【1週間コーデ🍂】東原亜希がリアルにこの秋に着たいコーデ♡色合わせや小物使いなど、コーデのヒントをご紹介します!【LOOKBOOK】

[音楽] [音楽] 皆さん、こんにちは。いつもご覧いただき ありがとうござい ましたが、いつもご覧いただきありがとう ございます。さ明きです。今日は久しぶり のルックブックをやろうかなと思ですが、 結構久しぶりじゃない?はい。半年半年 はい。 そっかのとかはね、やってたけどね、ルックブックとしては半年ぶりということで、えっと、今は 1年で1 番洋服が楽しい私的にはね、秋の立ち上がりの時期で洋服屋さんも新作がたくさんあって買い物私 1番3 つが入ってしまう時期なんですけど、この秋冬にこんなコーディネートがしたいなって私が妄想している [音楽] 7 コでを今日ご紹介していきたいなと思っております。 もう、もう見るからに秋でしょ。今年は ブラウンが来てるそうなので、ブラウン 多めでお届けしようかななんて思ってい ます。めちゃくちゃ可愛いコーディネート なので最後までご覧ください。 1工目がこちらでございます。 可愛い、可愛い。はい。 やっぱりまだね、引き続きミーミューが冷めておりませんで。セひなさん見てますか?ミュネズが冷めておりませんで、やっぱりなんか最初にチェックしに行ったのがミューミューでして、で、私このベストね、なんかウブで見てたんだよね。で、その時から気になってて、まさかもう売り切れちゃってるかなって思いながらフラーって言ったら、隣子ラスト [音楽] [音楽] [音楽] 1位になりますっていうの。 本当って思いながらもでもこれは絶対欲しかったのでめちゃくちゃ満足しております。これはダウンベストなんだけどすっごい薄いの。めっちゃ薄いの [拍手] だから結構長い時期切れそうだなっていうのと今もう暑いじゃない?真冬でも結構 11 月ぐらいまでアウターなしでも行ける行けちゃったりとかするのでこういうの 1 枚あったらいいかなと思って購入しました。 で、ネイビーなんだけど、結構深いので パっと見ブラック見えみたいな感じで、 今日はブラックのワンピースに合わせてる んですけど、これにブラックだとちょっと 重くなる、重くなっちゃうので、こういう ほんのりネイビーを足すことによって 重たく見えずにコーディネートすることが できまして、さらにこの襟り元、これ丸く のワンピースなんだけど中にシアー感の あるこの薄手のタートルを1枚挟んで いけるんですけど こういうことによって結構寒い日でもあの 温かく過ごせるんですがこういう時に やっぱシア感があるパートルが1枚あると 抜けができてねいいんですよね。で、薄手 なので下にも重ねることもできるしどうし てもワンツコーヒになりがちですがこう いうの1つ挟むことによって素材も違うの をミックスすることによってなんか ちょっと違うなっていうコーディネートが 発生するというスタイルでございます。 足バブーツ合わせてみました。これね、 すっごい歩きやすいのを去年買ったんです けど、采敗2杯この辺まであるブーツなの なんだけど、こういうの1個あればワン ピースに被せちゃえば普通のブーツとして も使えるし、ミニだけにも使えるので、 意外とロングブーツおすめで、これそんな にヒール高くないので走れるブーツで ございます。はい。バックがGMを見まし た。こういうな、何て言うんだろう? ミューミューとかロゴが入ってる スタイリングの時はあんまり他のブランド の主張があんまり少ないバッグを合わせる と落ちやすいかなと思います。 はい、続きまして2つ目のコーディネート 。可愛くない?可愛くない?もうみんな 好きでしょ?こういうの。ふわふわの ポケットなんですけども、これはのもので 、もうこれ絶対コデに使いたいと思って、 えっと、こんな感じで組んでみました。冬 の白はもう可愛いっていうわけですよ。 はい。もう冬まったら白。そしてワントン コデも鉄板でございます。で、なんか ワントコーデってもやっぱ1番大事なのは 素材感というか、これで同じ素材でやっ ちゃうとなんかちょっと面白みがないとか のペーというかちょっと単調になって しまうのでオールなんだけど全部ちょっと 素材が違うという素材でコーディネートし てみました。で、ま、このねすごい 今年っぽいでしょ?このレインストとこう 合わせい ね。え、めっちゃ気持ちいいの素材が。 エナちゃんさすがよ。エナちゃんのクラネ のものなんですけど、これセットで売って くれてるからもう迷うことないわけですよ 。なのにすごい一気に今年っぽくなるし、 なんかちょっと上級車っぽく見えるんだ けどもすご意外と着てみると簡単だし多分 結構合わせやすいしで別々にも使える。 レギンスレギンスカウタスカも使えるし。あ、てか 1 回履いてくてめっちゃ全然チクチクしてないし。これ黒とかなんかなんかね、そうだよね。イエイ [音楽] ね。これすっごいいい。あ、いいと思います。 1 枚やるとなんか本当スエットにね、合わせるだけでも可愛いし回せるアイテムなんじゃないかなと思います。 で、それに合わせたホックスがオーラリー のものなんですけど、これはね、マリオと Hに行った時に購入したんですけど、 こんり透けてるしで、こう真っ白じゃない 、ちょっとこの必馴染みのいい、ちょっと 黄のあるホワイトなのですごく挑戦し やすいと思います。えっと、オール ホワイトに色はベージュで揃えていました 。こちらはサンローラーのなんか ちっちゃいボストン。今はやっぱ横長のカ がトレンドなので、で、ま、サイズ感も すごいいいし、こういう風に持ったりとか できるのでお気に入りです。くですね、 同じトーンの茶色でマノロのものなんです が合わせてみました。まだ結構今の時期だ とそんなにすごい熱くない時とかもあるの でこれぐらいのなんか季節感ちょっと見る でなんか抜けてるっていう感じが今の時期 しか楽しめないコーディネートだなって いう感じのごお気に入りのコーディネート です。 いかがでしょうか?はい、続きまして。 [音楽] 3 考デ目でございます。ちょっと新鮮じゃない? どう?新鮮だよね。でもなんかこういうスタイミングもいいかなと思ってちょっと組んでみたんですけども、ガラパンツって意外と私あんまり履かないんだけど、どうしても毎日のスタイリングで単調になってしまうところでこういうのをなんか投入するだけでなんかいつもと違うみたいな感じ。 [音楽] [音楽] に慣れるので簡単に慣れる。プチよりも ボトムスの方がなんか入れやすいので顔に ちょっと離したところで殻を入れるだけで こんなコンネントが完成します。で、今年 はちょっとあのビンテージというかレトロ 感みたいなのがフレンドなのがよくお店で も見かけるのでこんな感じのレトロっぽい コーディネートにしてみました。今ね、耳 にバンクつけてるんですけど、なんか バンクリのこのお花のフリボルがこういう レトロコーデに合わせることによって なんかビンテージのピアスみたいに見える ことに気づいてしまいまして、また新たな 番の奥深さに気づくコーディネートになり ました。 え、ジャケットはですね、あさんというブランドのものなんですが、なんかサイズ感が私すごいぴったりで、この肩の感じとか結構たまらなくって、でね、見てこうけついてる。 [音楽] ええ、 ついてる。 バスなんで。 ええ、こんな感じ。 すごい。 すごいよね。品がある感じになりました。そう。 [音楽] で、今年はブラブラウンはトレンドなので 深いブラウンにしておりまして、これは ジャケットなんですけど、で、中はこんな 感じで、さっきのこのカラーパンツが キャバンのもので、ちょっとなんかベロ ワっぽくて、それもまたレト帳をあの、 当時してる感じがしますね。で、トップは 祖母のものなんですけど、祖ブって本当に もう長いことお世話になっていて、私も いくつか持ってるんですけど、主張は そんなにないんだけど、気持ちがいい アイテムとか結構いて、これもいい感じの ブラウン。 本当に気持ちが良くて、結構スターリスト さんもあのリースで持ってきてくれる時に 、いや、これどこ持ってくるとソフのもの が多かったりすることがあります。で、 えっと、このちょっとブランのコーディに 合わせたバッグは今回はしてみました。 って本当にね、美しいのよ。様靴好きだし 、カも好きだし、あの、洋服もすごい素敵 なんですよね。で、今回は合わせてみまし た。これだけでなんかこう品がすごく売っ てるというか、角が上がるコーディネート になるので、そのパワーはさすがだなと 思っております。というちょっとレトロみ のある参考でね。いかがでしょうか。 [音楽] 続きまして4目。こちらになります。もう 大好きな赤とグレーのコーディネートで、 これはなんか同じアイテムじゃなくても家 にあるもんなんでなんかちょっと工夫し たらできそうなコーディネートかなと思っ ております。え、定ーマのデニム。これは ね、RHヴンテジのロンハンマンのものな んですけど、私よくロンハーマンのこの デニムのシリーズオリジナルをね、購入 するんですよ。なんか竹とかなんか ぴったりで夏のデニムも何ぼってるし、 マイシーズンチェックするデニムになり ます。で、えっと、は旅毎年毎年定番で、 え、今の時期とかすごい1番履きやすくっ てついつい手にしながらヒールがない タイプになります。で、ニットがですね、 いっぱい重ねてるのよ。見えますね。 いっぱい重ねてるの。1番下も カーディガン。これは赤のカーディガンを 着ていて、これはHのものなんですけど、 全部赤だとちょっと赤の面積多いと、普段 あんまいるもの着ない人とかは挑戦し にくいかなと思うんですけど、下にこう やって入れることによって面積を減らして 、ちょっと差し色程度で使っておりまして 、袖ちょっと出したりして、で、この上に 重ねてるブレーがエクストリームカシュア の、え、カリガンの系なんですけど、違う ブランドのもので、この赤がさ、ちょっと ハイネックっぽくなっ 赤のHの方がだから首からもね、ちゃんと 出るように考えてみました。上の エクストリームカシミは私去年で黒の レギンスとか買ったんだけどここの霞ミは 本当に気持ちよくて、ま、いろんな セレクトに置いてあるんですけど、結構 ロマンでみたいにもしています。 で、さらに3枚ね、ここに いるはコスのものなんですけど、でもなんか絶妙なさ、グラデじゃない?上から薄いライトグレーからこう下のブラックデニムにかけて絶妙なデーションができたなと思ってるんですけど。 [音楽] で、これ今度、また違うブランドの スローンのこれは、え、ストールになるん ですけど、もうこれも本当に気持ちよくて 、今年はやっぱりなんか赤は絶対使いたい なと思っていたので、かけてもいいんだ けど、こうやって、これは丸なんですよ。 技をね、こうやって上に乗せとくだけでも コーディネートのポイントになるので、 おすめでございます。秋はこんな感じでも いいかなと思うんですけど、もうちょっと 寒くなって本格的に寒くなったらまたこう いうグレーのアウターを上に来てもいいか なと思って。このニットと同じコスのもの なんですけど、スウェーデンのブランドな んですけど、トレンド感がすごい可愛くて 、あそこのお店の前を取るとついつい入っ てしまうんですけど、こちら物によっては ね、結構ね、リーズナブルなアイテムも あったりするので、なんか宝探しみたいな 感じで楽しめます。ね、この程よく古くな 感じがこことかもすごい可愛くて、これは もう1枚で切るだけで様になるコートに なります。今回はですね、なんかどうして もさ、カーディガンとかってさ、デニムに 合わせて私だったら結構終わっちゃうとか 、なんか中に白いTシャツ入れて首元から 出すとかそれぐらいはやるんですけど、 もうちょっとなんかワンランク上の コーディネートをしたいなと思って、今回 はもう大好きなスタイリストの樋口さんに あの相談してこういうコーディネートを 教えてもらったので私もすっごい参考に なったんです こことここまではけてもまたさ、 めちゃめちゃ可愛い ねえ。さすがだよね。で、また同色じゃなくてちょっとこのライトブレイになってもこのなんかグラデーションがいや、さすがだなっていう今回はもうビさんにレンジュしていただきました。 [音楽] [音楽] どうでしょうか? 続きまして、5コになります。じゃーんい 。 なんか季節がこう秋になると必ずトレンチ コートなんか一旦リセットみたいな感じで 私きたくなるんですけどなんかもう トレンチも毎年毎年定番というかちょっと アップデートしたいなと思ってであの スタイリストのさんに相談してこんな感じ のコートあるよって教えていただいて一緒 に相談してスタイリング組んでみました。 いかがでしょうか?なんか色も柄も バラバラなのにすっごいまとまってるよね 。プロってすごい。もうその一言に好きる んですけども、横からのこの感じ見て。 もうこんな感じでいたらさ、絶対振り返る よね。 もう無駄に歩きくない。 めっちゃ可愛いんだけど。で、それに 合わせてニットアディソンブルーの、え、 ネイビー用これはね、半袖でニットなんで 、今の時すっごい使える。結構半袖での ニットて私もまも思ってるんですけど、 こう暑いの寒いのみたいな時期にすごい 出番が多いです。 で、えっと、パンツはレースレンジのちょっとパジャマ パンツみたいな感じなんですけど、でもそれにこういうキチンと感のあるガターだったり、今パールをつけたりとか靴も綺麗にすることによってなんジュアルになりすぎずにおしゃれに切れるさすがだねて。で、がこちらアバケーションのになります。 アバケーションのバッグってすごい使える のよ。あの、チェックもそうだし、ひょ柄 があったりとか、あとペズリー柄があっ たりとか。私はいつもロンハンマンで チェックしてるんですけど、今年の夏も かゴバッグがブラックのね、すごい可愛く て1回お店で迷ってやっぱり可愛かったな と思ってまた戻したら伸び切れてって買え なかったんですけどなのでちょっともう お気に入りがあったらお早めにゲットする のをお勧めしております。なんかまた形も なんかバスケットみたいで可愛いよね。 これにもちょっと遊びでグローブを乗せて みたりしています。で、靴はボッテカの シルバーのシューズで、えっとリングは YouTubeでもたくさんご紹介したR のティをやめてみました。いかがでしょう か? [音楽] やりました。6コでじゃーん。今年の トレンドを詰め込みましたっていう ブラウンパート からこういうレトロっぽいあんまりこう縁 が目立たないタイプのこういう目がね、今 すごくトレンドだと思うんですけど本当に 全部詰め込んでみました。じゃーん。これ マリア来てなかった?H来てたよね。 あのスカートとセットでさ、着てたあれがまたこちらで出会える H のレザーのケブルゾンなんですけど、ま、やっぱりもうレザーはね、外せないということで、で、今年はやっぱりブラウンだよねっていう。はい。めちゃ可愛い。で、中に俳育のレイヤードタンクを入れてみました。これが今のこの季節感がたまらない感じ。ま、カげでもいいし、ま、寒かったら来てもいいし、ちょっとこうは鼻せできる感じ。 [音楽] がすごい今っぽくもありすごいなってここ くっついてるんですよ。で、くっついてる から1枚こうやって切るだけでレイアドし てるみたいな。で、今中にして外のこれを こうやって出しています。で、パンツは、 え、キャバンのものなんですけど、程よく とろみ感のある、落ち感のある動いてても すごい綺麗だし、これでコットンだと結構 カジュアルになってしまいそうなところ こういうちょっとテロテロっとした素材を 感じに合わせれたので綺麗にもしてるし なんかスタイルアップにもないのかなと 思っております。で、はいの。これも今年 のね、8月ぐらいに秋に成り立ての時に まず、ま、さっきに買ったままの1つなん ですけど、今年はレオパード柄がまた 流行ってるというか、ま、あんまり流行り とかっていうも、ただ単にレオパードラが 好きっていうレオパード歴20年。 もうやっぱりこの世代の人たちはやっぱり レオパード好きなんじゃないかなってね。 でもなんかレオカードって本当選び方 間違えると派手というか金がなくなって しまったりとかするんですけど、この アライアのリオパはバックもあってね、 すごい可愛いんですよ。アバックはJ& MZダビッドソンのもので、このパンツと 色を合わせてみました。で、金具も ゴールドですごく馴染んでいるんじゃない かなと思います。 で、女神がコーチのものなんですけど、もう本当にトレンド感があって、なんコーチで眼鏡ネあるって私全然知らなくってこれはひ口さんが持ってきてくれました。でもこれがあるだけで [音楽] ああ、 急に違いますね。 すごい今年っぽいよね。 うん。レトロ感もあるしなんかやっぱり こういう小物であるかないかで本当 コーディネートって全然変わってくると 思うのでとても今年の秋食っぽいトレンド のコーディネートができたと思います。 はい、7コ年になります。じゃーん。 みんな大好き楽チンオールインでござい ます。もう週に1 回ぐらいね、何も考えたくない日はもう必ずあるでしょう。 皆さんも私もそうなんですけど、そういう 時にやっぱ頼れるオールインが、ま、ワン ピースでもそうなんだけど、って切るだけ でもう様になるっていうのが1枚あるだけ で本当に心強いし悩んだ時のストレスが なくなるなということで、なんか素敵な おかってひさんに相談して、えっと、選ん でくれたこれがあの中のものなんですけど も、もうなんか新全然素敵。色々これ来て 出かけたいなっていう気分にすごいなるし 、なんかワクワクするっていうか、この 襟りの気具合い見てすごくない?かっこよ さもあるのになんかレディな感じがすごい するよね。絶妙な胸の具合とかなんかセー ラーっぽい襟りなのに甘くもないっていう その色とかの本当に絶妙のバランスなん だろうなと思うんですが。ここで クウエストマークがここベルトでできるの で、ま、スタイルアップ。結構上にあるの でスタイルアップなるし、ちょっと ウールっぽくてシワとかにも全く気にせず に使えそうなので、これすっごい可愛い。 色合いもいいよね。この子ね。は ジルサンダーのサンダルを合わせてみまし た。 バッグは、え、ずっと使っているザロの何でもないとてもシンプルなを合わせてみました。とか行きたくなっちゃうね。でも洋服って本当素敵な洋服ってそういう気分にさせてくれるところが私は好きな理由の [音楽] [音楽] 1つでもあります。で、髪切ったので なんかこういう潔ぎいいやつもなんか すごく楽しめるし、またこういう デフォルテとかが出るとまたトレーニング 頑張ろうっていう、またそこに巡り巡って くるので、そんな感じのコーディネました 。 はい、ということで、ま、 1週間を想定して 7コで、え、今回は 2025 年秋冬に私がこんなコデがきたいなというのをスタリストの樋口に協力していただいてコーディネートを組んでみました。かがだったでしょうか?お気に入りのコーディネートとかこれ良かったなみたいなのがあったら是非コメント欄で教えてください。 [音楽] [音楽] また引き続き、え、ブックとか、ま、あと気回しとか色々今後もやっていきたいと思うので、そちらも是非していてください。ということで、最後までご覧いただきありがとうございました。チャンネル登録とグッドボタンよろしくお願いします。 [音楽] [音楽]

久しぶりのLOOKBOOK!
涼しくなってきましたね🍂
今回は、スタイリストの樋口さんと一緒に
この秋に着たいコーデを7コーデ考えてみました😌
色合わせや小物使いなど、お手持ちのアイテムでも真似できそうなものもあります♡
ぜひ参考にしてみてください♡♡♡

スタイリスト:樋口かほりさん♡

GISELe (ジゼル)、VERY(ヴェリィ)otona MUSE(オトナミューズ)などでファッション誌をメインに、広告やブランドカタログなどを多数手がける人気スタイリスト。カジュアルと女性らしさをMIXしたスタイリングが人気。KIND所属。
——————————————————————————————–
0:00 OP
1:10 LOOK1
3:57 LOOK2
6:41 LOOK3
9:46 LOOK4
14:05 LOOK5
16:45 LOOK6
19:49 LOOK7
21:58 END
——————————————————————————————–
■Instagram
https://www.instagram.com/akihigashihara/?hl=ja
■mother
https://mother-inc.jp/
——————————————————————————————–
#東原亜希 #秋服 #ファッション #lookbook #コーディネート #2025aw #バッグ #シューズ #アウター