【毛穴に悩む30代必見】開き毛穴を解消して−5歳肌になれる✨スキンケアルーティン【案件なし】

はい、こんにちは。もちびんです。今日は ですね、開き穴が改善するスキンケア ルーティについて紹介しようかなと思い ます。以前あの開きアナ解消法っていう 動画を出したんですけれども、その動画の 中で色々ね、商品を紹介してるんですけど 、結構商品が多くてどういう順番でスキン ケアをしてるのかわかんないとかですね。 あとコメントで、え、1週間それぞれ朝晩 でどのようなスキンケアをしたらいいのか 、ま、表のような感じで教えて欲しいで すっていう感じですね。一応ね、表も書い たんですけれども、後からね、実際に使っ ている様子、そういうのも紹介しようかな と思います。その前にまず毛穴を改善する 成分についてちょっとざっくりね、紹介さ せてください。成分についてどうして紹介 したいかって言うと、あの商品を説明する のもいいんですけれども、ま、私が一応 使ってる商品も紹介するんですけれども、 それでも合わないっていう方がね、いるん ですよ、絶対に。だから一応この成分って いう段階でちょっと紹介させてください。 で、まず1つ目はい。レチノールですね。 毛穴を改善するのに根拠のレベルが高い ですね。レチノールっていうのは。はい。 レチノルっていうのはあのビタミンAの 仲間なんですけれども皮脂の分泌を抑制し てくれるんですね。皮脂の分泌を抑制した 結果、あの使い続けることで、え、毛穴が 小さくなってくるということなんですね。 皮士の抑性の作用っていうのがいろんな 成分の中でも結構強力であると言われて おります。あとターンオーバーを促進する ことによって確質も除去されるので毛穴の 詰まりが改善されます。30代とかって 結構やっぱホルモンの関係もあるし、ま、 ストレスの関係もあるし、ちょっとターン オーバーね、乱れやすくなってきますので 、ま、これをね、レチノールを塗ることに よってターンオーバーが正常に近づいて くれるということです。はい。では、続き ましての成分なんですけれども、サリチル さんというものですね。このサリチルさん も結構毛穴への根拠レベルは高いでござい ます。覚醒の詰まりを緩めてくれるんです 。さっき説明したレチノールはこう肌のね 、内側に左右するもので、このサリチル さんは毛山の内側に作用すると考えて もらえば分かりやすいと思います。で、 このサリチルさんっていうのはですね、 洗顔とか水とかにも入ってます。となんか こうピーリング剤みたいな、ま、美容液に も入ってるものがあります。これを使うと 肌が柔らかくなります。3なので敏感肌の 方は毎日使わない方がいいと思います。で 、私もね、毎日使わないですね。肌が めっちゃ強いっていう人は毎日使っても いいとは思うんですけれども、ちょっとね 、私も薄だったりするので、毎日は使わ ないですね。注意点なんですけど、 サリチルさんを使った日はちょっと肌が 敏感になりやすかったりもするので、その 日はレチノールは控えた方がいいと思い ます。はい。じゃ、続きましてアズライン さんですね。アズラインさんは必死線の 働きを弱めてくれるので、ま、レチノール よりはこの作用は弱いんですけれども、 取り入れてもいいと思います。結構 マイルドな成分なので使いやすいんですよ ね。なので私はね、朝使ったりもしてます 。で、え、レチノルは朝ってあんま使わ ない方がいいんですよ。その代わりに アズラインさんを朝使うっていう感じで 使っております。ま、敏感肌の方は最初 ピリピリするという方もですね、いるかも しれないんですけれども、ま、私はね、 感じなかったので、ま、使いやすいなと 思ってアゼラインさんも使っております。 はい、続きましての成分は内ヤドです。 この内足戸はレチノルとかビタミンCとか よりはあの低刺激になりますのではい。 敏感肌でも使いやすい成分かなと思います 。この中で言うとレチノールが1番注意が いるかなっていう成分になってきます。 その次がサリチルさんですかね。はい。 その次がビタミンCですかね。で、 アゼラインさんで内ヤシアみドって感じに なると思います。え、ビタミンC、 ビタミンCの説明まだしてなかったですね 。ビタミンCはに直接作用するっていう わけじゃないんですよね。ビタミンCって いうのは。これはですね、あの、高参加 作用があるんですね。朝塗ります。皮脂が 参加するのを防いでくれるっていう目的で 黒済み対策って感じですね。参加した皮脂 がずっとついてたりとかすると結構ね、 黒済が出てくるじゃないですか。で、 黒済みアナになるじゃないですか。なので それを防ぐ目的でビタミンCを朝塗 るっていう感じです。日焼け止めは必ず 塗るんですけれども、その日焼け止めの 効果も高めてくれるっていう目的で ビタミンCを朝塗ることが多いです。夜 取り入れる場合はビタミンCっていうのは あのコラーゲンをね増やしてくれ るっていう作用がありますので針を与え たりとかまがたるめばたるむほど毛穴も 目立ってきますので、え、たるみを予防 するっていう目的で、え、夜入れたりもし ます。ここまで成分の説明をしまして、 その上でね、ちょっとね、表にしてどう いう感覚で使っているかっていうのね、 書いてみました。一応こんな感じで表にし てみたんですけれども、朝が内ヤシアミド とビタミンCでアゼラインとセラミドを 取り入れております。これはですね、もう ほぼほぼ毎日こんな感じです。これ成分が 多すぎないって思うかもしれないんです けど、ニードリーのビタシーグロー トーニングアンプルっていうのがあって、 これが内ヤアミドとビタミンCが入ってる んですよ。なんでもうこの内アシアミトと ビタミンCは1本で完結しますので、ま、 別にそんな大変でも何でもないっていう。 あ、そっか。化粧水を塗ってからこれ塗り ますね。化粧水はもう何でもいいんです けれども、ま、化粧水に塗ってからこれ 塗ります。で、その次アゼラインさんと セラミドに関してなんですけれども、ナノ レシピっていうメーカーのアゼラインさん のこの現役があるんですね。これを ベールナノエマルジョンデープっていう セラミドの入液に1滴か2滴入れて塗ると アゼラインさんの乳液になるんですよ。な のでアゼラインさんとセラミドはもう一緒 です。これもね後でお見せしますので こんな感じでやってますっていう動画もね 、後でお見せしますので。なので朝はもう こんな感じ。もうずっとこれって感じです 。はい、続きまして夜なんですけど、夜は 色々やっぱり変わります。夜はですね、 レチノールを多く取り入れてます。ま、 組み合わせは自由ですね。レチノールと ビタミンCとセラミドだったり、え、 レチノールと内ヤだったり色々ね、あり ます。で、注意すべきなのがサリチルさん を取り入れた日はサリチルさんの洗顔をし たりとかあとサリチルさんの美容液ま ピーリングみたいな感じの美容液を塗った 日は、え、レチノールを取り入れないって いうことですね。あとですね、レチノール とビタミンC。レチノールとビタミンCを 一緒にやってる日があって、レチノールと ビタミンCって併用して大丈夫なのって 思うかもしれないんですけれども、ま、 大丈夫ですね。うん。結論から言うと ビタミンCがめちゃくちゃ強いっていう、 もうビタミンCの現役みたいな、もう めっちゃ強いビタミンCじゃなければ別に 大丈夫です。レチノルの濃度にも多分と 思うんですけど、私は、え、0.1とかを 使ってますので、0.1か0.2とかを 使ってますので、別にね、あの、大丈夫な んです。レチノルとビタミンCを一緒に 塗る時はビタミンCの方から塗った方が いいですね。はい。なんでかと言うと、 ビタミンCっていうのが水なんですよ。で 、レチノールが余用性なんですよ。水に 溶けるか油に溶けるかっていう話なんです けど、その水の方を先に取り入れた方が、 ま、肌にね、ちゃんと効きやすいっていう ことになります。はい。ま、一応ね、これ から3日分ぐらいかな。ま、こんな感じで スキンケアしてますよっていう感じですね 。ちょっと動画を見てもらえたらなと思い ます。はい、どうぞ。はい。こっから アフレコでいくんですけれども、ま、洗顔 ですね。これ朝ですね。朝なんですけど、 ま、洗顔は何でもいいです。好きなもので 洗顔してもらって。えっと、化粧水、化粧 水はキュレルを使ってます。これがさっき 説明したビタミンCとあと内ヤシアミドの 美容液です。で、セラミドとアゼライさん を取り入れるんですけれども、あの アゼラインさんはアヌアのアズライン 15%のやつかな。それを使ってたんです けど、ま、夜とかはね、それも使ったりも するんですけれども、朝はですね、あれ 使うと結構粉吹くんですよ。この名ノ レシピのアゼラインさんは粉吹かないし、 日中もね、ひシビアなんないんでいいです 。はい、続きましてサリチルさんを 取り入れる日の夜のスキンケアを取ってみ ました。えっと、まずね、え、ミストです ね。これもミぐ原のローズコラーゲン ブルーミングミストセレムってやつはです ね、普通に香りが良くて使ってます。で、 私が取り入れてるサリチ入りさんはですね 、ラロッシュポゼのエフェクラピールケア ムってやつですね。ちょっと値段高いん ですけど、ま、聞きますね、これね。うん 。ま、普通に石鹸とかでもいいんですけど ね。サリチルさんっていうのはいろんなの ありますから、もう自分に合うものを使っ てみてください。ま、これでもいいんです けれども、ま、使う方は絶対パッチテスト をして、あの、合わないかなとか思ったら もうすぐ中止してもらって、ま、それでね 、あの、試してもらえばいいかなと思い ます。ちなみに、あの、これ全部買ったら 毛穴がなくなりますよっていう話じゃなく て、あの、気になったものを取り入れて もらえればいいので。そしてもし色々 新しいものをね、試したいと思っても一気 に新しいものを試すとですね、あの、どれ が合わないかわかんないとか、どれが合う かわかんないとか、ま、もし合わなかった ものがあったらその合わない犯人が分かん なくなったりするじゃないですか。そして 肌負担にもなったりしますので、一気に 新しいもの食べすんじゃなくて、1つずつ 新しいものをね、挑戦してもらえたらなと 思います。で、サリチルさんを使った日は こんな感じで鹿とかですね、鎮生系の パックしたりもします。これは鎮 エッセンスがいっぱい入ってるので好き です。香りも結構いいです。ま、チですね 、このスキン1OO4の、ま、 マダガスカルセンテラプロバイオシカ インテンシブアンプルも保湿成分が いっぱい入ってて好きです。はい。そして クリームはですね、キュレルのですね、え 、フェイスクリームですね。え、これも セラミドです。セラミド機能成分有エキス 配合で低撃ですので、ま、これで荒れる人 ってどうなんですかね?いるんですかね? あんまいないかも。ま、こんな感じであり さんを使った日の夜のスキンケアが終わり ました。はい、続きましてまた別のですね 、夜のスキンケアルーティーンなんです けれども、今回はですね、ビオレのお家デ エステという、ま、顔が生み出した覚醒を ぶっ壊す処法ですね、そういった設計がさ れたものを使った洗顔をしております。 ですのでこの日も多分系のスキンケアに なるんじゃないかなと思います。こちらの 洗顔についてはですね、また別の動画で 詳しく説明してるんですけど、ま、結構ね 、乾燥肌にとっては乾燥するんですよ。な ので、鼻回りだったりとか結構ね、毛穴が 気になる部分を中心に、え、洗顔しており ます。また別のところはですね、普通の 洗顔で洗ったりもします。じゃないと乾燥 肌にとっては本当に乾燥します。で、え、 化粧水またこれです。キュレルです。で、 やっぱりですね、あの、覚醒崩壊技術のお 家でエステを使うと乾燥気になるので、 このディオーディナリーのヒアルロン酸を 使っております。これめっちゃおすすめ です。何回も紹介してるんだけど、もう ヒアルロンさんっていうのは水分をね、 取り込んで、ま、肌に位続けさせてくれ るっていう作用がありますので、 ヒアルロンさんもね、あの、めっちゃいい です。乾燥もですね、毛穴の大適でござい ます。え、乾燥することによって毛穴の 開きめっちゃ目立ちますから、ま、 ヒアルロンさんはね、すごく見方になって くれると思います。で、またさっきも登場 したクリームで蓋をして終了です。はい、 またしても夜の紹介になるんですけれども 、この日はですね、オバジCの高素洗顔 パウダーを使いますので、ま、一応紹介し ておこうかなということです。普通にね、 こんな感じで目元のメイクから落として おります。からリムーバー使った後はこれ がね、顔全体に行き渡らないようにですね 、あの、こんな感じで拭いております。 はい。この日はファンケルのマイルド クレンジングオイルを使っております。え 、クレンジングはですね、本当にその日の メイクの濃さとか肌の状態によって変えて ます。で、洗顔イリンのスキンケア ボッシュ。これめっちゃおすすめです。で 、これと、え、オバジシの高素洗顔 パウダーを混ぜるんですね。なんでかと 言うと、高素洗顔パウダーだけだと あんまり決め細かい泡が立たないんですよ ね。なのでこんな感じでスキンケア ボッシュと一緒に混ぜて使ってます。で、 高素洗顔パウダーは覚醒を分解する作用が ありますので、え、結構ね、黒済みとかは 気にならなくなります。はい。めっちゃ さっぱりしてます。この日はですね、 コソルXのペプチドのスキンブースターを 使っております。ペプチドはですね、 コラーゲンを生成する働きがありますので 、シワだったりありの改善に役立ってくれ ます。で、ゆ数のビタミンCを塗ろうとし てます。リュンスのビタミンCはですね。 これもね、いいんですよね。普通に。なん かあのステマ疑っててで、なんかちょっと 使ってみたんですけれども、普通にこれ 使った日の次の日は透明感も出るし、針も 出るし、なんかいいじゃんってなりますね 。しかもこれ結構ね、速攻性があるんです よね。1回使っただけで次の日の違いを 実感しました。はい。なので割とあのお 勧めしております。私にはね、1円も入っ てこないんで、案件でも何でもないです から。はい、続いてレチノールですね。私 は基礎のレチノールクリーム0.2%を 使ってるんですけれども、レチノールが ですね、一番難しいんですよね。合わない レチール使ったら本当に肌が荒れちゃっ たりするので、私もですね、合わない リチノールを使っても肌が荒れたことが あるんですよね。難しいですよね。合う レチノール探すっていうのがなかなか 難しいと思います。ちなみにレチノールの 成分っていうのは壊れやすいんですよね。 でもこの基礎のレチノールはですね、結構 安定性が高いのでそういった面でいいなと 思って買います。林間肌さんだったら アンレベルのレチノールとかも結構ね、 あの肌に優しくなってるんで、そういうの もいいんじゃないかなと思います。オン グレディンツのスキンバリアカーミング ローションですね。つボ草エキスとかで、 え、インナードライを改善してくれるよう なローションです。ローションだけどなん か乳液っぽい感じのトロトロ。はい、次は 朝の紹介になります。朝はですね、洗顔を してライスパワーのイリーをですね、使っ ております。イニの先行美容液です。これ めっちゃいいです。で、え、ビタミンCは ナンバーズインのパットでちょっとね、 取り入れようっていうコンタですね。え、 どっちでもいいんです。美容液でもいいし 、こういうね、トナーでやってもいいしっ て感じですね。で、またアズラインさんと ですね、えっと、セラミドの入液のやつを 仕込もうとしてます。こんな感じで。ま、 朝はですね、本当にこれです、大体。うん 。Tゾーンとかに、え、皮脂が気になる ところにアゼラさんを仕込んであとは セラミドで、え、蓋をするという形で ございます。はい。こんな感じで3日分 ぐらいですかね。ま、あの、取れる分だけ ちょっと撮ってみたっていうね、スキン ケアのルーティーンの動画をお届けいたし ました。どうだったでしょうか?ちょっと でも参考になっていただけたでしょうか? この動画が少しでも良かったなと思った方 がいたら、え、いいねボタンとか、まだし てない方はチャンネル登録までしてもらえ たらめっちゃ嬉しいです。最後まで見て くれてありがとうございました。バイバイ 。

みてくれてありがとうございます🌛今回は開き毛穴解消法の続編です!
アフレコの声なんかデカくてごめんなさい!
このスキンケアしばらくして毛穴目立たなくなってきたら一旦サリチル酸やレチノールお休みして肌休憩させて下さいね!とにかく肌の調子を見ながらでお願いします。
もしよかったらチャンネル登録よろしくお願いします🫶

↓前回の開き毛穴解消法の動画。

【目次】
00:00 オープニング
00:36 毛穴を改善する成分を5つ紹介
01:00 レチノール
01:48 サリチル酸
02:45 アゼライン酸
03:24 ナイアシンアミド
03:55 ビタミンC
04:48 朝・夜のスキンケアを表で解説
06:19 サリチル酸を使うときの注意
06:35 レチノールとビタミンCの併用について
07:42 ここから実際のスキンケアの様子。朝のスキンケア
08:00 最近使っているアゼライン酸
08:20 サリチル酸を使う日の夜のスキンケア
10:14 角栓崩壊させる日の夜のスキンケア
11:36 酵素洗顔する夜のスキンケア
14:07 また朝

Instagram
日常の写真など📷 フォローしてね☕️
https://www.instagram.com/moe.chobin?igsh=MTRtaXQzcHAwZnN4NQ%3D%3D&utm_source=qr

#毛穴ケア #開き毛穴 #毛穴改善 #スキンケアルーティン #若見え肌 #30代スキンケア #エイジングケア #毛穴レス #美肌習慣 #ノーファンデ肌 #透明感アップ #保湿ケア #美肌になりたい #美容好きさんと繋がりたい #韓国スキンケア