【GU✕rokh購入品】売り切れ前に急げ!GUロクコラボで大量買いしたアイテム紹介&おすすめコーデ紹介

重い 。 [音楽] こんにちは。手術デザイナーの今子です。 今シーズンも発表されたGU6コラボ買き ました。実際は買ってないんです。 え、それ買ってないんですか?あの、どういうことかと言いますと、発売日韓国行ってまして買えなかったんですよ。でも欲しいとその前の春夏の GU6 コラボが同じようにちょっとスケジュールが合わなくて行かなかったのね。で、翌習行ったらもう何にもなくてちょっと後悔しちゃったんですよね。 なので今回は事前にチェックして頼んじゃったんですよ。 うちのメンバーのせい君ていう男の子に。 で、彼でね、この荷物持って帰ってきてくれて、こんな思いのね、もう感謝しかないね。うん。うん。 今回私ルックで見てすごい可愛いと思っちゃったんですよ。トレンドをうまく加えながら。もちろん GU さんのイメージはもっと私よりも当然若い人たちが着るイメージなんだけど、元々 6 自体は割と大人っぽいブランドじゃないですか? そうですね。 うん。 なんか大人が似合うという感じのブランドなので、その匂いを感じたんですよね。なので絶対行きたいと思っていろんなアイテムピックして帰ってきてもらったんで私もね今回初めて見ますんで一緒に確認してこうと思います。まずはメズです。こちらです。はい。フルジップニットチャケットです。 はい。これうさぎさんがおります。 これ可愛いですね。 可愛いですよね。2 色展開での時にネイビーのうさぎさんていうのもあったじゃないですか。 うん。こっちの方が断然可愛いと思って。 ま、メンズだからこそだよね。こういうのね。動物チーフって女子のアイテムで展開してしまうと甘すぎちゃうんですよね。これなんかメンズだからトラットベースでこなされて引こなしやすいという感じ。表に 2 匹のうさぎさん、後ろにはおりませんと。これ後ろにもいたら結構くどいのでここは安心しました。 これ肩というか袖にもうさんいるんですね。あ、なるほどね。 なんか私これくっついてと思ったら 4 匹いるんですね。すごいですね。うん。はい。 うん。可愛い。ぱ 最近ハイブランドとかでもそういうアニマル柄とか増えてますよね。 そう。そう。ここ12 年すごく増えてずっといたミニマルシンプルで何もこうない。削ぎ落としたというトレンドからリテールとか生命力みたいなトレンドになんか移行してんですよね。 うん。うん。 で、これ袖口がですね、雪の門用みたいなマークアみになっててそこも可愛いですね。 フロントはジップになってるんですけど、 下からも開くので、いろんな着こなしが できるかなって思いますね。で、裏地は ないんですよ。本当にニットで1枚なので 寒い時はレザー風のブルゾンとか着て さらにこのニット着ても可愛いかなって 思いますね。結構大きく見えますけどいく つにしたんですか?あ、私ねのLサイズ 買ったんですよ。うんうん。 タキルりもなんかオーバーサイズで来た方が可愛いなと思って本当アウター的な感じでいきたいと思ったんですよね。なので Lサイズを買ってます。 続けてアウター紹介しちゃうとこれも可愛かったんですよね。ダッフルダッフルコートバイ 6 です。これね、竹が短いところが可愛いと思って。今回のロックのコレクションは割とね、全てトップスが短め。多分ボトムスがハイライズめ。 レイヤードでスカートとパンツで合わせるみたいなのアイテムが多いので、このバランスが可愛いと思ったんですよね。 うん。うん。うん。 あとダッフルってやっぱり永遠のアイテムですよね。このトルの部分がウッド風に見えるのでこれプラスチックになっておりました。でもその形も少し大きめで紐の部分もよりの糸を使っていてこの辺の迫力が可愛かった。これすごいアウターなのに 6990円です。 安い。嬉しいですね。 で、これね、フードも取り外しができるようになってるの。だから外してきてあげてもいいじゃないですか。まだ寒くない時期なんかはフード外しちゃって切るとかって色々なアレンジができそうですよね。 実は今日ね、あまりにも気に入りすぎてグレーを頼んじゃったんですよ。 それも可愛かった。それがはい。こちら ダルコートのダークグレーになります。 また印象違うよね。グレーカラーだとね。 フロントのトグるとロープの部分のカラーは同じ。 でも色味が暗めなんですけどグレーなのでまた全然違う印象になってますよね。 これも同じサイズを買ってます。 でね、まだまだね、アウターもう1 点あるんですけど、で、それは 1回飛ばして、次にトップス。 うん。うん。うん。 割とベーシックなトップスも買ってます。 はい。 それがこちらです。 ペプラムニットプルオーバー 6です。 これね、袖ね、ラグラン袖になってるんですよね。少しカジュアルな仕様になっていて、なのに裾はフレアだと。 はい。そうですね。 ペプラムって書いてあります。 そうですよ。だから裾と片回りの表情がちょっと違うところが可愛くてちょっとラブリー系なディテールになっております。そしてですね、このフロントにはリボついてました。まめのディールでこれはね絞れるんですよ、リボのところが。だからちょっと表情も変えられるかもしれない。 うん。 ネイビーカラーを選んだので割とベーシックに今回のデザイン的に遊んだデザインにはこういうのがあると安心かもね。 もう1色が柄物なんですよ。 うん。あ、私買ってないやつ。 買ってないやつ。えっと、チェックじゃなくてここの首りに柄が入ってる感じ。 ああ。あのアーガイル的なチロりやんガラね。 うん。うん。 それだとね、少しやっぱりちょっと甘すぎるというか、癖がついなと思ったんで、私は買わなかったんですけど、 ま、そういう柄にするとまた全然違う粉なしになるでしょうね。はい。 そして次はですね、こう 2アイテムのセットになってるんですけど、ちょっと難しそうな気がしておりますがはい。 はい、こちらです。ツピースシャツミニワンピースセットです。 はい。まずシャツ。シャツ自体はね、いいんですよ。芝フりっぽい感じになってて、 で、生地も割としっかりしていて、ま、ベーシックに使えそうで良いんですよ。うん。うん。 竹も結構長めです。見幅は結構あります。 うん。うん。 なのです感じなんですよ。 でもね、これにもう1個ついて はい。 もうそもそもここにほらゴム 見えます?ゴムでくっついてますよ。一緒ですよみたいな感じで。 で、そのアイテムがこれなんですよ。 ワンピース。 ワンピースがセットになってて、しかもさ、このさっきのシャよりも竹が長ければ裾から覗かせんのかな?なんて思うじゃないですか。 結構薄いんですよね。 うん。うん。うん。 外に着てるようなコーデで紹介してんだよね。 そうですね。シャツの上に着る感じです。 おお。ちょっと暇上に切んですか?みたいなドキドキしてんですけど、これが 1 番ね、今にとってはね、もう冒険アイテム。はい。 あ、そうだったんですね。 そうだって他のは割とさ、トラットベースじゃないですか。 確かに これトラット感ないもんね。 うん。うん。 ま、どうなるか でも裾だけ少し覗かせるとかなんか 効き方によってすごく可愛くなるかもしれません。これカラー展開って他にもあったんだっけ? ネイビーがあります。 ネイビーも良かったかもしんないけどでグレーのシャツ可愛いもんね。 うん。可愛い なのでまどういう風に着るか。 で、今回のコレクションはすごくトラットチェーストをうまくこなしてる、遊んでるっていう印象があるんですけど、その 1 つにやっぱチェック遣いっていうのもあるんですよね。 はい。 チェックの柄もすごい可愛くて、私が選んだのはこの柄です。 こちらはショートレンチェックコートです。 はい。これね、私最初ルック見た時にトレンチコート 長いだけのトレンチコートだと思っていたのよ。 はい。そしたらですね、これトップスのジャケットとスカートに分かれてることが分かりまして、でもそれも可愛いぞと思ったのよね。 うん。うん。 しかもこの今年さ、ほら、ブラウンとかキャメル系すごい気になるじゃない? この色使いとかこのされてげないこうチェックの柄、 あんまりは外れないんですよ。 はい。 されてないこうチェックの薄い柄になっていて、フロントもダブルになっていて襟りが大きいのね。 うん。うん。 そこも可愛いなと思いました。このさ、検証もついてんですよ。 そこもトラット感あって可愛いですよね。 うん。 後ろの身頃は裾にゴムが結構太目についてました。で、これに合わせるスカートがね、これなんですよね。トレンチェックスカートです。 はい。これね、結構ハイライズじゃない? うん。うん。 それが可愛いと思いました。 うん。 ウエストはベルトでマークする感じになっていて、 フロントはラップスカートになってんのかな。 ここで外せるからサイドにジップとかなくてフロントのボタンを外して吐くような仕様。ベルトも 1回1回こうほく必要があるかもね。 うん。うん。うん。 ま、でもスカウトだからね、ま、そんな日常で朝切るぐらいでね、そんなにこうめんどくさくはないと思うんですけど、ま、これんな着方ができるかもしれないよね。 ひょっとしたらこうベアトップ風にワンピできても可愛いかもしんないし、 ルックはそれに上のジャケットをインしてきてます。 インですか? インになってますね。 なるほど。 うん。 結構ボリューム感出そうな気がするけど、 1 回やってみますかね。 で、実はね、このスカート私命も買っていて、結構印象違うんですよね。こちらです。はい。トレンチスカートです。オリーブカラー。 木の厚さが結構違うので同じものに見えない。 可愛いですね。 素材薄いんですよ。 はい。 で、シャカシャカしてるのカジュアルに切れそうな感じですかね。 グレージのカラーにブラックのボタンが付いているからそこも引き締まっていいのかもね。 最後です。今回何点買ってんですかね? 9.9点買ってんですよ。 うん。 多いですね。最後はボトムなんだけどスカートとパンツのレイヤードのタイプ。こちら はい。ラップパンツになります。 そこ可愛いと思って。 うん。 今シーズンはさ、スカートとパンツをレイアドするのがもう超可愛いじゃない? うん。 ま、どういう流さでもあれなんですけど、 ミニとかでパンツで合わせるっていうコーデをしたいなと思ったんだけど、このぐらい長めのスカート、もう膝下のスカートに緩いパンツで合わせるバランスも可愛いと思うんですよね。いい。 これは単品でも切れるし、レイヤーとしても可愛いし、 いろんな着方があると思うから。 はい。この後も色々使えそう。 うん。 ラップはですね、後ろにボタンとかポケットが付いてて、これのバックに合わせるとフロント部分のリボンが来る切り返し箇所は左のサイドになってますね。なのでパンツのフロントが隠れて サイドが見えるからこれ合わせやすいんじゃないですかね。 ただね、やっぱ重いですね。うん。あ、そうなんだ。 さすがにパンツとスカート、しかも竹の長めのボローム感のあるやつだと割とアウター的な重さがずっしりとします。もうでもさ、紹介するだけでさ、なんかすごい可愛いからワクワクしちゃうので。 ま、とりあえず着てきますか。 うん。はい。 はい。じゃあ行きますよ。はい。じゃあこうでスタート。はい。来ていました。 [音楽] 1コ目。 あ、可愛い。 これが1番気になってたんですよ。 うん。うん。可愛い。 可愛いよね。ま、でもこれが 1番お気に入りっていう人はあんま多分 YouTuber でもいないと思うんですけど。 え、私結構このカウチ気になってました。 あ、本当私もこれすごい気になってて可愛いですね。 この竹長感すごくないですか? うん。こいいです。 ここがいいですよね。これ相当ボリューム感があるのでインナーにはあんまりボリューム感があるものは着ない方がいいなと思ったので中にはシンプルにシアのハイネックを合わせてます。 で、スリーブから少し覗かせる感じでなんかちょっと白が入るとね、抜け感が出ますからね。そしてね、ボトムスですよ。このボトムスがもう可愛い。このレイヤードしたパンツとラップスカートを見てください。 うん。 履いてみて分かったんですけど、 ウエスト周り、ま、パンツは普通です。スカートの方がただのラップかと思いきや、ま、ここリボンでしょ?リボン結びしてるんだけど、その裏側がボタンで止まってんですよ。 うん。うん。 で、ボタンも2 ついてるのでサイズ調整できるような感じになってて、で、ここで止まってるから、ま、紐が少し解けてもポロンなんて落ちたりしない。 はい。 だ、ちゃんと巻キスカート的な感じの仕様になっているところも安心ですし、いいですよね。位置がね、私横っていったんだけど、割と左足の前ぐらい 足めな感じですね。 そうですね。 ちょうどだからフロントにはないからき麗にラップの感じ出るんですけど、ま、真横にするよりもこの方が確かに雰囲気が出るのかも。 うん。 ここで開いてんですよ。この辺でね。 はい。 そのバランスが良いですよね。 で、そもそも竹がすごい長いの。このラップの方も膝下ぐらい。 うん。 でもそのボリューム感がなんたって可愛いし、ま、私はパンツの方も Lサイズを買ってるので、 ま、ちょっと大きめに見えると思うんですけど、こういうのは緩くたいですよね。 はい。うん。うん。 ただね、もう本当にこうトップスもボトムスもボリューム感たっぷりなので全身ボリュームになりすぎるとどうしてもこうもさくなっちゃうからもう久しぶりにね、こう髪の毛縛っていました。 すっきりしてていいですね。 そう。このくらい頭回りをタイトにした方がボリューム感は合わせやすいかなと思います。 はい。 あと私ダブルジップのやっぱ下から開けてるんですよ、ジップを。 これね、上まで閉めちゃうとちょっと重たいんですよね。 うん。 で、逆に上開けちゃうと、ま、こういう着方も着方によってはありだと思うんですけど、スコートとか履いてロングブーツとか履くんだったら、なんかこういう抜き方で切るのもすごい可愛いと思うんですよね。 うん。うん。 ま、でも今はボトムスが結構ボリュームがあるので上まで閉めて下をちょっと開けると軽く見えるかなという感じで合わせています。足元はまだの底にボリューム感があるチャッカーブーツ。 GUさんの方でも6コラボで作ってる足元 って割とこういうモール系のカジュアルな シューズを合わせてるじゃないですか。 このくらいボリューム感があった方がもう 洋服にね、ボリュームがたっぷりあるので 合わせやすいです。バックはブラック カラーのミニバック。アクセに縛ってるん でね、身りボリューム感があった方がいい と思ったんで、いつもと違って少し ボリューム感があるピアスとイアカフいに しています。はい。じゃあ次の子でこうで チェンジ。 [音楽] はい、2個出目。 おお、可愛い。 これも可愛いね。 はい。 別々のアイテムを私はセットアップで着てるんですけど、ルックにはね、どうもこのジャケットをこのスカート、ま、もちろんスカートがさ、ウエスト前にボリュームがあって、ここウエストゴムだから、 ま、入れられなくはないんですけど、 ちょっとね、違和感あったんですよね。 ああ。 だって動いてるうちにさ、よれてくるみたいな。 うん。うん。うん。 なので私はですね、も普通にアウトして ボタンを開けてラフな感じできてみました。これ可愛いですよ。可いいです。 うん。で、パンツをさっき履いてたパンツ はい。 をレイヤードさせてやはりね、今日的には少し解除なこなしに しております。 はい。 で、あえてパンツがブラックなので中にも黒のインナーを仕込んであげて、 ブラックカラーとキャメルカラーって相性いいんですよね。 うん。うん。うん。 結構辛口おしゃれモードのカラーバランスになるので、ま、今回はそんな感じでブラウンではなくなんかブラックとキャメルを合わせという感じで来てみました。素材感はそんなに熱くないんですけども軽く羽れる。もう今シーズンなんかさ、そんな寒くないから、このぐらいをもうジャケットアウター代わりにしちゃっても全然いいと思うんですけど、やっぱりデザインにこだわりがあるじゃない。だから中にあんまりこうデザインも入れちゃうと、ま、喧嘩すると思うんですよね。うん。 はい。 なんか私はですね、もうこの 6 コラボに関してはもうハイネックしか着ぞみたいな、 ハイネックネックのシンプルな長袖ティしか着ないぞみたいな感じでいこうと思ってます。で、これ形がすごいこだわってて、分かりますかね?こう曲がったなんですよ。 うん。うん。 で、こう普通に切るとこの外側にボリュームが少しつくわけよね。 そこが可愛いじゃないですか。 うん。それも長めですね。 そう。 指先は関節の先しか見えませんという長さでございます。で、スカウトに関してもウのギャは結構太いんですよね。 うん。 だからなんならね、このままね、履けちゃうかもしれないね。私は 1 回このラップのボタンを外したんですけど、ま、そのままでも履けるかも。でもここにボリュームがあるからな、何て言うんですか?もうお腹回りのちょっと食べすぎな日でも全然気になんないみたいな うん。うん。 感じだし。はい。 コラボは簡単にもうのになってるからそのまま切れば可愛い決まるみたいな うんうん 感じですよね。 はい。 6 と言えばトレンチコートってイメージがあるじゃないですか。 はい。 やっぱりね、もうこのGU さんでも出してくれて嬉しいですよね。 うん。 で、足元はキャメルカラーの上に合わせて足元もキャメルカラーのパテントシューズ。 バックはリクエスのブラックのミニバック 。アクセと同じシルバーのピアスと シルバーのイア付いにしています。ま、 今回はね、もう本当デザインが癖があるの で、アクセもなるべく最初に首回りと 腕回りはなしという合わせにしています。 はい、じゃあ次の行こうでチケ。 はい、着替えてみました。3コーデお品 上品ですね。はい。品だけど可愛い。 今回ね、このショートダッフル 着てみましたが、この短さ可愛くないですかね? 可愛いですね。 可愛いですね。そしてね、中に着ているニットがまた可愛くて、 このペプラムになったこのフレアのシルエット がこのダップルからちょうどね、若干見えるようなバランスになってるんですよ。計算されてますね。 はい。 もうこの今回のルックのコーディネート うん。 フロントのこにリボンがこのニットは付いていて、ちょっと甘さがあるんですけども、ま、今あんまりこう甘すぎちゃうのもね、苦手なので、でもこのダップル切るとなんかその甘さが緩まされて、でもダップルの強さとこのペプラムのこう甘さの掛け合わせが合うと思いました。 うん。うん。 で、ネイビーだからちょっとついつい地味になりがしだと思うんですけど、割とディールが凝っているから バランスもダッフルのツリーブがさ、ちょっと大きかったりとか うん。うん。 このエリもすごいしっかりあるんですよ。 ね。で、ま、フードもついていて、そういう風なリテールにちゃんとこう個性というかインパクトがあるから、ま、ネイビーカラーでもこのサバにならずにモードっぽい感じの合わせになりますよね。 はい。 ボトムはね、さっきのレイヤードしていた。 うん。 中に履いていたパンツなんです。 ああ、そうなんですね。 そう。これ意外とシルエットが綺麗ではないでしょうか。 うん。綺麗 ね。これ単品でも使えますね。 うん。うん。 ま、ちょっとダイフル1回脱いでみると はい。 ニットはね、お上品な感じなので、そういう綺麗目に着たい人にとってはこれはこれで良いのではないですか?こういう着方も いいですよね。 うん。 このフード 取り外しができるから、これもちょっと 1回外してみようか。うん。 はい。 こうやって切るとどうですか? ああ、こっちの方が大きやすいかも。 さっきのだとちょっとアウターン感強くなりますかね。 ちょっと甘くなるという。 ああ、じゃあさ、もうジャケット的にも切れるの?アウターよりも。 うん。切れますね。 うーん。 いいんじゃないですか?じゃあ確かに首回りが軽くなるから早い時期からも切れるかもね。そして今回合わせているのが足元はマナのロゴパンプス。意外とね、こういうボリューム感のあるトップスにキャシャパンプスっていうのもバランスが可愛い。バックはさっきと同じカラーのリックオエンス。アクセはさっきと同じシルバーカラーのピアスとかフ使いにしています。まだまだ買ってますからね。いきますよ。はい。じゃあここでチェンジ。 はい。4 個で目、ダッフルのグレイカラーを着ていました。 おお、可愛い。 ま、グレーなとまた印象違いますよね。 うん。 そしてですね、スカートも 2コで目できたチェックのスカート トレンチコート風に見えるトップストのセットアップになったやつ。 はい。 あれの色違いを履いてみたんですけども、もう印象が違いすぎて、 今回はね、ブーツで合わしてみました。なんかパンツで合わしても可愛いけど、こういうショートブーツとは相性が良いのではないかなと。 うん。うん。うん。やはりですね、もう ダッフルコートにはもうハイネイクが 似合うのではもうシンプルに、超シンプル にシアーフ素材のブラックのハイネとGU のこのシアティレイヤードしております。 これ異常に使えるんで改めておすすめです 。で、今回は少し襟リを垂てみたんですよ 。はい。上の方にね。うん。こういう風に するとまた印象も変われて、身元に ボリューム感が出る感じでね。うん。いい すよね。これ脱いたところです。あ、そう ですか。はい。 これ脱いところはいいんですけど、このトップス全然この今回の 6ではないですよ。 はい。見たい。 はい。こんな感じですよ。これ上脱ぐと上はね、シンプルなもうブラック長袖で、 そしてもうこのハイライズ的なこのスカートをかそうと思うと他の部分はシンプルにするのがいいと思うんですよね。 なので足元が5 つ目、そしてトップスもタイトい感じを踏切りコーデにしていました。このスカートって裏地ついてんですか? これはね、1枚ですね。 あ、そうなんだ。 素材が本当シャカシャカなんですよ。 うん。 あ、シャカシャカなんだ。 シャカシャカです。全然ね、チェックのね、素材と違うの。ええ、コットなのかと思った。 そう。でもこれもこれで可愛いですけどね。ウエスト周りがこう立ってるのでハイライズのように見える。非常にこう腰位置が高く見えるわけでそこが良いんじゃないですか? こういうのってインした時にピタッとしないから好きです。 うん。そうですよね。だってこうこの辺がこうあんまないですよね。 はい。 で、ベルもですね、実うとここで後ろギャザーでしょ 縫い止まってんの。だからここのフロントですよ。調節しようと思ってもこっち側半分は動かないんですよ。これウエスト緩いなと思ってもっときつくしようってきつくするとね、 このバックルがどんどん左側行っちゃうのよ。わかる? ああああなるほど。 センターにいなくなっちゃってんのもすでに私も。 え、センターにいない方が良くないですか?そんなことない。 だってここにボタンがあるからさ。 バランス的にはやっぱセンターじゃないですか? ああ、なるほど。 このボタンの位置からすると うん。うん。 そこがちょっと気になるんですけど、これさ、後ろがゴムだから そのまま履けるんですよ。 このラップの部分のボタンを外さなくても、このベルトの部分を外さなくても、全部履けるんですよ。 うん。うん。うん。 そこは便利なんだけど、ゴムのせいでウエスト周りのベルトがいじれないとかな、 そういうものではありますよね。うん。はい。 ま、これも可愛いですけどやっぱ期ですよね。 え、可愛いですよ。なんかスカートが強調されてこう。 あ、そうですか。じゃ、こんなこうでもオッケーですか?なんかでもこの格好さ、元々なんか何もない方が軽くない? ああ、確かに トラット系はなんかあんまジラジラつけるよりも何もつけないっていうのも潔ぎよくていいなと思うんですよね。そういうのも今好きです。足元はマナの 5 つ目サイド具物。バックはブラックのミニバック。 今にさん、久しぶりに髪の毛あげてるじゃないですか。 あ、今。 はい。 そうだね。あげた。 久しぶり。それはフェイスラインに自信が持って自信が出たからですか? 出た、出た。いや、みんな出た。ひみさんがね、目じゃないよ。 今西の顔の変化を今日感じた方はいらっしゃるんでしょうか? はい。 はい。だって先週 韓国行ってきまして はい。 私とひみさんとまみちゃんっていうね 3人で はい。はい。 で、私ですね、韓国初めてだったんですよ。 はい。 で、そ、初めてで、なんと韓国での美容施術をですね、 はい。 初めてやってきました。私今回やるとは決めてたんだけど、何をするかは決めていなくて、軽く ほんのちょっとやろうかなと思ってたの。 うん。 でも委員長の先生がカウンセリングしてくださってね、すごいね、丁寧に色々説明をしてくださるんですけど、私の顔を触りながら、ま、ここがこうこうこう年を取るとこがこうなってこうなってで、これがこうもっと明かすとこうなってとか言ってね、顔芸も加えてやってくれるんですけど、 顔ゲーがすごいんですよ。 すごいですよ。 顔がすごい。 がね、す、元々すごい肌綺麗だし、まさに委長って感じの美しさがある方だったんですけども、今格上がってんのに格を下がった顔真似がすごすぎて、え、こんなになっちゃうの嫌やいやみたいな感じだったんですよ。 はい。 で、私が気になっている悩みはもうたるみですよ。 うん。おあ。 たと毛穴とか肌ケアだったわけですけど、ま、肌ケアを中心にやろうと思ってたらそのたるみの方にフォークサしてくれて、 もうたるみ、たるみ、たるミを変えぜみたいな感じで うん。 やってきたんですよね。 うん。 で、あと私ほら眉間にシワが結構立ちやすいというか うん。うん。 怒ってないのよ。怒ってないんだけどすごく怖い顔に見られるのはやっぱこうに眉間に芝が入ってるからなんですよね。 うん。うん。うん。 私ほら、おでこ丸出しにしてるからさ、丸になっちゃうわけですよ。 うん。うん。 で、それも結構気にしてて、 そしたらそれもなんか直せるよみたいな、直した方がいいよみたいな、もっと悪化するよみたいな感じでやってもらったら今日ね、ここツルツルなんですよ。 鼻何もやってないじゃないですか、この花の上とかは。うん。でも高くなったように見えます。 じゃあさ、あれじゃないですか?その角がこの剣の下の角が高すぎて高差がもうこんがらがってるからここが低く見えたみたいな。で、この山が消えたから鼻がこう逆にね、高く見えるみたいな。 ああ、そういうこと。 すごいですよね。そんな私に週立ってたのみたいな感じですよね。 そう。おでこが うん。 画面だとわかんないかもしれないけど、おでこのツルツルドと丸みがすごいです。 うん。すごいですよね。 うん。 いや、こんなにんなるなと思わなかったって感じで。しかもね、楽しかった、今回。 はい。あ、楽しかったですね。 そう。本当YouTube も撮ってるので何週間か後で投稿すると思うんで期待して欲しいんですけど、 私のことは私見えないじゃない。そのオペ中もカメラ回してたのよ。 で、向い側にまみちゃんとひみさんがいたのよ。 私は冷静だったからその時自分で何やられたかいまいちわかないので こう2 人をじっと見てたらまみさんっていう子は美容先実慣れてるからなんか笑いながらこう見てたのこでうんやって見てて私のことをね でも一方のひみさんはまれてるんでしょうけどなんか針が苦手だったんでしょうね うんうーんとか言ってずっともうこの怖い怖い顔してて それが面白かったですよ。 そう針なんですよ。 まあ嫌よね。針は私も嫌です。 てるものがダメで なるほど。 それがお、入ってく、入ってくと思った。 顔にね、それ怖いですよね。 だからなかなかね、間近で見れることないから。 そうですよ。ま、でも私はなんたって見てないので、この後確認するんですけど、自分がやられてることに気がついた時に初めて驚くでしょうね。 え、みたいな。 これ言ってたやつねって分かりました。 そう、そう、そう。 まあでも大人になっていろんな悩み出てくるけど何がやっぱり 1 番気になるかってやっぱり廊下じゃないですか? もうだんだんさ、年取ってくると顔のパーツなんかさ、もう 2 の次になっちゃうんですよね。もう次てればいいみたいな。 うん。え、そう。 最後は絶対こう廊下はするわけですよ。 年を取ってけばね、毎年1年ずつ でもね、その廊下に少しでもやっぱ荒がっていきたくないですかね。あの、無理なことはしたくないの私も。 はい。 もうやりすぎちゃってこう顔変形とかはやりたくないんだけど、なんか程いぐらいのパッと見た時に不愉快にならないような印象になる顔ね。眉間にしったらさ、相手もさ、あれなんか怒らしちゃったとか思ってさ、気になるじゃないですか。 だからそういう風に思わせない顔 にしたいもんね。うん。 うん。編集がちょっと時間かかっちゃうの で3週間後ぐらいに投稿しようと思ってる のでV形式でね、ちょっとやってこうと 思うので是非ご期待ください。はい、 じゃあ次のことで最悪のコデかな。はい、 じゃ最悪のコ手にこでチェンジ。 [音楽] はい、最後の 今回最後はシャツ。おかっい。これさ、 買った時にはシャツの上にこのワンピと いうんですか?はい。 そのドレープの難易の番ピを切ることになってたじゃないですか。 マネキンの構成では。 うん。はい。 ま、ちょっと今にしこれをアウターで切る勇気はなく長いに来ていました。はい。 そうすると裾だけ少しこうちろっと見えるわけですよ。で、あればなんかこう程よく甘さ が出るみたいな感じになってのアウターの下にペプラムのなんか甘いニットを着てるみたいなそんなバランスになるじゃないですか。 はい。 なのでこれだったらなんかちょっと着やすいかななんて思っていました。 うん。 なんかジャケット風な感じもあっていいですね。 そう。これスリーブがですね、すごい大きいですよ。 で、もちろんボタン止めても可愛いんですけど、ちゃんとせっかくね、ここのボタンとこのボタンで開くようになってるので、 ま、これはなんかジャケット風に来ちゃった方が可愛いなと。で、その分的まも結構ボリューム感があって長いんですよね。 このサイズ感がいいですよね。うん。 ま、グレーのカラーってさ、今シーズンさ、もう 1 番注目カラーではないじゃないですか。でもやっぱりグレーだけはこの柄がね、少し振りみたいなさ、柄になるわけよ。 うん。うん。 これブラウンだとなかなか出なくて、こういう色味が。 だからそれはやっぱり色味と素材のなんか相性的にこのデザインはグレーであって欲しかったなっていう感じはしますよね。で、パンツはずっと履いてるのと同じ。レイヤードのパンツを今回も履いてます。 割とワイドっぽすぎないので、こういったレイヤードでも重たすぎはしないでしょ。 うん。 で、素材感なんですけど、シャツの素材はこのぐらいのこう腐白のちゃんと針のある縦横の繊維っていう感じで 中に来ているこの内のワンピはジョーゼット系のこうとみのある素材なんですよね。 うん。 この素材感の違いを同じコードで切るのが可愛いのかどうなのかってあると思うんですけど、私はだからアウトしないで中に切るんだったらなんかペチコート風の見方になるので相性が良いかなとは思いました。このグレーがさ、この素材となんか今 1つ合ってない気がするんですよ。 ああ、 このシャツはね、色が振りっぽくていいんですけど、このグレーがどうしてもネズミちゃん的な色に見えちゃうっていうんですかね。 ちょっと赤抜けない。う ん。うん。 色にうやっ面はあんまりいっぱい出ないがいいかなっていう気はしますよね。 はい。 そして足元は1 コで目でも入っていたマのチャッカーブーツ。バックは今回全部一緒。もうブラックのとミニバック。はい。アクセはね、今回もシルバー。シルバーのピアスとシルバーの嫌が小遣いにしています。そして腕回りはね、袖が見えるのでシルバーからのバングルをつけてます。はい。今回はもう駆け足で紹介しました。 はい。 GU6コラボ。 ひろみさんいかがだったですか?今回は一緒にさ、店頭見てないから 初めてここで目にしたってことだと思うんですけどはい。うん。うん。 なんかバリエーションが色々ありますね。 そうですよね。あと 1点1点のなんかこだわりのバランスとか 素材感とかがすごい良かったですね。 いや、なんかもう今すぐ来たいよ。気温さえ下がれば。これね、大人も似合うから。 GUだからと言ってಸ್ಟ್遠せずに ロックのデザインすごくいいので 是非皆さんもまだ残ってるはずなので是非店頭もオンラインもチェックしてみてください。はい、本日は最後見てありがとうございました。これからも足元と洋のコードのバランスとか時みたいになり購入品紹介とか色々やってきますので是非チャンネル登よろしくお願いします。 あと私が収術バンドのマとゆス。こちらに 関してはInstagramやってます。 Instagramは毎週水曜日。ゆスは 19時半から罠に関したら20時からそれ で15分から20分ぐらいずつ靴商品は 紹介するんだけどそこに一緒にコーデも 含めてトークもしてるしライブしながら皆 さんといろんなトークもしてるので是非 そちらの方にも参加してもらえたら嬉しい です。はい。じゃまたそれでお会いし ましょう。じゃあね。バイバイ。 [音楽]

#LINE登録で特典プレゼント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今西優子のLINEアカウント】
LINE登録で「未公開メイク動画」と「シューケア動画」をプレゼント🎁
⇨https://line.me/R/ti/p/@116ksptw
✅未公開メイク動画
✅シューズデザイナーが教えるシューケア動画
✅流行りのファッションについて
✅新商品の告知

などなど…

最新の情報をLINE限定で配信します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【今西優子の個人インスタグラム】
▶https://instagram.com/yuko.iman

【今西優子TIKTOK】
▶︎https://www.tiktok.com/@yuko_shoe.a.la.mode

【今西優子の個人Twitter】
▶https://twitter.com/yukoim1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

視聴ありがとうございます❤️
よろしければチャンネル登録お願いします

https://www.youtube.com/@shoealamode
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さん、こんにちは😊

今シーズンも注目の☝🏻
先日発表されたGU×rokhコラボ💕💕
皆さんはもうチェックしましたか👀❓

トレンドを取り入れつつも、大人が着こなせるモードなデザインが豊富で、思わず大量買い🙌🏻✨
本日は❣️
GU×rokhコラボのおすすめアイテムを使って、
大人のモードコーデをご紹介します🧡

すこしでも、皆さんのコーデの参考になったらうれしいです💕
みなさんのおすすめアイテム、ご要望なありましたら是非教えてくださいね。
今西の身長は162㎝です🌙

*着用商品の詳細は概要欄に記載しておりますのでよろしければご覧くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0:00 GU×rokh
1:32 フルジップニットジャケット by rokh
3:18 ダッフルコート by rokh +X
4:43 ペプラムニットプルオーバー by rokh +X
5:53 2ピースシャツミニワンピースセット by rokh
7:19 ショートトレンチチェックコート by rokh
8:19 トレンチチェックスカート by rokh
9:45 ラップパンツ by rokh +X
11:05 GU×rokhコーデ01
14:22 GU×rokhコーデ02
17:27 GU×rokhコーデ03
19:57 GU×rokhコーデ04
28:18 GU×rokhコーデ05
31:02 まとめ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼オープニング着用コーデ

・Tops:GU
ソフトシアークルーネックT(長袖)
06 GRAY / 67 BLUE
M
https://x.gd/2ynt9

・Bottoms:UN3D(24AWシーズン購入)

・Earcuff:MANA
540243 Box Earcuff
GD
540243 Box Earcuff

・Earring:MANA
550285 Skin long earrings
SV
550285 Skin long earrings

・Choker:MANA
540253 Neck cuff choker
GD
540253 Neck cuff choker

・Necklace:MANA
Navajo pearl necklace
35㎝
https://x.gd/qCMpzi

・Necklace:MANA
540242 Box Necklace
¥7,700
SV
540242 Box Necklace

MARIHA
Ancient Memories ネックレス
Athena/Warriors
シルバー ロングレクタングルチェーン https://bit.ly/3CofR4C

▼GU×Rokuコラボコーデ01

・Jacket:GU×rokh
フルジップニットジャケット by rokh
69 NAVY L
https://x.gd/T2Iar

・Tops:MANA
550401 sheer turtle T
WH
FREE
550401 sheer turtle T

・Bottoms:GU×rokh
ラップパンツ by rokh +X
69 NAVY
L
https://x.gd/zSrkS

・Bag:10 corso como
【RICK OWENS】medium beauty case in smooth leather
BLACK
F
medium beauty case in smooth leather

・Boots:MANA
551199 トリムチャッカ・ブーツ
BL
551199 トリムチャッカーブーツ

・Earcuff:MANA
540247 wave earcuff
SV
540247 wave earcuff

・Earring:MANA
540257 Plate Wave Earrings
SV
540257 Plate Wave Earrings

*他アクセオープニングと同じ

▼GU×Rokuコラボコーデ02

・Outer:GU×rokh
ショートトレンチチェックコート by rokh 34 BROWN
L
https://x.gd/YnssE

・Tops:GU
ソフトシアークルーネックT(長袖)
09 BLACK
M
https://x.gd/2ynt9

・Skirt:GU×rokh
トレンチチェックスカート by rokh
34 BROWN
L
https://x.gd/6dnGP

・Shoes:MANA
551205 ビッグソール・ローファー
LBR
551205 ビッグソール・ローファー

*他コーデ01と同じ

▼GU×Rokuコラボコーデ03

・Outer:GU×rokh
ダッフルコート by rokh +X
69 NAVY
L
https://x.gd/1Ygha

・Tops:GU×rokh
ペプラムニットプルオーバー by rokh +X 69 NAVY
L
https://x.gd/nAVF1k

・Pumps:MANA
551196 ロゴパンプス
BL
551196 ロゴパンプス

・Choker,Necklace:オープニングと同じ

*他コーデ01と同じ

▼GU×Rokuコラボコーデ04

・Outer:GU×rokh
ダッフルコート by rokh +X
08 DARK GRAY
L
https://x.gd/KNYaN

・Skirt:GU×rokh
トレンチスカート by rokh
56 OLIVE
L
https://x.gd/iATiD

・Boots:MANA
557094 ヴィンテージ・サイドゴアブーツ
BL
557094 ヴィンテージ・サイドゴアブーツ

*他コーデ02と同じ

▼GU×Rokuコラボコーデ05

・One piece:GU×rokh
2ピースシャツミニワンピースセット by rokh 06 GRAY
L
https://x.gd/mNBFF

・Bangle:MANA
540255 wide cuff bangle
GD
540255 wide cuff bangle

*他コーデ01と同じ

#FASHION
#SHOES
#GU×rokh

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【更新日】
・毎週 火曜 金曜 18:00予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お仕事・コラボの依頼はこちら】
info-concordia@mana-l.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【最近のコーデ動画はこちら】

▼ 【徹底比較】どっちが優秀?UNIQLOとGUで話題のスカートを使ってコーデ比較してみました!

▼ 【GU購入品】可愛すぎて全色買いした新作トップスを使っておすすめ秋冬コーデ紹介

▼ 【UNIQLO : C 購入品】絶対に欲しかった最新アイテムを使って大人の冬コーデ紹介

▼ 【Uniqlo U】 2025年秋冬最新作!ショールームからおすすめアイテム先行レビュー!

▼ 【UNIQLO購入品】見つけた!今年の秋冬ヘビロテできるおすすめアイテムを使って大人コーデ紹介

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【MANA】

▶Official ONLINE SHOP
https://mana-l.com/

▶ Instagram
https://www.instagram.com/manacraftshoes/

▶︎LINE
https://liff.line.me/2007486019-oKwnQqQj/?redirect_to=profile&register_from=youtube

▶facebook
https://www.facebook.com/mana.news/

▶︎Twitter

▶MANAお問合せ
info-concordia@mana-l.com

***************

【yuko imanishi+】

▶Official ONLINE SHOP
http://yukoimanishi-plus.com/

▶Instagram
https://www.instagram.com/yukoimanishi/

▶︎LINE
https://lin.ee/4nMy4biSW

▶facebook
https://www.facebook.com/yukoimanishi.plus/

▶︎Twitter

▶yuko imanishi+お問合せ
yukoplus@mana-l.com