【熱帯低気圧情報】3つの台風発生予想 それぞれ日本への影響は?/18日(木)3時現在
日本の南で複数の台風が発生する可能性があります。現在の衛星画像から見ていきたいと思います。え、現在日本の南には 3つの熱帯定気圧があります。 1つがフィリピン付近、そしてそのもう 1 つがフィリピンの東の会場。さらに日本のはか東の会場にそれぞれ熱帯圧がありまして、え、これが台風に発達する可能性があります。 え、最も西側フィリピン付近の熱帯低気圧 は18日3時の段階で北線時速15kmで 進んでおりまして、中心付近の最大風速は 15mです。え、この後18日の午後には 最大風速が18mに達して台風になると見 ております。え、その後も北製に進みまし て19日には、あ、中国大陸の南部に上陸 する可能性が高いと見ております。え、 こちらの熱帯低気圧台風になったとしまし ても、日本レトへの影響はほとんどない 見通しで、雨の中心は中国のカナンといっ た状況になります。え、香港の比較的近く を通りますので、え、この後香港などでも 雨の強まる可能性がありますので、明日は 注意が必要になっていく見通しです。 え、日本のほぼ真南にある熱帯低気圧。 こちらは18日3次現在で中心の気圧が 104、最大風速が15mで正北製速 15kmで進んでおります。え、こちらは この後発達が予想されまして、え、19日 の朝には台風に発達。そしてその後、え、 21日から22日にかけては防風域を伴い ながら西寄りに進みまして強い勢力に 達すると見ております。え、その後は台湾 とフィリピンの間を通過していきまして、 南中海を通ると見ておりますけれども、 こちらの台風は発達が予想されております ので、北寄りの進路を通った場合は沖縄、 先諸島などを中心に風や波などの影響が出 てくる可能性がありますので、今後の進路 に加えまして勢力にも注意が必要になって いく見通しです。 え、そしてもう1つの熱帯低気圧。え、 こちらは18日3次現在中心気圧が10h 最大風速15mで西へゆっくりと進んで おります。え、こちらは19日の朝の時点 で最大風速が18mに達して台風になると 見ております。え、その後もしばらく 西寄りに進みまして23日来週の火曜日頃 には小笠原諸島にやや近づいてくる見通し となっております。え、こちらの台風まだ 、え、予測震路の予測の不確実性非常に 大きくなっておりますので、え、この23 日以降、え、どちらの方向に進むかという のははっきりしない状況になっております 。今後の情報に注意をしてください。最新 の台風情報などはウェーザーニュース アプリからご確認いただけます。 [音楽]
9月18日(木)3時現在、3つ存在する熱帯低気圧について、気象庁はそれぞれ「台風に発達する見込み」と発表しました。次に台風が発生すると、発生順に台風17号、台風18号、台風19号と呼ばれることになります。
本州方面にとっては例年9月が台風シーズンのピークとなりますので、台風対策・大雨対策等を整えておくようにしてください。
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝