Morning Musume – Curtain Call ~Ogawa Makoto Sotsugyou Ceremony~ 2006

[拍手] [拍手] そは後でじっくり行くよ。 本日は先週役にお越しいただき誠にありがとうございました。今こうして本当に先週落を無事迎えられたことをとても嬉しく思っています。皆様本当にどうもありがとうございました。 [拍手] それではここでこの 40 公演本当にお世話になった出演者の皆様をご紹介させていただきます。まずはマルシアさんです。 [拍手] ありがとう。ちょっとごめん。ごめん。お母さお母さん。 [拍手] お母さん しっかり イアリングが大丈夫です。 [拍手] すいません。 いや、本当にあのいいや。はい。えっと、え、まずは先週落 [拍手] 40 回公演無事に終えたことは本当に嬉しいことでございます。 え、私は大役を演じさせていただきまして 、え、こういう毛会、ま、あの、高い レベルの高いお方の役をやらしていただい て初めてでございましたので、非常に 難しい役にチャレンジさせていただきまし た。 でも、あの、毎回物体を作るために、え、愛して、愛して、そして 1 番今回近いサファイアを愛して、今日でお別れなんて嫌だよ。 そんなこと言わない。でも お疲 ありがとうね。ありがとう。ありがとう。 [拍手] 本当に、ま、今日はサパやとお分かりに なっちゃうけども、本当にスタッフの皆 さん、演奏の皆さん、え、出演者の皆さん 、そしてファンの皆さん、えっと、これを 機会に他のミュージカル、ま、できれば マシが出演してると よろしくお願いします。ありがとうござい ました。 じゃあ続いてかっこよくこの舞台を閉めてくれました 宝塚団の海老さんです。 宝塚団のエ老カでございます。 このミュージカルに出演してミュ、え、モーニング娘の皆さん、ビューの皆さん、スタントの皆さん、バンドの皆さん、え、マルシアさん皆さんにお会いできて本当に良かった。どうもありがとうございました。 [音楽] そして忘れてはいけないのはハロープロジェクトを応援するお客様。 皆さんに会えて良かったです。ありがとうございました。 そしてこれを機会にマルシアさんのミュージカル、そして宝塚過激に是非お越しくださいませ。宝塚の客に皆さんのパワーが欲しい。 [拍手] 日谷の宝塚劇場で毎日やっております。水曜日が 9援です。 男子トイレは空いております。時々女性が入ってきます。是非ぜ非お越しくださいますよう申し上げます。 [拍手] 本当にありがとうございました。さあ、続いては激しいかっこいいアクロバットを披露してくださいました選手の皆さんをご紹介したいと思います。 [拍手] 加藤さん、そして新藤さん、太田さん、本さん、 [拍手] ありがとうございました。 さあ、続いてはですね、これ素晴らしい演奏をしてくださいましたバンドの皆さんの紹介です。 バンドマスターギターの小島さん、 そしてドラム川野さん。 [音楽] ベースさん、ジャックス大久さん、トランペット中野さん、トロンボン秋長さん、パカッションさ [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] さん、 キーボード大谷さん、 オラティックキーボード山本さん、 素晴らしい演像ありがとうございました。 ア。 さあ、続いてフランス王ジ役を演じましたの石川。 [音楽] え、今回のミュージカルは私たちにとっても大きな挑戦でした。 ええ、何も分からない私たちにマルシアさん、エビ楽さん、そしてスタッフの皆さんには舞台の厳しさ、優しさ、楽しさを教えていただきました。本当にありがとうございます。 でも1番はこの舞台を乗り越えることが できたのもファンの皆さんが背中を押して お でも1番はこの舞台を乗り切ることができ たのもファンの皆さんが背中を押してくれ たおかげだと思っていです。 そしてモーニング娘を卒業する小川誠の最後のステージに一緒に立てることを本当に嬉しく思っています。今回の舞台で本当に大きな大きな自信をもらうことができました。どうもありがとうございました。 [音楽] [拍手] [音楽] 続いてサファイアを演じました。はい。サファイアー王子役の高橋です。あのですね。 [拍手] [音楽] [拍手] あのですね、本当にね、私まとめるのが下手なんですね。で、あの、吉田さんに相談したんですけども、サファイア役としてのところを言いたいと思います。 えっと、 えっと、本当にサファイア役はちょっと難しい役で自分の中でも葛藤しながら毎日戦っていたのですがどうでしたか?本当に初めての体験ばかりで本当にマルシアさんだったり、エビ楽さんだったりとか立ち姿だったりとか色々学んだりとかしたんですけども本当 [拍手] に大好きな世界なのですごい毎日楽しかったんですけども、この衣装がもう切れなくなるんだなと思うとすごく寂しいです。 どうしよう。どうしよう。 やばいよ。大丈夫大丈夫大丈夫。 [拍手] 皆さん本当に応援ありがとうございました。 じゃあ、あの、みんなお待ち金ねのペンライトオッケーになったのです。 [拍手] [音楽] 待ってました。今回のミュージカルで卒業します。小川誠。 それではメンバーを代表しまして、まずは同期の二垣リはい、 まこちん卒業おめでとう。 ありがとう。 昨日で丸5年が経ったんだけどなんかあ、 あっという間だねって言って話してて、 もうこないだ受かったばっかなのにって 話してたから 卒業する日が来ると思ってなかったから すごちょっとちょっと寂しいけど でもまこちんらしくその明るい性格ではい みんなを幸せにするまこちでこれからも 海外に行って もずっと仲間なので頑張ってね。はい。 卒業おめでとう。 ありがとう。お、 あともう1 人いいですか?ちょっといいですか?すいません。まちに出会いて良かったです。 [音楽] ありがとう。 おい、 来た。なんか来た。なんか来た。 5だからさ。5だからさ。 なんか来た。 ありがとう。 おめでとう。 [拍手] さあ、そしてモーニング娘を代表して魔女を演じました藤本き。 はい。え、卒業おめでとうございます。 ありがとうございます。 え、魔女に言われてもと思と思いますが大丈夫だよ。 ま、あの、このミュージカルが今日で終わるっていうのも、ま、信じられないなと思うんだけど、ま、こが、ま、明日からないっていうのもまた信じられなくて、なんかこう、また明日なったら、あ、間違えちゃったとか言って来そうな感じじゃん。 そうだね。 でもなんかこのミュージカルもこうリハーサルからずっと長い期間こうあったかい人に人たちに囲まれながらこうなんかすごい楽しくてなんかこう学ぶものが多かったミュージカルを誠一緒にこうできることができてすごい嬉しいなと いやあ思って そこ笑うとこじゃないから まそしてモー 娘の、え、小川誠としてはすごいやっぱりこういつも元気だったり、こう面白かったり、こういるだけで面白い、見てるだけで楽しいよが誠だったんだけどこう 海外に行ってしまうっていうすごい寂しいけど、こう自分のやりたいことっていうことで頑張って欲しいなと思うので はい、 楽しんできてください。 はい。ありがとうございます。 おめでとう。ありがとう。う、 おめでとう。 頑張ってね。うん。ありがとね。 え、それでは大臣から一言。 え、今回の舞台は、ま、大臣的にも吉沢ひ的にも 2 つあって、まずは大臣的に素晴らしくかっこいいカルをしたいということで本当 3 月からずっと稽古してて、ぶっちゃけ投げえと思ったこともあった。 [拍手] でもこう皆さんにたくさん拍手をいただい て初日を開けてからたくさん、え、いい 言葉をいいて本当に評価をされていい評価 をしていただけて本当に良かったとこの ミュージカルやってよかったと思ってい ます。 え、40公演温かく見守っていただいた、 え、会場に足を運んでいただいた皆様本当 にありがとうございました。 そしてその大成功のミュージカルがあって こそ小川をきっちり卒業させてああげたい と思い成功 [拍手] に終わって誠に言葉を言ってるんですけど 目が見れない おめでとうござい ます 本当 え、誠は自分の決めた道を行くわけなんですけども、こんなキャラでも実はめちゃくちゃ弱いところもあるので、ちょっと不安ですが、仲間はたくさんいるのでつでも連絡してきてください。 はい、 内お疲れ様でした。 ありがとうございました。 それでは最後に小川誠より皆さんにご挨拶させていただきます。 [拍手] はい。え、今日この講演を持ちまして私小川誠はモーニング娘を卒業します。 [音楽] ミュージカルを最後に卒業するのは私が初めてなんですけども、最後に、え、エビラさん、マルシアさん、そして美ーデン、モーニング娘のメンバー、バンドの皆さん、選手の皆さん、そして出家の木村さんを始め本当にたくさんのフの方と一緒に舞台を作り上げてきて、今日無事に先週落 を迎えることができて本当に幸せに感じています。 ええ、 [拍手] このミュージカルはもちろんですが、え、私が今まで 5 年間モーニング娘をやってきてできたくさんの数えきれないほどの思い出、そして経験は私にとって本当に本当に一緒の宝物です。 私は卒業後、え、海外留学をする予定です が、え、またこうやって皆さんに会えるの を楽しみに海外でも頑張って、そして次皆 さんに会う時にはまた一回り成長した 小が誠で帰ってきたいと思っているので、 その時にはまた皆さんよろしくお願いし [拍手] はい。はい。ありがとうございます。 え、 だよ。 はい。 はい。え、5年間、 5年間、え、モーニング娘を頑張ってきて 、皆さんの本当に温かい声円ありがとう ございました。 [拍手] はい。ちょっと頭の中がいっぱいいっぱいで何を話していいか。 はい。それでは小川と元気に行ってきます。本日は誠にありがとうございました。 [拍手] どこから来て、どこまで歩いて 行くのだろう 。 いつになれば この物語は 終わるのだろう 。 [音楽] 幸せ 求めて 命過ぎる 時まで 見渡せば未来は さえ 気づいいる。 ある子を ある子をあなたと共に 見えてないから 楽しいはずる。 見えてないから 生きて行こを 教えないで。 教えないで 自分で探すから [音楽] 頑張りバイ バイ 頑張り ます。 ろ 本当にどうもありがとうございました。 ありがとうございました。ありがとうございます。 [拍手] お な イエー。うわー。 あ、 どうもありがとうございました。どうもありがとう。バイバイ。 [音楽] バイバイ。 あ、あ、すごい。ああ、バイバイ。 [音楽] どうもありがとう。 ストレスが地球をダめにする。 [音楽] 黙るめ [音楽] 私黙る ストレスが黙るあぐちゃぐちゃ よあれ イライラするは 関係いない世界 上じゃない ストレスが 地球をために ストレスが女をためにするこです [音楽] 私いつもならば 忘れてしまうのに 急にキロキョロし 今度だけは違うみたい。このままじゃためになる。 [音楽] をためにするが男をためにする [音楽] ストレスがやる気をためにする [音楽] ストレスが [音楽] すぎがすがすげ [音楽] [拍手] [音楽] ສ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] うん。 [音楽] [拍手] あ。 [音楽] [拍手] [音楽] どこから来て、どこまで歩いて 行くの 私 いつなれば 巡り合える の あさ 終わりと思たら まだまだ先はどの渡せ [音楽] ばか なさえ 勝て あこを ある子を登り詰めよう 。 [音楽] 見えてないから のよ。 見えてないから 生きって行くの。 教えないで。 教えないで 自分で探すから ミステリー [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 皆様、本日はお忙しい中ご来場いただき誠にありがとうございました。 [音楽] 前の方の皆さんも後ろの方の皆さんも楽しんでいただけましたか? [音楽] ありがとうございます。それでは本日フランツ王子役最終日を迎えましたより皆様にご挨拶させていただきます。 [拍手] え、皆さん本日は、 え、ありがとうございました。 え、フランス王子。 え、今日は 最終日、え、先週落ということで、え、とても感動しております。 え、本当にでもこうして先週落を迎えられたのは、え、支えてくださった、え、スタッフの皆さん、え、出演者の皆さん、そしてファンの皆さんのおかげだと思ってます。 本当にどうもありがとうございます。よし。王子は泣かない。 [拍手] この、え、 おじ役はぶっちゃけ大変でした。え、でもこの初めてのこだらけのこう、フランツ王子大変だったからこそこの感動があるんだと、え、しみじみ感じております。 [拍手] [拍手] え、本当にたくさんの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。本日は本当にどうもありがとうございました。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] He. [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 風に呼べばいいのかわかんないから近ぼて 話しかけてる私いて性格まで がわたは 恋の神様のこと 腕落ちたぞなんて もい てたこと 残 ですね。 [音楽] 好きな人もできなくて古め てた時期もあった。 で愛中愛する 人に夢中 いつまでも自りで痛いパンが1つなら わけわけ ね。またし [音楽] ね全ての始まりね。 [音楽] どうもありがとうございました。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] う [音楽] [拍手] [音楽] て [音楽] どこから来て、どこまで歩いて 行くの 私 いつになれば巡り合える のかしら。 だ と思ってたら まだまだ先は の 見渡せば王を軽は 光 [音楽] ある子を ある子を登り詰めよう 。 見えてないから 楽しろよ。 見えてないから 生きて行くの 教えないで。 教えないで 自分で探すから ミステリー [音楽] [拍手] [音楽] 皆様、本日はお忙しい中をお越しいただき 誠にありがとうございました。 前の方の皆さんも後ろの方の皆さんも 楽しんでいただけたでしょうか? ありがとうございます。 それでは本日ピエール役最終日を迎えまし た辻のぞみより にご挨拶させていただきます。 皆さんこんばんは。 はい。えっとですね、今回この舞台の前に 足を怪我をしてしまって、えっと、松葉を ついての姿勢になったんですけども、でも あの練習からみんなと一緒に頑張ってきて 、あのお芝居楽しいなって思うことができ て、どうしても出たいとお願いをしてこう やってみんなとこのステージにこんなに 大きいステージに立つことができて本当に 嬉しく思っているし、あとすごく勉強に なりました。 えっと、足の方はですね、えっと、もうこんなに歩けるようになったのではい。えっと、全然大丈夫な感じなので、あの、本当に皆さんには大変迷惑をかけして本当にすいませんでした。 [拍手] [音楽] えっとですね、次の富のローバの PL はですね、今日で、えっと、最後となりますが、でもあの、このミュージカルリボンの騎士はですね、あと残る 8回残っているので、皆さんぜに 是絶公園見に来てくださいね。 本日は本当にありがとうございました。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] あ [音楽] [拍手] 雨がに向かってく引き止めると会いごしただけ返し [音楽] [拍手] 役職なら まだ覚えてる。さりゆくものはなぜいつも 愛しい 早すぎた恋でした。傷つけ合ってばかりで 涙を雨のように激しく病まない。あの日が 手のひから 遠く 離れ気づきました。 鮮やかだった記憶の色は 時の経緯と共に あわ 大好きなでした。大好きな人でした。けど 砂を浮かむように目覚めのベルがなる ドラ は今を 歩いてるのあなたのことを 胸にき 笑い [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] お うん [拍手] [音楽] 。 [音楽] H [音楽] [拍手] [音楽] て [音楽] [拍手] [音楽] どこから来て、どこまで歩いて 行くの し いつになれば巡り合える のかしら あなた [音楽] 終わりと思っていたら まだまだ先はを 見渡せば長を かなたへ [音楽] 勝てる [音楽] 子を ある子を登り詰めよう 見えてない [拍手] 楽しいのよ。 見えてないから 生きていくの。 教えないで。 教えないで。自分で探すから。 見せ た。 [音楽] [拍手] [音楽] 皆様、本日はお忙しい中お越しいただき誠にありがとうございました。 [音楽] 前の方の皆さんも後ろの方の皆さんも楽しんでいただけたでしょうか? [拍手] [音楽] ありがとうございます。 それでは本日フランス王子役最終日を迎えました松浦彩より皆様フランツを自役をやらせていただきました松浦彩です。 [拍手] えっと、私はですね、なかなか覚えが 悪くって、本番で初めてセリフがちゃんと 言えたとか、え、あいちゃんにはすごく 迷惑をたくさんかけましたしですね、同じ フランス役のリカちゃんにはたくさん アドバイスをいただき、みんなには大変、 あの、本当に迷惑をかけたんですけれども 、だけど、あの、自分としては今とても すっきりしていて、だけどこういうのって なかなか自分では採点がしにくいんですね 。 私の、ま、目標としてはみんなにかっこいいと言われるフランツ王子でありたいと。今ので、今ので大満足です。どうもありがとうございました。 [拍手] 皆様、本日はどうもありがとうございまし た。 [音楽] [拍手]

モーニング娘。 – カーテンコール ~小川麻琴卒業セレモニー~ 2006
.
.
.
.
.
#helloproject , #morningmusume , Pucchimoni, Tanpopo, #minimoni, Hello Pro, Hello Morning, Kaori Iida, Natsumi Abe, Yasuda Kei, Yaguchi Mari, Yuko Nakazawa, Goto Maki, Yoshizawa Hitomi, Rika Ishikawa, Kago Ai, Tsuji Nozomi, Ai Takahashi, Konno Asami, Makoto Ogawa, Risa Niigaki, Sayumi Michishige, Reina Tanaka, Eri Kamei, Miki Fujimoto, TV, Japan, Japanese, Gameshow, Funny, 2001, Jpop, Aya Matsuura, Tsunku
ハロープロジェクト、モーニング娘。、プチモニ、たんぽぽ、ミニモニ、ハロプロ、ハローモーニング、飯田圭織、安倍なつみ、安田圭、矢口真里、中澤裕子、後藤真希、吉澤ひとみ、石川梨華、加護亜依、辻希美、高橋愛、紺野あさ美、小川誠、新垣里沙、道重さゆみ、田中れいな、亀井絵里、ミキ藤本、テレビ、日本、日本語、ゲームショー、面白い、2001、Jpop、松浦亜弥、つんく