【1000日超え生存術】ほぼ放置拠点で効率的にサバイバル攻略!99 Nights in the Forest【 ロブロックス Roblox】

[音楽] 皆さん、こんにちは。スープゲームズです 。今回で1日を超えることができましたね 。1日を超えた時はラグがすごくて神芝居 みたいでしたね。 声を目指すなら2人がやりやすいです。 例えば5人でやると5人の難易度で スタートするので途中でやめる人がいると 難しい状態で続けないといけないからです 。2人の難易度は1人でやるのと変わら ない感じなのでおすめですね。 ほぼ操作ができない状態でどうやって日数 を伸ばしていったのかも解説します。今回 は木のレベル上げと子供の救出が早かった ですね。 ジャイアントバックや強力な斧も探索をし て早めにゲットしましょう。それがあれば ロ壁壁で拠点を囲むのが早くなりますね。 防御する柵がたくさんあれば敵を誘導して 倒すのも楽です。入り口にクの穴を8個 置いても繰り返して使えるのでおすめです 。 あとはこの置き方でシチュを作ると自動で 作れますね。容量が1杯になったら反対側 にも木材棚を置きます。 [音楽] テレポーターを要塞の近くに置いて武器や ダイヤなどをすぐにゲットできるようにし ていました。エイリアンやサイボだと無限 に使える銃があるので玉切れの心配がない ですね。序盤はこれぐらいです。 [音楽] あとは森の宝石を使うクラフトの夜を スキップさせる装置を使うと早めに先日に 到達します。1回でパルテイストムを1個 使うので要塞クリアや釣りなどで集めると いいですね。もし装置が動かなくなったら ハンマーで回収して再設置するとまた 使えるようになります。 [音楽] 夜になるまでにセットしておくとすぐに夜 をスキップできますね。次の夜をスキップ したい時はもう1回セットしてください。 [音楽] あとは死んだら自動する装置も来ました。 何回も復活するとカルテイストジェムの 消費が増えますね。 [音楽] 今回は雪のところで無茶をしてしまって かなり消費してしまいました。 雪とか雨を3日間回避する装置を起きまし たが使ってないです。 [音楽] 今回も日数が伸びてくるとラグが出てき ましたね。ドブロックスのフレンドが多い とラグがひどくなるので改善して欲しい です。ラグを簡単に解消する方法もあって 、1回ゲームを退出してもう1回参加する と死んだ状態で戻れますね。この機能には バグがあってたまに戻れなくなる時があり ます。800日を超えていた時に何回も再 参加をしていて最終的には戻れなくなって 終了になりましたね。 は探索したマップが初期化されたり、 マップ自体開けない時もあります。リスク もあるので今回は再散化なしで続けること にしました。 ラグがあると困るのはクなどの敵から 逃げる時や襲撃の時に数秒間止まると死に ます。900日超えるぐらいだと敵を1人 倒すのも難しかったですね。 敵を倒しやすくするためにさらに周りを ログ壁壁で囲って少しだけ隙間を開けまし た。 トを使うと拠点エリアの拡大ができるので 拡大した場所に設置しています。これで 隙間から敵を攻撃できますか?横になって ギリギリ通れないぐらいにしないと敵が 入ってきましたね。 [音楽] 襲撃の時に敵を倒しておかないとキャンプ ファイヤーの日が消えるスピードが早く なります。このマークが出ると通常よりも 火が消えやすい状態です。 ラグもあって銃の玉も少ないので敵は倒さ ずに火を維持することにしました。畑は 20個重ねている状態で食料も大量にある のでバイオプロセッサーで余った野菜を 燃料にします。燃料を少しずつ燃やしたい のでログ壁と木材だので火の周りを囲い ました。大量に一気に追加すると選択した 時だけ少しずつ使える時もありましたね。 [音楽] ラグで動くのも難しくなったので、停止し た状態で食料を食べるのと燃料補給を できるように調整しました。 [音楽] 最後はどうなったのか説明すると最後の方 はラグがすごくて操作もまともにできない くらいでした。 ラグを少しでも抑えるために録画を停止し てる時に眠くなっていた状態で寝落ちをし てしまって気づいた時には終了していまし た。 [音楽] 実際に時間を調べると1276日の時で 10時間45分かかってました。プラス8 日の状態で100日で1時間ぐらいですね 。1500日は超えたかったので残念です 。次狙うとしたら2000日声を目指し たいです。 今回の動画は以上になります。もしよかっ たらチャンネル登録お願いします。また次 の動画でお会いしましょう。ありがとう ございました。 星空に描いた夢をもう1度抱きしめたい。 によく離れても心は繋がってる。 星星の1つ1つが君の笑顔に見える永遠を 信じ

0:00 オープニング&1000日達成報告
0:26 おすすめ人数とプレイ難易度
1:02 強力な装備と探索のポイント
1:14 拠点の作り方と防衛の工夫
1:27 シチューを効率よく作るやり方
1:46 カルト要塞攻略にテレポーターを使う
2:11 効率的に日数を伸ばす方法(夜をスキップ)
3:09 自動復活装置の注意点など
3:59 ラグ対策と注意点
4:50 ラグ対策でログ壁を活用する
5:51 襲撃の敵を倒さないとどうなるのか?
6:46 1人になってからの拠点維持の対策
7:25 1393日で終了した理由
7:58 まとめ&次回2000日への挑戦

#ロブロックス #ROBLOX #99日生き残る #99NightsintheForest

みなさん、こんにちは!スープゲームズです。

今回はついに【1000日超え】を達成!
「ほぼ放置拠点」を活用して、効率的に生存日数を伸ばす方法を解説します。

✅ 少人数プレイでのおすすめ戦術
✅ 拠点の作り方・防衛のコツ
✅ 放置しながらでも続けられる仕組みづくり
✅ 便利な装置の活用法

長期サバイバルを目指す方は必見です!
次は2000日突破を狙って挑戦していきます💪

📌 チャンネル登録&高評価で応援お願いします!

チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/@soup-games?sub_confirmation=1

スープゲームズ公式サイト
https://soup-games.com/

スープゲームズ公式ブログ
https://soup-games.com/blog/

99 Nights in the Forest:記事一覧
作成予定

声:voicevox 白上虎太郎