遠藤憲一&井川遥、夫婦役を演じる2人が冒頭から噛み噛みで爆笑『見はらし世代』ジャパンプレミア舞台あいさつ
主人公高野を演じられました。黒崎孝さん、お願いいたします。 え、こんばんは。え、高野連を演じました黒崎孝大と申します。本日はお越しいただきありがとうございます。よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。続きましてレの父親高のはめを演じられました藤健一さんお願いいたします。 [拍手] え、皆さんこんにちは。遠藤健一です。 え、ここんとこあのポンコツやつがポンコツ役が続きましたけども ポ ね。あの今回もある意味ポンコツなんですけどリアルな久々にリアルな役ですんで新しい顔が見れたならと思います。見えたな。俺何日本語喋れなくなっちゃった。俺 [音楽] [音楽] 見えた。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 続きまして、レの母親高野子を演じられました井川さん、お願いいたします。 え、皆様こんばんは。今日は暑い中お越しくださってありがとうございます。え、移り変わっていく東京と家族のお話を描いています。え、カヌではね、監督があの受賞されたというノミネされて素晴らしいスタートを切れたと思うんですけれども、日本では今日が初めてで私たちも今日この日をとても楽しみにしてまいりました。 どうぞよろしくお願いします。いたします。ごめんなさい。 映っちゃった。 みんな家族ですね。ありがとうございます。 続きまして念の姉高の笑えを演じられました桐井さんお願いいたします。 はい。え、高の笑みを演じました桐です。皆さん今日はお時間いただいてあのこの映画を見に来てくださってありがとうございます。 あの、上映前ということなので話せること 、話せないこと色々あるとは思うんです けど、少しでもこれから映画を見る皆さん があの楽しい時間を過ごせていいスタート を切って映画見ていただけたらなと思い ます。よろしくお願いいたします。 ありがとうございます。続きまして、エミ と同じピラティスタジオに通う桜牧を 演じられましたさんお願いいたします。 はい、皆様こんばんは。子です。え、まい ちゃんが演じましたエミーのそう ピラティスのね、あの年の離れた友達って 言うんですかね。なんか皆さんにも いらっしゃるんじゃないかなと思うんです けど、その職場でもなく、またその家族と かそういうことでもないんだけど、なんか 馬が合う年も全然世代も違うんだけどなん か急にこうすっと心が通い合うみたいな人 っているんじゃないかなと思うんですけど 。そんな友人というか関係を演じさせて いただきました。はい、よろしくお願いし ます。 よろしくお願いします。続きまして、レが 働く花屋の同僚佐々木拓也を演じられまし た中山慎吾さんお願いいたします。はい。 え、こんばんは。え、佐々木拓也役をし ました、え、中山信吾と申します。え、 今日はありがとうございます。 え、今日という日を迎えられて本当に嬉しいです。今日はよろしくお願いします。よろしくお願いします。最後に本作の脚本、そして監督を務められましたゆ監督です。お願いいたします。 [拍手] 皆さん今日はお越しいただきありがとうございます。三張原世代監督しました段塚ゆと申します。よろしくお願いします。 ありがとうございます。よろしくお願い いたします。 [音楽]
黒崎煌代、遠藤憲一、井川遥、木竜麻生、菊池亜希子、中山慎吾、団塚唯我監督登壇!『見はらし世代』ジャパンプレミア舞台あいさつの模様をお届け!
東京・渋谷を舞台に幼いころに母親を亡くした青年と父親の関係を、NHKの連続テレビ小説「ブギウギ」などの黒崎煌代主演で描いたドラマ。コチョウランを配送する仕事をしている主人公が、疎遠になっていた父親と再会する。監督は『遠くへいきたいわ』などの短編を手掛けてきた団塚唯我。主人公の父親を遠藤憲一が演じ、ほかに木竜麻生や菊池亜希子、井川遥などが出演する。
〜あらすじ〜
再開発が進む東京・渋谷。コチョウランを配送している運転手の蓮(黒崎煌代)は、幼いころに母親の由美子(井川遥)を亡くし、ランドスケープデザイナーの父親・初(遠藤憲一)とは疎遠になっていた。ある日、蓮は配達中に父親と再会する。姉の恵美(木竜麻生)にそれを話すが、彼女は興味を示さず、自分の結婚の準備に夢中だった。蓮は家族との距離について考え始める。
劇場公開:2025年10月10日
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0030964
公式サイト:https://miharashisedai.com/
#遠藤憲一 #井川遥 #黒崎煌代 #見はらし世代
