遂にきたぁー『最新情報』新バトルシステム&超極限キャラ徹底解説!!【ドッカンバトル】【地球育ちのげるし】
お疲れ様です。ゲルシです。え、今回の 動画はですね、ドッカバトルが変わってき ます。ということで、え、今ね、海外の方 で行われている、え、2025年の コミュニティフェスで、え、公開されたね 、情報ですね。え、いくつかあるので、ま 、全部が全部ちょっと正確な情報じゃない んでね、そこはね、ちょっとご了承 いただきたいんですけども、スーパー虚権 や、え、新バトルシステムの内容、そして バトルカードのね、ま、いろんなね、 ちょっと変更点なんかもあるみたいなんで 、ま、その辺についてね、解説できればな と思います。よろしくお願いします。で、 是非ね、もうなんだかんだ楽しみと思う方 ね、え、高評価でまた、え、動画の生放送 やってきますんで、お時間あればですね、 他の動画もいていただけたら嬉しいです。 ということで行きましょうか。ま、今まだ ね、この動画撮ってるタイミングでは リアルタイムにね、え、ファンイベント やってる状態ですね。で、もしかしたら 日本時間の10時とか11時ぐらいに、え 、新しい新キャラの情報なんかもね、来る んじゃないかと、え、言われております。 というところで、じゃあね、最新情報をお 届けしたいと思います。はい。え、1つ目 ですね。え、なんとですね、な編のね、 キャラクターであるえ、激怒悟空が スーパー極権を、え、する可能性が高いと 、え、いう話です。で、このスーパー極権 するタイミングが、え、今のね、え、 キャンペーンの後半なのか、ま、それとも 11周年なのか、その辺はね、ちょっとね 、不明確なんですけども、ま、11周年 ぐらいまでに、え、激怒悟空がね、え、 スーパー極権実装されるようですね。ま、 このキャラについてはね、極限してさ、ま 、賛否両論あった、え、キャラクターで、 ま、正直今バトルから開始3ター目以降を HP77%以下の時に変身するっていう 条件はかなりきついよね。うん。この今の ドガバト環境だとかなりきついし。はい。 え、変信した後はね、ディフェンス無限 上昇のキャラクターで、え、30%で前ね 。で、ガードが決まると4ターンね、全額 が発動しますよって感じで、まあ、正直な 話色々ね、巻きりましたね、当時ね。で、 体力は50%以下で激怒ね、え、発動でき て激怒中無敵でね、え、攻撃ができます よって感じで、もうバトルカードも めちゃくそかっこいいんでね、もう最高な んですけども、ま、このキャラがスーパー 極権ね、え、果たすと、言われております 。はい。ま、タイミングがちょっとわかん ないんですけど、ま、そんな話ですね。で 、今回の、え、このね、海外の、え、この ね、ドカバトの、え、新しい情報について は、ま、新モードなんかもね、あの、 ナメック制編編を、え、基本にね、え、 デモプレイなんかは行われてるらしいので 、ま、もしかしたら日本でもさ、あの、 バージョンZ計画あって、バージョンZの ね、時はこのサイヤ人編だったんで、ま、 その次の流れがね、え、ナメック製って ところもあるから、ま、今回もしかしたら ね、また、え、ドカバドがね、一歩次に、 進みますよっていう、え、ところの、え、 ナメック編がね、え、ま、色々ね、こう、 え、ベースにね、なってるんじゃないかと 、え、いうところとも、え、関連性がある んじゃないかと、え、思われますと。まあ 、なんでね、ま、さすがにスーパー玉権 するの早くねっていう感じのキャラクター なので、ま、すぐのタイミングはない だろうし、逆にすぐにね、え、スーパー権 されちゃうとまた11周年のね、インフレ なんかにね、置いてかれてしまう可能性が あるんで、まあ、バトルカードめっちゃ かっこいいからね。とにかくね、ま、11 周年頃に、え、スーパー権するんじゃない かと思われるキャラクターなので、ま、 とにかくね、このキャラ、え、持ってる方 については、はい、覚醒前ちょっとね、 見してきましょうか。え、10周年から 始めた方もいると思うんでね、グローバル キャンペーンとかはい、このキャラがね、 はい、このね、悟空になるんで、今のうち にね、育成してリンクレベル上げなんかし とくのお勧めしたいですね。で、これ ちょっとね、情報が確かじゃないんです けども、え、バトルカードのエフェクトの 変更があるっぽいですね。ま、基本URと かLRとかいて、ま、じゃあURで見ると はい。こんな感じで、あのね、このバトル カードを背景に後ろにこのね、キラキラ 光ってるあのダイヤモンド型のね、背景が あって、その前にこのメインのね、悟空の 後ろにこの、えっと、木のね、うん、 オーラが出てる赤とこの木のオーラが出 てる背景がありで悟空のバトルカードがあ るっていう、え、そんな感じなんすよ。 ドカバトのバトルカードの仕様っていうの がで、多分これデータがね、かなり重く なってく。今後あのドカバトのデータ すげえ重いじゃん。めちゃめちゃ重いよね 。ゲーム自体のアプリの。そうだから多分 これで結構データを圧縮してる可能性が あるんで、食っちゃってる可能性があるの で、それを多分ね、なくすっぽいですよ。 はい。うん。ま、このね、え、フリーザ なんかもそうですけど、後ろ側にさ、 ケラキラ光ってるエフェクトがあって、 このね、エフェクトがあって、真ん中に キャラがいて、この3枚になってるんでね 、あの、バトルカードの仕様で、LR なんかはね、こんな感じでもう動く感じに 、え、なってる状態なんで、ま、多少違う 、え、状況ですけど、ま、このLRになる 手前のね、え、バトルカードなんか、ま、 基本ね、はい。後ろにこのね、キラキラ 光ってるやつがあって、はい。こうやって ね、悟空がいてみたいな感じの、え、 バトルカードにね、なってるんで、ま、な のでこの辺なんかがね、あの、なくなるん じゃねえかと言われてるっぽいすね。うん 。まあただね、やっぱね、ドカバと やっぱりなんかこうなんだろうな、カード 出す的なそのコレクション要素がね、ある ようなバトルカードを、えー、ね、こうね 、眺めながら楽しむっていうところも1つ のね、あのドカバトの売りなんで、ま、 この辺がちょっとどんな感じの仕様になる か分かりませんけども、この辺なんかも 変更される可能性がありますと、え、いう ところ。そして皆さんお待たせしました。 新バトルモードの話。もう皆さんね、気に なってると思うんでしましょうか。はい。 新バトルモードについてですね、これ ちょっとね、あの、少し、ま、言葉で ちょっと説明しなきゃいけないんでね、 あの、分かりづらいところもあると思うん で、そこね、ご了承いただければなと思う んですけど。はい。今回のですね、新、え 、バトル、え、モードは、え、ナメック編 をね、舞台に、え、デモプレイがね、え、 された、え、らしいです。で、え、ドカバ と基本的にすでね、こうバトルしてく みたいな感じなんですけど、え、新しい モードもマップ移動するような、え、仕様 になっていると、え、いうところすね。 なんかライジングファイトみたいなあんな 感じなのか。あ、違うか。超撃戦大前あれ あったっけ?超撃戦大前だったっけ?あれ と似た感じの多分あのマスがね、1個ずつ でこうなんだろう、キャラ移動できるよう なそんな感じのマップっぽいすイメージと しては。うん。あれ追加ステージ全く来 ねえけど、もうあれ、オアわコンイベント になってるもんな、今な。ま、あんな感じ の雰囲気らしいです。で、え、新バトル モードは今までのフレンドさんやゲスト さんを借りるバトルとは、え、全く違った パターンで、え、フレンドさんはなしなん で6人性のバトルで、6人性の、え、 チームを編成して、え、バトルの タイミングでは、え、2つのチームに、え 、分けられるらしいです。だからこれが今 と同じような形で、ま、こうバトル始まっ た時にさ、ランダムでさ、分けれられる じゃないですか、あの331みたい。えっ と、33でで、えー、3ターメインで出て くるキャラが1体いてみたいな感じの パターンなんですけど、ま、今回は6人性 で、え、2つのチームに分けられますと。 で、この、え、6人性に分けられる2つの グループなんですけども、はい。なんと ですね、HPが、え、個別の対応になる らしいです。いや、これは、これは いよいよ来ましたよ。個別パターン。 モンストなんかもさ、たまに個別パターン のHPのバトルとかあるよね、確か イベントみたいなね。あんな感じなのかな 。ま、なので個別パターンになるので6人 性の場合HP全員がね、なくなるとゲーム オーバーに、え、なりますと。で、 パッシブとか変信とかアクティブとかは、 あの、今まで通りの能力を全部、え、 使える仕様に、え、なっているようです。 で、ターン開始時に、えっと、元々6人性 でね、332チーム分けられるので、え、 2番目のグループに切り替えることなんか も、え、できると。ただ切り替えるために はなんかドッカゲージみたいなあのまなん だメーターみたいなのが多分あるっぽくて チャージっぽいのがあってまそれが溜まっ てる状態じゃないと切り替えができない らしいですね。うん。で、えー、チャージ にね、え、こう切り替えるためにはね、 チャージの、え、メーターってかね、 ポイントみたいなのが多分必要になってる みたいで、ま、それがあの必要になってき ますよと、え、いう感じのようですね。 はい。ちょっと分かりづらいかもしんない けど、ま、とにかくね、6人性でフレンド さん、ゲそさんっていう概念はなくなり、 え、そして各HP管理になりますよと。ま 、だから体力が何パセとかっていう キャラクターは比較的なんかね、あの、 パッシブ、え、発動させやすく、え、なっ たりもするんじゃないかと思う、え、思わ れますよね。で、全員負けたらね、ゲーム オーバーってのもなんか面白いよね。なん かこういうのあるとさ、対人できそうだね 。いつかね。カバともなんか対人でさ、 フレンドさんとかゲストさんと戦えそうな ね、なんかバトルになってきそうな、進化 してきそうな感じするよね。で、え、戦い 続けることによって、あの、ボスがね、 強くなってくらしいです。だ、同じ グループで戦うと敵が強く、え、なって くるので、あの、チェンジを繰り返し ながらうまくね、戦ってくような、え、 仕様にね、え、なるっぽいですね。うん。 で、デモ自体は、えっと、ダメック製をね 、え、ベースに作ってるっぽいので、ま、 フリーザーを倒して終わりと、え、いう 感じの、え、デモだったらしいですね。 はい。というのが、ま、新しい、え、新 バトルのね、え、内容になってますと。で 、新バトルをクリアすることによって報酬 もね、ゲットできるみたいで、先ほどね、 え、お話ししましたけども、え、報酬が ですね、あの、ステッカーっぽいのが ゲットできるっぽいすね。しかもこれLR とかURとかいろんなキャラクターに つけれるっぽいので、ま、多分ステッカー みたいな感じなんかな。ま、だから先ほど もお話ししたように、えっと、バトル カードの仕様が変わってね、あの、背景 なんかがなんか全部ね、LRっぽい感じの 、え、仕様になるっぽいんすよ。噂だと。 ま、あくまでどこまで本当かわかんない ですけど。そう、その中でね、ゲット できる報酬が、ま、そんなね、え、流れに なると、え、いうところなので、まあまあ またバトルカードがめちゃくちゃかっこ よくなるっぽいっすよ。うん。 めちゃくちゃかっこいいらしい。で、 ちなみにギルシはね、ステッカー貼ってる のはね、この2体だけっすね。3天手悟空 かっけえよな、これ。そうそう。これ めっちゃかっこいいよ。で、タイブルべシ かっこいい。なぜかこの2体だけ貼ってて ね、ステッカー多分10230枚ぐらい まだ余ってるのかな。うん。ま、そんな 感じの仕様になるみたいなんで、ま、 とにかくね、楽しみすね。はい。今回の 動画はですね、え、2025のね、え、 コミュニティフェス、え、海外で行われて ますが、そこでね、来た、え、最新情報 ですね、ま、どこまで合ってるかっていう のがちょっとね、微妙なところあります けど、ま、こんな話があったというところ で、ま、とにかく日本の方にもね、新しい 情報入ってくるでしょうから、またその時 ね、え、正確の情報をね、え、動画にし たいと思いますんで、よろしくお願いし ます。とにかく、え、後半のね、え、今の キャンペーンの目玉も楽しみだけど、 やっぱ新バトルシステムは楽しみすね。
ドッカンバトルの解説やガチャ、攻略等してます
ドッカンバトルを皆んなで楽しむがチャンネルテーマ
メンバーシップ登録→https://www.youtube.com/@gerushiii/join
#ドッカンバトル#ドカバト#地球育ちのげるし