晚酌的流派4夏篇05-FOOD CUT(HD模式也無法還原原片精緻影像…)
逆に広にもいい感じだ。切り替えて買い出しに行こう。特別ネーションで全ての電気を発した本日は [拍手] 29 業とさせていただきます。え、なんでこんなことがあっていいのか? いやん。旅行 [音楽] やりにはよって商店街全体で4旅行 ということは他の店も同じコンビニ の明りがこんなに見えたことはないこの 物件はしばらくなくていいて言ってすみ ませんでした のを紹介する があるコンビニったことがなかった新たな のヒにあるかもしれ [音楽] あった。 いやいやいやいや。バイトが働きやすい環境を作るのは長所にいるだと思いますけどね。ハ本社に連絡してもいいんですよ。 あ、食が同じって 変えました。 いやいやいやいや。テントがテにするから森さんの先生お客さん可愛いんですよね。 毎月俺の方が見上げてますけどね。しかも俺がレジってる時の方がお客さんやせらしいですよ。今時給いくらでしたっけ?下がらない方がいいですね。 うわ、そうですか。そうですか。そうですか。俺全部セルコに取ってますからね。 こっちは取ってます。 あれ沢さんいらっしゃいませ。 実は商店街がどこもやってなくての買物に来たんですけど ああうちの素材ぶっちゃけ普通すよ。 え? あ、普通ってか微妙すね。アレンジしたいと。 アレンジ? コンビニの料理も組み合わせて一工すれば全然ポテンシャルあるんですよ。 はあ、なるほど。何かおすすめのラジありますか? それなら納豆とイカそうで合わせると夏らしくさっきますよ。 [音楽] いや納豆ならこれっすね。 はあ。 マーボ豆腐ってどんなすたよ。 あさえマボ豆腐納てるとこが出ることも知らないですか?お客様は晩酌の会いしてるんです。 パンチのを進めないと納豆してうまいわけ。いいかもしれません。 [笑い] あと飛ばせパンコントラテにするとまいですよ。 いやいやいやいや。ファンなら断完全。これ パンにマですか? ええ。冷凍エビシュマを潰してマヨネーズでアクセントをつける。それをパンに乗せてトーストしたら絶品エリパンになります。 トーストっていカレーに合わせると いいですね。エリパンいただきます。ありがとうございます。 あとはこれこのジャンボフランクを一口サイズの薄着にして火力をかけて食べるとお酒が止まりませんよ。 最高です。 そしたらそのにカットキャベツ押スタートであればざクラウトフいかがですか? あの乗っのやめてもらいます。 はい。最高です。 どうしただきます。このでなんだかすごいコンビニだったがいいアレンジレシピを教えてもらった。よしよ。まずはキャベツから。どこでも買える戦をダワークラウドにできるなんて素晴らしいアイデアだ。 塩したら水が出てくるのでしっかり水けを 取る。そして味付け。ポスト砂糖と マスタード。 あとは冷蔵庫で少し寝かせておく。 [音楽] 次はエビパン。ボールにエビシューマを 入れて電子レンジで温める。 温まったらマヨネーズを加えてスプーンで 崩してしまう。 斬新な料理だ。コンビニ食材アレンジ 楽しくなってきた。 集マもまさか自分がトーストになるとは 思わなかっただろう。人生が何があるか わからない。 次はフランクフルト。せっかくだから 教わったレシピからさらにアレンジした ソースを作ろう。マヨネーズに生クリーム 。そこにカレー粉たっぷりと。塩も少し 効かせる。こんな簡単だが、このソース すでに最高の予感だ。 今までありとあらゆるものを切ってきたが 、コンビニのフランクフルトを切ったのは 初めてだ。 [拍手] このまま食べても美味しいフランクフルト を焼いていく。この発想はなかった。 [音楽] おお。焼いたら一気におつまみ感が増。 高級波を焼くのもいいけど、こういうのも いい。 カレークリームソースを添えたら 完成だ。 さてさて。ああ。 うん。焼き色最高。 最後は納豆マーボ豆腐。マーボ豆腐を温め て納豆を入れるだけという申し訳ない レベルの手軽さだ。 [音楽] ここでライを一回し 3年ほど前スドブに納豆を入れることをお 勧めさせていただいたが、果たしてそれを 超える感動は訪れるのだろうか。 最後に参照をたっぷりかけたら できた。ああ。 よし。 あ。 いただきます 。 ああ。 一時はどうなるかと思ったが、今日も無事 にこの一杯にたどり着くことができた。 まずは [音楽] これは赤ち居酒屋の定番メニュー。赤 ウィンナー炒め張りのジャンク感と ちょうどいいサイズ感。まさに100点 満点のつまみだ。 このカレークリームソースが抜群に合う。 まさかコンビニのジャンボフランクを ケチャップマスタード以外で食べる日が 来るとは。是非このソースもコンビニで 導入して好きな方を選べるようにして 欲しい。 [音楽] ん、ちゃんとザワークラウトっぽくなっ てる。 ドイツ人が知ったらざつきそうな手抜き レシピだが、今後の晩酌レバートリーに こっそり加えよう。 [音楽] [音楽] ああ。 [音楽] [拍手] [音楽] では、では、お待ち金ねの納豆マーボ豆腐 。 [音楽] うん。これは納豆効いてる。コンビニの マーボ豆腐が一気にレベル99になった。 3年前の感動再び。 [音楽] いや、あの感動を超えたかもしれない。 納豆を恐るべし。数々の納豆料理で納豆を 知ったつもりだったが、まだまだ私も 甘かったようだ。 ああ。 [音楽] ん?なんだこれ?美味しすぎる。 [音楽] エビとシマとマヨネーズとパンの旨味が 絶妙なバランスで口に広がる。 [音楽] これはわざあり。 シマをそのまま食べるより絶対美味しい。完全に商品化できる。一体どういう教育を受けたらエビシマをトーストに乗せるという発想ができるのだろう。よし。 [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] おお。 うん。 うん。 [音楽] [音楽] コンビニの無限の可能性に触れた晩酌だった。ごちそうさでした。 [音楽]
00:00-02:30 食材採購
02:30-05:30 料理橋段
05:30-12:21 進食橋段
晩酌の流儀4夏篇05-FOOD CUT(HD模式也無法還原原片精緻影像…)
#晩酌の流儀
#晚酌的流派
#料理
#下酒菜
#栗山千明
#便利商店美食
#便利商店料理
#超商料理
