現地ツアーで行く コモド島 #shorts
15 年来の念願小ドラゴンに会いに行きます ということで一旦バリを離れます。場所のカ順アまで徒歩内ですが早朝で外はまだ暗いので安全を考慮しグラブバイクを呼びます。 数分で到着180円ほど。6時出発で20 分前に集合のはずが誰も来ていません。世 が開けたらポツりぽツりと人が集まってき ました。20人ぐらいの参加者です。 インドネシア人が半分であは欧米系韓国日本人は私 1 人ダブハンバ初ボードで行く小日シェアツアー [音楽] [音楽] 5800円です。 ツアーのコースですが、まずはパタール島 に上陸し、絶景を拝む。小島で小ドラゴン を見る。ピンクビーチアイランドで シノケリングなどを楽しむ。最後は マンタスポットでマンタ観察。以上もあっ て夕方16時に港に帰ってくるコースです が実際は19時過ぎの到着でした。田で 予約しましたが、マウチャーはクルック でしたが、そこで申し込むよりやすく設定 されていました。住職、英語ガイド、保険 付き かかる費用はアタール、小島等、流等量や ガイド、チップなどで40万ルピアを仙台 で支払い、ドルもか、インドネシア人は 30万ルピアでした。スピードボードでし たら時間短縮ができたと思います。その分 料金は高く、ホテル送迎付きで 1万2500円ぐらいでした。夕日が沈む のをのんびり眺められたのでスローボート で満足。 いよいよ小島に上陸。大きな声は出しては いけない。ドラゴンと一定距離は離れなく てはいけないと注意を受けます。 レンジャー同販出ないと島を収油できませ ん。 安を持つ手がいましいと言いたいが、こんな細い木の棒で大丈夫?彼は普段は漁師なんだとか。 いきなり遭遇なんだかのそのそして大なしいとは言っても危険なのでカメラをレンジャーに渡して取ってもらいます。レンジャーともう 1 人のスタッフがグループについてくれます。ドラゴンとツ ショット写真も撮ってくれました。
「ラブハンバジョ発スローボートで行くコモド終日シェアツアー」5,800円です
変わりゆく景色を眺めながら、 船って情緒あふれて良いですね
(ツアーの内容だけをお知りになりたい方は、7分後まで飛ばしてください)
ツアーのコースですが、まずは「パダール島」に上陸し、絶景を拝む
「コモド島」でコモドドラゴンを見る
「ピンクビーチアイランド」でシュノーケリングなどを楽しむ
最後は「マンタスポット」でマンタの観察
以上を回って夕方16:00に港に帰って来るコースですが、実際は19:00過ぎの到着でした
agodaで予約しましたが、バウチャーはKlookでしたが、そこ(Klook)で申し込むより1000円ほど安く設定されていました
昼食、英語ガイド、保険付き
別途かかる費用はパダール島、コモド島入島料やガイド、チップなどで、Rp400,000 40万(3680円)を船内で支払い。ドルも可、インドネシア人はRp30,000でした
スピードボートでしたら時間短縮が出来たと思います。その分料金は高く、ホテル送迎付きで12,500円くらいでした
夕日が沈むのをのんびり眺められたのでスローボートで大満足
バトゥ・チェルミン(洞窟)の観光や、屋台でのロブスター、市内カフェ巡りも楽しみました
【宿泊】
eaesta Comodo Hotel&Hostel (シーエスタ・コモド・ホテル&ホステル)
agoda @2,100/日 × 2泊
【航空券】
インドネシア・エアアジア 16,710円
DPS07:10-LBJ08:20
LBJ17:30-DPS18:45
【両替】
1IND=0.0095円(2025年4月)