【育休報告】心境を語りました。
はい、たこと杉浦太陽です。さあ、今回は ですね、私杉浦太陽8月6日から育級に 入らせていただくことになりました。 よろしくお願いします。というわけで今日 から育球に入って間もなく出産なのでその 準備をもう準備色々してきましたけどより さらなる準備をしていきたいと思っており ます。飲んもえ、リ月もちろん入っており ますので男の子かなっていうぐらい前に出 てる感じですね。ニプさんのマタニティ姿 を見るのもあとわずかになってきました。 いや、ここまでが本当に長く感じました。 妊娠発覚から座りが来て、あとはあの生物 発表もあって色々よそ様の赤ちゃんって、 え、もう生まれたっていう結構ね、そう 感じる方僕もそうですけどね、あると思う んですけど自身の家庭の中での月10日は 本当に長いだなと改めて感じております。 でも出産してからがスタートっていうのもありますから、こっから家族 7 人の生活がスタートするとその準備でございますので、ちょっと育級についてまずお話ししていきたいと思います。それではスタート。 釣りも遊びも家族の日々もたらタラタラタたンネル。 [音楽] まずはですね、今回呼吸期間なんですけど も、ま、8月6日、ま、今日今撮影してる のはちょっと7月末なんですけども、 YouTubeの編集のあの時間がかかる んでね、ちょっと早めに撮影しております けども、8月6日から夏休み1杯ですね。 子供たちの夏休み1杯8月31日まで育級 を取る予定でございます。ちょっと僕も あの仕事ちょっとレギュラーも週3本生 放送だったりとか収録も色々なんか バランスを取っていただきながらなんとか 3週間も取らせていただきありがとう ございます。もう芸能界あの1つの会社 じゃないのでいろんな方が立伝わった上の 仕事なので結構調整が大変でした。 マネージャーのジョ君本当にありがとう ございます。そして事務所にも感謝です。 そして関係者の皆様も感謝です。 ありがとうございます。まずね、本当に もう育級という期間に入るわけですけども 、いや、休みっていうね、言葉が本当に 当てはまるのかという感じなんですけども 、ま、仕事というものに関してはお休みを いただいて新しい家族が増える準備という 意味の復旧ですけどね。東京都では行く業 という休みじゃなくて行く業というね、 あの言葉をちょっと浸透させようっていう 動きもあったんですけどもいや本当にそう 思います。で、やっぱり育級中ってね、何 をすべきかって、ま、色々議論するべき ところもあると思うんですけども、やはり 僕が思うのは本当に今まで初めてのお子 さんの場合だったら、今まで歩2人で歩ん できた道の中に新しい命が逆立って、で、 家族という3人家族という形になるんだっ ていうその新しいリズムを掴む時間だと 思ってるんですよね。それが、ま、2人目 、3人目、4人目、今5人目ですけども、 今まで6人家族でわちゃわちゃ賑やかに やってきた流れに、また新しい赤ちゃんが やってきて、そして5人目のベビちゃんが この家族に加わって7人家族絶対リズム 変わるよね。もう今まで通りやったら絶対 無理やろうから、そのリズムを、え、習得 する時間だと思っております。仕事でもね 、どんな仕事でも今までの仕事をやめまし た。新しいことにつきますつったら研修 期間とかあるじゃないですか。初めから誰 もできるわけ絶対ないから。やっぱり7人 家族になったスタイルっていうのに僕もん も家族子供たちも慣れていくと言いますか リズムを掴んでいく学んでいくっていう ことですよね。その期間だと思っており ます。これがまたあのもうねうち今コアが いてね、コアは夏休みの宿題しながら、ま 、お友達で遊んでとかありますけども、 そっちゃん中学校1年生です。で、中学校 1年生だともう中学校の部活、彼は演劇部 なので夏休みも部活に行って練習しており ます。そっちゃんの演劇発表会がこの前 あって飲が見に行ったんですけども、僕は ちょっと仕事行けなかったんですけど、 正直中学校1年生の演劇部って言ったらお 遊議会の延長船長みたいなイメージでいた ことをはたいごめんと思うぐらい クオリティが高かったです。僕もあの動画 を見せてもらったんですけどもすごかった 。ちゃんとも声も腹から出してそっちゃん の買い当たりの芝居を動画越しで見て俺 感動しちゃったからで本人もすごくやる気 があるみたいなんで夏休みも頑張っており ますよ。はい。今日ももう今行きました。 今日で言うと3者面談がもうお腹が大きい んで3車面談も僕が行ってさっき空とせの 先生と話してきましたけどせはですね受験 なんですね。せもも今塾行ってますけども 、牡蠣講習でございますからも牡蠣講習も 朝からあったりとかするんで、夏休みに 期間中とはいえご飯作って送り出して一旦 帰ってきてお昼ご飯食べてもう1回出して て結構学校行ってる時ぐらいもそれより 勉強してるんじゃないかな。せ夜も勉強 頑張っております。ノアもね、ま、仕事も TGCもあるし、学校の課題もあるし 頑張って独立させてますね。あとジムとか 行って運動もしております。夏休みとは いえだけバタバタやっておりますが、ま、 何と言ってもそこに飲んですよ。まだね、 出産してない人月なんでから出産準備と いうことで、もしかしたらね、あの、早め に入院になってしまう可能性もゼロじゃ ないし、出産前にはやっぱり入院もする から入院して出産準備してる間は僕も家で 子供たちを支えなきゃいけないので、ご飯 、家事育くじ色々ありますけども、 たくさん、え、やることが、ま、今、もう 、今、もう始まってますけどね。今は ちょうど仕事と育児と各事と全部両立して パンパンな状態ですけどちょっと育児家事 に、え、宣伝したいと思っております。 あとこっからあのの出産、5回目の出産 っていうことでノンも正直不安がなって ます。4回今まで経験してるよね。え、 計算だよね。じゃないんだよね。やっぱり 毎回1から大きくなって出産までの月10 日も体の変化にね、対応しながらやっぱり 出産は怖いって言ってたからもちろん僕は もう今まで全員立ち合ってきたので今回も もちろん立ち合います。本当にどんどん メンタルケアというか、ま、心身の サポートをしてできる限りしていきたいと 思っております。 に関してもね、医療の進歩だったりとか、 国の制度の改革あったりとかして子育てに 優しい制度になってきてるので、その制度 にもすごく助かってます。驚いてます。 やっぱ出産の仕方も今までとは違ってる やろうし、またそのね、出産に関しては 飲んだまたYouTubeで語ると思い ますので、またゆっくり聞いてあげて ください。で、もうベビーベッドも組んで 色々な家でできることは準備は着々とも もうちょっとしたら産んで帰ってくる準備 をしとかなきゃいけないんでね、色々やる ことがたくさんありますが楽しみな、え、 大変さでございますが、中は、ま、3週間 とはいえすごく密度の濃い時間だと思っ てるんですけども、取る取らないで絶対 あのスキル的にもメンタル的にも絶対成長 できると思うので、で、僕も今までノア、 セイソ空と育てちゃんとはしてなかったの かな。僕的にはあの取ってるようなもん だったんですけど。なぜかと言うとノア 11月26日までもうすぐ年末に入って僕 年末年始は仕事を入れないって決めてるの で1人目の時はちょっとまだ仕事をし ながらだったんですけどもうほとんど年末 は仕事を入れずに家事育児でかのはあの 子育てに専念できたですよ。でや2人目で 12月26日なんすよ。だからせが生まれ て帰ってきてもうすぐ正月みたいな。だ からもうちの仕事も入れてなかったし仕事 始めも遅かったから自然に育級取ります じゃなくてももう行級3週間ぐらい取って た感じすね。なんならせ夜が生まれる前 からも取ってたんで自然と学べてたと思い ます。とっちゃんもね、3月21日生まれ なんで春休み期間中だったんで僕も仕事も セーブしながら上の2人を見ながらやっぱ 春休み期間中だったんで家にいて育児でき てたかな。で、コアも12月8生まれなん で年末だったんですよ。だから自然と今回 はやっぱり、ま、5人目ということでね、 ま、夏休み期間中ですごくありがたい時期 に誕生してくれるなっていうのもあったん ですけども、自然とみんな冬休みと春休み と夏休みうちの子全部かぶってんねんな。 これもまたすごい話だよね。でもやっぱり こう人数がやっぱ増えていく分さすがに 育級宣言しとかないと生放送とかね、 やっぱ僕3本は結構宣言しとかないとダメ だなと思ってで、いろんな方に協力して いただき、今回はもう正式に育級取りま すって宣言させていただきました。今回ね 、あの夏休み中なんですけど、やっぱり僕 あの参ね新しいベビちゃんが家に来る中で すごく大事にしてることがあって、 やっぱり1つ上の年齢じゃないですよ。1 つ上のお兄ちゃん、お姉ちゃんだからコア で言うと空、空で言うとせ、せで言うと ノアで1つ上の子供のメンタルケアを すごく大事にしてて、やはり5人目が来る と絶対みんなベビちゃんベビちゃってなる からコアに関しては寂しい気持ちも 生まれると思うんですよ。それはもう空の ん時もコん時もそうやったけどノアもそう もちろんそうやしそん時にやっぱ可愛いっ てみんなで言いながらは親がそっちに行き すぎちゃうと私は僕はってなっちゃうから やっぱり今回に関してはコアのメンタル ケアはしっかりしてあげようと思ってて やっぱりなかなかお出かけも行けたり行け なかったりもすると思うので行けるのか上 の子たちの時は特にノアせなんかは 冬生まれとか春生まれだったんで夏休みは 毎年沖縄行ってたんですよね。今年は夏 生まれなんで夏の思い出をコアにどう作っ てあげようかなっていうのも考えながら 近所はお友達もたくさんいるのでね、そう いうところでケアできればと思うんです けども、ちょっと思考錯誤したいなと思っ ております。そしてコアのケアプラスノン 妻のサゴケアね。これもやっぱり出産した 後の体を戻っていく時、あれもやっぱこう 子宮が収縮する痛みだったりとか、こう 体系を戻す、戻さなきゃって本人の意識 だったりとか色々大変だと思う。プラス 受入したりとか結構体力的にもやられると 思うんですよ。コアの時は産んで3ヶ月後 にヒナフェスっていうステージにノンが 立って歌って踊ってるんですよね。あれは 脅異的なンのパワーというか努力だったん ですけどね。でもあん時はまだノン30歳 だから今回38歳なのでね、ま、体力 もちろん違うと思うし色々やっぱり戻って いくのも若い頃とはやっぱね、やっぱ差が 出ると思うので僕も20代30代より今 40代の方がやっぱ若い時と違うなって やっぱ思ったりもするから参考なんか もっとですよね。のんにはなるべく ゆっくりしていただきながらでもゆっくり もできないんだよな。だからそのために俺 がいるノアもせも手伝ってくれるはず。ま 、せは受験か。ま、色々みんなで協力して いきながらやっていきたいと思っており ます。そうね、数ヶ月後にはノはあのこれ ね、体型戻すめちゃくちゃ早いから特に 運動してるわけではないんだけどな。でも 家の中で動くと運動なってんのかな。3国 ケアアっていうのをすごく意識しながら やっていきたいと思います。いやあ、こっ から今日から入る予定ですけども、ま、僕 の育級期間については8月31日までね、 はい。あるんですけども、改めて、え、 この育級期間、育級と言いながら、あの SNSは、あの、家でできることなので、 普段通り上げていこうかなと思っており ます。だから僕のも、え、ノンのもノアの も、ノアに関してはTikTok、も、 TikTokっていうか、で、僕に関して はもうブログ、そしてインスタはあげて いこうと思っております。やっぱりね、 生まれた1週間経ちましたとかいうのイン スタね、やっぱみんなで共有して欲しい なってのもあるから、そういうのもあげて いこうと思ってます。YouTubeに 関しても先にもう撮影してるものもあっ たりするので、ま、辻チャンネルも、え、 僕の、え、ターチャンネルも、僕は週1回 が大体目安だと思うんですけども、ター チャンネルも、え、普段通り上がっていく と思いますので、また、え、そちらの方も 覗きに来てください。よろしくお願いし ます。最後になりましたが、改めて本当に あの、芸能会で育級取るっていうのは本当 大変だったので、でも本当にあの、今の 時代ご理解が本当に深くて感謝しており ます。まずはTBSのひさん、え、めぐ さんにも、え、恵さん、お子さんたくさん いらっしゃるのですごく共感してくださっ て、え、すごい言ってらっしゃい。そして 待ってますんで、で、ごともの、え、健康 を願っておりますと応援してくださったん で本当に感謝しております。そして生放送 で言うと東京MXテレビおハリナですね。 MCにも山本リラちゃんもすごく、え、 応援してくださってました。ありがとうね 。すぐに戻りますのでありがとうござい ます。そして生放送、え、毎週行っている 京都、KPS京都3人タイムですね。僕が そこはもうメインMCなんで、相方の三浦 まりちゃんにちょっとお願いしてで、代理 MCでいろんな方が入ってくださるみたい で本当にあのありがとう都 のみんな愛してね。で、え、ラジオです。 で、東京子供タイムという番組をやって おりますけども、こちらも1ヶ月に5本 取りとか4本取りするんですけど、2ヶ月 分、え、収録してきました。その分ネタの 数も大変だったんでスタッフさん ありがとうございました。そして杉浦太陽 村上金子道を学び寄り。このラジオもです ね、本来は各習2週間に2本取ってたん ですけども、今回調整していただいても 毎週2本ずつ撮って、この番組は本当あの たくさんの方々が、え、いろんなチェック が入ってたくさんの方が携わっている ラジオなので皆様調整ありがとうござい ました。そして村上かこちゃん。はちゃん ありがとうね。え、またすぐ戻ってまいり ますのでありがとうございます。そして いいテレ野菜の時間。この畑の番組僕9年 ぐらいやってますけども、こちらも夏は 猛所なんで、ちょっと取り方が変速的な 部分もあった中、ちょうど僕が育級に入る 直前、そして育級5という形でバランス 調整してくださいました。大谷静かちゃん 、え、藤田先生、え、ありがとうござい ました。スタッフの皆さんありがとう ございます。レギュラー番組だけで本当 こんだけの調整がいる中であとはもう 問い合わせがある中の前後調整して いただいて本当になんかジョ君ありがとう スケジュール管理が大変だったと思います 。なんで改めて今日からえ入らせて いただきますが決して休んでるわけでは ございません。はい。僕も、え、また7人 家族なってパワーアップした過ぎ訳けで また仕事発揮したいと思ってますので、と いうわけで今回は育球に入らせていただく という、え、報告動画でございました。 ありがとうございました。この動画がいい なと思ったらグッドボタン、チャンネル 登録よろしくお願いします。関係者の皆 さん、そして視聴者の皆さん、え、いつも 本当にありがとうございます。ではまた次 の動画でお会いしましょう。ありがとう ございました。
#杉浦太陽 #育休報告 #第五子心境
育休報告動画です。
5人目の誕生間近なので、いろんな思いを語りました。
▼ 杉浦夫婦チャンネル「たぁのんちゃんネル」▼
https://www.youtube.com/channel/UCtLnF6qOCyi4lG76aOooNHg/featured
▼辻ちゃんネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCNiurMpWExWgio2lqldycbA
▼杉浦太陽オフィシャルブログ▼
太陽のメッサ〇〇食べ太陽
https://ameblo.jp/sunsuntaiyo/
▼杉浦太陽オフィシャルInstagram▼
https://www.instagram.com/sugiurataiyou_official/?hl=ja
※コメント欄のコメントはすべてスタッフ承認制になります。
OP楽曲提供者:北川けんいち
OP映像音楽制作:杉浦タカオ
OP映像音楽作曲:SEPT・hoto-D
Entertainment Live Stage 「SEPT」公式ホームページ
http://sept-ppn.com/
【YouTubeについてお問い合わせ】
MIHA