山形のおすすめスポット紹介します。
おはようございます。山形に来ています。 今日は山形に来たら絶対食べに行って 欲しい美味しいお店を紹介したいと思い ます。 あとはいつも桃をあの頂いたり買わせて いただいたりとっても美味しい桃を作っ てる桃園があるのでそちらにお邪魔したい と思います。では今から行ってきたいと 思います。おはようございます。 おはようございますが素晴らしい こんにちは。ちょっとあのYouTube 回してもいいですか? いい。 すいません。 あ、こんにちは。お菓子なんですけど。東京のお菓子なんですけど食べてくださいわ。すごい。 これが白、 白白。 お、白と 白。 へえ。 白とこっちは でこっちが関東と白のミックスです。そう。 あ、そうなんだ。 すごいあげて調子もちょっと待ってね。 こちらはでも あれですね。種類の桃が 桃いっぱいあるわ。 うん。 今作ってんのは33種類。 おお。 ほんで うん。8 月の日から うん。10 月の20日まであります。 ふーん。 はい。 結構長いですよね。 で日本で1 番遅いま作りに目指して頑張ってくした伊藤です。よろしくお願いします。 [笑い] 有名人な伊藤さんです。 いやいや45年。 45年。 山形で何台続く農家さんでしたっけ? え、私で5代目。 ああ。でも今天候とかで結構暑いから大変なんですよね。 うん。大変。今年はもう最悪私も経験したようなことないないような暑さで馬からの桃に関しては雨は絶対必要。 うん。ああ。ああ、 だからもう頭がもですわ。 も、頭がも 何やそれ? 頭がもってなってさんのディスニーなりますか?今の本当困ってんのよ ねえ。今ね、 今年見てな年は本当にないんですね。 私も一緒のうめだしサグランボもこれだけサグランボが あのならなかったっていうのも初めしてた。 今年はもうも作れにまやってるんですけども これからすぐどうになっか米込みは高くなるみたいだして 今年のコミだけは値段はちょっと今わかんないようなかと 上値段上がっちゃうってことですね。あ、すいません。 はい。多分上がります。今年は間違いなく そういった中で我々のおも大変ですので現場で お伝えください。YouTube様。 すいません。貴重なお話をありがとうございます。 小介さんと 今日さんと初めであったていうことではい。 畑でこういう風なであの 2 人が出上がってるとも一緒にはなかろうかな。 一緒にいこの先またある可能性。 そうですか。じゃ、 もう2度と合わないってことですね。 はい。ありがとうございます。がいい。はいよ。私も熱いの。あ あ、桃がたくさん。桃がたくさんなってます。 [音楽] [拍手] 美いし。そうだったな。 うん。 うわあ、大きいも。 この上い。 いや、もうあ、 すごい。これもういいですね。食べ頃。 美味しそうなも。 お、うまいな。うまい。いい。 ああ、そんなにたくさんいただいていんですか? うん。 はい。た、こちらですね。山形の肉そばがある大木屋さんです。こちらで山形の冷たい肉そばが食べられます。本当にそばはね、宿取りの出汁がすごく出てて美味しいんですよ。 [音楽] 見てください。こちら。これ私が大好きな 2 食肉そば。あ、すごい。ラーメンとそばセットになってる。これ 冷たい肉そば。これがもう大好きなんです。こちらですね。 じゃあ入ってみましょう。 [音楽] あ、こんにちは。いらっしゃいませ。 こんにちは。タイミングタイミング誰もいなくなっちゃ 人もう皆さんいなくました。 開きました。 これは2食肉そば。 中華とそばと 中華麺とそばの2 食肉そばです。これは欲張り森ですね。普通はおそばだけなんですけど、これ中華も入ってるからいいですね。 これではいただきます。うん。うん。美味しい。この山形のおそばはすごい太いんですよ。 [音楽] 太くて髪応えがすごくあちっかりしててでもおそばにもちゃんと味が付いてるので 噛めば噛むほどう旨味が出てくる感じで や でこの出汁もね めっちゃ美味しいうん うんめっちゃ美味しいよねりの出汁が出てて美味しい [音楽] が宿り。このお肉も入ってます、中に。 [音楽] うん。うん。硬いんですけどね。旨味が取りまくってるのにちゃんと味が。うん。うん。こちら中華面です。 [音楽] [音楽] うん。 うん。うん。私はもうこれが大好きで、東京でもこのお冷たい肉を出してるお店に食べに行ったりしてました。 して、 今はね、コロナ禍を経減ってちょっと減ってしまったのでなかなか気軽に行けるお店も少なくなっちゃったんですけどごちそうさでした。美味しかったです。はあ、美味しかった。 あ、何? なんかあの鶏中華もラーメンの方もあの鶏で出汁を取ってるのでラーメンほどこう油脂っぽくなくてさっぱり食べられるからいいんですね。こちらドラ焼きの営業玉堂さんに着きました。こちらですね。色々焼きが売ってます。 [音楽] ちょっと今もう売り切れたのものもあるん ですけど、 モンブランキとかマスカルポーネ、あと カマンベールドラとか色々あります。 私はえっとドラ焼きとドリンクのセットに しました。こちらはマスカルポーネとアコ のドラ焼きで、こちらはおまっちゃの セットです。 で、母が頼んだのが、えっと、白玉クリーム剤の冷たいやつですね。美味しそう。焼きいただきたいと思います。きます。おお、すごい。見て。アンこがたっぷりで、ここにマスカルポーネが入ってます。こんな感じだったね。きます。 [音楽] 見てもいいから連絡だけてい。 うーん。美味しい。やっぱこれさ、マスカっぽいに入ってるからうん。 全然やっぱね、なん、甘さすごい美味しい。味の説明ができない。難しい。美味しい。しかアンこも甘さ控えめだから美味しい。 [音楽] これさ、山で 結構みんな手土産とかであげるよね。あ、行列になってんの? うん。お客さん。 そうなんだ。列を見かけます。 へえ。すごい人気点だね。うん。 お抹茶。 美味しい。癒される。癒される。 [音楽] うーん。幸せ。マスカルポーネはアンコが入ってたからちょっとカマンベールも食べたくて多分。そう。うわ、すごい。 見て。すご。 絶対しい。 絶対美いしい。 これすごいねえ。これ私も初めてかも。 え、めっちゃ美いしそう。 え、これすごい美味しそうじゃない? 美味しいよ。 なんかあれみたいじゃない?シュークリーム。 そう、そう、そう、そう。 ドラ焼きの。 うん。 うん。うん。 あれは間違いないね。アンコよりも好きかも。 このドラ焼きどれが 1番人気なんですか? カベルが一番人気。あ、 やっぱこれなんだ?これすごい美味しいです。 ありがとうございます。 うーん。いません。ありがとうございます。インスタ見させていただ。あ、ありがとうございます。こに うん。アイスとアンコ。 うん。うん。 美いしい。 全部食べ終わりました。 焼き2 つペロリーでした。すごいさでした。山形の子供の遊びはベニコ広場というところに来ました。こちらがベニコールです。ここが [音楽] 0歳から2 歳の子まで遊べるエリアですね。ここが休憩室か。 [音楽] ここが休憩室。そしてここが絵本コーナーね。ここがワクワクコーナー。あ、なんか工作で。これが [音楽] 6 歳から遊べるアスレチック。そしてトランポリンもありますね。 [音楽] ここが体育館。体育館でなんかボールが遊べたり。あとベニコールっていうのもある。ここもちょっと閉まっちゃいましたね。 [音楽] [音楽] すごい。すごい。トランボリンいいじゃん。ブラシ。洗車機氷屋さん。 水よ。どんどんいっぱい。どんどん 何がいいし。ラメ 屋さんラーメンいっぱいください。 塩かけます。 うん。お願いします。塩かけてください。塩。 あ、た。 野菜です。 あ、野菜も入れられんな。キュウリとかもやし。 すごいもやしと野菜。 そのぐらいでちょうどいい。 あ、そう。そのぐらいでお願いします。ちょっと待って。 どんどん焼き。山形の名物。どんどん焼き。懐かしい。見て。どんどん焼き。こういうやつなんです。あ、タレ濡れんの?あ、タレも濡れるんだ。いいね。これ美いしいんですよ。 [音楽] [音楽] どんどん焼きやこうや。チか作ってんの?お疲れ様。何が欲しいですか? ベニコ広場行ってきました。なんとここは無料なんですよ。なので無料で何時間も遊べるのが本当にありがたいです。というわけで山形のおすすめの場所を紹介しました。またね。 he
橋本マナミ公式YouTubeチャンネルです!
プロフィール
https://irving.co.jp/talents/manami-hashimoto
Instagram
https://www.instagram.com/manami84808
X(旧Twitter)
https://x.com/manami84808
問い合わせ info@irving.co.jp
