【現地レポート】櫻坂46 5th TOUR Addiction@東京ドーム セットリスト&終演後レポート 2025.7.24
本日の講演は全て終了となります。 ただいまより会場編におけ混雑話和のため規制退場を行いますから 47列のお客様 1回スタンド 27列から47列のお客様どうぞお出口 2回スタンド 11列から33 列のお客様どうぞお出口へとお進みください。 [拍手] A13ブロックの こちらの扉は速 20 以上の大変強い風にお知らせ荷物のされているはいます。 先に出てきた皆様にもにご協力いただいた。 はい、というわけで終わりました。そ 46フ2025 アディクションア東京ドーム東京ドーム終わりました。終わりました。 [音楽] ええ、もうね、本当に地方公園で培かった 骨組はちゃんと生かしつつそれを再変拡勝 させたあ、道木先生の内容でした。もう 素晴らしいです。もうだからね、複雑な 気持ちがあったんですよ、僕。 正直あの地方ワに関してその不関全勝というかちょっとなんか元できるんじゃない?おお、まだちょっと不安全象というか、もうちょっとできたんじゃないかっていう気持ちがあった中で、でもやっぱり通ったからには愛はあるわけですか。 ま、なんから愛着あってなんかそこのさんの気持ちがちょっと若干あったんですけどでもちゃんとあの本編で構築するっていう枠組をちゃんとそのまま東京ドムのド務模に引っ張ってきてそれを さらに拡大した形たちで地方では約 2時間ほどやったものを今回2 時間半ですよ。最初の MC1 本以外全部オールノンストップ曲で披露するっていうね。 素ば 素晴らしいですね。なんかもうなんか阪神 半義のエクステンとかサーカス団が入って きたりなんか色々やっぱドムらしい演出と かそういうもあったんですけどなんか削る とかは削ってでも増やすとかはしっかり ちゃんとドーム肝のキャパンに合わせた 増やし方をちゃんとしていてなんか色々 ねか かちょっとね素晴らしいですね。 いや、でもなんか、あの、ま、もうこれで行くんだなって、もう基本構成、あの、設ストはね、あの、概要欄にあの、せさせていただいてますんですけども、 あの、もうそれを ちょっと見ていただければというところなんですけども、細かくサーカスさんが入ってる、段差の方が途中で流れ玉で入ったり、ま、流れ玉とかね、ドローン展開中とか みんな待望してたので、その辺りの不安も解消しつつ夏の近道とかもね、このドームでやって、 ちゃんとみんながホする曲もちゃんとやりつつちゃんと軸はない。 ノンストップでやるっていうところは ちゃんと崩さないで、もう本当最初1局目 さ、商演はアディクションで終わるわけ ですよね。本編全部終わるんだけど、 アテクションで始まるからさ、もうこれ もう全部まるまる違うやと思いながらもう 地方公園なんてなかったんやみたいな 気持ちで最初あの入ったんですけど、いざ 始まっていくとね、ちゃんとね、この骨組 はね、地方公園のものをちゃんと使ってる んですよ。ちゃんそれを使った上で ちゃんとド務市に肉付けして るっていうのがあのちゃんと最後まで見る とね分かるっていうところがあります。と か裏ガジェネレーションともうないのかな と思ったらちゃんとそれが後半にね、違う 形で組み込まれてるっていうところが見 られたのでそれはすごくね、あの面白かっ たしなんか新しい形がこうやってツアー中 でも見えるというかちゃんとね、本編、あ 、メコアブレイクライブ発動っていう ところで、ま、ミラ族パセリもそうですし 、シンダフリー、ま、シンダフリーはそう 、あのファースト消やるけどいやでもね、 ちょっと良かったですね。 なんかちゃんとドーム規模でこれをできてるっていうところで。でも だからね、これしんどいよ。メンバー。これ大変よ。 2 時間半もうノンストップやから、特にその表メンバーね。 あのわ、これね、大変ですね。本当に本当に大変だと思う。っていう中で、えー、これをちんとやりきる。 でも最後やっぱちょっと正直やっぱ最後ちょっと疲れてんなっていうのはちょっと若干思ったりもしれさすがにやっぱり疲れるでしょもみたいなところは若干見られたりはしましたね。それ遠があったのは否定しない。 きついって。これはしかも結構えぐいことやるのがなんかあの元々超コイでやった田村野さんのソロ のダンスラックとかがある。 ま、組み込まれてる、え、バージョンとかがある、その自己得の前のダンスラックがあったりするんですけど、そういうものを流れの後に組み込むんですよ。 だから田村さんとかそういう場面とかきついし、 もうま、最後メブレイク、最後の最後にね、ダメ押しのニットで、 え、ま野さんがエカブレク前にですね、あのちゃソロでトラックをやるんですけど、唯一の今回ダンストラックなんですけど、それもね、そっからコブレーク。そう、もうね、もう本当になんか全身もう体力を振り絞ってやってたっていう感じがしました。 なんかもうあんまりなかなかね、桜塚のライブでそういう姿のメンバー見ることないんですけど、なんかそこはね、本当に全身全力でもう最後振り絞ってやってるっていう姿を見れた。 で、それがなんかそのなんか肉段性なん ですけど、なんかちゃんとその洗失われて ないっていうところがやっぱ良くて、 ちゃんと全部とか座る暇ないんですけども 、ずっと流れがちゃんと作られて物語とし て2時間半構成されてるっていうところが ちゃんとアリーナ規模からそれがノーム 規模でできたっていうのはやっぱりそれを 具体化できるま、チームのね、チーム坂 46の、え、成長でもあると思いますし、 う、やっぱりね、メンバーがそれを ちゃんと身を持って再現 してパフォーマンスできるっていうところにもってるなと思います。いや、でもね、これやすごいことをやってるなって思います。本当に本当にすごいことやったな。 で、あの、ステージ構成もちょっと若干 違う違うんですけど、なんかね、その蛍光 灯をの下を藤吉カさんが歩くっていう演出 があるんですけど、ま、今回その蛍光灯を 花道から置くっていうものはないんです けど、ま、音はなんか生かされてその シークエンスだけは残ってたり、ちゃんと だから証拠にイブは残して るっていうのがね、素晴らしいですね。 いや、構成としては、だからドムの公演と してはこれは、もう本当にちゃんと正当な 成長うん。をちゃんと遂げた上でのドムの ごライブだったなと思います。いや、でも これだ。ま、基本このこの流れで基本まで 行くんでしょうね。すごいよ。マジで座る 暇ないよ。 本当にずっと座れないんです。別に座り たくもないんですけど。別にずっと立って 問題ないんですけど。すごいだからMCで 1息、ちょっと1 息なんていう暇をつかせないチーム桜坂 46 てお前ら最後までついてこれるかっていうね、バディズと メンバーの耐久勝負みたいなところがあったりもする側面もね、あったりするんですけどでもそれにしても満足度が高いね。すごい東京ジン本当になんかもう自分たちのものに知ってますよね。 で、あ、で、その一応、ま、一応フレト クっていう面で言うとやっぱりね、あの、 ちょっと集客面でやっぱこの初日、あの、 実際は、ま、最初のあの、場内の動画でも 、あの、ちょっと映ってるんですけど、え 、あ、サこれだ。さっこの動画でもこれ 映ってないか。そうか。あの、2階の スタンドの丈部がやっぱ平、あの、あの、 お客さん入ってなかったです。あの、 ちゃんとしっかり2回スタンド上談はもう 全くお客さんが入ってない状態での集客 でした。まね、明日明後日は問題ないと いうとこなんですけど、そこは埋まってな いっていうなんかそういう日にこそ入る たっていうのはHバディズとしてもなんか やっぱりメマも気持ちもあったと思うしで もそういう状態 だからこそ見れるものとか見れる景色とか 僕たちはここにいたんだ。ちゃんといるん だよっていうのを見つめせるっていう意味 でもなんか今日は今日でなんか少数精鋭 じゃないけどそういう意味での一体感も なんか感じたりもしました。だからそこは ね、だから3デーズ平日やる上での1つの 課題でもあるのかなっていうのは1つの点 としてはちゃんとま、ここはね、あの、 もうメバ見えてるわけなので、そこは ちゃんと向き合いす。でもそれはね、 増やしさとしてのバネになっていくと思う ので、多分それが明日明後日のMCとかで も、ま、言及があるのかないのかっていう の、ま、別として、ま、あの、ま、そこは ね、やっぱ絶対メンバー悔しいと思うんで ね。 僕も悔しいし、やっぱ見てて、あ、メンバーを見ている先にはこの空席があるんだってやっぱ思っちゃうした部分はちょ、そこはやっぱりね、悔しさに変えて、まだまだね、逆に言うとそれだけ飲みがあるってことですからね。そう、そう、そう。全然 ネガティブに捉える必要はないかなと思います。 とはいえ、事実、あの、事実としては事実そこは売れ残ったっていうのはパクとしてあるので、次はもうね、 3デスと言わず4 デス完売さしておりましょうよっていうね、 そういう気持ちで 次望めばいいんじゃないでしょうか。はい。京制に関しては問題ないみたいなのでね。はい。というわけで東京ドンバイバイ。すごい楽しかった。桜残り 2日。ちょっとまず 頑張ってください。 というわけで東京ドムからは以上です。バイバイ。 [音楽] です。
初の東京ドーム3 DAYS公演を迎えた、#櫻坂46_5thTOUR Addiction、初日の終演後の感想をお届けします。セットリストはこちら↓
櫻坂46 「5th TOUR 2025 “Addiction”」@東京ドーム 2025.7.24
影ナレ:守屋/的野
OVERTURE
DANCE TRACK① (2・3期生)
01.Addiction
02.半信半疑 *EXTENDED Ver.
03.Start over!
MC① 松田/小島/山﨑
04.嵐の前、世界の終わり
05.Nightmare症候群
SOLO ACT (森田)
06.マンホールの蓋の上
07.流れ弾 *DRAMA EXTENDED Ver.
DANCE TRACK① (田村&守屋→VTR→山下ソロ→山下/田村/守屋)
08.自業自得 *EXTENDED Ver.
DANCE TRACK② (3期生→VTR)
DANCE TRACK③ (2期生)
09.Don’t cut in line!
10.紋白蝶が確か飛んでた
11.ドローン旋回中
POETRY READING (遠藤)
12.本質的なこと
13.夏の近道
ENTRY SEQUENCE (4期生)
14.死んだふり
FLUORESCENT SEQUENCE (藤吉)
15.偶然の答え
16.TOKYO SNOW
17.Nothing special
18.I want tommorow to come *SPECIAL Ver.(4期生途中合流)
DANCE TRACK④ (12th BACKSメンバー)
19.港区パセリ
CIRCUS ACT
20.UDAGAWA GENERATION *EXTENDED CIRCUS Ver.
21.何歳の頃に戻りたいのか?
22.もう一曲 欲しいのかい?
23.承認欲求 *EXTENDED Ver.
DANCE TRACK⑤ (的野ソロ)
24.Make or Break
〜ENCORE〜
ENC1.Buddies
MC② 松田/山田/向井/増本
ENC2.櫻坂の詩
以上
X(Twitter) : https://twitter.com/gulliverdj
note : https://note.com/gulliverdj/
問い合わせ : https://bit.ly/15hebor
乃木坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=4mo6FCGrJpc&list=PLBklNbDlD4rDDy8rxNMydKwAYJtViqoPo&pp=iAQB
櫻坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=YqnTucaybCI&list=PLBklNbDlD4rDaq0ULMTh_FcgtYBpxESrU
日向坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=RKXGOxI9Q4k&list=PLBklNbDlD4rAIRk06QACY4Q55PD9AKfGz
ー使用機材ー
カメラ : iPhone 15 Pro Max 256GB
https://amzn.asia/d/iub5epq
マイク:DJI Mic mini トランスミッター
https://amzn.to/41JPamP
スマートフォン・ジンバル : DJI Osmo Mobile 7P
https://amzn.to/41DVvRJ
三脚(定点撮影用) : Marsace MT-02,自由雲台セット
https://amzn.asia/d/7ZXFu8B
三脚延長ロッド(定点撮影用) : MAXCAM Selfieスティック三脚延長ロッド
https://amzn.asia/d/42oqrq7
スマートフォンマウント :Woohoto 携帯電話ホルダー 三脚マウント
https://amzn.asia/d/91jJ8mD
ワイヤレスイヤホン①: Air Pods 4 ANC搭載モデル
https://amzn.to/3XpyKOR
ワイヤレスイヤホン②: Anker Soundcore Liberty 4 NC
https://amzn.asia/d/4R1v7W5