個人投資家の空売り再び1兆円!半導体株一色の理由は国策!大踏み上げ相場はこれから…!
[音楽] 皆さんこんばんは。赤チ投しコ問でござい ます。今日もYouTubeをご視聴して いただきまして今日もありがとうござい ます。すごい相場でございます。日経平均 株価4万5000円。大きく ジャンプアップ。反動体株一気に上昇。 FOMC利下げ。さあさあさあさあそして 、え、個人投資家様の空売りめちゃくちゃ 詰まれている。ま、そんな相場展開の中投 のYouTubeチャンネルスタートして いきたいと思います。よろしくお願い いたします。ガき投のYouTube チャンネルではNIS資産運用投資情報 そして株式市場で一体何が起きているのか 。日経225先物や日経225オプション 取引を解説しながら金融そして経済 いろんな情報をお届けしている YouTubeチャンネルでございます。 是非いいねボタンそしてチャンネル登録 ボタンなどよろしくお願いいたします。 さあ早速相場解説スタートしていきたいと 思います。いや、なんと言っても日経平均 株価のこの強さ、そして反動体株が一気に 押し上げられた。これある、ま、突然こう 材料もなくではないんですね。国としての 国産生成AIを作るそんな国策銘柄になり つつあります。大部が、ま、そのニュース はですね、読み売り新聞社さんが今日、え 、報じてました。その辺りも解説しながら まずは4万5000円台です。日経平均 株価日経先物は4万5220円 。ま、実際この配当落ち分を考慮すると今 の、え、日経平均株価配当落ち分考慮した 数値がこの辺ですね。さあ、アメリカ市場 は行ってこいとなりましたかね。はい。 政策金利は、え、割と高派的なコメントを 残して、私たち はちょっとなんか外国人っぽくなりました ね。私たちは、え、独立性をじる、ま、 そんな高派的な、うん、ま、うん、 素晴らしいなと思いましたけどね。 ファウエルファルビ議長はやはりすごいな と思いました。あ、ビックスも下がりまし たね。え、サンドピ500ナスダクハンド 体株数も今のところは風は吹いてないです ね。うん。深い風は吹いてない状況になり ました。さあ、川せは、ま、円安に推移し てますね。うん。香港反戦指数はね、今日 、今日ね、え、今ちょっと急落してるん ですけど、2021年の高値を更新しまし た。え、中国企業、中国の株式もちょっと 下落してます。共に1%ぐらいの下落に なりました。ま、NIDIAの、え、反動 体を 購入しないような当局のニュースも出てい た。その、え、関係だと思います。欧州 市場は1%、ま、非常に強いですね。 つまり欧米株式市場はそこまで向い風は 吹かなかった。ま、そんな、え、展開で ございました。さあ、日本株も見ていき ましょう。さあ、日本株、ま、日経平均 株価から見ていきましょう。日々、え、 この、え、大体もう私の、ま、ルーティン ワークになってるんですけど、 YouTubeを通して皆様に今日 ピックアップして、ピックアップする銘柄 、今日すごい銘柄が見つかった。ま、 そんなところをですね、コーナーとして、 え、冒頭3分、え、4分、5分ぐらいこう お話ししているこのコーナーでございます 。え、チャンネル登録ボタンを押して いただくとYouTubeのこのおすすめ のところに日々の、え、赤月投資顧問の YouTubeが表示されるようになり ます。え、そうすることで、え、ま、予習 とか復習とかできるかなと思っております 。ま、こう3分5分ぐらいをね、チェック するだけでもいいと思いますので、是非 よろしくお願いいたします。あと皆さんお すめの釣りポイント教えていただきました 。すご腕の釣りつる。この釣りの神みたい な人があのねコメントいただきました。 ありがとうございます。是非、え、今週の 土曜日行ってみようかなと思いますよ。 はい。なんとか釣っていきますよ。2系 平均株価さあ、4万550円 。ま、こんなチャートになってますが、ま 、今日は何と言っても反動体株です。ま、 トピックスのウェイトが高い企業などは 例えば電力とかガスとかそういったのは まあそんなに上がってなかったというより は、ま、このメジャーSQ5南兆なんです 。南長です。しかし、ま、本田先生も確か YouTubeの方でこう出演して、え、 いただいた時に紹介してました裏。 ちょっと高いですよね。120万円するん です。投資するためには。反動体ってそう なんですけど、ローツは分割しましたが、 ま、ローツも強いね。今日8%ローツ強い 。あとはVテクうお。8%の上昇。 レゾナック昭和電光だ。11%の上昇。で 、これ上来 高値。おお、すごいね。上場来高値。あと は桜インターネット。ま、この桜 インターネット、ま、いわゆるこの、ま、 皆様もですね、あの、経営者の方も見 てらっしゃると思いますけど、この桜 インターネットのこの、ま、こういった 仕事する上での存在感ってすごいですよね 。うん。データセンター、クラウド、桜 インターネット強いな。あとはサムコで 東和 三井金属。いや、もう反動体まとめて買う んだという流れになりましたね。ま、 どちらかと言うとデオクレ対象株。ま、 ちょっとあれ見ましょう。あの、東京 エレクトロン 10連です、今。すごいね。10連 めちゃくちゃ強いです。ハンド体株が。な ので、ま、今日ハンド株ね、私ちょっと 推奨させていただきました。オプション 100コースですけどね。 え、で、皆様にもですね、今日の動画で ちょっとおすすめの、え、中小型反動体株 ちょっと紹介しますので是非動画最後まで ご視聴いただければと思います。さあ、 今日のマーケット 5つポイント。5つポイントオプションの 話だっていっぱいしたいと思います。今日 のマーケット5つのポイント紹介させて ください。さあ、1つ目でございますね。 ま、これアメリカ株式っぽいなと思って こう書いたんですけど、AI相場さがの 物色の広がりですね。今日は日本市場反動 体部、ま、理由は国です。ま、ちょっと 遅いなと思うんですけど、今、ま、 アメリカとか、ま、海外性の、え、AIに 、ま、頼りっぱなしです。だから日本政府 もついに重たい故障あげたわけですよね。 国産のAIを作ろうということで、例えば 国産のAIだったらNECとかもね、国産 のAIやってたりするんですけど、ま、 NTTも、え、参加にあるんですけど、ま 、そこまで、ま、目立ってないんですけど 。はい。ただこの国産のAIを作る部材、 素材、え、工場、ま、いわゆるこの土台を 作るところは日本企業は日本株は、え、 かなりウェイトと思ってますよ。はい。え 、2つ目、ま、次の上値よく聞かれます。 メジャーSQ4万5000円。ま、 4万7000円 かな。やっぱりこの原疫でもこの周辺の 反動体株まで買われる原疫でもま、そこも 1つこううーん、ま、前のめり、前重心で はなくて結構このいつでも逃げれるよと いうようなちょっと後ろ重心で、ま、感動 大株買っていきたいと思いますね。さあ、 FRBですね。うん。ま、今日の相場見る と、ま、アメリカ株にほとんど連動しない な。苦十の利下げ再開。うん。という風に こう意識してるような気はしました。 パウルFRB議長は苦銃だと俺はうん。し たくないと。だってスタッフが怖いよと。 うん。だからま、結構高に移った。これ 狙いだと思うんですけどね。はい。さあ、 4つ目。今日の値上がりランキングは保存 しておくべきかなと思います。はい。 4万5000円を軽がると更新した。 そして、えー、ま、国からの国策のこの 案内も出た、アナウンスも出た中で今日の 値上がりランキング、ま、上位1位から 上位50ぐらいまでは保存しておくと、あ 、あの、時そうだったなってこう振り返る ことができます。はい。さあ、オプション も真空地帯へ、ま、日経平均株価も真空 地帯、ま、こう出来高がないところなので 、今までこの30年40年出来高がない ところだから、こう、あれチャートを左側 を見ても何もないわけですよ。うん。何も ない。うん。え、経験は武器、ま、知識は ね、え、防御とか言いますけれども、うん 、なかなかこう、うん、昔のチャートとか 振り返ることができない状況はオプション 取引もです。だって4万7000円、 4万8000円のコールオプションがこう とかなかなかね、解説できないですからね 。ま、そういったオプションの話もして いきたいと思います。え、さ、日経平均 株価チャートボリンジャーバンドね、買わ ざるリスクと私はこう表現してるんです けど、こうバンドがこう拡大していく中で ねうん。この間の中を走っていく展開、 買わざるリスク。と表現してますけど、ま 、4回目の川わざるリスクが日経平均株価 では点灯している。ま、この背景は、ま、 ま、まに日本株評価されてる。ま、十分 そうだと思います。でもこの圧、この上昇 の圧、ま、下落の圧ってやっぱりこのね、 空売りだと思ってます。空売りなんです。 今日は空売りの話をするんですけど、 空売りが増えると何が起きるんでしょうか ?まだ買い戻ししていない人が大量にいる 状態です。空売りで買い戻しの買い戻しは 義務があるわけですね。株をこうか、え、 借りて売ってるわけですから。売ってる わけですから、それ買い戻さないといけ ない。反対の注文が発生する。すなわち 上昇の燃料になると将来の株価上昇の、ま 、燃料になるわけですね。はい。で、これ が、ま、今日のテーマなんですけど、信用 倍率との関係性です。え、証券会社に、ま 、レバレッジをかけて、ま、お金を借りて 株を買う人と、え、空売りをする人、これ を単純に割算すると信用率というですね、 え、指標が出てきます。信用倍率。ま、 つまり、え、株を買ってる人に対して売っ てる人はどれぐらいですかという倍率です ね。で、今は4倍割れてるんです。つまり 売り方はこう歴史的に見ても売り方の比率 が高い状態なんです。売りが溜まりすぎて いる。つまり買い戻し圧力が強烈に働き やすい環境で踏み上げ相場の潜在的な リスクが高い。逆に勾配率、ま、これね、 勾配率の過去のデータもあの紹介していき ますね。買い方の比率が高い状態は やっぱりね、買が先行しているので買の 反対のボタンは売りなのではい。手じまい 売りが加速することがあります。はい。 さあ、銘柄の解説もしていきましょう。え 、あ、信用倍率をね、後で紹介します。あ 、クラブですね。カです。クラブ3656 。ま、ソーシャルゲーム株ってのはね、 勢いはあるんだけれども、ちょっとここで 注意換期、え、昨日昨日のYouTube でさせていただきました。うん。まだ実際 に収益が見えない段階なので、え、期待と 実績、この軸がね、こうずれていくんです ね。だから夢への投資になりやすいので、 ま、ちょっとね、うん、高値掴みには警戒 が必要だということで、ま、ちょっとね、 もう再びのアナウンスになりました。さあ 、これが読売り新聞社さんが今日だよね、 9月の18なので、今日、え、朝の長感で 、え、突っぱ抜いたニュースでございます 。国産のAI開発を政府が支援をすること 。え、ま、ディープシークは中国だし、 チャートGPTはアメリカだし、自国の データ、そして自国の技術を元にした人口 知能の開発に乗り出すと民間では乗り出し てます。でも政府がこうそれを支援すると いうことですね。はい。え、開発資源を 日本企業に提供する。そしてAIの開発を 資源する。そして信頼性が高い国産AIの 確率を目指すということでございます。 はい。え、これはですね、え、総務省が 観轄している国立研究開発法人情報通信 研究機構、ま、NIC というものが20年近くにわって収集した 日本語のデータを、ま、提供するよという ことですね。はい。え、で、ここに、ま、 もうな名しで書いてますね。IT企業の桜 インターネットか国内のデータセンターを 通じて提供することを想定するということ で開発にあたってインフラが必要ですよね 。そういった形で反動体インフラ企業が 今日は上がった。これが相場の今日の ハイライトでございます。反動体相場。ま 、反動体の裾が拡大してます。ま、例えば 今日の売買代金1位はディスコです。反動 体をこう洗浄するところですね。はい。あ 、違うわ。研磨するところだ。で、日経 平均株価トピックスは非常に、え、差が 開いてます。ギアチェンジですね。だから 、だから株のヘッジとしてのオプションが 輝く展開にも皆様なってきつつありますよ 。はい、またオプションの話してるなって また思いました。はい。いつも話してます 。さあ、そんな銘柄も話しましょう。RS テクの増廃、ま、反動体企業に しては割と レアリティが高いですよね。増廃、増廃 増廃。RSテクの赤つコースの皆様には もうね、ええ、もう馴染みが深い銘柄だと 思います。RSテクの結構多いですからね 、紹介が。うん。強いと思いますね。え、 あとは堀場制作。これも今日は強かった。 プライムで、ま、大型株に入るんですけど 、ま、この分析とか計測とかやってる企業 です。つまり高性能反動体とかデータ センターのこの需要に直結するのではない かという期待値で今上がってます。 おそらく。で、東京生密はこれはちょっと 押したいなと思ってます。押したい。ま、 これは、え、反動体のこれも直結してます 。計測、そして検査、そしてチップを作る ための計測機器やってます。東京精密 7729でございます。ま、これもね、 ちょっと大台超えるなと思ってます。 1万円台ね。はい。え、じゃあもう いっぱいある。反動体株いっぱいあるから 大丈夫です。反動体まとめてパックっての があります。ま、1株2100円です。1 株から購入できます。日本の反動体株40 社まとめて2000円です。しかも分配金 はちょっとでちょっとですが年に2回あり ます。今年だったら4月13円。え、去年 の10月の24日は7円ぐらい。分配金の 実績もあります。反動体40社まとめて パック。これもまあいいかなと思います。 今日も上がってますよね。はい。で、 メインテーマでございます。今日の上昇の いわゆるこのえー、そうですね、トリガー と名付けましょうか。株信用改ざが4週 ぶりに減少したと。先週分の信用の受給 です。4週ぶりです。先週って、先週って めちゃくちゃ上がってたな。あれ?あれ? これめちゃくちゃ上がってたな。SQ集 めちゃくちゃ上がってたな。ここで、え、 株式信用外は減らしたわけですね。そして 同じようにここで空売りが増えた。これは 8月でもそうだった。はい。ま、上昇し たら空売りが詰まれる。これが全繰り返さ れてます。8月もそう、9月もそう。ま、 節目を超えると空売りが入るなていう ところです。はい。え、信用売り山は、え 、1.9兆円ということで、え、 1335億円 増えたということで、ま、東京電力とか 山田電力などの信用売算が増えた。え、 日産自動車やLINEなどの信用改ざが 減ったということで上がったところで利益 確定をした。そして空売りをしたと。 ちなみに山田も東京電力もそのトレードは 現時点では成功してると思うんですけど、 ま、全体的な受給としては、ま、かなり 引き締まってます。売り算の変化はなんと 13%。ま、売り算の金額に対して13% もさらに売りが入っている。で、え、約 2%ぐらい信用の買は減り。信用倍率は なんと3.88倍です。3.88倍。いや 、またしてもね、信用の時給が引き締まっ たということで、おそらくこの、え、 ダブルインバース日経平均株価が減落し たら2倍上がる。このダブルインバースも 結構改ざちょっとね、注目しておきたいと 思ってます。100万株増えてます。はい 。でも下落ヘッジならオプションの方が いいと思います。ミニだってできるし、1 週間のオプションだってあります。 やっぱりこのダブルインバースを持って しまうとずるズる持ってしまう。これが デメリットですよね。うん。やっぱり オプション取引だったら必然的に短期売買 になるわけです。出口が設定されてるから 。しかもアレンジも可能なんです。ダブル インバースのアレンジって考えにくいじゃ ないですか。これ持つだけですから。でも プットオプション買うんだったらプット オプション買いながら売るとかあるいは1 週間限定のオプションも、ま、最近は私も 押してるんですけど。はい。で、こちらが ですね、信用倍率と日経平均株価です。 出所は東京証券取引所クイック社さんの データでございます。7倍以上は要注意 です。信用倍率が7倍以上。日経平均。あ 、2市場の、ま、5倍でもね、ちょっと 下落してるところもあるんですけどうん。 今は3倍ぐらいなのではい。まだ大丈夫。 うん。まだ信用受給は大丈夫。うん。赤 信号ではありません。さあ、えっと、ま、 今日のメインテーマ2つ目なんですけど、 ちょっと調べてみました。過去の信用倍率 。こうなったら高い確率でこうなるんじゃ ないか。私の考えでは大体7倍ぐらいだっ たら危険だ。5倍でもちょっと危険だて いうのが、ま、過去の相場の経験上ある わけなので、ちょっと調べてみました。 どうなったら危ないのか。どうなったら 危ないのかということで521周という ことは、え、10年分ですね。10年分 やってみました。え、そうすると信用倍率 が高まった時に、ま、最大の急落率 12.8%。これが2024年の8月です ね。はい。で、急落の確率は18.2% でした。さあ、皆様と一緒に見てまり ましょう。え、信用倍率が7倍以上の時の 日経平均株価の急落の確率は27%。4 週間以内に5%以上下落する確率ですね。 はい。4週間以内、つまり1ヶ月以内に 5%ぐらいの下げがある確率です。はい。 最大瞬間風速は2024年の8月の5日 でした。日経平均が暴落した時ですね。 はい。で、注意すべき条件としましては、 今、ま、そのインフレ目こう上がっている 中で、え、この信用の受給もちょっと変化 してます。昔は大体6倍ぐらい、5倍 ぐらいがデンジャラスゾーンだったんです けど、今は7倍ぐらいがちょっと怖いなっ ていう展開ですね。はい。え、信用倍率が 7倍。つまり株式の買 に対して売りがどれぐらい詰まれているか 。はい。えあ、売りに対して買がどれ ぐらい積まれているか7倍。え、空売りが あ、100だったら、あ、信用外が700 ぐらいある。ま、そんな結構パンパンな 状況の時の日経平均株価の到落率ですね。 え、2024年の4月、ま、下落してます ね。またね。ま、4月とか下落してるん ですけど、ま、これですね。はい。7月の 26日用倍率は7.28倍まで膨らみまし た。12%下落です。8月の2日、これは 8.72倍までもう未決済残高がパンパン に膨らんでいた時ですね。これはま、9% 下がりましたと。え、そして、え、ま、今 は、ま、7倍まで行ったら皆さん本当に 株式はちょっとね、ウェイトを落とした方 がいいというところを今日1番言いたいん ですけど、え、過去の暴落はやっぱり6倍 台でした。ま、チャイナショックとか、ま 、ウクライナ情勢だったりとか、ま、 コロナショックとか、あ、は6倍ぐらいが 、あ、危ない倍率でした。今は7倍ぐらい ですね。はい。32回発生しました。で、 大体下落してる。うん。下落してるという よりも、下落が加速するトリガーになって いるという意味ですね。はい。で、これ、 え、作ったものなんですけど、このWeb なんですけど、これをですね、え、メール マガジンで皆様に送りたいと思います。 これ今こうスらスラこう喋りながらこう やってますけどはい。ちょっとね、あ、 このURL、ま、皆様これ見れば分かり ますけど、ま、チャンネル登録じゃなくて 、ま、チャンネル登録もそっか。はい。 メールマガジンご登録いただけばこの URLお送りしますね。 はい。ということでちょっとまとめます。 ミケが相場のトリガーになるよと。え、 将来返済しなければいけない玉なんです。 ま、買だって売りだってから売りだったら 将来の将来の決済は買え外だったら将来の 決済は売り。これがやっぱり1年前は強烈 に8倍、売りに対して8倍積まれていた。 でも今は売りに対して3倍程度しか積まれ ていないんです。うん。つまり売りの方が 優位なので空売りの反対のボタンは買いと いうことですね。はい。え、2024年の 8月の暴落は、ま、三決裁残高が 5兆円あったわけですね。それに対して空売りは 0.5兆円ぐらいしかなかったので、大体 8倍ぐらい、ま、10倍ぐらいですけど ということが相場のわゆるこの雪だるま式のトリガーになる相場の圧になるというところを今日ね、 1 番言いたかったです。はい。さあ、あとは、あ、オプションね。ま、オプションだったらこんなアドバイスをね、最近してます。 これはま、え、機関投資家を物まねする 上昇フルヘッジ、つまり株式は微妙だと、 でも日系はめちゃくちゃ強いなって思った 時のヘッジ手段になりましたね。機関投資 家をモノまねするトレード150万台、 SQで4万5000円ぐらいでうん。って いう、ま、期間投資家の足跡をこう 追いかけながら、また着ぎのように 追いかけながらアドバイスするのを大体月 に56回アドバイスしてます。はい。 オプション面白いと思いますよ。上昇相場 でもね。はい。 え、あとは今日船も強かったということで、またこれもね、え、国作の、ま、いわゆるこの日本が、あ、政府がこう増業に対して、え、ま、船を作る 量2倍だってあと10 年ぐらいではい。に目標を掲げるということで、ま、中国の船を作るコストよりは、あ、高いんです、日本がね。うん。 だから競争力の強化が課題になると、ま、 コストよりも品質がね、ま、上回ってるん じゃないかなとは思うんですけど。はい。 というところで、ま、このね、え、ロード マップの策定を進めているそうです。はい 。ま、これは、あ、小泉さんがなっても、 林さんがなっても、モテ木さんがなっても 、高井さんがなっても変わらない目標だと 思いますね。ということで、え、また ちょっと最後まとめさせていただきます。 私たちができることは、ま、こうやって こうどんどんどんどん現金寝かしているお 金が、あ、低下している。ま、つまり株式 が上がっている相対的に、え、物とか、あ 、株とかに、え、お金が集中していると いうことは現金の価値がこうなくなって いく。毎日アドバイスさせていただいて ます。今日は何ですよ?今日は何ですよ? 今日はハンド株いいですよとか、え、分析 や推奨やそして絆創していきます。え、お 客様1人1人のオリジナルの、え、 ポートフォリオを作ることもできます。 あと株のヘッジでオプションでございます 。 え、ということで本日の赤月投の YouTubeチャンネル木曜日、ま、 明日は日銀ですね。ああ、日銀の、ま、 あのコメントも経てまた皆様に明日、え、 YouTube解説、え、爆足でしたいと 思っております。いつも大変ありがとう ございます。そして最後まで YouTubeをご視聴していただきまし てありがとうございます。いいねボタン、 そしてチャンネル登録ボタン、そして来週 の9月の25日から新しい会員様募集させ ていただきますので、またあ、是非 よろしくお願いいたします。1ヶ月無料で YouTubeよりもこゆい内容で実際の アドバイスしておりますのでよろしくお 願いいたします。最後までご視聴して いただきましてありがとうございました。 また明日。
#日経平均株価 #日本株 #信用倍率
いつも大変お世話になっております!
信用倍率は3倍は大丈夫。昔は6倍。今は7倍が注意。
そんな信用需給を解説しながら
何故半導体株が上がったのかを。
📬【無料】毎週届く!「注目銘柄+動画で言えない話」
投資判断に役立つリアルタイム戦略はこちら
👉 https://akatsuki-toushi.com/service/mailmagazine/
📖 NOTEでしか読めない!プロの投資目線👇
・本田式「3分日本株サマリー」➡ https://note.com/r_honda
・平下「相場を深く読むNOTE」➡ https://note.com/toushi_akatsuki
🎥 今日の見どころ
半導体株一色になった理由
空売りが1兆円!
信用倍率に気を付けよう
ほか
⏱ タイムスタンプ
0:00 日経平均株価は史上最高値を更新中。
3:36 半導体株、一気に上昇!
6:05 今日の株式市場5つのポイント
9:51 空売りのメカニズム。
11:48 ダメなゲーム株の例
12:10 何故今日半導体株一色になったのか?
14:10 推しの半導体株を紹介/推薦します。
15:55 株を減らし、空売りが1兆円!
18:47 信用倍率と相場のメカニズム解説!需給!
22:08 相場の「圧」になる未決済残高を覚えておこう。
📬 無料で学べるコンテンツ
LINEで投資相談 : https://akatsuki-toushi.com/service/timereport/
🖥 ビギナー向け再生リスト
日経225オプション入門 : https://bit.ly/3ko9kyw
株式投資ステップバイステップ : https://bit.ly/3rceJKx
📚 書籍・グッズ
『日経225オプション取引の教科書』 https://onl.tw/azpQw3D
投資グッズ : https://akatsukishop.base.shop/
—————————————————————-
株式会社 暁投資顧問
https://www.akatsuki-toushi.com/
関東財務局長(金商)第2654号
一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02597
リスクに関する表記