【神様のはなし】子供は親を選んで生まれて来る/ 100日マラソン続〜1638日目〜
[音楽] 皆さんおはようございます。最平です。 今日が10月5日曜日お休みの日いかがお 過ごしでしょうか?ってことなんですけど もはい。昨日10月4日誕生日でね YouTubeにたくさんコメント いただきました。本当にありがとうござい ます。はい。え、もう本当にね、皆さんの おかげで家族とね、ゆったりとした休みを 過ごすことができました。はい、本当にね 、え、もう感謝感謝です。はい。そして、 え、明日10月、あ、今日の夜ですね。 今日の夜、え、東京の、え、カレンダー 講演会の受付が、え、ありますね。はい。 夜8時だと言ってました。はい。よろしく お願いします。で、明日10月6日は、え 、15一流満売日と転車日のものすごい 吉日なので、このタイミングで何か新しい ことのスタートチャレンジ是非ともやって みてくださいね。その中に皆さんの天気、 そして新しい才能たくさん詰まってます よってこと忘れないようにしてください。 はい。ってことで今日は、え、神様につい てのお話をしようかと思いますかね。はい 。僕の、え、その昔嫌いな言葉トップ3に 入ってたような言葉ですね。神様、神様 っていう話を、ま、この話をしようと思っ たのは朝ね、娘があの、僕の好きなね、 あの、動物は何?虫は何とか、恐竜は何? って前々から聞いてたので何が好きだよ、 何が好きだよって言ったら、事女がね、 全部手作りで折り紙を折ってくれてたん ですね。で、それを見ては、まあ、すごい 立派です。すごと思って、つい僕がポロっ と出た言葉が、あの、事女にね、ああ、 あの君はね、手にね、神様が宿ってるよっ て瞬間になんか事女は相当嬉しそうに ふふふって笑ってた姿を見て、実はこの 口癖っていうのはね、うちの先生の言葉 だったんですね。え、ネイリストさんだっ たりとか、生体の先生を見て、あなた すごい腕してるねって。あなた手に神様が 宿ってるよって。でね、その顔を見て、 あなたは目に別の人に関して、あなたは目 にね、あの神様が宿ってるよって、足を見 て、あなたは足に神様宿ってるよって、え 、そうやって言うんですね。先生の 褒め言葉です。でもそうやって言われると やっぱり嬉しいですよね。僕はその時 やっぱり神様っていう言葉に対してすごい 抵抗がある人間だったんだけども、それを 言われてる人たちがすごく嬉しそうな顔し てると、そうやって言われたらやっぱ 嬉しいよねって言って、え、言った時に僕 はね、口に宿ってるって言われたのかな。 はい。食べることなのかなと思ったら話す こととか言われましたけども、そういえば 食心棒だしなとか思ってましたけどはい。 神様が宿ってるって話をした時に僕が やっぱり先生に聞いたんですね。神様神様 って言うけどま、分かるんだけどさって。 えー、神様って本当にいんのっていうこと 言ったらもう即されましたね。はい。え、 神様いるよって言われてうん。あ、そう つって言ってまあいいやと思っていや本当 だよって。あのねりちゃんよ聞いておい てって。神様いるんだよって言うからもう 分かったわかった。いや、そうではなく てって。それで1番最初に言われたのが、 え、先生がですね、あの長いね、占いの 歴史の中でお子さんのお母さんたちに、え 、こね、あの親御さんに子供に対して聞い てきたと。えー、あなたはどうして生まれ てきたのって聞いた時に生まれてきた理由 を答えた子たちがたくさんいるんだって 言うんですね。もう数百人ってもういる そうです。で、え、生まれてきた理由って そうって子供は親を選んで生まれてくるっ て、そのどういう状況とかいろんな教遇が あったりするけど、それでも選んで生まれ てくるんだよって言われて、え、その時に やっぱりみんなが口揃いということがお空 の上から、えー、見てて、で、神様に会っ て話してその後出てきたっていう話をする んだって。だから神様はいるんだよって話 をするんですね。ま、僕はこの時、え、ま 、つまり子供を大切にしなさいっていう 意味なんだろうなと思って、えー、ま、 思ってたんです。で、僕は、ま、それでも やっぱり不に落ちなくて、その時やっぱ オーラとかスピリチュアルとか神様とか こんな言葉自体は基本的にもう徹底的に 受け入れないような人間だったのではい。 ま、単純に考えてみても受け入れたところ で、ま、それを人に騙して傷つけるとか いう風にして使う人もいるので、そうでは なくて、受け入れるだけならただなんです よね。はい。だからそんなにあの拒否を する必要もないんだけどと今考えれば思う んですが、ま、そういう感じで僕自身もえ 、そんなもんいるはずがないって思ってた んですね。で、先生はいつかあなたが現場 に出て、え、人の鑑定をしてればそういう ことに気づかされる日がやってくるよって ことを言われてたんですね。ま、そうやっ て考えたら来ましたね。あの、昔はもう 本当無料で占いをやってたので、いろんな 方たちが来てました。で、その中でもう今 でもはっきり覚えてますけども、あの、ご 家族で来られた方がいて3人でね。で、 確か男の子はその時4歳ぐらいだったと 思います。はい。4歳ぐらいの男の子が来 て、え、お父さんとお母さんもものすごく こう不安そうな顔しながら、え、あの、 ちょっとご相談がありましてってことで何 でしょうかって聞いたら、あの、 うちの子供息子なんですけどって、まだ 喋れないんですって言われて、え、4歳 行ったら結構喋る感じだけど、喋れないん だと思って、ま、でも遅い子もいるからっ て話したら、いやもう病院行っても、え、 なんか診療ないかとか色々言ったんだけど 原因が分からないって言ってて、なんか 単語はポロっと言うんだけど、全然喋れ ないんですっってこと言われてて、で、何 を喋るかと思ったらママとかパパとか ブーブーとかってそういうことは言うんだ けど、ま、確かにちょっと遅いと言えば 遅いのかもしれないけど、ま、色々ある からなと思いながらも、ま、それを僕の とこに来られても困るもんなと思って、ま 、僕はね、あの病院とかじゃないのでとか 思ってたんですけども、その時にふと先生 がね、え、今まで子供たちに対してなぜ 生まれてきたのかっていうことを聞いてた 、まさかなと思ってその子に僕が、僕あっ てどうして生まれてきたのって聞いたら はっきり覚えてますね。その子がじっと顔 を見上げながらうーんてやりながら喋った んですよ。もうそれはスらスラと喋ったん です。ペラペラペラペラペラって喋ったの でえっていうぐらいまあお父さん驚愕して えっても本当時が止まるぐらいの勢いでま その時な何て言ったかって言ったらえー 降りてくる前に神様と会って話したって 言うんですね。でその時に神様に見せられ たのが何かあった島馬の道で島馬の道です 。島馬の道ではっきりそう言いましたね。 え、女の人が、え、泣いてたんだって言う んですね。で、え、だからこの女の人を ブーブしに来たっていう話をしたんです。 ま、は、はっきり喋ったのはすごいこと ですし、お父さんもびっくりして、え、 なんて言いました?島の道で女の人が泣い てて、ブーブーしに来た。ブーブーって何 ?みたいな感じで、え、言ってて僕もでも 喋りましたよって瞬間に、いや、なんて 聞いたんですかみたいな感じになって、 いやどうして生まれてきたのって聞いたん ですよねって話してて、いや、ポカンだっ たんですね、本当ね。でも確かに神様に あって話して神様にこう見せられたのがま 、島馬の道で女の人が泣いてたんだって いう話をしててねえっていうことを言って たらふって横見たらお母さんがもうなんか あ全としたままもうなんか目を見開いた まま止まってるんですね。あれなんか お母さんなんかありましたかって聞いたら ボロボロボロボロってお母さんが泣き出し てなんかもう引きつけ起こしてしばらく こう落ち着かないというかいやもうなんか いやもうなんかもし心当たりがあるんだっ たらいいんですけどっていうことを言って たらいやお母さんがいやいやあのいやいや も私の気のせいですっていや気のせいじゃ なくてもなんかいいのでって言った時にま ご結婚されるかされるされる前ぐらいです ねまだお付き合いしてた時だったという話 だったんですけどもま深夜ね仕事帰りにあ あの、交差点でお母さん、あの、その当時 ね、あの、引き逃げにあったって言うん ですね。あの、まあ、それは大きな事故に 合ってるんです。はい。大きな事故にあっ て、で、左足にものすごい、え、障害を 持ってしまって、ま、今でも確かに来る時 、あの、足を引きずってたので、ま、それ ぐらいね、大きな怪我をしたんだっていう ことを言われてたんですね。で、ま、車は 逃げちゃったしで、目が覚めたら自分 あちこち血が出てるしってことで、もう パニックになって、で、携帯財布バッグも 飛んでってるっていう中で、ま、携帯を 見つけてなんかもう叫んだって言うんです ね。誰か助けてください。誰か助けて くださいって叫んだって言って、でも やっぱ早く携帯バック取らなきちゃと思っ て、ハいつりながらあの、叫んだ時に はっきり覚えてることは、あの、誰か助け てくださいってなんか誰か音部してって 叫んだんだって言うんですね。あの、音部 してって言ったと言ったんですって。でも このことはあの救急隊員の人にも家族にも 話したことは1度もないって言うんです。 で、聞いてみたらその時お母さん口の中を あの大怪我して口の中を何十針って塗っ てるんですね。だから正しく音部って発音 できてなかったと思いますっていうことを 言うんです。そしたら、えっと思って、ま 、ふと考えた時に島馬の道って横断歩道の ことじゃないのかって話になって、で、 ブーブっていうのはもしかしたら音部の ことなんじゃないのって言って、お父さん がそこでこの子をしたんですね。そしたら ですね、その男の子はこれがね、ブーブだ よって言ったんです。つまりこの子は お母さんをするために生まれてきたって 言ったんですね。僕の中であったその時、 ま、20年なのか30年ぐらいなのか ずっと信じてきたもの、ま、信じてきた 否定してきたもの、神なんていないって 思ってたその家自体がガラガラガラガラっ て崩れることが本当しましたね。あ、本当 にいるのかもしれないって思ったんです。 あ、なんだろう。なぜって今目の前にいる この喋れなかった男の子が突然喋り始めて お母さんを恩部するために生まれてきたん だって言った。この子。この子が嘘を つけるはずもないしね。その上でこの子、 僕が神っていう存在を否定するってことは この子が言ってることも否定することに なっていくんじゃなかろうかって思った時 に素直に受け入れよって本当に思ったのが そのことの出会いだったんですね。はい。 ま、その後その子普通に喋るようになっ たって言っていや、もう僕はもう信じる しかないなって思ったんですね。で、え、 その後ね、僕自身、ま、子供に恵まれて4 人、え、生まれましたけどね。はい。え、 生まれてきた月、え、長女とジ男、あ、 長男長女と、え、長男は聞かずに生まれて くる前の話を突然喋り始めましたね。はい 。その時もやっぱりね、自分たちと言っ てるんです。神様と会ったって言うんです ね。で、え、最近実は三女がね、あの、 生まれてくる前の話を聞いたらポロっと 喋ったんですけども、やっぱり神様にあっ たって言うんですね。やっぱりどっかに いるんだろうなって思う中でその神様は もちろんお空の上にもいるかもしれません し、そして僕たちの体の中にも宿ってる。 そうやって考えた時に、ま、昨日はね、 ちょっと才能のお話をしましたけども、 その中でもきっとね、皆さんの体のどっか にも宿ってまると思います。その神様が。 はい。どうぞ自分の才能を見つけていく 過程の中で、え、どうぞ私の中にいる神様 も見つけてみてくださいね。はい。そんな 感じで僕がスピリチュアルっていうもの 自体をもちろん全てを肯定してるわけでは ないんです。ただ、あ、受け入れようって 思った大きなきっかけはそのことが大きな きっかけでしたね。はい。なので子供は親 を選んで生まれてくるのかって思ったら、 ま、どんな教遇、環境、いろんなあれが あるかもしれないんだけど、それでも決め て生まれてくるんだよっていうことを聞い た時にやっぱりそうなのかもしれないなっ て今はちょっと思いますね。はい。そんな 感じで今日は今日も元気よく皆さんを ガッツポーズで見送っていこうと思います 。では行きます。行きます。せーの。 よっしゃ。つうことで今日も元気よく行っ てらっしゃる。 お気をつけて [拍手] 。もう過去なんて書き換えちゃえばいいぜ 。今 マイダーアブユ 。マイダー 。もう未来だってしたことじゃないぜ。今 今ダメだと花から
動画をご覧いただき、ありがとうございます。
現在、個人鑑定は行なっておりません。
会社への問い合わせ、崔先生へのダイレクトメッセージはお控えくださいますよう、よろしくお願いいたします。
********************************
崔燎平 著
『幸せを引き寄せる 365日開運の習慣』
出版社 KADOKAWA
発売日 2025年9月18日
https://x.gd/CoDee
********************************
【福岡】カレンダー講演会
日時 2025年11月29日(土)
時間 19時〜21時もしくは21時半終了予定
場所 直方駅近辺
※お申込み受付中
【東京】カレンダー講演会
日時 2025年12月14日(日)
時間 14時〜16時もしくは16時半終了予定
場所 浜松町駅近辺
※2025年10月5日(日)20時〜 受付開始
【アーカイブおよびカレンダー単体の販売】
受付は10月中旬頃
お申込み、詳細はこちら↓【福岡/東京】
https://saikouenkai.wordpress.com/41-2/
********************************
出版記念講演会(東京)
日時 2025年11月22日(土)
第一部 11:00~13:00
第二部 15:00~17:00
※講演時間は、1時間30分です。
場所 KADOKAWA富士見ビル1F(東京・飯田橋)
※ 満員御礼となりました。ありがとうございました。
https://t.livepocket.jp/e/20251122kaiun
********************************
【公式】崔の店長日誌。
▼YouTube(ショート動画)
https://www.youtube.com/@sai_clipping
▼TikTok
@sai_clipping
▼インスタ
https://instagram.com/ryohei_sai?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==
▼今年の巳年の服!購入先はこちら!
http://zoo.paintory.com/
▼オープング、エンディング
Distrust / 4年2組
▼ Distrustダウンロードはこちら↓
(iTunesからダウンロード推奨)
https://www.tunecore.co.jp/artists/4nen2kumi.jp
▼崔燎平先生×ロハロハちゃんねる
崔燎平先生ステッカー等販売中↓
https://lohaloha.stores.jp/
崔燎平です!
このチャンネルは14年間仕事の傍で占いを通して取って来た統計を基にした統計学を皆さんに伝えれたらと思って始めました!
1000日間、毎日動画投稿挑戦中!
チャンネル登録、高評価宜しくお願いします!
愉快な仲間とトークしよう!でおなじみにの方達をそんそさんのイラストでLINEスタンプ化しました!!
https://line.me/S/sticker/17419034?_from=lcm
Song: S O U N D S – Don’t Throw Our Love Away [Karakal Remix]
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link: https://youtu.be/WhpnVEn8SXQ
#NoCopyrightMusic #VlogMusic #VlogNoCopyrightMusic
Song: S O U N D S – Don’t Throw Our Love Away (feat. Martin Novales)
Music provided by VLOG NATION – Music for content creators.
Creative Commons – Attribution 3.0 Unported
Video Link: https://youtu.be/sNl6BRagphk
#VLOG NATION – Music for content creators #VlogNation #VlogNoCopyrightMusic
#開運法
#開運