【金相場】【ドル円】知らぬが仏!?
[音楽] はい、どうもこんにちは、こんばんは、 おはようございます。中村でございます。 ま、今回は奥を語ることもないので いきなりチャートの方からお話しさせて いただきたいと思います。まずご覧 いただきたいのがドル円の突き足ですね。 えっと、週足、日足、まあ、4時間足、 そういったところはですね、普段からも見 ているうん、動画の方で配信させて いただいてるわけですが、こちらの月き足 、ま、久方ぶりという感じではあるんです けれども、こちらの方しっかりと見ておき たいなと思いまして、今回、え、登場させ ていただいたわけなんですけれども、加減 の方しっかり支えられてるよという形に なっております。え、ですよね、この辺の 加減下に抜けたらまずいねっていう形に なってるかと思うんですね。え、これ下に 抜けてくると一気に走れるのかなという 可能性はあるかとは思われます。え、ドル 安円高 の方に走っていく可能性はあるぞという ことになるかと思うんですね。え、ただ雲 の方がすぐ下に待っておりますんで雲に 支えられるまで踏ん張ってしまうのかどう かそんなところには注目ということになる かと思います。ただ今月のこの、え、ロソ 足、こちらのところの地線、こちらがです ね、ギリギリ実践に支えられている状況な んですね。え、これ来月になってくると、 え、今の年ですと思実践とデッドクロスに なってきます。え、悪い形が1つ増える。 ま、そういった状況にはなりますんで、え 、そんなところにも注目しておきたいと。 え、日足週足レベルでの加減を下に抜け たっていうことになると突き足ちょっと 悪い形になってくるなという状況になって おりますんで、ま、こんなところも、え、 1つ覚えておいたらどうかなと思っており ます。 え、こちらはコメックス金の突き足になり ます。え、こんなもん見たくもなかった なっていうなチャートなんですけれども、 非常に強いですよね。強い強いと思って ましたけれども、え、これほど ダイナミックなものなのかというぐらい 上昇しております。え、右肩上がりの上昇 トレンド、ま、このままどこまでも 突き抜けるんだってことになればですね、 まあもうそら強すぎるっていう状態には なるかと思うんですけれども、もちろん弱 いって言ってるわけじゃないんですけれど も、今がなんかもう防発しちゃってるよう な状況になってるのかななんてことも考え たりうん。その辺ももう妄想の世界に入っ てしまうんですけれども、え、素大力数 なんかも今89.00。まあ、突き足の 89ってどんなもんなのっていうことかと 思うんですよね。1分足ですとか10分足 、5分足、そんなところで89けようが 90つけようが100つけようがうんて いうところではあるんですけれども突き足 の89っていうのはそらも大したもんだな という状況であるかとは思います。え、 弱いわけではない。強いから89という、 ま、相対録質の数値をつけているわけです が、まあもう今打ち上げ花火上がっちゃっ てヒュシュルシュルシュル大きな花を咲い 最中なのか、え、それともここから まだまだ2段上げ、3段上げというような 形を作ってくるのか。まあその辺はこの後 の値動き次第ということではあります けれども、ま、こんなもん見なければうん 、まあ全然強いぞ、強いぞだけで頑張って いられる。ま、そういった相場ですけれど も、こういう風なものを見せつけられて しまうとですね、うっていうようなことに なって、ま、そこから手が出なくなって くるってことになるかとは思います。ま、 そういう躊躇する姿勢がですね、価格の 上昇を産んでいるということになる。ま、 そういった要因の1つになるのかもしれ ません。 になった時が大天井ではあるかと思います けれども、欲気になりきれないような 値動きになってるというところなのかも しれないんで、ま、こういった形を 見せつけられてですね、え、大きな 盛り上がりを見せていないというところ ならば、まだまだ強いのかもしれないなと は思っております。 こちらは金の月足円になります。え、 こちらの方もですね、強いという、ま、 それだけの相場になってきてしまっており ますよね。新潟上がり6月線って言うん ですかね。6ヶ月線って言うんですかね。 え、それの上に出ているま、もう強いと しか言いよがないっていうことですよね。 年始に買って年末に理グ、それを繰り返し ているだけでもここ数年間利益が 出っぱなしという状況になっております。 ま、あくまでも結果論ですけれどもね、 結果論からしか物言ってないですけれども 、ま、年始に買って年末に売れば利が出て いるような状況になっているようです。ま 、このチャートを見て弱気になれるような ところはないんだろうなと。ただやっぱり 変われすぎ。ま、そんな指標にはなって いるようですので、その辺のところだけは 頭の片隅に置きながら対応してみたいなと は思っております。 こちらは金の日足円立てになります。え、 こちらの方市場最高値更新というのを夜間 取引で見せてきたということですけれども 、ま、この日足で、え、崩れてきたなって 判断できる、ま、そんなところを考えて おきたいんですが、とりあえず13日線 割れ、ま、それを考えてはおります。え、 前回ちょこっと押してくれた時うん、ま、 ここで下がってですねうん。まあ、1回 強いところ調整入れるんじゃないのって いう見たその瞬間から吹っ飛んできたって いう形になってるんですけれども、え、 この時もですね、13日戦ぐらいまでって いうようなところも1つ視野に入れていた んですが、13日戦まで調整を入れずに 反発してきたというような状況になって おります。13日線取らなければならない とか、え、13日戦終わったらまずいんだ とか、そういう単純なものではないん でしょうけれども、え、とりあえず目安と して考えておきたいなと。相対録数の方も 9月に入って相対録数70オーバーし、1 ヶ月間70オーバーしっぱなしってのも ちょっと乱暴すぎるなとは思うんですが、 今のところうん。を試すような形になって いないようですので、ちょっとその辺の ところだけは警戒しておきたいなと思って おります。 こちらが金の4時間支援になります。え、 こちらの方も上に出てきたっていう形です よね。まあ、日足の方が上に出てるんです から、4時間足の方が出てなきゃおかし話 ですけれども、ま、この形を見てもですね 、え、この辺下に抜けてこなければ、え、 悪いチャートの形にはなってこないって いう状況になっていると見てはおります。 え、ここの安いところを試す。ま、その前 に、え、52本線に綺麗に支えられて、え 、踏ん張って切り返したと。ま、そういう チャートになってるようですから52本線 割を見せてきたら下値を試す準備ができた と。ま、そんなところで考えてみたいなと 思っております。今のところ高値を追っ てるようなチャートですから、そんなこと を考えるだけ無駄だということなのかも しれないですけれども、いつなんても おかしくないような世の中ですので、ま、 もちろんなんか変なことが起きれば金の方 上昇しちゃうんですけれども、ま、金の方 にとって、え、下がる材料というものが いつ出てきてもおかしくないんだという ことを踏まえてですね、逆に動いた時に 対応できるように心の準備それだけはして おきたいなと思っております。 はい、ということで今回お届けしてまいり ましたけれども、ま、知らぬが仏っていう 言わ技ありますけれども、ま、見なきゃ 良かったなっていうのが金の突き足ですか ね。まあ、ちょくちょくちょくちょく見 てるんで、そんなに目新しいもんでもない んですが、ただまあちょっと改めて見直し てみるとちょっとやっぱり変われすぎなん じゃないのっていう雰囲気見せてきてくれ てはいるんじゃないかなと思います。 みんながそんな風に思ってしまってリグイ が一斉に入ればそれなりの金額っていうの は調整入れてくると。ただ1000円 下がっても2000円下がっても上昇 トレンドの方が変わったなんてことは言え ない。ま、そういった相場ではあるかとは 思うんで、まあまあそんなに弱気になる こともないんでしょうけれども、ただ 1000円、2000円踏ん張っていられ ていうことだったらは別なんですが、 1000円、2000円下がってしまうと 今度売り方にさせられてしまうというよう なものが相場であり、ま、相場が上昇する ためには気の人たちを相当作り上げないと 上昇する糧というものができなくなって しまうと。ま、そんな状況で、え、相場の 方って作り上げられているかと思うんで、 ま、あんまり極端な弱気にならぬよう、今 はちょっと変われすぎているんで、いつ 調整が入ってもおかしくないという、ま、 そういった心の準備だけはしておきたいな と考えております。 今回の動画は以上となります。今回も最後 までご覧いただきありがとうございました 。高評価、チャンネル登録、そして コメントの方もよろしくお願いいたします 。
チャプター
00:00 ドル円月足
02:01 COMEX金月足
04:25 金月足
05:23 金日足
06:43 金4時間足
07:58 売らされる相場?
Amazonにて発売中!
『マーケットから退場させられる前に読んでおきたい本』:http://amzn.to/1k1SEsN
『損をしてから読む、獲る相場』:http://amzn.to/NdXF2E
利用チャート:【Trading View】https://jp.tradingview.com/
ニュース元:【Bloomberg】 https://www.bloomberg.co.jp/
ブログケセラセラ : https://cxkeserasera.keserasera.tokyo/
Twitter:https://twitter.com/keserasera03
お問い合わせ・メッセージフォーム:https://ws.formzu.net/dist/S28512324/
音楽・音響素材:魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材:MusMus http://musmus.main.jp/
※当動画は利益を保証するものではありません
個人的な相場観を独り言のように述べさせて頂いているに過ぎません
投資はご自身の判断で、自己責任において行って下さい
#金 #白金 #投資 #相場 #金相場 #白金相場 #マーケット #ドル円 #ドル円予想 #ドル円最新予想 #テクニカル分析 #チャート分析 #tradingview #金価格 #金投資 #fxtrading #fx初心者 #fx #fx為替 #fxチャート分析 #fxトレード相場分析 #為替 #為替相場 #ゴールド投資 #gold #ゴールド #ゴールドトレード #トランプ関税 #関税 #安全資産 #調整 #金相場見通し #相場見通し #利下げ #インフレ #大増税