【ぼくらの国会・第1040回】ニュースの尻尾「中国が日米の潜水艦を無力化?!」

[音楽] 青山春チャンネル 僕らの国 皆さんこんにちは。 皆さんこんにちは。令 7年9月17 日水曜日に収録しています。今回のテーマ中国が日米の潜水艦を無力化ということですが クエスチャンマークとカタフはつけているんですがうん。 これがあの今すぐにとか明日すぐにって話ではないんだけども 基本的な流れはうん、 あの、変わらないと思うので、で、今あの日本の国内はもう総裁一植みたいにオールドメディアと その周辺になってしまってるんで、ま、国民はそうは思ってないと思います。 自分の生活苦しいし、それから世界が例えばあのガザで起きてることを国連がこのもジェネサイド うん。うん。 要するに虐算されたユダヤの人々が今度は虐殺するのかという深刻なになってるし、それからアメリカの国務長官がね、あの日本とも縁があるマルコルルオ国務長官が言ったんだけど、その早く終わらせろっては言ったけど、もう絶賛してるかのように、ま、オールドメダが報道してる。 アメリカの内部と話すと必ずもんなことはないんだけど うん。 ま、あの、それからウクライナ戦争は依前として、あの、先は見えないし、未だに赤ちゃんがやっぱ殺されたりしてるので、 うん。 ロシアはいつも軍事軍事施設を攻撃したっていうけど、このアパートのどこが軍事施設なのかと、それはもみたいなことはありますよね。 うん。 でも同時に例えばハンマスが本当にひどいを行ったのも事実だし うん。 それからロシアに対していろんな刺激があったのも事実だし、ナの東方拡大ってことで刺激あったのは事実。 ただ全部合わせて僕は今もちろん公平にもを言ようとしてんだけど世界が大混乱に陥ってると。で、国連が全くの無力で もう解体されたもあの同然だと安全保障について はい。 UNIセフとかね、そういう国連の関連期間は今もう一生懸命仕事してるけど、その平和を保つという意味ではもう本当に無力ですね。グテレス事務省庁僕は本当にもう早くやめるべきだと思ってます。彼現場に行かないから。 うん。 ね。ガで植えてるって言うだけで、日本で言うだけで、あれ、ニューヨークで言うだけで うん。 ガザの赤ちゃんの前に立ってないから。 うん。うん。 で、それも含めて、あの、この今日の収録でも総裁の話だけで終わるんじゃなくて、安全保障の話をどうしてもしなきゃいけない。で、そん中で 1番日本にとって申告の1 つがこれなんですよ。 はい。 というのはですね、あの、日本はやっぱり海軍力で支えられてる国なんです。 え、憲法の制約で海軍と言わなくても社会ではあるいは国際法上はもちろんネイビー海軍力であってあの世界の誰がマリタイム selfdefensforce っていう英語じゃない英語を言ってくれるかというとこれ米軍だけなんで はい はい行ってくれるんでそれで僕はあのネイビーって言うてあれあれ あれ行ってもいいのみたいない話になってまた例によってお前が作った憲法のせいだて言ってまた 悩んでアクラさあったらお前が買えないんだって話になるってこの繰り返しなんですけどはい さりながら海上自衛隊のその潜水艦能力のもう抜群の高さがこの東アジアの安全を担保してるんですよ。 うん。 それで先生官はあの前もあの今もこの辺に 模型があるけど 潜水艦はですねこれはなんとあの第一協艇 団出身のえさんがあ作ってくれたんです けどここに送流っていう文字も見えます けどこの 送流型も筆頭にですね筆頭の1つにして とにかく存在がわかんない日本の先生官は うん。 それで、え、先生官ってこれ、あの、僕は結構よく乗ってますけど、やっぱ県見えるよね。 うん。 だ、弊恐怖症の人とあるいは体きすぎる人は先生のも当然なれない。世界各共通で。それであの見つかれば緩なん。 はい。 先生官自体がもちろんその魚来発射して、 え、感染を沈める能力あるけども、例えば 空から来る脅威とか、あのミサイルを持っ てる先生感であっても見つかったら極めて 弱い存在なんですよ。 だから見つからないことが命でこれ模型をあえて持ってきてもらったのは日本は例えばこのス龍から発する音も小さい。 うん。 だから独特な完備の格好してますけども含めて方向を変える時にあの僕は実際潜水官の中であのチャイナやの先生官から日本の会上自衛隊の先生官の音をいずれも聞いたことがあるんですよ。 いずれもそれもあのちゃんとあのそのとこに座って聞いた経験なんですけど、あのチャイナの厳選とかアメリカの厳選も比較的そうですけどあの内やがらの滝みたいな音をする。 うん。 ざーっていう方向転換する。で、日本の海上自衛隊の潜水艦は本当に聞こえないですよ。で、海の中で音がいっぱいで入れ替の鳴き声もあるし、潮流もあるし雑音いっぱいなんでそんなんちゃって全然わかんないんですよ。 うーん。 で、それはこの形状もあるし、それからこの実はこういう表面も捨てる性が強くてそれから うん、 あのだいぶ事情は変わってきたけども、しかし元々は原子炉が音を発するだいぶ事情変わりましたけど、日本はそれ使わないから余計古時代から静粛性が高い。 はい。 でもこれが音が静かであっても うん。 AIを使うと はい。 海が透明になるっていうのを うん。 はい。 で、それがあの最近あの中国側からむしろ積極されてんですよ。 うん。 で、これはあの、ま、香港はああいう風に自由失ってしまったけども はい。 未だにそのチャイナがやってんのはチャイナっていうのは集近平国家がやってんのは香港を窓口に民主義や資本主義やあるいは自由が入ってくるのを止めてるんでつまり入ってくんのは止めてるけど出すのは香港使ってるわけ ああはい で香港のその有名なエジ新聞などを使って特にやっぱりまジ新聞がカじてあるからうんそれも使ってあ あの出してるんだけど最近出たのがねこの 対潜水感染ってのASWって言うんです けど、ま、こんな軍事用語画はどうでも いいんだけどASWって別に難しくなくて 、えっと、米語で言うとアンタイですね。 アンタブンズウォっ て言うんですよね。イギリス軍だとこれが あ、アンタじゃなくてアンティになります けど、その要するに反戦艦 戦争技術みたいなもので、それがその AIを使 のたくさんの組み合わせになるんだけど、 この音の分析であったり、あるいは 波の変化であったり、え、調流の変化で あったり、もちろん上から、衛 で見てたりを全部統合をしてその情報を AIに委ねることによって うん。 海がだんだん透明になっていってると。で、それは中国側の厳選だってあの透明になるってこと。透明で見えるようになるってことだけど前から中国の先生官はうるさくて はい。 僕はかつてた実際民放軍の海軍の大佐にこれ随部前ですけど、 あのガーンガンガーンガーンってこうドラを鳴らしながら行ってんのが同じだと言ったら結構むっとしたけどうん。 まあそうだよねっていう話だった。 で日本の先生はもう本当に冗談抜きで胃が忍者高が忍者みたいに足音もしないと。 うん。うん。うん。 で、だからチャイナは元々バレてるので、その存在が分からない日本の潜水艦と、そから最近さっきあの厳選の変化をちらって言いましたけどアメリカの数い厳選がもうあのすごく静粛性が高くなってきてるんで うん。 で、だから要するに日米の潜水艦の音はますます聞こえなくなっていても海は要するに見えないから音に耐えるんで見えるようになったら つまりAI を使って要するに例えばあの簡単に言うとコンピューターの画面上では見えてないと同じになる。 これって例えばあの青山千春博士があ、 東京海洋大学共官がこう見えない メタンプルーム見えないそのあのあのこう 基本みたいなでもそれをその軍端地の コー度なもので見るとコンピューター コンピューターなんですよ。こうやって柱 に見える。うん。柱は英語で言うとプだ からメルム。 それで分かって、あの、これが資源だってことが、あの、分かったと要するに海はこの水が邪魔して見えないものが見えるようになるとガラとかある で見るようになってきたっていうことをですね。 あの、香港の新聞に、え、中国のうん、 えっと、中国は前も言った通り、その企業って言ったって共産党と軍の早あって、 特に、え、中国軍の直系の企業があるんですよ。 うん。 で、僕はこれも、ま、チナ、あの、勝つて行ってた時にね、もう国会議になったし、え、なったら余計に逆に行けないんですけど、あの、日本には暴力団ってものがあって、え、その暴力団の 参加の企業のがあると、その普通の会社に見せてるけど中身は本当は暴力団だと ね。あの、それみたいなもんだと自由な企業じゃないと。 共産党が支じゃないかって言って結構向こうが起こったりしたんですけど暴力団と一緒に住んだと。 うん。 ね。でもあの実際あのそういう色合があってその企業の中の研究書 はい。 あるいはま、参加の研究書って言ってもいいけどそこがこの ASW 対先生感染で海を透明化する単長をもうすに掴んで 海の中がだいぶ見えるになってきたと。 うん。はい。 それでこれ、あの、香港の新聞に出ただけだと僕はこれ一取り上げないんだけど、当然をあのアメリカ側と少しじゃなくてかなり議論したところ、ま、非常に強く懸念してるんで。 そうなんですね。 うん。ま、あの、これ見えちゃうとどうするかと言うと、当然ボット兵器で攻撃するわけですよね。 はい。 それで会場自衛隊はすでにあの潜水艦を全部 うん。 ロボット化すること、無人化することに動いてるんで うん。 だから前から言ってる通りあの数多いハリウッド映画は大半そっぱちだけどターミネーターだけは うん。 結構本当で、え、ロボット対ロボットの戦争になって人間が邪魔物扱いになってくると うん。そうですね。 はい。いうのがね、あの海から始まっていると。 うん。 それでキーワードはですね、今ミ浦ラ所のカ路がだんだん変わってきたのはキーワードどなすんねんというね。 はい。伝わってよかったです。 はい。 盗み阻司ですね。 これあのチャイナがチャイナが当然独自に開発したっていうニュアンスでその香港の新聞にも出てるけどことありません。最初の あの発端から始まって元々日本とアメリカと双方の技術を盗んで うん。うーん。うん。 で、今のあのついにジャンプ大を省いた空母カタパルト はい。 おのイギリス海軍にもないカタパルトをつけた中国の空母が海に競り出してきてるっていうのはこれがあるからですよ。 盗んでるんです。 うん。だからそれね、あの盗むなって言っても盗むのでもうそうしないといけないです。 うん。はい。 だ申し訳ないけど賛成党が打ち出してる スパイ暴ていうあラフなものじゃなくて、 え、守る会が実はもうかなり時間かけて 取り組んでるカウンターインテリジェンス 法をもうもちろん場合によっては賛成党 とも連携すべきは連携しながら 現実なものにしていかなきゃいけないので 、え、総裁終われば守る会はもう1度 高議継承もそれから中国韓国の土地の問題 もカウンターインテリジェンス法 あの 前に住民党が出したスパイ防法もざ法だったので、あえて今カタカナで言ってんですけど、 その3つについて、え、取り組みをもう 1度強化していきます。 うん。 どうぞ。 いや、これはすごいこう脅威だなという風に思ってたんですが、ま、日本はこれに対しては無人化で、ま、対策というか 無人化すれば住むってもんじゃなくて はい。 あの、だから意外に気ついてる人が少なかったけど、元々海の守りは第 2 次対戦後潜水艦が中心で空母じゃないんですよ。 うん。うん。 で、え、チャイナが先生感をすごい気にしてんのも虎の子の空母をみんなやられちゃう一瞬で はい。 それがあるからで 先生官だけで守れる時代はもうおしまいということです。 うん。 うん。 だけで守れると防衛省も時の総理も防衛大臣も行ったことはないけど実際は日本の防衛はほとんど潜水艦の実力でいなる実力で支えてきたけどそれがもう 10年は当然持たないと かなり危的な状況になってます。 違うことを考えなきゃいけなくてそれが例えばその先端が現れてるのがドローンですよ。 うん。 うん。ここで行ったかな?こんなあの早の大きさのドローンまで はい。はい。 ありますから。それはま、あの情報を集めるだけだけど うん。 わかんないですよ。そのちっちゃいやつが攻撃兵器になることもあり得るんで。 うん。 例えばあのノーベルがね、アルフレッドノーベルがダイナマウトを考えた時にプラスチック爆薬なんてそ想像もできないじゃないですか。 うん。 で、あまりの威力に驚いて、ま、ノーベル車を作ったわけだけどノーベルさんが うん。うん。 でも今はそのプラスティックってその爆薬のプラスティックってのはこのこういうプラスチックのことじゃないんですよね。言ったと思いますけど、元々の英語の意味は仮想性って日本語で言うんですけど、どんな形にもできる。 うん。 だから僕は中東とかで、あの、実際初めて見た時はあの色がグレーでそれでだから粘土みたいに見えたよ。 うん。 でもそれをどこでもこうやって詰め込める。 はい。はい。 で、希爆さえできれば、ま、考えられない威力なんですよね。 うん。 だからそのドローンも、あの、今は 1 えるような核弾も詰めるようなドローンが登場してるってことも問題だし、からマイクロドローンというべきなのか からステレスドローンも含めて この目に見えないものがあの水に守られて海だからっていう概念じゃなくてはい。もう全てにわって もう見えなくなってきてるわけ。 うん。うん。 だ、そういう意味も人間の時代がや終われつあるのは、あの、いくら目が良くてもロボット目には叶わないので うん。 はい。 はい。 はい。突然ですが、もうま、もなくあの、東京でロボロボタクシーが走ると思いますし。 うん。ねえ。 はい。ありがとうございます。では今回のテーマ以上にしまして、え、新刊にいた感想を 1つご紹介します。 三浦しは聞かないんですか? え、何ですか? よかってロボットが子供を産むんですか?て。 ロボットが子供を読む?ちょっとその議論はまたにしましょうかね。 はい。そうですね。はい。 時間がないので。 はい。 え、8月31 日が近づいてきたので繰り返し読んできたマザーオブールである野草作郎を改めて読んでおこうと思い立ち、案の上どっぷりと交差しまくりました。 おお。 この度手元にやってきたジェムの感想はまず表紙と帯の手触りのちょっとしたギャップが面白く感じました。本編を一言で言うとはなりでしょうか。 うん。 頭に浮かぶ映像に変化はないのですが、セリフの言い回しにより私の中のキャラクターのイメージが若干変わった人物が約 2名。 そう。ああ、約2名。 この後も読み返して青山さんの工夫されたところを見つけてみたいと思いますという感想です。ありがとうございすごい読み手がたくさんいらっしゃって ねえ、 あの、身が引き締まりますね。 はい。 はい。 是非た感想をお寄せください。お待ちしています。 はい。 そして独立講演会のご案内です。 10月19 日大阪にて開催されます。こちらの申し込みは 9月24日の13 時までとなっています。是非お越しください。 独立公演会で文学の話もしたけどさ、あかんねん。みんなもうね、とにかく政局とこれからの日本どうする、どうなる、どうするを聞きたい。それちゃんと答えます。 うん。 で、え、僕はもう今もちろん前からもう旧 派閥あるいは菅賀グループのような準派閥 にも続しませんのでみんなだけが大理なの で問答問員になってください。 ただし独立会4時間半十分議論 からお考えいただければと思います。 どうぞ。はい、動画の下の説明部分概要欄 のURLからの申し込みをお待ちしてい ます。 そして最後にチャンネル登録シリーズ世界一言編。今はイタリアですね。前回のジェスチャー何でしょうか? これはですね。 はい。 あのあ、ここもちゃんとこの地球儀分かるわ。このヨーロッパにもいろんな特徴あるけど、やっぱ最大の特徴はこの茶色いとこですよね。この辺と比べると全然ちっちゃいけどね。 うん。うん。 エベレストマと はい。 アルプスね。 で、アルプスって例えば、あの、僕が1番 行きやすいと思ってんのは、え、仕事と 料理すると思ってのは、まずスイスの ジュネ部に行くで、ジュネ部は国際が たくさんあって、あの、たくさん仕事が できる カーを借りるでセースはこれ要注意で、 あのオービス自動締まり機がいっぱいあっ て うん超えてもダメなのひ 厳しい。 日本だとこ言わないけど相当幅のですね。 スイスはやっぱりス人らしくて はい。 あの、えっとね、 2kgっていう説と はい。 最大教養がいやいや1km でもダメっていうのとあんですが、 これあの日本人だからと言ってバ抜金払らないで帰ってくると 2度とスには入国的にはもう 2 度と行かないって人はいいってわけにモラルの問題だと それはねはいやりましょう ね。 だからきっちり制限速度を守って走るんですが はい。 それでも1時間10 分でシャモニーのフランスのあの有名なシャムニーのスキー場の下のノールあのロープエノル場に着くんですよ。きっちり 1時間10分では ね。 それで、え、そのロープに乗って上がるとですね、アルプスのこの結構結構上どころか要するに風鎖も高いです。 だから心理限界が超えちゃって真白結の中に行くんですが、それと戻るとフランス うん。 ね、向こうへ行くとドイツとかね。 うん。 あの、あるでしょ? 面白いですね。 それが僕の場合は必ずイタリア側に行っちゃうんですよ。 はい。 それはやっぱりイタリア側に行っただけで明るいんだよ。 うん。 はい。全てが明るい。 はい。 ね。 で、え、途中で、え、止まるっていうかご飯、昼ご飯食べる時に夜痛飯も、ま、 1番カロリー低いのに1番美味しいわけ。 うん。 はい。だからこうさあ、あの、今回は はい。 ま、あの、フランス、ス、ドイツ、イタリアどこに行こうかなと思うけど、最初は必ずイタリアにちゃんとだからイタリアに イタリア これはね、おすすめで要するに EUですから、 あの、国境はあるけども、別に問題ないわけですよ。 うん。 で、本当に明るいんですよ。イタリアってやっぱりこういう国なんだなと。 うん。一言だと明るいですね。 うん。そう、そう。はい。 はい。 で、え、その先どうなるかは次のお楽しみで はい。はい。 え、今回はですね、お願いするのはね、あの、そこであった暗いシア人の好きやんしょうか。 せっかく明るかったんですけどね。 はい。 でもあのヨーロッパで最初に一般スキアでヘルメット被ぶり出したのはロシア人じゃないかなって。 おお、そうですか。 はい。結構あそっから広まったのかな。 うん。 やっぱりヘルメットかぶってると、あの、モータースポーと違って全然勘弁なヘルメットだけど、特に子供たちにはものすごい意味ありますよね。 うん。 だから僕は1 番最初にそれ何かぶってんのって聞いた。 はい。 英語の通じないロシア人 はい。 うん。で、ロシア語でわーっとし立てられて結局分かんなかったけど近くにいた人があの隙用のヘルメットをロシア人被ぶってんだと教わったんですよ。彼にしました。 うん。はい。 はい。 じゃあその教えてくださった方も、え、皆さんもチャンネル登録と高評価ボタンお願いします。 はい。ケらの戦争早くやめてね。 はい。 はい。 今回もご視聴ありがとうございました。 ありがとうございました。 [音楽] [拍手] [音楽]

「ニュースの尻尾」999回目は、中国の研究チームが、低ノイズ潜水艦さえ高確率で検出するAI搭載の対潜水艦システムを開発し、近い将来、日米の潜水艦が無力化される可能性もあることについてお話ししております。

出演:青山繁晴(参議院議員)
   三浦麻未(青山繁晴事務所 公設政策秘書)

▽第167回 独立講演会@大阪(2025年10月19日 : お申込みの受付を開始致しました)
https://shiaoyama.com/howto/index.php#howto02

▽2025年自由民主党・党員資格継続のご案内
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=5811

▽自由民主党への入党を新たに希望される方は、以下のURLから必要事項を記載し申込みをして下さい。
https://forms.gle/RSeWBxrfTKzs1HqH6

▽青山繁晴公式ウェブサイト
https://aoyama-shigeharu.jp/

▽青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road.
https://shiaoyama.com/

▽本チャンネルの広告収入は、チャンネル運営会社の運営費に充てられており、青山繁晴参議院議員は受け取っておりません。これは利益供与には当たりません。また、表示される広告内容は、YouTube側でプログラムされるものであり、本チャンネルとは一切関係ありません。

▽【字幕自動生成について】YouTubeの画面に字幕が出て見づらいとのお問い合わせがあります。これはYouTubeの動画プレイヤーにある「字幕自動生成ボタン」が何らかの理由でオンになっている状態ですので、動画画面の字幕ボタンでオフに切り替えていただければ字幕は消えます。ボタンはスマホの場合は「CC」と表示されています。パソコンの場合は、「字幕(C)」ボタンです。詳しくは下記をご参照ください。
https://support.google.com/youtube/answer/100078?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

▽【お知らせ】現在、動画の低評価数が非表示となっておりますが、これはYouTube本体がハラスメント対策として講じたものであり、本チャンネルの方針や措置ではありません。

#対潜水艦戦システム #AI #青山繁晴