【医師解説】サウナは本当に美肌と健康にいいのか?
今日はまた疑問があっていらっしゃってく。 はい。あの、ちょっと今日はですね、あの、ちょ、ずっと聞きたいことがありまして、ま、せっかくなので動画で期待させていただこうと思いまして。僕サウナが好きなんですよ。 結構前からもサウナブームじゃない? そうです。ま、僕もそのブームの途中で好きになったような、ま、部類のはい。モブキャラなんですけど。 整うね。 整う。はい。何がいいのかとか 90°とか入って細胞死んでんじゃねみたいな思うようなこともありながら入ってて。 [音楽] うん。え、90°のサウナとかあるの? 全然あります。全然あります。 90°いじゃん。 90°熱いです。めちゃくちゃ。 あららら 先生ちなみにサウナは スパとかに行ってサウナがあったら入るけどよしサウナに行こうっていうことはあんまりないかもしれない。 でもうちのお父さんとかはすっごいサウナが好きで私のイメージではなんかおじさん私もおばさんだけども 男性が行くイメージ女性があんまり行くってイメージはないんですけど今は若い女の子とかも結構行く方が多いんですよね。 いや、そうです。女性も多いっすね。 サウナって日本では今ブームだけど発症と いうの多フィンランドよね。フィンランド ではやっぱ寒いていうところもあるから 日本でもあるドライサウナみたいなたまに スチームとかがあるけれども基本的には中 はドライのドライサウナが多いと思うんだ けれどもフィインランドでは 追跡調査みたい か見たことはあります。例えば中年男性を 2300人20年間追跡していて、週に何 回サウナに入る人は死亡率が下がっていく かみたいな感じのを見た時に週に1回より は週に23回、週に23回よりは週に4回 ドライサウナに入っている人の方が脂肪率 が低いっていうようなデータはある。心臓 病とか血管系のトラブル 死亡率が減るところがあるから定期的な そういうなんか血管系のイベントは定期的 にサウナに入る人のが低いような確か論文 だったはずなのね。でもこれ私裏もあるん じゃないかなってうった見方をしていて 20年間も週に何回もサウナに入れる人 ってさ元気な人体調が悪い時にさ入りたい 思う思わない。 だから私はサウナに入ったから健康になったっていう見方もあるけどサウナに頻繁に入れるぐらいの体力と健康状態があるから長きしたっていうところもあるのかなっていうのはちょっと思います。 確かに 寿病がある人は別だけれども、普通に健康な人が水分を取ったりとかちゃんとした温度管理の中やる分にはそんなに怖くはないのかなとは思うんですけど、コレスロールが高いとか高血圧があるとか生活習慣病があるとか主人の人に止められてるっていう人はやめた方が私はいいんじゃないかなと思います。 うん。なるほど。 暑いサウナに入って水ブにに入って急激に温度下げて整うとなってるんですけど先生水ブ呂は 冷たいのがちょっと サウナに入ったことあるけれども水風呂はないと 絶対入らないと思う。だって寒くなっちゃうじゃない? いやならないんすよ。水風呂から上がるじゃないですか。あったかいんすよ。 うん。医学的に考えれば分かるというか、血流がさ、高くなって温度が上がってるから表面の温度が下がった後って中の温度までは下がらないとは思うんだけれども冷たいと感じること自体ももう嫌。 だし温度がわっと上がった時には交換神経が優位になるんですよ。だからもう心拍数も上がるし血圧数も上がるし神経優意になったところに水風呂をバって入ることで急激に副交換神経優位にバって入るんですよ。だからこの楽さで整うっていうんだと思うんですけどこの楽さによって幸福感を味わうようなこの整うが起こっているのかなとは思うので、ま、非日常的な楽さなのかなとは思いますけどね。 うん。なるほど。 急激に変化させるっていうのは別にそれは問題ないんですか? 問題はないです。ストレスホルモンが提するっていうのもあるので多分ストレス発散っていう意味にはいいんじゃないかなとは思います。コルチゾールっていうものがあるんだけれども 1 時間ぐらい入ってるとだんだん減ってくるのよ。 ストレスがすごく多くかかってるような人 っていうのはこれで整っていくっていう ところもあるのかなと思うしサウナに入っ てると巷股たでいうういうデトックス みたいな汗もかいて肌が綺麗になるみたい な毛穴からいろんなものが出 るっていうような思い込みなんだと思うの ね。デトックスはしないです。汗を嗅いだ からと言って毛穴のなんか悪いものが出て いくってことはないんだけれどもストレス ホルモンンって実は男性ホルモンンっぽい 働きをしちゃうので皮脂がいっぱい出 ちゃうんですよ。ニキビが増えちゃう。 大人にキビがある人はコルチゾルが増えるっていうところもあるのでコルチゾルが下がることによってストレスが軽減されて肌荒れとか生きが良くなるっていうところは考えられるかなっていうのはあります。 うん。なるほど。 あとはサウに入るとやっぱ血流がこう豊富になるわけじゃないですか。 最近の研究ではお顔とかで血流が良くなる とコラゲの賛成が促されるとか表皮の細胞 が生まれ変わるのが早くなるみたいなこと も言われているので針感だったりとか艶や 感っていうのは生まれてくるんじゃないか なと思うのでデトックスをしたから肌が 綺麗になるわけではなくて血流がアップ することとするそれソルモンが下がって なるんじゃないかなっていうのでだったら 美肌になるっていうのは考えられるし別の 研究なんだけれどもサウナに入る習慣が ある 人とサウナに入る習慣がない人を比べると風をどっちが引きやすいかって言うとサウナに入る習慣がある人の方が風を引きにくいっていうこともあるね。風を引くとさ、熱が出るじゃない。ただ単に熱を出してるわけじゃなくて体温が上がることによって明をつる細胞を活性化させるのよ。体があえて熱を上げてるの。 ウイルスとかに戦うから熱上げてるんじゃ なくて、サウナに入って熱を上げるんだ けど、それによって免疫細胞が活性化し てる状態になるからウイルスとかが来ても 退治してくれるんじゃないかっていう風に は言われているので、最近はその免疫細胞 の美肌にも関係の相場効果なってるのか なっていうのは考えられますね。ああ、 なるほど。デトックスをするとか、汗が 出るから痩せるとかそういったことはない ので、ただストレスが下がった りっていうところあるし、楽しめる るっていうことは元気な証拠なので生ま 長意気にもつがるので好きな人はねいいか なとは思うんですけどやっぱりポイントは 無理をしないっていうこと血圧が乱行する ことっていうのはま否めないのでサウナを 楽しみたいんだったらやっぱり望食をやめ たりとか前後のアルコールは気をつける タバコ吸ってる人だったりとかもやっぱり 気をつけたりとかもう寿病がある人はお 勧めしないのと水分の補給っていうのはしておいた方がいいんじゃないかなとは思います。 うん。なるほど。なるほど。サウナした後めちゃくちゃ乾燥するってよく言うんですけど。 あ、それはやっぱりさ、ドライだからスチームサウのとは違って乾燥してるじゃない。熱いとさ、水分持っていかれちゃうから。そういう時ってなんかみんなやってるの? パックをしばらく当てとくみたいなとこは。 あ、それはいいと思います。 ただ前から言ってるようにシートマスクを長時間やってしまうとやっぱりのバリア機能低下しちゃうのでミストみたいなものにするとかシートマスクしてても 10 分以内で外すとかっていうようなことをしていただければいいんじゃないかなとは思いますけどね。 なるほど。 ふと思ったことなんですけど男性の精子が これね不人の時に色々言われていて精子っていうのは熱に弱かったりするんですよ。 だからサウナに入りすぎちゃうと運動率だったりとかが落ちちゃうっていうところはあるみたいです。 だけどは常に作られ続けているので、例えば妊をしてるっていうタイミングの時にはあんまり入らないようにして、でも入ってるからと言ってなんかおかしくなるっていうよりは入っているタイミングで作られた精の運動率が減るっていうことなので健康な人にはおすめだしリフレッシュになるっていう人にはお勧すめだけどなんか体調良くするために入るっていうのは私はあんまりお勧めしないかなとは思いますので好きな人は続けていと相談してやってかなと思います。 わかりました。先生、今日はサナについてお伺いさせていただきました。ありがとうございました。 ありがとうございます。 [音楽]
※You can translate with the subtitle button!💻
【医師解説】サウナは本当に美肌と健康にいいのか?
\月額90円!友利新チャンネルのメンバーシップ登録はコチラから!/
https://www.youtube.com/@aratatomori/join
0:00 オープニング
0:58 サウナにまつわる研究を解説します!
2:19 サウナに入らないほうがいい人とは?
2:57 サウナで整う仕組みを説明します!
3:56 サウナと美肌の関係とは?
5:02 免疫にも嬉しい効果があります!
5:45 サウナに入る際の注意点を解説します!
6:22 サウナ後の乾燥対策はこうしてください!
6:53 男性不妊との関係をご説明します!
7:39 まとめ
7:44 エンディング
■友利新Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCS02b3Y9RCzsT2k4no6LN-g?sub_confirmation=1
■友利新のInstagram
https://www.instagram.com/aratatomori
■YouTube広告・お仕事に関するお問い合わせ
有限会社エクステンション
info2@extention.jp
■Inquiry about ArataTomori’s YouTube
info2@extention.jp
#友利新 #サウナ #乾燥対策
#ARATATOMORI #jbeauty
※こちらの動画はプロモーションを含みません。
※動画によっては一部メディア用サンプルを使用して撮影しております。
