた から何かできないかと思っただけだ。でも そういう相川君は嫌じゃないわよ。何か 言った?え、いえ、なんでもないけど。 相川君と一緒に働けると嬉しいかななんて 。 なぜか顔を赤くする宮本さん。 そんな会話があり、お互いに意識するよう になっていた。 そして俺は高校時代のように諦めはし なかった。 50目前にして恥ずかしかったが、俺が1 人前の板前になれたら結婚してくれと柄に もないプロポーズをした。 もしダメだったらこの店にはもう来ないようにしようと思ったがやっと行ってくれた。 ここで再開できた時からうん。高校の時からずっと待ってたのかもしれない。それって本当なの? うん。 あの高校の文化祭の時地味だけど黙々と仕事をするあなたがとても気になっていたの。この人いい人なんだなって。 それじゃあ うん。お仕事頑張って 1人前の痛まいになってよ。 こんなおじさんだけどいいのか? 私だっておばさんよ。ちょうどいいじゃない。 じゃあ結婚すっか。 おお、そうすっか。 なんて色気もない 50 歳の恋愛だった。彼女は俺の話を真剣に聞いてくれて、俺の本音を分かってくれた。俺は自分がこんなに頑張れるのかと思うくらい頑張った。そしてさんから認められたことで晴れてまいとなることができた。 そして約束通りに俺と宮本さんいやマと 結婚することになった。 そしてそのことを女将に報告すると 相川は私に気があると思っていたのに私を 捨ててしまうのね。 こんなに若い女がいいの?将さんの演技力に完復しながら。女将さん、まきも 50 なんですから若い女ってことはないでしょ。女はね、いくつになっても女なのよねえ、まきちゃん。 はい、そうです。さすがに子供は作れそうもないですけど、その分かずにはたっぷり愛情注いじゃいますから。 はい。はい。ご馳そ様。でも仕事中は ちゃんと仕事しなさいよ。 女将の領会も得たことで俺もマきも仕事を 頑張ろうと誓った。 そうしてこの両亭の仕事を始めてしばらく すると前の会社の連中が来てくれて小泉 部長の話をしてくれた。 この両亭は前の会社の接で使っていたので 、ここを出理禁止となったことが社長に まで伝わり、社長は激怒し、小泉部長は 広格され、一般社員となったらしい。 そして今では年下の上司に使われる立場と なったそうだ。 プライドがボロボロになっているようで、 やめると言い出すのも時間の問題かな なんて話をしてくれた。 今の俺にとってはもうどうでもいいことだ 。 俺とマキは結婚した後も同じ店で働いて いる。 仕事中はけじめをつけようと2人で決めて いるのだが、女将さんにはそう見てもらえ ず、姑ト目のように時々嫌味なことを言っ てくる。 女将の性格を知っている俺からすれば からかっているのは明確なのだが、末は 賢いので週めにいじめられる嫁を演じて 楽しんでいるようだ。 まあ、年齢的には嫁と姑ト止めというより姉妹のようなものだった。愛はマキが言うこと聞かないのよ。なんとか言ってちょうだい。 [音楽] 女将さん、うちの亭主に色目使わないでください。 おお、怖い。こんな怖い嫁は捨てて私の方がいいわよ。そこには愛はあるんか?なんちゃって。 女将さんもマきも今は仕事中なんだから ちゃんと仕事しましょう。 調理場の連中はクスクス笑っている。 ちょっと前は人が減って暗いイメージが あったが、今では女将さんとマキの やり合いが面白くて明るい職場になってい た。 まは高校生の頃のようにいつも明るくて くよくよしないで前向きだ。俺もそんな薪 を嫁にできて幸せを感じている。 最近は人生100年というからまだまだ 半分しか生きていない。人生の折り返しを マと一緒にできたこと。そしてこれからの 人生をマキと一緒に過ごせることは俺に とって最高の幸せだと思っている。 [音楽] 俺の名はこ太。最近妻をなくした。そして 俺には血のつがらない14歳年の離れた娘 がいる。現在は17歳で金髪ギャルの娘。 俺は妻が残したこの子に一体何ができるの だろう。そんなことを考える日々。娘の 名前はリナ。俺がリナの母親、まゆみさん と結婚したのは俺が26歳、まゆみさんが 35歳、そしてリナは12歳だった。中学 生となったリナにお祝いを渡し、そこで プロポーズをした。まゆみさんはかなり 混乱していたけど、リナはいいんじゃんと 明るく言った。本当はどう思っているのか 分からなかったけど、変にかぐってもキれ がないので、その言葉を信じて話を進める ことにした。まゆみさんは俺に申し訳ない とやめとこうよと言ってきたけど、俺は まゆみさん以外に考えられなかった。 まゆみさんはいつも一緒にいるのはこ太が 1人の間だけ。好きな人ができたらいつで も言ってねと言っていた。 そうしたら家庭教師と生徒の保護者という 関係に戻るのだそうだ。そもそもそんな 割りきれるのか?俺としては難しいと思う のだが。そう、俺はリナの家庭教師として この家に出入りしていた。大学時代バイト を探していたら親戚の知り合いの家で家庭 教師のバイトをしてみないかと誘われたの が始まり。さんは娘の学校の成績が下がり 始め悩んでいた。本当は自分が勉強を見て あげるべきなことを分かっているけど母子 家庭でまゆみさんは仕事が忙しく勉強を見 てあげたり話を聞いたりできない。そんな 話を俺の親戚が聞いて大学生の俺の存在を 思い出して連絡をしてきた。大学生の バイトとして家庭教師にも興味があり、 ちょうどどこかに登録しようかななんて 思っていたところだったので親戚の 知り合いだし大丈夫だろうと引き受ける ことにした。最初の挨拶は親子でいる時に 少し状況なんか教えてもらいながら方向性 を考えていく。小学校に入ったばかりの リナはかなりの自由人だった。さんが状況 を話している時にもなんだかんだと騒いで いる。確かにこれは誰かがいないと勉強 どころではないなと思った。1日に4時間 週5日結構な出費だが、まゆみさんは有名 な企業に勤務していて、どうやらなかなか 稼いでいるらしい。俺としては報酬が もらえるなら事情は気にすることではない 。学校から帰り宿題をして明日の準備を する。ここまでを夜7時までに終わらせる 。これが俺の毎日のミッションとなった。 4時間もあるんだから余裕だろうと思った のは初日で打ち砕かれた。お兄ちゃん 遊ぼう。最初っからリナに壁はなかった。 とんでもなくフレンドリーで遊ぼ遊ぼ攻撃 小子犬みたいで俺は思わず言われるままに 遊びまくってしまって初日を終えた。7時 ただいまと帰ってくる声。どこまで進んだ と聞かれてこんな時間と気づき慌てる俺と リナ。何してるの?怒るまゆみさん。 こっそり笑い合う俺とリナ。これが俺たち 家族の始まりの日と言えるのではない だろうか。その日は結局まゆみさんも協力 して大急ぎで宿題と次の日の準備をした。 初日なのにという怒りもあるだろうけど 初日だからということで明日からはお願い しますねと厳しく注意を受けて次の日に 挑むことになった。初日仲良くなれたのも あってか、リナはそれからすんなりリズム を受け入れてくれるようになった。宿題も すぐに飽きてしまうんだけど、少しやり方 を教えると目を輝かせて食いついてくる。 勉強して新しいことが分かってくるのが 楽しいと思えるようになったようだ。リナ の成績はぐんぐん上がっていった。入学は 事業中に座っていることもままならなかっ たようだが、学校の授業も座って聞ける ようになったと。ある日、まゆみさんが 話してくれた。昼間は大学で講義を受けて 3時からはリナと過ごすのが俺の ルーティーン。なんだか充実していた。 毎日目をキラキラさせて。 あれはなんでこうなるのとか質問してくるリナが可愛くて毎日リナの家に通うのが楽しかった。ある日つもありがとうございます。お夕食一緒にいかがですかとまゆみさんに誘われた。リナもわい一緒に食べようなんて盛り上がっている。 7時過ぎるからか残業代は払いませんけど なんて笑いながら言ってくれた。 1人暮らしだった俺にはこの上ない ありがたい状況。俺がオッケーすると2人 は喜んでくれた。3人で賑やかに食べる 食事は美味しかった。まゆみさんの料理も 上手だし、リナは元気で可愛いし、親子の 中もとても良くって微笑しかった。楽しい 時間を過ごして1人きりの静かな家に帰る 。いつしか俺は大学の講義よりもリナと まゆみさんの家に行くことを楽しみにして しまっていた。元々大学は行った方がいい よと言われ続けていて、なんとなく入った だけだった。 思えば俺っての言いなりばかりだったなと か改めて考えてリナの自由人ぶりを 思い出し笑ったりする。大学に入ったから には卒業できなくてはならない。さすがに 親に学費を払ってもらってバイトが楽し すぎて単位を落としたってんじゃダめ だろう。そんなわけで4年生になったら 卒業のための勉強や研究に忙しくなり、 毎日行くわけにはいかなくなった。でも なんとか時間を作り週2で行かせてもらっ た。週2回行くとリナは来ない日も宿題 頑張ってるんだよとやった成果を見せて くれる。すごいな。心から関心する。して 行くと毎回まゆみさんが夕飯を一緒に出し てくれるようになった。この2日間のため に他の日は徹夜になっても頑張れた。 そしていつの間にか本当にいつからだった のか分からないけど俺はまゆみさんに恋を していた。 リナと勉強したり遊びながら鍵が鳴る瞬間 を心まちにしていた。 帰ってくると胸が高なる。恥ずかしいことにリナにはすぐにバレた。内緒にしてあげるから頑張った。 女の子は大人だなんて思った。そんなだから俺が社会人となる時、またのように夕飯を囲みながら家庭教師ももうすぐ終わりね。 誰か紹介してなんてまゆみさんが言った時にはリナはこ太先生じゃなきゃだなんて嬉しいことを言ってくれた。でも平日はやっぱり難しいから土日を一緒に過ごすようになった。俺がまゆみさんと会えるように平日に別の家庭教師ないように奈は頑張ってくれていた。 そんな日々のある土曜日の夜に俺がいる間 にリナが寝てしまった。そこで改めて まゆみさんに俺礼を言われた。こ太先生の おかげでリナは本当にすごく変わった。で もリナのわがままでこ太先生の週末まで 奪って無理させてごめんなさい。土日は デートとか色々忙しいはずよね。こっちは 来れる時だけでいいんだからね。 無理しないでね。 そんなことないです。 俺はいきなり大きな声を出してしまった。まゆみさんはびっくりして目を丸くしている。俺ここに来たくて来てるんです。リナと勉強するのも楽しいけど俺まゆみさんのことが好きなんです。 [音楽] え、 もう気持ちを抑えきれなかった。 ああ、言ってしまった。しばらくまゆみ さんは止まっていた。どうしよう。余計な こと言ってしまったんだろうか。ああ、 やっぱり言わない方が良かっただろうか。 永遠に感じられるけど、おそらく数秒 くらいの時間が過ぎて、まみさんは言った 。ありがとう。なんか涙目になっている。 そこで前の旦那さんとなんで別れたのかと か初めていろんな話をしてくれた。前の 旦那さんはまゆみさんの収入が目当てで くっついてきただけのダメな男だった らしい。男はもう信用できないんだ。 ごめんね。それって俺のこともってことか な?そうだよって言われたくないから聞け なかった。だけど、その日を栄に俺と まゆみさんはなんか仲良くなった。土日3 人で出っかけたり、外食することも増えた 。リナが見ていない時に後ろでこっそり手 をつぐこともあった。だんだんリナは 大きくなり、家庭教師という名目の人は いらなくなった。というか、土日は友達と 遊びたいようだ。そしたら俺は様済になっ てしまう。リナの成長を考えれば嬉しい ことだけど、まゆみさんに会えなくなって しまう。それは絶対に嫌だ。改めて告白を して2人でも会って欲しいと伝えた。 まゆみさんは今度は受け入れてくれた。で も俺に新しい誰かができるまでのつなぎに して欲しいという。そんなの冗談じゃない けど、それが付き合う条件だよと言われて 、次の人なんか現れないんだからそれで いいやということにした。リナがいなくて も、まゆみさんと2人で色々出かけたり、 時間を過ごした。時々顔を合わせるリナは どんどん大人になっていく。そんな中、 中学生になったリナをお祝いして プロポーズをしたわけだ。結婚を決めた俺 は両親にも報告した。だけどバ位置で中学 生の子れ、しかも10歳近く年上という 響きに分かりやすく嫌悪感を示す両親。俺 はどんなに魅力的な親子であるかを俺が どんなに彼女を好きでいるか彼女も俺を 思ってくれていることを語った。でも 分かってもらえず感動を言い渡された。 それでも俺は彼女の元に戻った。気づい たら本当に何よりも大切なのがまゆみさん とリナだったんだ。それから5年俺たちは 3人家族で平和に過ごした。リナは金髪 ギャルとなったけど見た目を飾りたいだけ 。中身は大丈夫とまゆみさんも俺も分かっ ていたから無理にやめさせようとはし なかった。反抗を形にしているわけでは ない。その証拠に家では笑いが耐えなかっ た。本当に単にギャルをやりたくてやって みてるといったところだ。学校の成績も そこそこいいので先生も怒れないらしい。 自由人のリナらしいじゃないか。このまま 3人で楽しくやっていけると思っていた。 3人ともきっとそう思っていた。その日は まゆみさんの誕生日。帰ってきたら誕生日 パーティーをしようとリナと準備をしてい た。今から帰るね。そんな電話を受けた。 早く帰ってきてねとリナが張り切る。 わかってる。そして電話を切って俺たちは 待っていた。待っていた。ずっと待ってい た。仕事でトラブルでもあって戻ったの だろうか。電話してみようとしたところで 電話が鳴った。ちょうど俺もと言おうと 思ったら番号が違う。出てみたら病院だっ た。まゆみさんは交通事故に巻き込まれて 一瞬のことだったらしい。目の前が真っ暗 になった。そこからの日々は正直よく わからない。病院に行ってまゆみさんで あることをリナと一緒に確認して何したん だろう。将棋の手配とかしたんだろうか。 もはや地に立っている感覚もない。リナを 思いやる余裕もない。時々視界に金髪が 映っていたのを覚えている。 リナ、俺を見ていたのか?何を見ていたの だろう?正期に戻ったのはしばらく立って からだった。有給は1週間だったので戻ら なくてはならない。 そんなつまらない常識により現実に 引き戻された。そこでリナは俺なんか以上 にショックを受けていたことにやっと 気づいた。俺は何をしていたんだ?自分 だけ落ち込んでリナは明るく俺に話しかけ てきた。明日から仕事気をつけてね。何事 もないかのように明るく 思い返せば俺が状態な中リナが全てを 動かしてくれていた。高校生なのに。俺は リナより14年も多く生きているのに。 リナごめん。本当にごめん。俺が脈落なく 謝るので呆きれるリナ。そんなことより 早く元気出して困るよと笑っている。仕事 復帰してもリナはずっと笑っていた。 ちゃんとお別れできたんだろうか。俺の せいでその時間を奪った。俺は親として何 ができるだろう。大事な時間を奪って しまったけど、こんな俺を親として認めて くれるのだろうか。その後リナの親戚に 当たる人が順番に何人かやってきた。高校 生と俺が暮らしていることに違和感がある らしい。 だけど、まゆみさんの子供のリナは俺に とってもこなわけで、リナが金髪ギャル なんかしてるのもこんな若い人と再婚 なんかしてたからじゃないのなんて心ない ことを言われたり。そんなことないと思う けど自信を持って否定もできない。やはり 俺といるのはリナにとってどうなのかと 悩む。 そんなこんなで俺はどうしたらいいんだと思いながらも結局日々の仕事の往復になっていた。ある日残業して帰りが遅くなった時、帰ったらリナが 1人で泣いていた。 もう帰ってこないかと思ったと。リナはリナでおいを感じていたんだ。 急いでねなんて最後の電話で言ったこと。 そんな何気ない一言もずっと心に刺さって いたらしい。母の夫であった俺ももうい なくなるかもしれないと心の中でずっと 不安を抱えていたリナ。そんなわけない じゃないか。俺はリナに怒った。初めて 本気で怒った。 して初めてリナは言った。ありがとう、お父さん。 やっと心が繋がった。そうだよ。リナは俺の娘なんだ。何をしてやるも何もちゃんと親子としてこの子を守っていけばそれでいいんだよな。まゆみさん。 あれ? リナが何かに気づいて後ろを振り向くとまゆみさんの使ってた数。 それまで気にしていなかったけど、少し だけ開いてるねって話になって開けてみて 、そこには誕生日プレゼントありがとうと 書いてある髪と包みが入っていた。俺と リナは顔を見合わせる サプライズパーティーがっつりバレてたん じゃないか。さすがまゆみさんだなと笑っ た。リナもママには叶わないねと笑う。は 泣いて笑ってやっと心の落ち着きを 取り戻す。金髪ギャルもう飽きたとか言っ て黒髪高校生となった。これでうるさい 親戚にも文句は言わせない。俺たちは本物 の親子になる。まゆみさんがタスに隠した プレゼントは開けずに飾った。でもある時 2人でどうしても気になって開けた。中に はこれからも3人で世界一の家族になろう ねというメッセージと一緒に3人の家族 写真が入った。写真が入っていた。リナと 2人で笑い合い 包みから出した写真を1番目立つ場所に 飾って。そうだ。俺たちは家族。俺はリナ の父親になる。これからもよろしく。

**[知られざる家族物語]**へようこそ💌#泣ける話 #スカッと#朗読 #感動する話
ここでは、日常の中で起こる感動的で心温まる家族の物語を、ありのままにお届けします。

このチャンネルでは、

涙があふれる家族の物語:愛や犠牲、複雑な人間関係がリアルに描かれます。

実際のドラマ:失恋、離婚、偶然の再会、心に響く感動の瞬間まで、あなたの心を揺さぶります。

人生の教訓:家族の大切さ、忍耐力、そして真心の力を改めて考えさせられるストーリーが満載です。

🎧 感情豊かなナレーション、臨場感のある映像、引き込まれるストーリーテリングで、動画ひとつひとつが感動体験となります。

心が震える物語、涙がこぼれる物語、そして心が温かくなる物語が好きな方は、ぜひチャンネル登録と🔔通知をオンにして、最新動画をお見逃しなく!

[知られざる家族物語] コミュニティに参加しよう — ここではすべての物語に意味があり、すべての心が触れ合います。❤️
#感動する話
#泣ける話
#朗読
#感動ストーリー
#家族の絆
#人情話
#心温まる話
#涙腺崩壊
#号泣必至
#昭和の思い出
#癒し動画
#感謝の物語