【調香師・優香の香水講座295】しっかり王道!地中海を感じるシトラス香水!
ビビエラの香りがする風景が本当に浮かぶ ような行動ででも上質な はい、こんにちは。更新のスペシャリスト 超越師ゆ香です。え、今回はですね、前回 に引き続きシトラス系のレビュー第2回に なります。はい。え、ノプさんのですね、 香水ガッチャーでシトラス系香水のね、 カテゴリーがありましたので、え、5つ、 え、ガチャを引いて送ってもらったんです けれども、え、前回はそのうちの1つのね 、レビューしました、今回も引き続き、え 、レビュー会をやっていきたいと思います 。はい。え、今回はですね、BDK パルファムの、え、シトラスリビエラと いう、え、こちらをレビューしていきたい と思います。では早速やっていきましょう 。はい、ではですね、こちら早速開けて いきたいと思います。本当にね、この夏 っぽい色というか、え、このね、え、 シドラスリビエラーってタイトル、え、 前回ね、見てくださった方だったらもしか したらうんて思ったかもしれないんです けれども、前回ね、こちらでした リビエラズリ同じリビエラって言葉が入っ ているし、ちょっとね、このブルーに こっちはゴールドでこっちシルバーなん ですけど、なんとなくイメージ似てますよ ね。で、リビエラってよく聞くけど何だっ たっけと思って、え、合間に調べてみまし た。そしたらですね、イタリアからこう フランスにかけての自中会沿岸地方の、え 、総称というかそこの地域を指すらしくて ですね。ま、まさに夏、え、こ、会沿岸で ね、バカンスを楽しむ、そういった イメージのある、え、土地なのかなという 風に思いました。フランスでね、有名な ところだとコートダジュール。あちらの 辺りがリビエラに当たるそうです。はい。 っていうことで、で、こんな感じですね。 BDKパルファムベストラスリビエラと こちらは金色かなの文字でボトルに書かれ ていて素敵だなという風に思います。はい 。え、ではですね、え、早速ノーズ ショップさんのサイトからいつもの通り 香りの物語と香りの構成読んでいきたいと 思います。パリのはかアンティブみ崎の 白い家へベランダを抜けて庭へと走る風。 プールのターコイズブルーのキラめき エレモンの小に寝転び見上げた青空太陽の 光が体を包み夏の甘さに夢を見る。え、 トップノートがネロリエッセンスもっこ さん、マンダリンエッセンスイタリアさん 、レモンエッセンスイタリアさん、 フィグアーコードボディがオレンジ ブロッサムアブソリュートもっこさん ジャスミンストロベリーネオジャングル エッセンスユカリエッセンス エバーラスティングフラワー アブソリュートベースがホワイトムスク パチョリインドネシアさんベチバーハさん とか豆アブソリュートということではい なんかちょっとここう暖かくてキラキラし てて爽やかなね、夏のイメージなのかなっ ていう香りの構成ですね。では早速見て いきましょう。はい。では早速ですね、 香り見ていきたいと思います。 はい。もうトップ柄ねストラス。なんか 本当ザストラスって感じのトップですね。 え、マンダリンそれからレモンの香り、 それからネロリ。ネロリはね、あの ストラスじゃなくてフローラルなんです けれども、オレンジフラワー系のね、香り なのですごくストラスと合いますね。うん 。うん。うん。うん。ね。リビエラ、 リビエラの香りがする。本当にその中会の 透き通ったね。空気の中キラキラ光が降り てくるで、地中海沿岸の空気感、え、海岸 のね、本当波からのキラキラする光の反射 みたいな美しさが浮かんでくるようなうん うん。うん。で、バカンスでね、えー、 ちょっと小とかで、ま、プールがある ところでこう寝っ転がって、そのプールの 反射もキラキラしてますよね。こう光が 溢れてる中のなんかそんなところの感覚が すごい香りから伝わってきますね。うん。 うん。うん。 うん。で、そこを抜けてくるね、涼やかな 風も感じますね。うん。うん。うん。はい 。美しいです。そのミドルのね、 ジャスミンとかの感じとあとラストのね、 ベチバこの辺りもちょっと感じますけれど も、メインはそのやっぱりキラキラしたね 。え、トップのストラスのところ本当に 美しい。ある意味こう王道のね、その前回 のお話とかその前とかでもストラスも いろんなシトラスがあるよみたいな変わり もあるよっていうお話をして、前回はま、 ストラスだけれどもちょっとこうマリンも 感じられるようなね、香りだったと思うん ですが、え、原子点のそのトップノートの 部分ですね。シトラスっていうのはトップ ノートなのでここは1番シトラスを感じ られるんですが、え、現時点で本当にその シトラスの、え、爽やかな、え、あと マンダリンとかだと元気ですよね。 ちょっと元気な重視なイメージでそこに 吹いてくるそのリビエルの風、そんな風な ね、イメージがしっかり感じられるトップ だと思います。はい。ではですね、今から 30分程度時間を開けてこのキラキラがね 、どのように香り変化していくのか レビューしていきたいと思います。また 同時に肌にもつけましたので、いつもの 通りですね、肌の上でどのように香るかの レポートもしたいと思います。はい、では ですね、30分程度経ちましたので香りの 変化見ていきたいと思います。 はい。 はい。ですね。もうだいぶそのシトラスの 最初のさやかなキラキラっていうね、え、 部分が落ち着きを見せましてね、やっぱり ね、あの、散々言ってますけれども、散々 言ってますけれどもというか、あの、 シトラスノートっていうのは、ま、トップ ノートのね、え、代表的な香りなんです けれども、その分やっぱり香り自体、そこ のフレッシュな印象っていうのが、え、 残りにくいっていうところがね、ま、あの 、デメリットに思う方もいらっしゃるん じゃないかなっていう風に思います。 やっぱりその最初のふわってキラってした 部分は、ま、だいぶね、落ち着いたなって 30分で落ち着いたなっていう風な感じが しますね。で、現在割とラストの方に移行 してます。1番感じるのはベチバーかな? え、ベチバーパチュリのあたりがこう 落ち着きね、その香りの落ち着きの芯の 部分ですねになってますね。よりその最初 の日がね、出たキラキラ感が、え、 ちょっとこう日陰の落ち着きに落ち着いた 感じ。未だにね、プールサイドで風は吹い てるんですけれども、え、直接当たって くる、こうキラキラってキラめきよりは ちょっとこう落ち着いた感覚が、え、香り からもするんじゃないかなっていう風に 思います。はい。で、もうちょっとですね 、こうミドルのジャスミンとか、え、 オレンジフラワーアブソリュート、あの 辺りが、え、温かくね、え、柔らかに出て くるかなと思ったんですけれども、 ムエット、それからこの肌の上両方ですね 、そこまで、えー、しっかり出てくる感じ ではなかったです。え、ムエットよりも ですね、私はその腕手につけた方がですね 、ジャスミンだったりそのオレンジ フラワーアブソリュートの辺たりですねの 香りっていうのは、え、温かで柔らかなね 、そのお花の香りですね、感じられるん ですけれども、もっとしっかり出る構成な のかなと思ったら、そこの部分は控えめ です。なので、え、かなりその ユニセックスで使える香りだと思います。 華やかさってよりやっぱりその地中会の キらめき、え、風の涼やかさ、え、それ から、え、そのプールの表現とかありまし たけれども、そういったところがしっかり 出てるんじゃないかなっていう風に思い ます。ネロリもですね、あの、ムトの上で はまたしっかり感じられるんですけれども 、私のね、肌ではどうやらネロリはそこ まで相性が良くないようで、そのトップの 部分からですね、え、1番私の肌だと強く 感じたのがレモンでした。で、え、ネロリ もそこまでね、こちらほど強くは感じずに 、え、今はもうだいぶ 消えてるかな。のね、奥の方ぎ込むと あるんですけどね。そういう風な感じで ございます。はい。なので今言ったように ですね、そのユニセックスな、え、香り、 え、男女ね、共に、え、夏を楽しむ香りと して使えるんじゃないかなっていう風に 思います。え、ちょっとこの甘さとか 華やかさとかそういったものをね、もし 女性で、え、期待してらっしゃる方 いらっしゃったらちょっとそこはね、あの 、ま、肌質にもよるんですけれども、え、 期待できないかなって本当にそのね、あの 、さっき読み上げた風景が本当に浮かぶ ような涼やかな、え、リゾート感ね、静か な、え、そういったどっちかって言うと、 そのさっきキラキラって言いましたけど 映衛のキラキラとかそういった感覚じゃ なくって本当に体で感じる、静かに1人で 感じるもしくは親しい人とかとね、感じる のした空間、え、そんな体感が得られる ような、え、香りかなっていう風に思い ました。はい。ま、もしそのオフィス ワークでけるのであれば、特に問題なく けれるんじゃないかなっていう風に思い ます。ある意味王道なストラスの作りです ね。なので割と幅広く使えるんじゃないか なっていう風に思います。はい。で、今回 はですね、BDK リビエラのレビューでございました。はい 。 こちらですね。はい。え、今回ですね、 そのリビエラ繋がりで、え、香りを見てき たんですけれども、やっぱりね、その リビエラの特有のイメージがあるのかなっ て、ちょっとどっちかって言うと、 やっぱりね、通するものを感じたんですよ ね。で、ユニセックスって言いました けれども、一昔前だったら、え、メンズ カテゴリーに、え、入っていたであろう ぐらいのその涼やかさ、すっきり感って いうのは感じられるような、え、香りでし た。うん。うん。うん。リベーラ行ってみ たいですね。本当に香りの通りだってなっ たらすごい素敵だなっていう風に思います 。はい。割とそのあんまり木を狙わないと いうか王道でも上質な、え、ストラス系の 香り付けなたいっていう方にはすごくね、 いいんじゃないかなっていう風に思います ので、気になる方はぜひぜひチェックして みてください。はい、ということで本日も ここまで見ていただいてありがとうござい ました。是非高評価、チャンネル登録 よろしくお願いします。 またね。 [音楽] [音楽]
今回はNOSE SHOP香水ガチャシトラス香水からレビューです!
しっかり王道な地中海を感じるシトラス系香水、BDKパルファムのシトラス リヴィエラをレビューしました。
スッキリ爽やかな香り♪
チャンネル登録よろしくお願いします♪
【お知らせ】
●Yahoo!JAPANクリエイターズプログラムのクリエイターになりました!
最新の記事はこちらから♪
『あなたの気分にぴったりな香りはどれ?春の香水を探しに行こう!』
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f4bbde5a0c672b1cc69c97c4951ce3d7410a7a0f
クリエイターページはこちら。ぜひフォローをお願いします♪
https://news.yahoo.co.jp/expert/creators/chokoshiyuka
※最近の動画※
海が香るリラックスシトラス香水レビュー!
https://youtu.be/P08wfBEm9iM
①どれくらいがベスト??香水の適量について
【タグ】
#香水 #香り #調香師ゆうか #調香師・ゆうか #NOSESHOP #ノーズショップ #香水ガチャ