【日本株速報】25/9/11 日経平均は文句なしで!AI銘柄の爆騰!

皆さん、こんにちは。森口でございます。 日本株今日もよろしくお願いいたします。 今日は文句なしの最高値ここです。 534円高 AI銘柄爆頭ということで話をしていき ます。もうほぼソフトバンクグループと アドバンテストで上がったと言っても説明 がつくぐらいの状態になっていますので 連日になるんですけどソフトバンク グループから入ってで忘れていた東京 エレクトロンとかあと上がっている記憶や NカラーNEカラーデータセクション見た 上で指数見ていきたいと思います。今日も よろしくお願いします。ということでこの チャンネルでは終わったばかりの日本株の 振り返り毎営業日夕方5時で入れており ます。必ず前営業日やっていきます。是非 ほぼ日株ソコチャンネルチャンネル登録を よろしくお願いします。それでは早速今日 の振り返りを見ていきましょう。はい、 今日の日本株ですけども高安まちの展開で 日経平均株価主導と確実に言えるでしょう 。日経平均でも値下がり銘柄の方が多いし 、トピックスはほとんど上がってないと いう状況です。で、ソフトバンクグループ アドバンテスト。この2名絵柄で日経平均 株価を約500円上げてます。東京 エレクトロンとかディスコも加えれば 500円超えているでしょう。ま、ほぼ AI関連株で500円上げてきたと言って もいいような上昇になりました。業子別 ランキング見ても情報通信が買われてます ね。今日は昨日ね、強かった銀行保険また 下がってるという形になっています。日々 この辺はね、同行難しいところですけども 、AI関連の強さは続いているという状況 です。売買だけランキングを見ていき ましょう。ソフトバンクグループ アドバンテストディスコ藤倉と続いていき ます。まさにAI相場と言える状況です。 ソフトバンクグループの9.98%の上昇 はかなり驚きの数値ですが、昨日はスター ゲート計画を共にしているアメリカの オラクルという企業が株価が30%以上 40%近く上がってましたよね。ま、これ にも驚きです。制限値幅の上限がないと いうアメリカ市場独特の動きなのかなと 思うんですけども、でもそのオラクルが 上がってるスターゲートに関わる受中が 多いということはソフトバンクグループも という思惑は働きやすいんじゃない でしょうか。十分に加熱感があるという ことをこの後確認をしていただきますけど も、やはりその受中とかこれから増えて いく業績の量というのは僕らの想像を超え ているかもしれないっていうのをオラクル は示してくれたんじゃないかなと思います 。こちらグロースの売買代金ランキングに なっています。アクセルスペースホold 昨日しっかりとした上昇でしたがそれは 続きませんでしたね。カバーが2位という 形になっていますが、え、カバーの同業者 であるエニーカラーの動きは今日は追って おきたいと思っております。それでは ソフトバンクグループから見ていき ましょう。驚きの9.98% の上昇で時価総額26兆円に載せてきたと いう形です。ここではアームの急頭などが 刺激材料とあります。もちろんアームも 9.5%上がってるので、それは大きいん ですけど、やっぱりオラクルの方が影響と しては大きいんじゃないかなっていう風に 思いますよね。で、あとはアメリカ地代も 高値更新続いていて、昨日は物価の仕様で あるPPIが予想外のマイナスになった こと、長期金利が低下したこと、利差撃体 が高まったことなんかもプラス材料と 言えるんじゃないかなと思います。ただし やっぱり加熱感があることは事実ですね。 え、移動平均線買率25日移動平均線は 16.22%と買りを示していますし、で 、高値更新したというところにはなって おりますので、ま、加熱感がある中での 高値更新で、ま、受給で上がって るっていう印象はあります。はい。ソフト バンクグループの冷やしチャートはこの ような形です。もう明確にね、高値を 超えることができましたね。8月19日の 高値ザラバベースで見るとこの8月29日 の高値も超えられてなかったんですけども どっちも一気に抜いてきたとよという形 です。確実に受給がね軽い方だと思うので 1.41倍ですからショートカバーも 巻き込みながら上がっていったという印象 はあります。続いて東京エレクトロ見て いきましょう。本当はアドバンテストとか 見たいんですけども連日見てますからね。 ディスコも結構上がってきたところなん ですが、東京エレクトロの上昇ってまだ 鈍いイメージがあって、チャート今どの 位置にいるのかっていうのを確認していき たかったなと思います。今もちろん アドバンテストの方が起用度高くなりまし たけども、東京エレクトルも十分起用度 持ってますからね。で、その東京エレクト の冷やとこのような形です。決算直後に 大きく下がった後にさらに安値を更新して いったってのが9月前半までの動き。足元 では25日移動平均線は回復していて、 今日も1%を超える上昇となりました。 ですが、オラックル、AI相場とはまた ちょっと違うような位置関係にいるなと 思います。で、その1つの要因となりるの は東京エレクトロ下落が続いていった過程 で信用会結構増えたと思われます。それが 信用倍率に未だに出ていて、他の銘柄 ソフトバンクグループ1倍台でしたけども 、東京エレクトの20.79倍ですから、 信用売り算との比較ですが、信用改ざの方 が明らかに多いという状況なんですよね。 そう、簡単に上がりにくい銘柄になっ ちゃってるかなという風に思うし、銘柄に よって反動体株でも上がり方、え、位置 関係だいぶ違いますので、そこはご注意 いただければと思います。続いてこちらも 反動体関連株ではあるんですが、記憶車急 して上場来高値更新となりました。 モルガンスタンレMUFG証券が目標株価 2900円から3900円に増額修正と いう形になりました。ま、この3900円 すら超えているのでAI関連株としての 位置付けも今日は株価を押し上げたんでは ないかなと思っています。はい。記憶の 冷やしたとこのような形です。直期の上げ がすごいいいですね。ここから一気に高値 を抜けるだけのエネルギーがあったという 形になってまして、ま、昨日の時点で超え てはいたんで、さらに上を狙いに行っ たって形になりました。株価4000円を 超えて終わりに4005円高値引けになっ てますので、ま、これも加熱感はきっと あるんだと思いますけども、やはり受給が 軽いんですよね。1.05倍ということは 、ま、今日も含めてショートカバー入っ てると思うし、今日の受給っていうのを しっかりと見ておく必要っていうのはある んだと思います。松井初見アプリを使えば 当日の受給同向というのが夕方5時以降で おそらく見れると思いますので概要欄から 是非チェックをしてみてください。続いて エカラーを見ていきましょう。グロースの カバーと同業ということで知られています が、カバーはグロース市場の銘柄。こちら はプライム市場の銘柄という形に今はなっ ています。え、第1市販期の決算発表を 行いました。営業は70億円で前年度費 2.6倍。これは強いいですね。しかも 情報修正まで伴っている2次3時ワールド ツア2025の講演を中心にイベント 売上高も想定を上回る状況になっていると いうことですね。カバーではVTuber の卒業が相ついでという話がありますけど も、A2からもそういう材料含んでるとは 思いますが、非常に売上好調であるという ことがポジティブ材料となりました。え、 2位からこのような形になっておりまして 、非常に強いですね。高県でも見合って いるで、若干嫌な形になりつつあったって いうことではあるんですが、決算発表 ポジティブサプライズで上に抜けてきたと いう形になりました。今日株価ストップ高 だったのでここから上に上がりようがない 状況ですから明日の動きもう1回見てみ たいところですね。ですがストップ高すれ ば当然加熱感は伴うという形になってい ます。PRは23.7倍、PBRは 13.87倍。金用倍率もそこまで高く ないので、今日の受給次第では上昇の重荷 にはなりにくいかなとは思っています。 最後データセクション見ていきましょう。 グロースの中で売買機もね、結構トップに 入ることも多く期待されてる銘柄の1つだ と思われますが、こういうニュースも たまに出てきますね。新株予約券の発行で 規迫化懸念という形になりました。新株 予約ですから、え、一応まだ規迫化してる わけではないんですが、仮に全てこの予約 が行使された場合に発行される株、発行 済み株式総数に対して199.07% ということになりますから、気迫化すると 半年ぐらいになってもおかしくないという 同じ割らってことですけどねになるので そこがま、売りになったってことですね。 でも資金調達なので資金調達を何に使う かってことがすごく重要でAIデータ センター事業における設備投資資金や運転 資金などに重頭するということでござい ます。はい。データセクション冷やしたと このような形になっております。一時期ね 北感が強まって7月21日の4320円が 高値ですね。そこから8月29日までに 2217円まで下がっていましたから大体 半年ぐらい75日移動平均線。残念になっ て75日土平均戦ってのもすごいですけど ね。で、そこをキープしていたんですが、 今日のニュースでストップ安売買機もこれ しかできていないので、まだ売れでない人 もおそらくいらっしゃると思います。8月 29日安値終われたら下にずるズル下げて いくようなイメージは持てますね。現状 PR25.5倍、PBRは11.2倍です 。割安感は特にないですけども、今後の 成長次第でPRはどうでしょう?え、信用 倍率は3.74倍。これもね、受給的には 重たいとも重たくないとも言いきれない ぐらいの水準かなと思います。はい。それ では日経金貨バカから見ていきましょう。 今日は534.83円 の上昇。非常に強い展開になりました。 RSIで見て68.33。徐々に加熱感は 意識されやすいぐらいの水準まで来てる。 明日も続進となりますとさすがに加熱感は 出てくるだろうというところでございます 。今夜アメリカではCPIの発表が控えて おります。これによって動く可能性もあり ますから、しっかりと見た上で明日の日経 平均株価も取引考えていきましょう。続い てトピックスです。トピックスも更新して ますね。高値をね、終わり値ベースでは しっかりと更新していて、ただザラバ ベースではやっぱり超えられていないと いうところで、明らかにやっぱ日経平均型 AI関連の銘柄の上昇が目立っていたと いうことが言えると思います。だから加熱 感もまだないということですね。一方1% 以上下げたのがグロースで基準線、転換線 ともに下にあていう形ですね。株価の方が 下にある。で、え、地行スパンと株価で見 た時に明らかに線が株価を割り込んでます 。これは売サイになります。ですから ちょっとこう崩れかけみたいな印象は持ち ましたね。ニューヨークダウ見ていき ましょう。0.48%のマイナスで陰線を つけましたが転換線は割り込んでいないの で味方は基本的には変えておりません。え 、サドピを役見ていきましょう。0.3% の上昇でこちらは割値ベース高値更新が できたということになりましたが、やはり 陰線をつけているっていうことが伸び悩ん だなっていう印象は持ちますかね。 NASAも連日の最高高値ということを よく聞くんですけども、なんか高値更新し て終わったなっていう感覚があまり持た ない上昇かなという風に思います。 ちょっと今後も注意しながら見ていき ましょう。最後ラセル2000です。 0.16%のマイナスでもこれも転換性 割れたわけではないですから基本的な見方 は変えずに行きたいと思います。はい。と いうことで今日はAI銘柄爆投。ま、逆を 言うとAI銘柄しか爆投してないのに高値 平均こ高値をこんなに超えていいものか みたいな感覚は思ってる方多いんじゃない かなと思います。4万4000円壁がある んじゃないかと思ってましたけども あっさり超えてきましたね。え、これが 維持できるかどうか1個しっかりチェック していきたいと思います。では今日もらせ をお入れさせてください。森口誠の ぶっちゃけ資産運用レポートですけども、 毎週金曜日更新でノートを更新しており ます。今回は民泊で起きた奇跡ということ で、この記事本当に読んでいただきたいん です。お願いします。で、これ何が今映っ てるかっていうと寝室ですね。以前の進出 ご存知の方いらっしゃったらすげえ変わっ たなって思うかもしれないんですけど、 これが何かっていう説明やそれ以外にも ロゴが決まったっていう話もしてますので 、是非チェックをしてみてください。 よろしくお願いします。ということで今日 もこんな感じで終わっていきます。今日の 中でも何か参考になりましたらグッドマク ボタン。また明以降もこのような形で夕方 5時目標更新していきます。明日は東京に 行く日で東京のイベントがあるのでうまく 配信できる自信は全然ないんですけども 頑張ってどっかで録音してできる限り撮影 アップロード心がけますので是非 チャンネル登録をよろしくお願いします。 それではまた明日テクニカル分析でお会い しましょう。さようなら。

📊 今日の動画の目次
00:46 今日の振り返り
02:42 個別銘柄①ソフトバンクG
04:02 個別銘柄②東京エレクトロン
05:19 個別銘柄③キオクシア
06:22 個別銘柄④エニーカラー
07:38 個別銘柄⑤データセクション
09:16 指数の売買戦略

※コメント欄はスパム対策のため一時的にオフにしています。

🧠 投資×暮らしを楽しむ人へ
このチャンネルは、毎営業日17時に日本株の速報分析をお届けするチャンネルです。
指数の動向・個別銘柄の急騰急落・売買戦略など、個人投資家のリアルな視点で解説しています。

✅ 投資初心者〜中級者向け
✅ 決算後の反応やテーマ株の動きがわかる
✅ 毎日5分で“今日の流れ”をキャッチアップ

📈毎日の需給分析に便利!松井証券アプリ!口座開設はこちら
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01000t2p00lx6d

📚 もっと学びたい方へ
【noteメンバーシップ】
👉 月額900円・初月無料!森口まことの資産運用レポート
https://note.com/morip/membership

【Voicy:音声配信】
👉【著者朗読】余裕デザインー経済・時間・精神の3つのゆとりをつくる38の習慣(1)
https://voicy.jp/channel/1818/6830836

【著書・Audible版も登場】
📕新刊予約受付中「余裕デザイン」
https://amzn.to/4eaAl2l
📘『たった5年でセミリタイアするガチ速FIRE』
https://amzn.to/3uRfyOF
🎧 Audible版はこちら(無料体験あり)
https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=mkabolinger-22

【Excel株投資本(6刷・累計3万部)】

📺 関連チャンネル
▶️毎日チャート分析ちゃんねる(毎朝7時)
http://www.youtube.com/channel/UCMrg0DqhgSL8d9q1_i_Tv2A?sub_confirmation=1

▶️いのししキッチン(料理・自給自足系)
https://www.youtube.com/@inoshishikitchen/?sub_confirmation=1

📝 ご紹介・出演ありがとうございます!
【投資本要約チャンネル様】

【女子株チャンネル・藤川さん】

【YouTubeで紹介された著書】

💡 株式投資をもっと学びたい方へ(おすすめチャンネル)
両学長 リベラルアーツ大学
https://www.youtube.com/c/ryogakucho

高橋ダン
https://www.youtube.com/channel/UCFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw

【投資家】ぽんちよ
https://www.youtube.com/channel/UCgE9lrN1n1dVKoFKSlgortg

草食系投資家LoK Re:
https://www.youtube.com/channel/UCxW8eO79brdkeqwTvO09sBg

🔍 関連キーワード
#日本株 #日経平均 #TOPIX #個別株 #株式投資 #速報解説
#投資初心者 #半導体 #金融政策 #トランプ大統領 #日銀 #利上げ #NVIDIA #森口まこと