藤井聡太七冠の祝賀会に参加した深津絵里さんがガチ将棋ファンで最高過ぎました!【ボクらの時代エピソードトークまとめ】

僕らの時代というテレビ番組であの不活 えりさんが藤井蒼太7間のお話をしていた ので文字起こししてみたのだ。話を聞いて いる都区会に応募してまで行くがちの将棋 ファンなので思わず嬉しくなってしまった のだ。それではどうぞ。スポーツを見るの が好きでテニスやボクシングサッカーを 見るのが好きなんですよ。将棋を見るのが 好きで、最近は時間はなくて見れていない んですけど、一時期すごくはまって、領者 の対局者が何を食べたかというのを紹介 するんですね。あれ、お昼は藤井蒼太先生 はおうどん食べましたとか、夜は何を食べ ましたとか、なんでそれを教えてくれるん だろうとすごく不思議に思ってそこから見 始めたんですよ。 対局中は何もおしりしないじゃないですか 。基本的には。ただ座ってとにかく考え 続けている。それだけをずっと中継し続け ているんですよ。そんなコンテンツない じゃないですか。私たちの エンターテインメントだと考えられない ことじゃないですか、基本。だけれど見 ちゃうんですよね。ただ考えている姿を。 そこに何か人間の個性が出てるんですよ。 この顔立ちの方がこんなに鋭い手を刺さ れるんだとか。その意外性にすごくはまっ てしまって、藤井蒼太先生が南関タイトル を取られた時にあまりに嬉しくて賀会が どこかホテルで行われるというのをめにし て応募したら当たってそれでこれは行く しかないと思い1人でホテルのなんとか の間というところに行きました。そこで 藤井蒼太先生を応援してらっしゃる皆さん と囲んで消堂道弁当をいただきました。 気づいてはいらっしゃらないと思います。 皆さん、藤井蒼太先生をご覧になっている ので気づかれなかったと思います。お好き なんですか?将棋みたいな話をして何し てるんだろう?自分と思っていました。 不活えりさんの将棋トークに一将棋ファン としてとても嬉しくなったのだ。そして 何より円卓を囲んだ将棋ファンの皆さんが 羨ましいとともにマナーの良さに拍手なの だ。 最後におで竜王線第1局前のインタビュー で好きな動物を聞かれた藤士井蒼太竜王の 回答が可愛かったので紹介するのだ。 そうですね。実は意外とこの質問に正面 から答えたことが実は今までなくて犬か猫 かだったら猫派みたいな答えをしていたん ですけどあんまり動物と触れ合うという 機会がないので想像での答えになって しまうんですけどアルパカとかなんか もふモフしていていいなという気が反し ます。 [音楽]

ボクらの時代というテレビ番組で、あの深津絵里さんが藤井聡太七冠のお話をしていたので文字起こししてみました。

本動画はVOICEBOXを使用した音声データを使用しています。
VOICEVOX:ずんだもん

#将棋 #深津絵里 #ボクらの時代 #藤井聡太