【モンスト】『超究極猗窩座』高速周回も水ミッションも超簡単にできる!!※最強の友情ゲー

どうもボンザです。よろしくお願いします 。今回は長局赤座集回も水ミッションも 簡単にできるので、そちらのパーティー 編成を2パターン紹介していきたいと思い ます。まず今回の長級局赤座はクリアする と進化の赤座をなんと重心化を解放する ことができます。前回の赤座は逃げるな 卑怯物でしたが今回はどうやら戦って くれるみたいなのであっき殺してあげ ましょう。重心化解放なので1発クリアか と思いきやまさかの集回クエストできたの で、ま、皆様そこまで難しくないだろうと 、ま、考えてると思うんですよ。ただ集回 にしては結構めどくさいクエストになっ てるので周回難易度は、ま、高めですね。 ま、それもこちらの編成で簡単に周回 できるので安心してください。倒せますよ 。ミッションもめんどくさいんで、ま、 周回とミッションも両方やっちゃい ましょう。もうなんならこの編成でその まま周回しても全然早いと思うのでお すすめです。それでは早速2パターンやっ ていきたいと思います。皆様こちらの動画 が1mmでも参考になればチャンネル登録 、高評価よろしくお願いします。それでは おりスタート。はい、よろしくお願いし ます。まず1つ目のパーティー編成は 激アルファとネオ重心回ですね。ネオの 友情コンボを激林アルファでコピーして ボコボコにしやります。 SS 使えば問題ないんですけど、ネオもりんちゃんも 16 バリア持っていないので、ま、そこは注意しましょう。で、 SS 溜まったらもう押しまず使いましょう。ネオもりんちゃんもオールアンチ SSです。 証明する願い SSは16 バリア向無効なので大丈夫なんですけど、ま、今回他にも回転パネルがあるので先に赤に触れると防御力アップで逆に先に青に触れると防御してしまうので赤に触れるように意識しましょう。もう鬼殺みたいなもう剣は古いです。 時代はリフレクションリングです。ここも 回転パネルに注意しながら友情コンボで 削っていきたいと思います。はい、回転 パネルは全て右に向けています。ま、この 配置にすると先に赤に触れる可能性が高い のでしっかり調整してショットしましょう 。で、ちなみにこの回転パネル、えっと、 効果が上書きされるので最後に触れた回転 パネルの効果に上書きされます。全ての命 がはい。も回転パネルを右側に向けてネオ のSSで削っていきます。赤座は唯一遠 距離攻撃がない上限の鬼なんですけど、ま 、こちらはバチバチ遠距離攻撃で戦って おります。赤座からしたらどっちが卑怯物 だよって感じですよね。でもそんなのは 知らんでこのステージは地味に貫通制限を 倒すのが難しいので間に挟まるか友情 コンボにごりす可能もどちらかですね。 ちょっとこれは配置が悪いですね。はい。 何がしたいか自分でも分かりませんでした 。次のネオのターンは貫通制限に挟まって いるのでそのまま挟まって倒したいと思い ます。え、上残ってる。え、嘘。ま、 仕方ないですね。これは3番手のりん ちゃんで貫通制限に挟まり直したいと思い ます。ま、もちろん回転パネルは赤に触れ て下から挟まる。あ、これはもうボンドの PSが悪いですね。もう皆様察してると 思います。もう壁経油してのルート取りが 苦手なんですよね。ま、次のネオは直線で 挟まることができるのでそのまま狙います 。はい、皆様こういうことです。ま、どう いうことだと思ってる方もいると思います が、ま、そこは触れないでください。あと はりんちゃんのSSを使残りの敵を ケチ出したいと思います。迎えに来てくれ たのよ。リンちゃんのSSは一定期間化& オールアンチなので、ま、かなり優秀です ね。で、本当はアグナムートX も使いたかったんですけど、なんとまさかの持ってなかったんですよね。頼みのフレンドも誰も設定してなかったので、もうしょうがないです。生き ていたものだ。お前のような弱者。 はい、ボス戦もやることは一緒です。ネオで右側の貫通制限に挟まりたいんですけど、角度が微妙ですね。はい、皆様の予想通り挟まれませんでした。 ま、次のりんちゃんの位置なら挟まれるの で、あ、友情コンボで倒しましたね。実は これ作戦だったんですよね。はい、りん ちゃんのSS使いたいと思います。SSを 使って左の貫通制限に挟まりたいと思い ます。ま、オールアンチなので挟まれる でしょう。迎えに来てくれたのよ。さらに 友情コンボで赤さを削っていく。これが ボンドの呼吸ですね。ま、ボンドは呼吸 できそうにないですけど。 そしてここでネオのSS を使ってボンドの呼吸 1 の型リフレクションリングで倒したいと思います。ま、ネオは一ター限定ですがオールアランチなので、ま、この HPならま、余裕でしょう。 私の全ての命が はい。SS と友情コンボでしっかり削っていきます。お、赤もびっくり。いい削りですね。負ける要素がないですね。権技だ。素晴らしい。 もう最初からネオとりんちゃんが戦ってたら煉獄さん得られなかったと思うんですよね。はい。 ここはりんちゃんのオールアンチが継続し ているので回転パネルも配置して友情 コンボで削っていきたいと思います。本来 だったら挟まって弱点ぶん殴るところなん ですけど ネオとりんちゃんはもうそんなことは知ら ない。ただひたすら友情コンボで削りのみ です。もう一撃で赤座の緑ゲージ1/3に しやりましたよ。はい。ネオのSSも使っ て倒したいと思います。ま、1/3なので 、ま、余裕でしょうね。はい、行きます。 するは世界。 はい。友情コンボで倒し切ります。 よし、こっから伸びてくる。 もう完全なるオーバーキルですね。た剣技だ。素晴らしい。ま、 素晴らしいですけど、どう見ても剣技ではないですね。赤座にはこれが権技に見えるんですかね。これは権技ではなくリングです。はい、最後の戦になりますが、まずりんちゃんで貫通制限倒しましょう。 上に1体だけいるので素早く倒します。あ 、全然倒せてない。ああ、惜しかった。 もうちょっとだったのに。あれ行ける。 おお、ナイス。作戦通りさ、残るは友情 コンボり。ごリスのみです。もう守護銃の フォンフォンを使っておきたいと思います 。フォンフォンは3ターンの間友コンボが 50%威力アップします。 モンストオリキャラにしては破の性能です ね。 の友達になってくれるってんなら 一応回転パネルも合わせたつもりですがあ、最後防御してしまいましたね。ま、これぐらいのダメージなら、ま、大丈夫でしょう。次はりんちゃんのターンなんですけど、このりんちゃんはもうオールワンチ切れてるので回転を合わせてからの友情コンボで削りたいと思います。よし、これでいい。あ、重力で止まるのでこそこだと思いますが、ま、これぐらい削ってくれたらもう十分でしょう。はい。 2番手のネオもまだSSが溜まっていない ので、こちらも回転パネルを意識して友情 コンボで削っていきます。よし、これで 削っていく。オッケー。次のターンで削り 切れそうですね。さあ、最後りんちゃんの ターンで削り切りたいと思います。この りんちゃんはオールチ残ってるので終わり ですね。 はい。リフレクションリングで削ってはい 、終わりです。もしも赤座が原作でこれで やられたらまあ不位でしょうね。はい。の ネオアとりんちゃんの編成攻略無事に完了 です。とりあえずまずありがとうござい ました。はい、こちらがクリアした パーティー編成の画像になります。 激アルファはアルファガチャで獲得した ばかりなので急いで育成したので厳選はし ておりません。最悪ネオに熱き遊撃さえ つけておけばうまい人なら簡単にクリア できると思います。よかったら参考にして みてください。続いて2つ目の編成で攻略 していきたいと思います。はい。お願いし ます。こちらのパーティー編成は約束 マサ宗とアナスタシア獣受信化会になり ます。ま、私ボの個人的には、ま、こちら の編成の方が強いですね。こちらも同じく 友情コンボでごりしていきます。 こちらはマサ宗もアナスタシアも重力 バリアは対応してるんですけど、マサ宗は 魔法陣に対応してないので、ま、このよう に火になってしまいます。ま、なっといて あれなんですけど、魔法陣に気をつけて ください。アナスタシアもマサムの スピニングブレイドを発動して削っていき ます。ま、先ほどの激アアルファとは違い 、アナスタチは爆発でマ宗の友情コンボを 発動するだけなので、ま、こちらの方が 難易度低いですね。 ま、気をつけるのは火にしないことだけ ですね。 はい。無事に2体ともひよこになりました 。ま、ひよこだとこうなりますよという ことをあえてお見せしたいんですよ。ま、 皆様何回もいますが、あえてですよ。はい 、回転パネルを右側に向けてショットして いきます。 よし、これでおそらく防御アップ。皆様見 てください。これひよこれもこれぐらい 削ります。もうこれ大変貴重な情報だと 思うんですよね。2体ひよってなかなか ないですよ。お、さすがにお見せしたので ここは火を戻していきたいと思います。縦 にショットして魔法陣に1枚触れて火から 戻します。そして友情コンボで中ボスも 削ります。あれ?ひよのまま。あ、右に ずれて2つ踏んでる。あえてひよで行くか 。いや、それはダめだろう。はい。ここは 削り切れると思うので友情コンボでご量し ていきたいと思います。はい。回転パネル も配置してショットします。 オッケー。これで削り切れる。うん。 ひよレも強いですね。 よし。さすがにひよ戻すぞ。もうネタは これぐらいにしときたい。もう貫通キャラ しかいないので友情コンボでご量します。 貫通制限も余裕で友情コンボで倒せます。 防御アップもしっかり配置してショットし ます さ。さすがに火戻ってください。よし、 戻ってる。これでマサム宗本量発揮ですよ 。本格的に友情ゲやっていきたいと思い ます。引き続きマサム宗のスピニング ブレイドで敵をご量していきます。 厄介な貫通制限を倒しておきたい。 いや、強すぎる。いや、もうこれ次の ターンでもう余裕で倒せますね。よし、次 でボ戦ということでさすがにマ宗をひよ から戻したいと思います。全部踏んだら 戻るひよ戻るひよ戻るなので、ま、これで 戻せるでしょう。ああ、1枚踏めてない。 久しいなあ。よく生きていたものだ。 お前のような弱者。 確かにある意味で弱者ですね。ま、ここはアナスタシアの SS 使いたいと思います。触れた味方にバフをかけるので、ま、とりあえず左下のマ宗にはバフをかけます。左下は左右先ですね。ハッピーエンドが 1番みんな。 よし、これでさらにスピニングブレイドの威力がアップ。お、すっごい削りますね。 さすがにここで火にしてしまうともう動画 にはならないので何としても支取したいと 思います。貫通制限をうまく使って止まり ます。 これで2枚踏んで火戻るなのでこれで 大丈夫でしょう。見えない。早く見たい。 よし、マ宗支取しました。で、もう1体の アナサシのSSを使って残りの味方のバフ もかけていきたいと思います。バフもかけ てボスも倒します。はハッピーエンドが1 番 まさすがにこれなら倒せるでしょう。 みましょう。 まあそりゃそうですよね。 られた剣じゃ。 素晴らしい。 よし。ずっとひよなのでさすがにここで戻しときたい。このままだとボンドさんマ宗じゃなくてひよこ編成してますよともういじられてしまうのでなんとしてもここで戻したい。オッケー。戻った。いや、ガチで赤座倒すより難しかった。 さ、ここからは純粋なマサの友情コンボで削っていきます。パネルも合わせてここから友情コンボで削り取る。いや、ひよと全然違う。 [音楽] やっぱり通常のマサム宗だと強いですね。 さあ、最後のステージはSS をぶち負けたいと思います。 SS を使うと確定でひよにならないのでしっかり削っていきます。はい。 ま、注意点なんですけど、マサム宗SSを 使うとショット中無敵ではなくなるので、 回転パネルはしっかり赤を踏みましょう。 あ、僕が青踏んでますね。はい、青を踏む とこれだけHPを持っていかれます。皆様 はこれをやったらいけません。もボンド さんとのお約束です。もうアナスタシアは 絶対に防御アップするようにしっかり調整 してからショットしたいと思います。はい 。守護銃のフォンフォンも使っております 。 よし、ここですね。これで左の回転パネル踏むので友達になってくれるってなら 防御アップできると思います。 あ、右側やばい。あ、よかった。ある程度攻撃受けた後に防御したのでなんとかなりました。さあ、最後マサ宗の SSで決めたいと思います。もう 2段階目のSS だから削り切れるでしょう。 約束は必ず果。 はい、これで終わりです。 よし、再操する場でもなく勝てました。ま、マサ宗も飛び道具ではあるんですけど、ま、ブレイドなので、ま、ギリセーフかな。はい、 2 通りの攻略完了です。皆様最後まで見ていただきありがとうございました。はい、お疲れ様でした。はい、こちらがクリアしたパーティー編成の画像になります。宗とナシ者は元々最強覚のキャラクターになるので、ま、厳選はしっかりしています。 ま、こちらも最低マサ宗に熱きをつけて いれば、ま、うまい人なら勝てるんじゃ ないかと思っています。参考にしてみて ください。はい。ボンドのモンス チャンネルではモンスト動画を専門で投稿 しています。モンストが好きな方は是非 チャンネル登録、高評価よろしくお願いし ます。それでは皆様次の動画でまたおうぜ 。 チャンネルの概要欄や動画の説明欄にXの リンクもすので気軽にフォローよろしくお 願いします。楽しみにお待ちしております 。皆様引き続き鬼密の刃大コラボ楽しみ ましょう。

モンスト【鬼滅の刃コラボ】『超究極猗窩座』の高速周回&水ミッションの攻略動画です。超簡単な友情ゲーでミッションを達成することができるので!興味のある方は是非観てください!!

【ボンドのモンストch】チャンネル登録お願いします
https://youtube.com/@games_bond

【X(旧Twitter)】気軽にフォローしてください

● 【モンスト】『超究極イザナミ』コネ書なしで超簡単に勝てる!!※反射&妖精ミッション攻略

● 【モンスト】 『超究極イザナミ』最強の裏攻略で超簡単に勝てる!※勝ちたい人必見!!

● 【モンスト】激ムズ‼︎ 『未開の砂丘22』自陣オスカーなしで超簡単に勝てる!※最後のソウルキーが獲得可能!!

#モンスト
#超究極猗窩座