【まだ上映中!】オススメ台湾語たっぷり映画『本日公休』レビュー!

皆さん、こんにちは。こジペユ竹タイカほ うむふみさん、サにたピもさん、台湾ご 講師の近藤です。今日は本日高級という 台湾映画のレビューをしてみたいと思い ます。今日本当に見てきたばっかりなん ですけれどもすごく面白かったです。 なんて言うのかな。あんまり派手な事件と かがあるわけではないんですけど、どっち かっていうとロードムービーみたいな淡々 とした雰囲気の映画なので、ま、もしかし たらドキドキワクワクハラハラしたいとか 、爆笑したいとか号泣したいとかそういう 人にはもうちょっと物足りないかもしれ ないんですけど、ロードムービー好きの人 にはきっとすごく向いてる作品だなと思い ます。 デタバレにならないようにざっくりあすじ を言うと主人公の中年の女性が利用師さん なんですね。で、ずっと長年自分で美容室 を経営してらして、そこはもうずっとこう 長年の常連さんばっかりを扱ってるような お店なんですけど、お客さんとその主人公 がフレアいる。の中にもこう日常のくすっ としたようなドラマがあったりとか、あと その女性の子供が3人いるんですけどその 子供たち世代が20代前半とか30とか それぐらいの子供が3人いてお母さんとの 関係とかもすっごく何か特別な何かがある わけじゃないんですけど本当にリアルな 親子の関係性みたいなのが描かれてるって いう感じですかね。 これあの台湾語の生徒さん2人と見に行っ たんですけど、1人の人は習ってた単語が いくつも出てきてすごい分かって嬉しかっ た。ちょうどご飯その前に食べたんです けど、その時に言ってた同じじってな、 何て言うんですかっていうので、ガンコ って言うんだよって言ってたら、ちょうど それがあの作中でもよく出てきてたんで、 それ分かりましたみたいなのがあったり、 もう1人の方は久しぶりにもっとちゃんと 台湾語やりたいってすごいモチベーション が上がりましたっておっしゃってました。 っていうぐらいもう本当中身の9割区台湾 語で過護が使われてんの本当数えるほど しかないぐらいなんですね。なので本当 台湾語を見たり聞いたりしたい人にはこ生 のやり取りっていうのをたくさん耳に 入れることができてとってもいい作品だと 思います。うん。そういう台湾語教材とし ての価値がすっごいある作品じゃないかな と思います。舞台が体中なんですね。で、 途中からちょっと消化に行ってみたりとか もするんですけどうん。台湾のそういう 中南部の雰囲気っていうのもすごい出てき ます。若者の間でもガンガン台湾語で喋っ てて、そのやり取りとかも本当に作られた ドラマじゃない感じです。本当にああいう おばさんがいて、ああいうおばさんってあ 、そうそうそうそうこうだよねっていう そのおばさんの自然な日常まるで切り取っ たかのような雰囲気の映画です。みんなね 、俳優さんが本当そう演技して るっていうことを忘れちゃうぐらい自然な 感じでやってて全然演技演議してないし セリフも作られた感が全くないような感じ でその辺のリアリティはすごく良かったな と思います。どっちかに寄せることも きっとできたと思うんですね。すっごく 悲劇にしようと思えばできたと思うし、 すっごい悲劇面白いっていうはっていう風 にしようと思えばできたと思うんですけど 、どっちにも寄せなかったし1つのことを ドラマチックに劇的に持っていきたかっ たらできたと思うけどそれもやらなかった んですね。なんかね、そこがね、潔ぎなっ ていう感じでした。うん。なんか個人的に はすごい好きな作品だったし、生徒さん 2人もこれはDVDが出たら絶対買って何 度も何度も見返したいって言ってましたね 。うん。本当その際には是非過護じゃなく て台湾語の字幕がついてくれたら嬉しいな と個人的には思います。はい。というわけ でまだまだケズシンネマっていうところで 上映中なのでよろしかったら見に行ってみ てください。他にもね、今台湾映画の傑作 線みたいなのをやってますので、概要欄の 方のリンクからちょっと見に行ってみては いかがでしょうか。 それではまた次回別の動画でお会いし ましょう。いいねとチャンネル登録をお 願いいたします。 バイバイ。 y

今回は、まだまだ上映中の台湾語たっぷり映画『本日公休』のレビューです。ネタバレを恐れるあまり、抽象的なことしか言えずにスミマセン。。。
今上映中の場所はこちらです;
K’s cinema:https://www.ks-cinema.com/movie/taiwankyosyo2025/
台湾巨匠傑作選