【高橋弘樹vsママ議員】泣き寝入りに光を当てたい…成し遂げた画期的法改正とは?【ReHacQvs国光あやの】

自民党のお金を見るみたいなの番組やった時に基本 1連目から3 億円ぐらいかな。自民党系の政治団体に行ってると 3 億もらってたら歪んでるって感じるのが普通だと思うんですよね。どれくらいだったら医療費削できんですか?うん。そうですね。あのお金もらったからと言って政策を弱むっていうことほど私たち自民党は腐ってはないので うん。金川かな理解できますと自民党の中でその無献金派閥みたいできないですか?そ 今すぐやりたいぐらいです。 うん。う、企業団体私は禁止した方がいいと本ってでそんなこと言ったら自民党でも怒られるじゃないですか、多分。 そうなんで結局や意見言いました。誰からどれぐらいもらってると完全にガラス張りにするっていうところでやっていこうっていう名人とかってすごい誹謗中傷が来たりしそうじゃないですか。 [音楽] はい。 だ、なんか1個1 個例えばでこれは誹謗中やると全部 7回に変にくんですか? 法律を今年7 月変えて全部あの大規模なプラットフォームは相談窓口を作れと [音楽] 決めたんですもん。 相談窓口内んですか? X はあったんですよ、相談窓口が。でもめちゃめちゃ体操深たどり着けないですよ、普通の方から。 あ、そうなんだ。 ひっそりとあったようなものをそれじゃあ全然こう被害者困るだろうってこと。泣きやりし続けるだろうってことで法律で必ずもっと明示をする。 消せるのか消せないのか 7日以内に返事をくれるようにする はいはいはい ていう風に今法律で変わってます。 うん。期的ですね。え、例えばつもなんとこっちからブッキングするんですけどメールを頂いたんすよね。秘書の方が勝手に [音楽] はいはいはい。 うちの銀どうすか?なんかリハックよく見てくださってる方で。 そうですね。そこにもいますけれどはい。 はい。え、大ファンの方、 大ファンの方いらっしゃって、で、 1 回リハックで女性の方とか少ないよねとか、女性の論さん少ないねって話をした時にいぜ非ですね、先生ながら、え、国さんどうでしょうかと、なんで政治家になろうと思うんですか?結構お医者さんとして輝かしい経歴じゃないですか?具体的には何を政治家になってやろうと思ったんですか? あ、やっぱりあの、そうですね、政策で言うと社会保障改革今お話したことともう 1 つはやっぱりあの、ま、ペシャワール会中村鉄さ あの、やっぱり国際政治や本当に国際保険が原点なったようにやはりこう不利や不公平をしたい。で、そこに会計にあるような当権疫を打破したいと うん。 あるいは泣きりをしてる方になんとか光り当てたいとか そういうところですよね。 じゃあその政策でってことだって政策について聞いていきましょうかね。 社会保障、あの、立候補した時は、え、 社会保障改革1つやりたかったのと、あと 、ま、もう1つは不公平とか、え、 泣き入りがないような、え、そういう社会 を作るな思いがあったという風に聞きます 。社会保障の方から行きましょうか。社会 保障実はね、北さんよりプロだったという ことで、あ、いやいやいやいや、十分プロ 、え、北さんプロだったということで、え 、社会じゃ現状の問題とどのようにして いくのかちょっとちゃんと聞いていきたい ですよね。 このまま行くそもそも言うと国民 2人とかも47%近い うん。 で、税金値よりま、社会保障費高い ていう話じゃないですか。で、今後医療費も伸びる年金もちょっとなんか破綻とまで言わないですけど本当にもらえるのが不思議なぐらい人口比率がおかしくなっちゃってる。こ、ま、ご高齢化なさってるで自分もすぐこれ者になるわけなんで なってる中ですごい不安ですよね。 北さんたちは4億円はね、4 兆円削減して月年年でしたっけ?月年 年6 万円戻すって言ったけど、それは不可能だというといった場合にじゃ、どれくらいどう削減するの?具体策聞いていいですか? あ、そうですね。 どう整理していくのか。 はい。あの、がっつり一心の言うほど削減できればいいんですけど、おそらく原石にはこう自然に伸びてく分が相当なんで、ま、いいところ現状の負担を上げないっていうとこまず 1 つはゴールにした方が現実的なんですよ。 例えば要はあの、例えばこう今、え、社会保険、あの、健康保険のあの両率が、えっと、給与の大体 10% ぐらいを取られてるんですけれど、もう 10% 以上はこれほっとくと上がっていくんですね。でも 10%以上はもう上げませんと。 で、10% 以上上げない範囲で、それ、その中で例えば医療費や介護費を調整していきましょうみたいな、ま、年金のマクロ経済みたいなものを、ま、医療や介護に取り入れるっていうのは 1つあるのかなと思います。うん。 そしたら絶対にう負担を上昇させない方がピン止めできるのであの給付の方はコントロールもできますよ。 はい。 はい。 でも10% で止めたら年々増えてく何かを削らないといけないって明らかじゃないですか?何を削るんですか? そうです。はい。 それもですね、やっぱりその削るポイントの優先度なんですけど、 やっぱりあの 1 番こまず手をつけた方がいいのはあの、ま、病床作業とかね、 OTC とかみたいな話も維新が言ってるのありますけど、 はね、OTCあの病院でも買える薬は あの保険でやんないっていうのと病少を減らす、ま、これはもう実現するんですよね。多分ね。そうですね。もやろうとこではい。 ま、がっつり全部じゃなくて一部はそれ対応できると思うんですが、それ以上に例えばですよ、あの、あまりこうなんか処方してるけど、あの、価値がな、価値が低い医療、例えば風の時に、あの、あの、風で風ってあのウイルス性の病気なんですけど、よくあの、構成剤とか高金薬って出されるんですが、あれ相当あの、主張大きくて、ま、かなりあの、 1000、2000 億ぐらいあるんですけれど、あの、風の時にこうですね、高金薬出してもあんまり意味がないので、そういうのはもう監修としてお医者さん出したりする。 なんか患者なんかお薬だとか言っちゃうんですが意味がくださいって言っちゃいますよね。ちゃでもはっきり言て意味があんまりないんで とか意味がほぼないんでで逆にあの体制金ができちゃうから そうです。そうです。さすが高橋さんおかしい。あのそうい逆に外があるぐらいのものがいっぱい医療現場あるんですよ。そういうのを 1つ1 つやこれやめましょうって棚下ろししていくわゆる無価値価値英語ではロー valリーケアって言うんですけど価値が低いってことですよね。 そういうものをさっくと、ま、それが結構結構ボリューム、ボリュームにはなります。 うん。 医療費の効率か。 どれくらいけるんですか?それで。 そうですね。あの、いろんな資産あるんですけれども、アメリカだったらですね、そういう料費の大体 2割とか3割とか へえ。 言われたりしてますが、日本はそこまではいかないと思いますけど、あの、そこそこ云々置くとか うん。 うん。 運置はいける いうことはいけるかもしれないです。 はい。はい。はい。 ローvalューローvalリューケア はい。低下チ。 これでも1 刻も早くやってくださいよ、これ。 ですね。あ、そう。だからつやるか、これ。そう。逆に私は維新の会におたさとかにそういうのからやったらどうかって提案をしたんしてるんです。で、そうだねということになってそれはあの今維新の方でも今あの揉んでくれるように問いですけど自民党与党じゃないですか? はい。 自民党の中でいつになったらその議論始まるんですか?それ。 あ、民党はもう既でに色々やっていて、ま、多分この年末診療報酬回つのがあるんですけど、そこでも一定の対応っていうのはさせていただくと、 ただ、ま、要は、あの、我々それやろうとした時、維新はいやいや、それよりも OTC 類事の保険給付外しやとかって優先度が違うんですけど、 OTC 類事保険給付外しってあのそれほど持ってるほど簡単じゃなくてですね、やっぱりどうしてもあの病院で処法あのしなきゃいけない。 あの、しないとちょっと逆にこうすごい柔度なアトピンの方とか、あの、どうしても病院で 1 回ちょっとした方がいいかなっていう方もいらっしゃるので、それよりもいわゆる価値が低い医療の方を、あの、引っぺかす方が、ま、早いし何の害もないですよね。そういうことから先に優先度上げてやってったらいいじゃない。 両方やってったらいいんじゃないですか。でも意新は維新で、ま、そっちやりたいって言ってたらなんか形になんないと協力してくれなそうじゃないですか。 そうですね。 面積まあるし。 あ、そうです。あんだけ大ティシルジ役って言っちゃってるので。うん。 多分、ま、申し訳必要以上におっしゃってこれもあると思うんですけど、あんだけ言っちゃったら引けないのは分かりますので、大類似事役ももち一部はやると思います。 必要なもの以外はあの保険対処にしないと、ま、必要なものはもちろんあると思うんですけど、全くやらないわけではないので、あの、一部は対応する。 ただ一新が言ってるほど薬を全部保険 給外しますていう全部じゃなくてもま一部 それがま彼らが言ってる1割か2割かあの あるいはま数%か分かりませんけど今それ を詰めてるところなんですが1部取ります あのお落ちる意枠もりあの外しますけれど ただそれ以上にあの医療費がっぽり取れて あまり誰もこうね損しないあむしろ駅にも なるかもしれないしかもステークホルダー 合意性取取りやすいそういうところから 制作ってやってこういいんじゃないです ま、あと維新のストーリーに乗っかってくとそれやれんですか?自民党っていうストーリーも維新の中にあるじゃないですか。その はい。 ま、こないだまたあのそれ維新の文脈別あの自民党のお金を見るみたいなの番組やった時にま、日本石連盟ですか?日本石連盟から 3億円ぐらいかな。 で、他の都道府県とか空レベルの、 え、医会とか入れると、ま、 5億円長かな。5 億円近い、もしくもうちょっと超えてたかなの研究が自民党に行ってると、あるは自民党系の政治団体に行ってると。 で、そういう時じゃなくて、ま、石役が強いですよね。それとは別に鹿的なこう業科団体もあるし、薬、薬剤的な連面もあるし、薬業っていうんですかね。 水の業界の連盟もあるし、ま、看護師とかいろんな業界があると いう中で、その石役からの研究めちゃくちゃ多い中で自民党がそれできんのかっていうストリー、ま、意新は唱えるじゃないですか。 ま、あと旗から見ててやっぱできなっちゃうかと思うんですよね。数億円もらってたら そこら辺はどうなんですか?できるんですか? そうですね。これ なかなかきついんちゃうかっていう。 はい。 結論的にはですね、あの、結構できますのがやっぱり、ま、ご研金だいていらっことは、ま、自民党とかにもそうですし、ま、他の野党の方もにも言ってるんですけど、日本医会とか、あの、石からですね。ただやっぱりお金もらったからと言って政策を挑むっていうことほど私たち自民党は腐ってはないので うん。 やっぱり、あの、もうちょっと言うとですね、あんだけ日本市会が仮にですよ、あの、もう本当に凄まじい額の献金トータルの超えてますよねぐらいを頂いていたら、あ、超は超えないか、ごめんなさい。ず数全億ですかね。 ま、あの、診療率というもう 1番石などにとって被願のものは、 あの、今たったの0.88 とかぐらいなんですが、多分5% ぐらい行ってて、行っててもおかしくないぐらい当然それぐらいの額はもらってるんですけれども金されてんですけど、そこまで行ってないこと自体があの、やっぱりあの医会はめ団体がいかにお金いて要望されたとしてもできないことはできないと。 で、医会の利益をですよ。 あの、国民の利益、国民の現役制の皆さん方の負担を上回っても意識会の利益にするとできないんで、 ま、そこの教授はやっぱりあのありますよね。私たち なんか、ま、あるのも分かるんですよね。で、非現実的な政策の歪め方になるとも、ま、そこまでは思ってないですよ。ま、自民党がその業界団体が金もらったかと言って国民に一著しく不利益なことするとも、ま、そこまで思わないですよ、さすがに。ただある程度はやっぱり日本 1連目だけで3億円入ってたんで はい。あの、他のとこ言ったら数億 MODですよね。 てなった時に 3億もらってたら例えばじゃ0.8のとこ 0.9 にしようとかなんかそこら辺はなんかやっぱ疑われちゃうんじゃないかなと思うんですけど。 そうですね。とよく言われるんですけれど、 ま、8 年国会議院議やっていろんな、ま、自分もね、医療とか殺し関係専門なので、 いろんな関係の国家の顔を見てますけど、 そこを意識して鉛筆舐めようとしてる議員ないですね。我々与党の中で ないですかね。 若手はま、そうなかもしれないですけど、ま、ドンに重点的に結構配布されてなんか、あの、公開情報だけで全部分析したんですけど、 見ると、ま、ドンには一応入ってるじゃないですか。あの、ド、最後にド、ドンのちょっと一声みたいなのもありそうじゃないですか?あの、変に、変にはなんないかもしれないですけど。 ええ、ええ、 ま、こんくらいかなみたいな感じになったりしないですか、それは。 そうですね。現実にあんまりそこまでなってないですね。あの、なんかもうちょっと言うと意識決定の構造から言うとちょっと分かりやすいんですが はい。 最後例えばお金医療にどれぐらい出しますとかね、回定率どれぐらいにしますっていうのは厚労だけが決めてるわけでも全然なくて、最後は官定総理、総理が全体の利益ですね。 あの、負担が上がんないようにと全体の利益を見て判断なさってんですけども、あの、やっぱりここでうまくこう、あの、ピン止めできてるというか、ま、厚労だけで決めるともうちょっとそれはね、あの、曲がっちゃうかもしれない可能性あるかもしれないけれども、最後は全体利益で、あの、総理が、 あの、大きめになってるので うん。 なんでそこまでもそれほど懸念されなくても大丈夫かなと思います。 はい。じゃ、仮にじゃ、歪んでないって人に乗っかっていきますね。 乗っかっていくと ちょっと観点変えとこうも思っちゃうんですよね。その自民党の中にいる国民さんだから聞きたいんですけど はい。 少子化していくと社会保障者はもう増えると 増えるの間違いなさそうであるという時にやっぱ負担が増えるお願いをしなきゃいけないじゃないですか。 はい。 だけど負担をお願いするんだとすると本当に無駄が削れたのかってことに対してなんか自民党が信頼されないといけないと思うんですよね。 そうですね。で、 信頼されるって意味において仮管政策が歪んでないとしても 3 億もらってたら歪んでるって感じるのが普通だと思うんですよね。 うん。 国民から見ると だとしたら そこはじゃ今後負担を国民にお願い増やすお願いをするので、 疑われるものはなくす、例えば企業とか団体研究をなくす はい。法策はないんですか?ていうのも僕そうした方がいいって思ってるわけじゃないんですけど、普通にま、順王って考えると陰謀論が生まれないためには うん。 信用できる方がいいと。自民党、自民党がもうこれだけ削ったからこれだけ負担増やしてくれてた時に信用できる方がいいじゃないですか。 てなったら 怪しいって思われない。 どの政党からも金もらう仕事しないようにしてんですけど、ま、もらったらやっぱ疑れちゃうじゃないですか。 うん。そうですね。 だ、ま、そう疑われようにした方がいいんちゃうかな。で、政治に金、金がかんな理解できますと。だから金かかるなら、ま、違う形で政党交付公付金とかなんか色々やればいいと思うんですけど、なんかその疑われる外計を整えとくことが本当にこれからの自民党とか国にとって得なのかとそんな気するんですけど、どうなんですかね。 はい。あ、それそれは本当おっしゃる通りで、あの、これちょっとえっと、個人の意見ですね。 はい。はい。 私自身はやっぱりあの社会保障改革だとかにずっと身を置いてきているのでそう見られてしまうことにの聞く今高橋さんおっしゃったようにいやなんか歪んでないつ言ってもい歪んでんだろうって言われ続けるっていうのよくわかるんですよ。 なので一員としてはもう企業団体研究はもう廃止していただいてもいいし、あの、身起きる改革をですね、なんかしてもいいからでもや、だからこそ信頼してもらってですね、 あの、 ま、医療の効率化であるとか、あと、ま、つかですね、つか本当にこう負担をお願いしなきゃいけない時、それは多分現役世代っていうよりは負担能力がある高齢者とかが先になると思います。 その時はいやいや私たちもこれほど身を切ってるのでだから理解してくださいっていう風なロジックにならないと永遠に信用してもらえないんじゃないかと思ってます。 それどうやったそれ的ですか?ま、当然ですね。自民党の住賃の方たちがあの一生懸命やってるのも分かりますよ。なんかお話聞いてるとなんか一生懸命やってんのなっても分かるんですけど、ま、上に行けば行くほど当然お金もかかるしだって後輩の面倒見なきゃいけないし選挙の時も見なきゃいけないし、ま、集金システムも出来上がってますから うん。 現システムに対して保式になると思うんですよね。構造的に。ま、それはなんか分かるんです。そ、いい割じゃなくて、ま、そういう構造だろうなと思う中でそうですね。いや、でもけなきゃいいんだと思うんですよ。お金かけなきゃいいんだと思うんですよね。いや、全くかけないわけにかないし、いかないし、ま、どうしてもあの広告宣伝費とか秘書のお給用とか色々あるんですけど、いわゆるこうに金配るとかですね。あの、ま、法的に確かにその昔の派閥とかやってましたよ。 合法的にやってましたけど、もうそういうのも例えばもうやめてなるべく金をかからないようにしていくっていうのはあのもっとできると思います。聞き切れ事としては本当そうなんですよ。そうなんですけど実態としてあの今権力を持ってる人たちうのは集金マシンがあるから集金システムがあるから権力持ってるわけでそれがま、権力の厳選だとすると権力投訴しなきゃいけないって状況なんかするとまなかなか今のシステム買いにくいと思うんですよね。だけどで若手の国さんとか他の人たちが声を上げて うん。 そのちたちも納得する形ではそこにソフトランディングさせるにはなんか放策ってあるのかどうかっていうのがやっぱ若に聞きたくて うん。 だって今の行動って言ったらやっぱ現状に任になると思います。だって権力ある人は今のシステムで権力を握ってるわけなんでなかなか難しいと。 で、政権交代が起きればまた変わるかもしれないですけど、自民党が変えてくってなったら若手で集金 力ない人が変えてかないといけないわけで、権力ないけど集金力もない人変えていけない。どういう風に変えてきますか? やっぱこうあれじゃないですかね。 いや、そこでもすごく今、あの、本当に過きだと思っていて、あの、 やっぱりこう集金、あの、金の力でとか飲み食いで仲間を増やすではなくて、そんな昭和の文化はやめて、やっぱりその人のリーダーの政策とか人望とかそういうところであの、仲間を作って、え、それで民主義立ち上げていこうみたいなやっぱり動きに変えていかないといつだってもこの議論って終わらないじゃないですか。 そう。変えてき、変えてくないとってのは分かるじゃないですか。 はいけどどうやったら変えられのかなんか頭のゲームすごい興味深いですけど あでもですね1つちょっと参考に 実例で言いますとちょっと変わってきてるなあという実例ですよ あの誰とは言いませんけど総裁で例えば手を上げてらっしゃる候補で比較的こう若い方とか あるいは女性の方とかいらっしゃるんですけど ほとんどこう配ったりとか飲み食いさせただであの周りの議員させることないです でも人気があるんですったりそのこう の うん、 あの、人望だったりするんで するんですよ。去年の捜作戦もそうだったし、今の捜産戦名前が出てるような人も一部そうですよね。 うん。 だから、あの、昔ほど、 あの、昔ほどその金や飲み食いやっていうところからの文化から やっぱり中にいてもだんだん変わってきてるってのは確かあるんで、それを手的に変えていくっていうことだと思いますけどね。 うん。どうしたら変えられるんすかね。 本当にその、ま、確かに人気がね、お金使ったこう権力闘争じゃないところで人気を持ってる人がなりゃいいんですけどね。 そうですね。でもだんだんでも選ばれてますよね。そういう方。選ばれというか、こうだんだんそういう方でも総裁に 20 人ね、あの水薦人集めて出れるようになったりとか、 女性がいたり、若手がいたり、とてもお金なんかそのないですからみたいな。 うん。 でもそれでも出れるようになっていて、やっぱ変わってきてるなとは思います。 うん。そっか。うん。 そうやってそれが進んでくと企業団体経験みたい外計としてですよ。で、今もらってるから歪んでるって証明て難しいんで はい。 難しいしない可能性ももちろんあるので歪んでない可能性もちろん否定できないし 外計的に見えるのはなんかなかなかそんな中ででもこれ 10 年後って言われても困っちゃうじゃないですか。 そ計的にそう見えなくなってほしい。 うん。いや、今すぐやりたいぐらいですよね。 ね。ど、どうしたらいいんだろうな、それは。 うん。 ただ、あの、一点に言うと、あの、企業団体検士、私自身は禁止した方がいいとは本当思ってるんですが、 でも、そんなこと言ったら自民党ででも怒られるじゃないですか、多分。 そうなんで結局いや、意見言いました。あの、私も政治改革、ま、例えば小泉、あの、今小泉慎さん脳水大臣になっちゃいましたけど、その前は政治改革に本当命を燃やしてらっしゃったんですけど、あの、そこでも、ま、議論したんですが、やっぱり最後はやっぱりあの禁止より公開だっていう風に自民党たち死決定したんですよ。 あの、全く禁止するっていうのも、ま、憲法上やっぱりあの、あの、ま、企業さんでも活の自由とかね、あるから、 やっぱり憲法的に詰めるとどうしてもそこがやっぱり残っちゃう部分は確かにあるんですね。だからそこを禁止するってよりは誰からどれぐらいもらってると完全にガラス張りにするっていうところでやっていこうって言って今自民党それ立ってるんですけど、ま、それでも批判が多いっていうところはやっぱりどこか受止めなきゃいけないんじゃないかというところで、今自民党の中で議論してるってことです。 なるほどな。え、岸何派でしたっけ?岸田派ですか? 岸田。 岸田さんってどう考えてたんですか?なんか岸田さんでも派閥も解散したじゃないですか。 はい。 岸田さんっていうのはどういう考えだったんですか?そこ 直接そうですね。この件で岸田先生のあの全総理の話を伺ったことはないんですが、 あの、ま、岸田派というか高知会の方って比較的こうなんて言うでしょうか、そういう政治と金的なところからクリーンでいたいと思う方多いので、ま、あの、ま、できることならっていうお考えはあるのかもしれません。 うん。 そうですよね。ま、そこはなんか1 個ね、社会保障の議論する時絶対負担が増えていくで、負担が増えていくのを国民に説明する時に うん。 ま、外計的に無駄を削り切ったもしくは政策歪んでないっていう外整た方がいいなって絶対 1番の課題だと思うので、 いや、本ん当それおっしゃる通りで私は自民党今回範囲はそこの努力が足りなかったと思います。 足りないしそうなんですよね。ま、でも それ禁止したかって別に維新が伸びてるかつ伸びてないんで難しい話あるんですけど。 そうです。 解されるわけないですよね。 そうなんですよね。それ国さん一個人として思うのもちろんありがたいんですけど、なんかそれは実際そういう動きがあってくといいですよね。 そうですね。 自民党の中でその無献金無献金派閥みたいなできないですか?その献金系の金は一切受けおりませんっていう派閥みたいなの作ればいいんじゃないですか? そうですね。それも一覧かなと。 保険金派みたいな何派ってつけるかまあいいですけど。 うん。実際もらってない方もいらっしゃるんで、何人か。ま、有名どで人貢言してます。青山茂原先生。 青山さんとかね。はい。 ま、だからそうなんだよな。 ま、やっぱり参議のね、比例区になっちゃうのでちょっとあの衆議個人の地名で勝負できるとかなっちゃうんですけどね。 そう。うん。 ま、そう。そこら辺ちょっとなんか社会保障に携与党で社会保証に携わるとなるとなんかそこら辺是非ねなんかお話 はい。ま、これはでも本当にあの改革していきたいと思います。 でもなんか面白かったですね。ロローバリ ューケアみたいなところから減らしく他にどっから減らしてくんですか? そう、他はですね、やっぱりあのちょっと負担の負担能力がある方にやっぱりちょっともう少し 原ために出していただくっていうこと。例えば高齢者の方でもですね、結構あの資産持ってるらっしゃる方くさんいらっしゃったりするわけですよね。あの色々土地マンションだったりあの株だったりで今ですね実はあのそれぞれの方の保険料の算定が所得だけなんですよ。 だからこう、あの、いわゆる そうです。仮にあの、非常に、まあ、 1億、2 億近くの資産お持ちだったとしても国民年金 8 万しかもらっていなかったらその高齢者の方、 705 歳ぐらいの方とかがそしたらその国民的 8 万円分の保険料すごく安かったりあるいはただったりしちゃうんですね。で、その代わりに、その負担の代わりに現役世代の 20代、30代、40代の50 代ぐらいの方がその方の分を代わりにこう払ってるような感じなので はい。はい。 ま、それをやっぱり負担能力に応じて資産も含めて把握して申し訳ないんですけど本当に元気辛いから 余力があるんだったらお足をいただけないでしょうかいことはあのやっぱりこれはやっていく必要だってこれやるとかなりやっぱりあの医療費も減る分部分もある気 合計何兆円ぐらいだったら作園できですか?維新の 4 兆無理だとしてもどれくらいまで国さんは 裸ま厚生労働省でまさにその診療保とかいたわけでどれくらいだったら医療費削減できんですか? はい。そうですね。 あの、まあ、年間っていう意味だとめちゃくちゃ頑張って、超頑張って、あの、現場があの、壊れない程度に、まあ、マックス 1丁だと思います。 マックス1丁。マッ ク1 丁。うん。マックス1丁ですね。 そっか、北さんは絶対4 兆できるって言いは張りますからね。 いや、それをね、やった時にあの、何かがこう破綻すると思いますね。 うん。 え、じゃあ1回ちょっと いいんですか?楽戦してる人でなんか原職の意思にしときますか?どうしますか? いや、いいです。 北さんとはよくあのよくあのご一緒したりしたり色々番組出させていただいたりもしてます。 うん。じゃ1回 是非お願いします。そこの議論は はい。ありがとうござい。じゃあ社会保障改革については色々お話聞きましてもう 1個やってんのが ネット上の誹謗中対策ですか?今 はい。これはどういうことを具体的にやられてんですか?これは はい。あの自分のあの政治家者の目標の泣き入りを阻止したいっていうところにジャストミーで 現役世代の方から本当目が多いあの話だったんですね。 地元でも実はこれこのわゆるネットいじめ SNS の中の誹謗中症で亡くなった方がその親御さんからま相談受けたことが政治家としてこのテーマにきっかけだったんですよ。ただこれですね今中傷言うったらみんな結構監心持ってくださるでしょうところがあの約 8 年ぐらい前取り組み始った時は誰も見きもしてくんなかったんですよ。うん。 あの、やっぱり表現の自由がある、あるんで、あの、何か誹謗中傷で大変やと言ってもいいや、表現の自由があるからなかなか難しいテーマだよねみたいな感じで非常に難しかったんですね。 でも、あの、1つ大きく変わったのは 木村花さんがあの、 6年ぐらい前かなくなられましたね。 あの時にやっぱり相当やっぱ大きく取り上げられてあれから本当変わっていきました。 それまで本当にいろんな国会議に誹謗中大変だから対策取ろうよと。 もっと例えば侮辱されたり、あの、され たら原発化していくとか、警報もそうだし 、あの、あるいはいろんなこう発信者の 情報開示して、え、取り消してもらう、 あの、消らとか書き込み、そういうもっと していこうよと言ってもあんまりみんなに なびてくなかったんですよ。うんて言って くなかったけど、木村さんの事件があって からすごい空気が変わりました。 ここからかなりホップステップジャンプで進んできていて、 で、3つだけ言うと1 つは、え、法改正を色々してうん。 あの、ま、例えばこう、え、ま、何か SNS 上で書き込まれるじゃないですか。お前死ねとか、あの、殺すぞとかうん。で、お前なんだかつまんないとか。あ、ま、つまんないは別に中当たらないかもしれませんけど、死んで殺すとアウトですよね。そういう時には、えっと、あれです。 あの、今までこうそれをこう消してもらうとした時に SNS事業 者とプラトム授業者両方にこう申請をして消してもらなきゃいけなかったがだから 23 年かかっちゃうみたいなことがあったんですね。で、それをあの手続きを観測化してあの大体まあ平均半年弱ぐらいま、今平均 3 ヶ月弱ぐらいになったかなぐらいで早くその発信者を特定をして消してくれいう請求できるようになったてのが 1つですね。 あ、発信者情報の書き込んだ人の情報、ま、つまり加害者の情報開示の迅速化ができました。これ 3年前で、2 つ目にあの、ま、明らかにこう、あの、侮辱をしたとか、あの、そういう時の罪が今まで、あの、すごくこう明治以来警報で決まってたんですけど、 1 万以下でめちゃくちゃ軽かったんですけど、これをちょっと現化しました。 うん。 で、ま、現化したと言っても、ま、30 万ぐらい、あの、1万弱を30 万に上げるみたいな感じなんで、そんなにこう変わらないかもしれないですが、あの、一定それでこう、あの、抑力を出そうとあげました。で、最後にこれが 1 番、あの、皆さんの監視にも刺さる部分かもしれません。あの、結局やっぱり被害者の方が 1 番して欲しいことってすぐ消して欲しいんですよね。 そうね。 うん。 消してほしい。ま、特にその精成 AIで最近ね、Y 説だぞ。顔だけ疎るからとって下は あ、はい。はい。合成してるやつですね。 これ最近すごくそう 10代20 代から相談多いんですよ。で、あれもなかあ、例えばああああいうものってさっさと消してほしいですよね。人権侵外ですよ。 で、その時になんと今まであの主要なプラあのま主要なですね、こうプラト事業者さん あの通報する窓口もなかったにしたところがありました。ま、どことは言いませんけどね。今 うん。 で、それを法律を今年 4 月変えて全部あの大規模なプラトフ事業者はうん。うん。 ですね、相談窓を作れと決めたんですね。 で、今全部相談窓があって、何か例えばこう本当に被害を受けたってどんなことでもいいんです。どんなことでもすぐ通報できる窓口を作るようにしました。 え、で、そこに行ったらあとさらにいいのは 1 週間以内にお返事が来るんです。消しました。消せませんとかですね。そのそれぞれの、え、プラットフォームさん、ま、これ言ってんのか YouTubeさんとか、あの、Xとか TikTokとかですよね。うん。 あの、で、それぞれのポリシーでワ画像は消すていうことだったら 7 回以内に消しましたっていう返事をくれる。 でも例えばそれが何ら中の理由でポリシーに引っかかってえっとポリシーから引からないから消せないっていう時も含めて 7日以内に絶対返事をくれる。 なるほど。それは説画像に関してはそうなってるわけですか? いや、全部です。 え、誹謗中傷とか 全部です。 へえ。 なかなか画き的でしょう。これ 画き的ですね。 え、それて例えばあのすごい興味深くて、あの はい。 なんて言うた?じゃ、有名人ですか? 有名人とかってすごい誹謗中傷が来たり しそうじゃないですか? はい。 だからなんか1個1 個例えばじゃこれは誹謗中てやると全部 7回に変に来んすか? はい。来ます。 ほお。 ええ、相談窓口にあの、ま、 YouTube の相談窓口とかだったらそこあのあるんですよ。こう URとかあってそこ あります。あります。全部ありますね。主要な。 そういうあ、法律改正でするのがちゃんと作んなきゃいけなくなったんですか? はい。です。 え、相談窓があんですか? はい。で、正確とXだったかな?X は前からあったんですよ、相談窓が。でもめちゃめちゃ回層深くてたどり着けないですよ、普通の方から。 あ、そうなんだ。 もうひっそりとひっそりとあったようなものをそれじゃあ全然こう被害者困るだろうってこと。泣きなりし続けるだろうってことで法律で必ずもっと明示をするでどういうものは消すんだというもの。有名人のものでもいいし、普通の一般の方でもいいんです。 なんかちょっとしたものでもいいんです。とにかく全部相談はできるようにしてくれと。 で、それを消せるのか消せないのか 7日以内に返事をくれるようにする。 ていう風に今法律で 変わってます。 へえ。 で、全部それ今言った、え、 X、YouTube、TikTok などが整備されてます。 へえ。じゃ、X でなんかよく過激な言葉使ってる人たちでこうなんかレスバしてるじゃないですか。じゃ、あれも報告すると 7 日以内に消せるか消せないかちゃんと変るんですか? それはいい制度ですね。 はい。はい。 うん。 で、ま、あの、その返事は来て、ま、来るんだけど、まあ、 1 つ、ま、言われるだろうか申し上げておくと、あの、コタボート消して欲しいんだけど消してくんねみたいなもん、 意外に消してくんないですか? あの、前よりが良くなりました。前よりは消してくれるし、 Y説画像みたいなやつは消してくれる、あの、 YouTube さんとか結構対応してくださってるんですけれど、あの、でも、ま、結構なんだろう、もうちょっとグレーな、お前の話つまんないとか、 お前のラーメン屋のラーメンまずいとか うん。なんかそういう手のグレーな感じ。 中傷と、 そうじゃない中傷と批判ですか?そこのグレンゾーニアのま、批判はね、オッケー政策的批判オッだと思うので 批判と誹のラインってどう今法律上決められてるんですか? はい。これ結構ですね、複雑なんですけど、今あの明確にあのこれもずっと国にお願いして作ってもらったのは過去誹謗中傷で有罪になったあの例判例が数百んですよ。 で、それでどこまでの表現だったら、あの、あの、有罪だったかっていうこと、判例出てですね、あの、ていうのを蓄積してもらって、あの、そうですね、ま、明らかにアウトなのはシネコロス時計はアウトで、あの、例えばとは、お前のラーメンまずい系はちょっと、ま、批判に当たる可能性のが高くて、実 まずまずい時、まずい時にまずいっていうのは、ま、ギリ当たり前な気もしますもんね。 ええ、でも結構んですよ。 ま、傷つきますけどね。だけど。 そう。あと私同僚でもいいです。医者が俺破医者って言われちゃっていっぱ書き込まれちゃったよみたいな。ただこれもね、いっぱいかき込まれたのくもで 1回2 回だったらあの批判だけで終わるんですよ。ただ毎日 10 通ぐらいお前の診療ダメダメだみたいにお前のラーメンまずいまずいまずいってこう大量に送り付けられてきた時は うん。 場合によってはあのユーザーになったり。 え、そのシ度ってどれくらいなんすか? 1日10通ぐらいないとダメなんですか? 3日に1回ぐらいじゃダメなんですか? あの、ちょっと詳細今忘れましたけど、 3日ぐらいだったらちょっと緩くて 1日3日に1回をでも3 年やられたら溜まったもんじゃないじゃないですか。 そうですね。それわないですけどなんか過去の判例は 1日に運10 権とかそういうものだったと思います。 はい。はい。 だからそういうもので有罪になってるものは同様にこれ本当に罪に取られちゃう可能性が高いので高いので大体その大手のプラットフォーム事業者さん YouTubeさんとかXさんの TikTok さんとかは対応なさってるケースが多いように聞いてます。 なるほど。え、 あと具体的に言うとでもその最終的には司法の判断になるってことですか? そうです。どうしても納得できなかったら最後はもう司法の判断で弁護士立ててちょっと頑張るかみたいな感じになるっていう。 でも誹謗中傷であることの厚要件とかってしっかりもう判例で定まってんでしたっけ?ま、具体的な言葉がその構成要件に当てはまるとか手資法の判断だと思うんですけど はい。 その構成要件がしっかりしてないと わかんないですよね。こう一般庶民は。 あ、そうですね。 ま、だからわ、あの、結構マニアックなこれそのあの判断が今なんで、とりあえずはどうしても納得いかなかったらもう一旦こうそうですね、あの、手法に相談する。 だからつまり、ま、ご自身か弁護士さん立てて、あの、やった方が、ま、すっきりはしますて。 え、政府でちゃんとこうやぱもなんか厚生わけわかんないとこなのか 批判なのかわかんないじゃないですか。 そこをなんか整理していただけないんですかね? そうですね。それはあの、それがま、 1 番近いのがさっきの違法友情、え、違法、違法有害ガイドラインって言うのかな。その各の関例にはい。 一応その、うん、数百件、あの、ちょっとすごいタイブな感じなんですけど、こういうものは、え、あ、なんかアウトだったよみたい。 こむずいですよね。是非、ま、政府なのか庁なの、ま、長だとか政府ですよね。やってもらいたいのはそんなもん読まないじゃないですか。 中高生とか、ま、一般の Xユーザー、YouTube ユーザー読まないじゃないですか。 やっぱはっきりしてほしいですね。 言葉が当てはまるかどうかはそれ司法判断ですよ。ま、ここは理解できると。ま、そこそこすら結構、ま、危いとこありますけど、まあでもなんか気持ちとして理解できるじゃないですか。で、気持ちが、ま、そういうもんじゃないですか?放置国家ちうのは。本当おっしゃる通ですね。 その具体のその繁例集読むなんて半例読むの苦通だったじゃないですか。僕も昔苦通でしたよ。半例読むの。ま、途中から面白くなってきましたけど。う ん。 だ、それはやっぱ読まないと思うので。でも中高生とかの問題じゃないです。 まさに何をやってよくて何をやっちゃいけのかもうちょっと短的な言葉で僕せっかくここまで情熱かけてあった国さんの言葉から教えてほしいですよね。 ここまではだま具体の言葉むずいですけど何がダメなんすか結局 構成予件ですね。 ま、ちょっと法律的な言葉を使うと、 何がとか、あの、僕も言ても明らかな希望中傷、明らかな人権侵害、え、なので何なんですか、それ。 こうだ本当にこう一発アウト的な死ね殺すぞ。 あとはそのご本人の全くえっとご本人の全く過質もないけれども勝手に出回るそのね、バ説画像系なものはアウト虚。 そう、虚偽ですね。ていうのはアウトでと。 で、ちなみにあの本当に今高さんおっしゃったことその通りで私もずっとこれ国にあの世界とちょっともう少しおっしゃる通り中高生にも分かるようなここまで行ったらアウトだよとそれが分かってないからこうずっと続いてるわけですよね。日もうちょっとはっきり出してよっていうのはずっとお願いをしていて 中生ガイドライン欲しいですわ。 そうですね。はあのいいます。 ま、作ってもらってもどうしても国は結構抽象的ないや結構ケースに個別性が高いのとか言われちゃって結構中性高いんですけど一応その進んでる中の 1 つではえっと過去のその判例集を簡単に検索できるようなキーワード検索してここまでだったらちょっとあるんですか ていうのがあそうです立ち上げていただいたりっていうのはやってます。 え、なんて Googleグルと出てくんですか?それ えっとですねなんだっけな。 えっと、ど、ちょっとNPO にしてやっていただいてるんですけれども、 えっと、すいません。ちょっと今名前をパッと忘れちゃったんですけど。希望中傷。 ええ、検索ですね。 はい。 うん。そう、ポラリス、 あ、ポラリスさんも一部やってると思いますね。 ええ、こうポラリスもこれあってんですかね? ポラリスさんは合ってらっしゃると思います。 え、NPO 法人ポータルサイト検索できるんすか? あ、そうですね。 あの、どんな今までこう要は有罪になったものがどんな誹謗中の内容なのかっていうですね。 [音楽] うん。ふんふんふん。 そういうの、ま、確かにね、ちょっとこれ、あの、後で見つかったら概要欄に貼ってきますけど、プラレスかどうかもね、ちょっとわかんないんで、あの、 ちょっと話も確認しておきます。1 回はい。 え、こういうのがあんだ、誹謗中傷ちのあんですね。ま、一般だなんか。 はい。 へえ。 ま、ホットライト窓口のいいは大体はあの、何こう相談はできるけれどもあなたのものが即合アウトですよ。 あ、白か黒かグレーかって判断はしてくれないので、え、ま、ちょっとやっぱり時間はかかっちゃうって感じです。 うん。うん。なるほどな。そう、色々な、整備をやってくと情報流通プラットフォーム対処法って言うんですか? はい。はい。 へえ。な、なんでこの問題やろうと思われたんですか? あ、やっぱりあの中段申し上げたらやっぱりあの地元でちょっと自殺なさっちゃった方がま、それ高校生だったんですけど、あの高校生の方がネットいじめでちょっととある、ま、それは掲示板みたいなやつなんですねにちょっと事実向こうのこと。 書かれて明らかな事実で完全なるあの差別抽象的な話なんですけどそれで本当に心病んでなくなったっていう方がいたところから全くこうその方の過質でもないのに命を奪うぐらい靴を与えるようなあの泣きね入りっていうのは本当にあってはならぬとまやっぱ不上利を正したいって思ったことが原点で ていう感じですね。 なるほど。うん。 そういう経験があったから、ま、こういう法整備して はい。 今残ってる課題はどこにあると思いますか?このジャンルに関して。 あ、でもまさに今高井さんおっしゃったとこですよね。だからすごくいいとこついていただいて、あ、このジャルって誹謗中傷ですよね。そうだから何が黒なの、何が白なの、何がグレなのかわかんないっていうあの一般の方からそこをもうちょっとその領域をあの土俵の変輪をこう見える化するっていうことは本当必要だと思うので、ま、国は嫌がるんですけど、あの、個別が高いかなとか、でもそこをやっぱり成し遂げていってからこそ抑視力が本当に全く無自覚な人にも、 あの、分かってもらえるかなと思ってます。 うん。 ありがとうございます。そこら辺をちょっとさらにやっていきたいと。で、あの、初めの政治家になった時に、え、ペシャワルの、ま、中村さんの影響受けてっていうことでありましたけれども、 なんか他に今後先々こういうジャルに取り組んでいきたいみたいな、今手作られてるんけど、こういうことやってみたいみたいな政作ジャルってあるんですか? そうですね。あの、やっぱり色々ありますが、あの、そうですね、ま、子供やっぱり子供さっきのお子さんの話ありましたでしょう。 だからこうやっ働き方改革だと子供あのやっぱり孤独に陥ちゃう子供さんへの支援であるとかそういうことはやっぱやっていきたいと思いますし あとはあのやっぱり国力衆議院議員なので一応国会議員じゃないですか当然ながらやっぱり国力にありもうほとんどイコール経済力なのでやっぱりあのもう少し実質賃金あのあの実質賃金が本当にあの回っていくようなあのぶ価ある賃上げっていうのをまあと少しではありますけどそこの加速化っていうところはしっかり取り組んでいきたいなと思います。 うん、ありがとうございます。すいません。色々お話聞きましたけど、国さん、あの、ま、制作すごい面白かったんですけど、なんか一応 wik ペディア見たらたまに事故ってるじゃないですか。色々なんかこう なんかちょっと若干事務作業が苦手なんすか。なんかこう なんか公職選挙法のやつとかあれか不吹記載とかがあった。ここら辺たまにちょいちょいなんかちょい多いなって感じなんですけど。ここら辺はどうなんですか? すいません。それ本当にあの分かるのが政治団体から受け取った寄付 50万円だ。全部じゃないんですよね。 なんか1回50 万円の政治資金、え、収支報告書に記載してなかったり、ま、何回か電気代の [音楽] 20計とか そうですね、あの、本当に、ま、あの、 [音楽] 被災の土をしてしまってるっていうこう、あの、本当にあの、意があるわけの全くないんですけど、あの、それは本当に事務所で申し訳ないことを、あの、してしまったなと。 はい。これはどう改善していくんですか? あ、これはもうあのなのでもう徹底的に、ま、私と秘書さんがお互い見てたけどそれと見落としちゃったりしてるものがあったのでもうあの修行の方弁護士さんとか他に資料の方も何人も入っていただいてう絶対間違えないようにっていう体制を 今も入ってるんですか? 入ってますね。 あ、そうね。1回その50 万円の副載とあと電気代とか 20 あとインターネット上公職選挙法に関してだこれ選挙中ですかね。 選挙中にい、これはどうどうだったんです?法的な評価はどうだったんですか?あのなんか動画が [音楽] 2回出たんですよね。 ええ。あ、そうですね。 動画が2 回出て、ま、これが公職選挙定職するんじゃないかみたいな指摘があったと。 はい。 あ、結局それは当たらなかったですね。はい。内容的にはい。問題ないと。 これ当たらないってどこが判断したんでしたっけ? それが最後は結局あのとけ、えっとあれですね、あの確か告発もされたんですよ。 市民団体その件でだったと思うんですけど結局受理もされなくてあの結局まあの何でしょうか問題なしという風にあの警察の方が判断されたのそか報道があったり告発されてまそれ当たらないとま色々ね公職業むずいですからね。 そうですね。でもずれもあの本当にこれは申し訳ないことであの要は事務所私とものあの土地なんですよ。単純に本当にミスなのでただそういうところでさえもあのそういうところもやっぱり国民にとっては何やってんだ話です。 ま、そうですね。こういうのは積み重ね信用できないってなっちゃうん。 そうです。そうです。いや、やっぱりそういうもんなんです。だから本当脇をもっと閉めていかなきゃいけないっていうのは、え、今事務所全体にも徹底してはい。 なるほど。なるほど。まあね、こういうの会社だとね、なりそうなミスですけど、やっぱ政治家っていうのはなかなか、 ええ、 こういうとこも突っ込まれてね、それはそれで、ま、黒だったらほ、許されないことですし、ま、なかなかちゃんと脇を閉めた大変な職業だなと思うんですけど。 そうか。 今日あ、さっき僕初めさんが応募してくれたって言って読み上げたんですけど、あれはあのなんかこうこういう風にメール来ましたって読み上げたじゃないですか。 はい。 あれはなんかそうそうやりましょうってなった後言ってくれたやつで初めの文章がですね、 え、いつも楽しく拝見、師匠さんから来たメールがいつも楽しく拝見させて いただいておりますと8月12 日の配信で女性政治が論が少ないという話を拝見しご連絡させていただきましたと。すいません。いつも見ていただいてありがとうございます。 そこいますけど。 はい。 え、うちの国は経て衆議員となり現代3期 目でございますとではなく自盤もないで 女性議員として頑張っております。何か コンテンツとしてご提供できる話もあるん じゃないかと思い連絡しましたと。秘書の 独断勢いでおさせていただいており人には 相談しておりません。もしの方向であれば 相談してます。 え、このような状況ですがご検討たけますと幸いですということで石さんがね、え、送ってくれたんですけどさんななんで送ってくれたんすか?これどこがいいと思ったんですか?国光さんの かっこよくないですか? あ、書として使えててかっこいいと思ってんですか? はい。思っております。 どこら辺がかっこいいと思ったんですか? そうですね。 あの、最初の自己紹介でおっしゃってたと思うんですけれども、やっぱ意思を持っているってことは、ま、意思としても働くことできますし、元々の全との経議官も、あの、ま、相当あの、後輩の皆様から色々ご意見ただくんですけど、相当優秀だったと聞いておりまして、 ま、そのあえて国製に挑戦するっていうのはやっぱり信念がないと先ほど高さんもおっしゃっておりましたけれども、ま、 結構やっぱり隣見ていて、ま、相当大変だなという。 え、どこら辺が大変そうなんですか? うん。休みない。 [笑い] シンプルにまず1つは 休みがないっていうことと、ま、 ま、分かりませんけど、私他の企業さんと方を働い、企業で働いたことないんでわかんないんですけれども、ま、普通の企業だったらもうちょっと多分こんだけ働いてたら給料としてもらえてるんじゃないかって旗から見て思うんですけど、 ま、ま、いい大学出てね、こんだけ激やってれば 23、3000万もらえるんちゃうかと。 はい。 ま、そういった報酬っていう点でも、ま、少ない中で、ま、彼女はやっぱ でかついろんな働く選択肢もある中で、 あの、ま、頑張ってこうやって、あの、 ま、新年に乗っって働いているっていう姿はやっぱりあの、 1、 ま、個人として純粋にかっこいいなと思うので、 あの、ちょっと是非もっと皆さんに知ってほしいちょっとあの、非書心で ああ、それでリアクにメールしてみたとい。ま、あの、それをきっかけですね。 え、ないパ、 名前ないし、ま、ちょっと目の前で言うとちょっと恥ずかしいですよね。自分のこと褒められまくるとね。 いやいやいやいや、本ん当にあの、もう過分なご紹介いただいてありがとうございますというね。 はい。ま、なんかね、師匠さんに浸れてるっていうのは、ま、それが 1つの、 ま、政治家さんに対する評価のね、軸になると思いますけどね。もちろんね、嫌われてる政治家もいると思うんで。 はい。すいません。鈴木様、ありがとうございました。はい。でも本ん当貴重な機会いただいてありがとうございます。 はい。めちゃくちゃ面白かったです。その政治家のある同期中村さんの話から始まるとはもちろん思わなかった。 はい。はい。 ですけれども話が聞けて、え、楽しかったです。あの、勉強になりました。 はい。 子供だけグれないようにはま、でもね、でもグれてないってことはなんかそれなりケアしてらっしゃるんでしょうね。多分ね。 そうですね。あんまりこ本当にポーチプレイには計画になってるんですけれど、ま、中になると放置された方がちょっと鬱陶しくないっていう説もありますからね。 そうですね。途中からはね。え え、ま、小学校6 年までですね。そこまでがなんとか乗り切れたらっていうところですね。あの、皆さ、参考に皆さんね、出ばしたい方に申し上げると そうですね。 それもうちょっと女性の政治家がうん。 国さん時代よりもうちょっとこう本当は小子しながらやりやすくなるといいですよね。 そうですね。はい。 うん。そこは是非なんかいろんなお話を伺えればと思います。じゃあ最後とですね。え、なんかお伝え、え、下もれたこととか、え、有権者の皆さん、視聴者の皆さんですかね、なんかお伝えしたいことがあれば最後聞いて閉めていってます。いつもどうぞ。 あ、はい。ありがとうございます。あの、本当に長い聞いていただいてありがとうございます。はい。 私自身は自盤、看板、カなしで、あの、 本当に1点抜倒しながら交換やらせて いただいています。一般の方の気持ちを 分かる議員が1人でも増えてくれることが この国をもっとよくすると思っています。 え、何か皆さんの奥にあるお困り事、心の 中に秘めたお困り事、是非ぜひよかったら またお寄せをいただいて皆さんで いい日本作 ありがとうございます。最後に一言でいつ もお答えいただいてます。国道さんは なぜ政治家を、え、心志したんですかと 言われたら一言で何度か?そうですね。 泣きねりする方を1人でも減らす 社会を作りたいということで、本日は、え、自由民主党の国光彩綾野さんにお話を伺いました。ありがとうございました。 はい、 ありがとうございます。 [音楽]

ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!

「なぜ政治家やってるんですか?」
ゲストは自由民主党 衆議院議員の国光あやのさん
自民党は企業団体献金に対してどういうスタンスなのか
止まぬSNSの誹謗中傷に光?
泣き寝入り解決に向けた法改正などについてお伺いしました。

出演者:国光あやの(自由民主党 衆議院議員)
    高橋弘樹

▼関連動画▼
この動画の前編はこちら
【高橋弘樹vsエリート女性議員】医師・官僚を経てなぜ政治家に?ママさん議員の苦悩激白…【ReHacQvs国光あやの】

▼おすすめ動画▼
【緊急生配信】石破総裁が退任…自民党の今後は?【ReHacQ高橋弘樹】

【ひろゆきvsデジタル大臣➁】米中にどう立ち向かう?日本のAI成長戦略【平将明vs西田亮介】

【赤沢亮正vs高橋弘樹】最低賃金過去最大アップで賛否の声!?…中小企業にリスクは?【ReHacQvs永濱利廣】

●ReHacQアプリ 登録お願いします!
<無料会員登録>
・iOS版URL
https://apps.apple.com/jp/app/rehacq/id6738078112
・Android版URL
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tonari.rehacq
・WEB版URL
https://rehacq.com/home

<有料会員登録はこちらから↓>
https://rehacq.com/settings/plan-list

●Xでは今後のラインナップなどお知らせします!

●番組タイアップ等のお問い合わせはこちら
https://to-na-ri.jp/

#国光あやの #自民党 #子育て #女性議員 #つくば市 #茨城 #医系技官 #厚労省 #SNS #ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也