#皆さん!助けてください!🤣#れいわ新選組の岩盤支持者 はお目が高く優しい #琉球ムーン(国仲涼子カバー)

皆さん助けてください。しやんです。この チャンネルでは、え、消費税と税を完全 否定しながら形成催眠というものを話して いきたいっていう趣旨となっております。 それから、ま、あの、選挙カウントダウン ということで、ま、その辺の話も折り混ぜ ながら、ま、だラダラとちょっと喋って いきたいなと思います。皆さん助けて くださいってなんかね、あの西田さんとね 、石葉さんがなんか同じようなことを言っ てたみたいですね。で、なんかそれで嫌 ですみたいな感じの返事があったりして ちょっと面白いなと思ったんですよね。 で、ま、えっと、そうですね、あの、 この頃 な、何て言うんですかね、こう、ちょっと 暑いので外に出たり 休んだり色々と工夫しながらね、過ごし てるんですけれど、ま、それでもやっぱり 頭痛ったりしますね。あの、なんか スーパーいっぱい熱中症的なこう症状って いうのが日々現れやすい感じになってきて ますので、おからずの方皆さん気をつけて あの、過ごしてください。うん。で、ま、 あの、 こう、な、何て言うんですかね?私 あんまりこう、言うほどこな間だも言い ましたっけ、言うほどその令和新撰組の こう凱旋だとかおしり会とかの動画って見 てないんですよ。で、それでまあね、時々 そうやって、あの、山本太郎さんもこう、 あの、それはこう言うてましたよみたいな 感じのご指摘もいただいてありがたいなと 思うんですけれど、ま、あの、そうなん ですよね。こう、やっぱりこう考え方が 近く、あの、ま、角度は違うかもわかん ないですけど、ま、似たようなことを言っ てる ことで実際こう言ってないかもしれない ようなこと を、あ、これは言ってなかったのかなって いう風に言ったら、あ、あの時に言って ましたよみたいに教えていただいたりも するんですよね。で、それがすごく ありがたいなと思うと同時に、あの、こう 、なんて言うんですかね、当たり感という かね、こう令和新撰組っていうものを押し てることに対しての当たり感みたいなって いうのがすごく感じられるというかね。で 、そんなことを思いながら、えっと、令和 新撰組今回ちょっと山本太郎さんの動画を 久々に見てたんですよ。で、そしたらね、 こうずっとあれじゃないですか、賛成党に 関しては触れないというか、あんまり相手 にしてなかったじゃないですか。で、今回 、ま、ちょっと人気が上がってきたって いう中で、あんまり自分からもこう口を 開いたりすることがなかったはずなんです けれど、やっぱりその指示者さんからの 質問かなんかで賛成党の話が出た時に、ま 、答えはるじゃないですか。で、そん時に やっぱりこうよほどこな間だのそのデマを 拡散された時のことがちょっとさすがに ムかついてたんですよね。これ私と同じ 感情ですよね。それ当手としてやっていい のかっていう多分だと思うんですよ。で、 それに関して最近ちょっとこう怒ってはる なっていうような感じのをちょっと見かけ ましたね。で、あの、すごくそれ私も賛成 との悪口を言い出したのってあれが きっかけじゃないですか、基本的には。 あの、それまではその、ま、双権案 ちょっとむちゃくちゃやけど、ま、それは もう積極財政言うてるからとりあえずまあ 言わんどこみたいな感じだったじゃない ですか。そうやけどさすがにああいう感じ で藤を貶しめるマっていうのをやっぱり 当手がや、やるって言ったらさすがにこれ はやばいなと。で、この頃面白いですよね 毎日嘘っていうのが息を吐くように出てき てるっていうんで嘘を言ってはなんかこう 謝るわけじゃないんだけれどいやそんな 意味で言ったわけじゃないですよとかね 下手したら言ってないとか言ったりだから もしねまああんまこう怒って欲しくない ことかもしれないでないですけど賛成と このまま勢いがあと上がっていってほんで こう自民が連立組 のを打進してほんでえっととりあえずこう 看板っていうのがなんて言うんですか小泉 慎郎よりもあの神や草平をあの担ぎ上げた 方がま前あったじゃないですかそのた木 優一郎説っていうのがあったじゃないです か同じような感じで主犯使命神総平に しようみたいな感じにして神総理が誕生し たとするじゃないですか。で、その時に あの令和の議員さんが国会の時に消費税 下げろ、下げろっていう風に詰めていく じゃないですか。で、そん時にあの神や さん、あのいや、神やさんに なんか選挙前消費税廃止って言うてました よね。っていう風に詰めたとするじゃない ですか。あ、あの時、あの、段階的にって 私は言ったと思うんですよって、多分そう いう返事すると思うんですよね。で、段階 的にっていう中でゆくゆいくはそれは もちろん配信は目指していくんですけれど 、今はその段階ではないとかなんかそんな 言い訳をしそうな気がしません。 で、最初はそういう風に言っていって、 だんだんだんだんあの消費税そうですね、 消費税ま、でも消費税というのは社会保障 の安定財源でこれから先将来世代のことを 考えたら急速な高齢化も進んでますので なんか言いそうちゃいます。 で、下手したら消費税配信そんなこと言い ましたっけっていうことも言うてないで すってなんか言いそうですよね。 そんなことを思いながらで、ま、そういう こともそうなんですけど、あんましそれは もうちょっと笑い話としてなんですけど、 こう最近ちょっとやっぱしね、私が喋った ことと結構似たことを言ってたなと思うの がこう ちょっとね、あの、文脈忘れましたけれど 、その 私こないだ どんな文脈で言いましたかね。そのなんて 言うんか、 例えばその手取りを上げるだとか日本人 ファーストっていうのが看板でま、受け てるけれど消費税を廃止することで大概の ことが解決するみたいな話を多分したと 思うんですよね。で、その消費税廃止って いうことだけに絞ってはなかったと思うん ですけど、経済成長をさせる経済政策を ちゃんとしたものを打てば、あの手取りも 上がるしみたいな。まず1丁目1番地は そこなんですよ的なことを 今日見た動画の中で言ってたのを見てあ、 やっぱりそうなんだなっていうそういう 思いでやっぱりこう他のことていうのは あまり強調してないんだなっていうのが 確認できたのはすごくま、良かったですね 。で、あと 今日はその山本ジョージさんと岡本さんの えっとな、何だっけ?えっと、演説バトル かなんかあれ何時間かやったみたいですよ ね。で、それの切り抜きみたいなやつで 演説をしてて、それもすごくやっぱり 面白かったっすね。で、こう な、何て言うんですかね、こう、受刑者の こう9割だから山本ジ司さんがその入っ てる時にすごく感じたこととして全員が 悪いことをしてる、して入ってるっていう 感じ。まあ、してるんですよ。してるんだ けれど、それがもうめちゃくちゃ悪い人が 入ってるってうんじゃなくて、9割は、 あの、やっぱり事情があって、その経済の 問題でっていうのが9割っていうことを 言ってたように思うんですよ。で、その9 割っていうのが、ま、犯罪の中の9割が 経済の問題だったりすると結局やっぱその 消費税廃止からスタートしていって経済 っていうものを底上げすることによって 犯罪率が減るっていうことにつがるわけ じゃないですか。で、そういうことをこう なんてか前にも言いましたけど、風が吹け ば置きが儲かる理論の中で経済問題が1番 大事だっていう風に思われてる方が多分ね 、岩板的に長いこと指示をしてはるんだと 思うんですよ。で、そう思ったらあの令和 のこう長期的な指示者の方々っていうのは すごくおが高いというか、こう頭の言い方 が多いんだなっていう感じがしますよね。 で、目の前の例えば物価が下が るっていうだけで、あの、ギャーと熱狂し たっていう類いの人たちが多分今回賛成党 の方に流れてるような気がするんですよ。 ほんで、あの、決してね、あの、こう残っ たその令和の指示者の方、あの、岩が板の 指示者の方達っていうのが、あの、決して 別にそのお金に余裕があるからそういう 考察ができるっていう話ではなくって、 あの、おそらくね、あの、皆さん苦しい中 で、あの、やっぱりただ、あの、人間は 自分だけで生きてるわけではないんだよっ ていうことで、こう隣のことを心配できる 方たちが結構岩板的に残ってはるんじゃ ないかな。だからこそあれだけのボラン ティアっていうのがやっぱり出動できるん だろうなっていう特にその洗脳されるわけ でもなくそういう感じで動かれてる方あの ねあの洗脳されてる方はあの言うたら無償 でいっぱい動きますよほけどそういう人 たちじゃないじゃないですかもう言うたら こうやって喋ってるこの私みたいなタイプ の人がちょっと体力あったり時間があっ たりする方が まボランティアで動かれて るっていうことですごく頭が下がるなと、 私だったら多分こんだけ体が弱かったら ほんまにあれやね、あの、2時間ぐらい こう 登りとか持ってたとっただけでうん。多分 ね、中傷で倒れるんじゃないかなっていう 風に想像してしまいますね。 どちらかって言ったら、あの、私冬場の方 が強いんですよ。あの、強くもないか。 やっぱ寒いから。あの、ま、強いとは言え ないけれど、あの、夏場よりは全然冬場の 方がやってられるというか、そんな感じ ですかね。で、ま、とりあえず、ま、 大詰めに来てもう色々ごちゃごちゃ言って ても仕方がないっちゃ、仕方のないことな んですけれど、私ね、あの、意外とね、 ちょっと陰謀論言いましょうか。 今その色々こう評価的にその自民党が ちょっと苦しくなってる、公明党が ちょっと苦しくなってる立憲が意外と ちょっとだけマシになってるだとか国民 民党がガッと言ってる、賛成党がガッと 言ってるっていうような感じじゃないです か。で、そん中で令和新撰組の話題って あんまり出てこないじゃないですか。私ね 、インボ論的に言いますよ。わざと言わ ないんじゃないのっていうね。 だから、あの、出すことによって評価上げ られたら困る人たちがあの、圧力かけて 出さないようにしてるんちゃいますかて、 ちょっと賛成をでいいでしょ。 ほんで隠してて、あの、なんて言うんだ、 こう、終わってみたら意外とあの、指示率 があって、ほんで終わってみたら表が めっちゃ集まっていて、ほんで7席無理か なと思いた七が、あの、普通に超えてたり するんじゃないかなと。ちょっと希望的 観測で。 [音楽] でも、あの、こう低く見せてる説っていう のはもう相変わるつつやっぱしなんとなく ありますよね。で、これはあの、大石さん なんかもなんか昨日何でしたっけ?わし、 あの、えっと、鈴木人先生好きだって話し ましたっけ?あ、ご飯会議にも行ってき ましたしね。あの、いや、これもうそうな んですよ。あの、鈴木信先生と王子さんが 、えっと、昨日の晩に、あの、なんていう か、夜のご飯会議とかなんかそういう風な 感じで目打ってやってたんですよ。で、私 あの鈴木弘の話すごくすごく好きなので見 てたんですけれど、この時期に来て、この 大詰に来てそうやってあの令和の方と対談 っていうのを受けてくれるっていうのは すごくいいなと思っていて、ほんで鈴木 さんもあのこう1番やれるのは令和だ的な ことを言ってくれてるんですよね。だから 今すごく思うのが、えっと、集まってき てる方だから鈴木信さんもそうですし、 あのね、今回伊勢崎健二さんだとかほんで もう各にそういう専門家みたいな方って 集まってきてるじゃないですか。だから そういう集まってきてる人の質を見たら 結構あの指示者の方たち勇気出ません。 あのここまでしっかりした人たちが集まっ てくる政党をしてる自分っていうものに 対して自信持てると思いません?こういう のってだから私その感覚にすごくなってる んですよ。だから、あの、なんか例えば その令和新撰組の指示が先で、えっと、 そこに令和新撰組をきっかけに知った方 だったとしたら、令和新撰組を押してくれ てるから、あの、この人好きだっていう風 に思う可能性あるじゃないですか。そう じゃなくって、元々好きで書籍も呼んでた 人が来てくれてるっていうのが すごくいいなと思ってるんですよね。 答え合わせになってるような感じがすごく してうん。なんかそういうのやったら多分 他のとを応援してる方は味わえないんじゃ ないかなって味わえたことがあんまりない んじゃないのかなっていう風に思いますね 。 だから本当にこう今回ね、そん中でもう 伊勢崎さんはね、特定枠で行くので、えっ と、議員さん確定なんですけれど、あん中 から何人ね議員さんとして誕生して いただけるのかっていうのが今から本当に 不安でもあり、楽しみでもあるという感じ ですね。で、今回もしそれで落ちたとした としても、あの、次回多分周院戦はそんな に遠くないと思うので。で、その時にね、 あの、神や代表は与党入りするらしいです からね。 だからそんなに遠い話ではないんだろう なっていう風に思うので、とりあえず今回 である程度こう自盤を固めてその次の選挙 に望んでいただければね、もしかしたら こう飛躍っていうことにもつがってくるん ではないかと。で、その後にその令和 新撰組としては周院戦がもしバットが 始まった時にうん、候補者さんっていうの をどれだけね、また出せるのかっていうの がすごく気になるところではあるんです けれど、ま、そうやって一連の流れの中で ね、どんどんどんどん育てていければいい んじゃないのかなと。で、そん中でこう 与党下半する割れをして、あとはあの山本 太郎さんがね、あの今まで通りね、あの 与党をもうだからちょっと牽制できてると 思うんですよ。あのあんな時期になって からガソリン勢言い出しやがっただとか、 消費税の所の字も言わなかっただとか、 えっと1回ずつしか質疑しなかっただとか そういうのってそれなりに効くと思うん ですよね。で、あの、そういうことで だんだんだんだんその野党もう100%の 本気にはなることはないとしても、低裁を 保つための本気は出してくれると期待し てるんですよね。そうなってくれないと 困りますよね。ま、そんな感じで今日の話 はゴロ来たぜ。ようやく 今多分あの食べたんでしょ。食べた後に こう口ばが痒いからこうやって時計の ところでこう口ばを擦すてるんですよね。 こんな感じです。で、今日はちょっとあの 、えっと沖縄の歌を、えっと、琉球ムー ンっていう歌をちょっとね、やってみたい なと思うんですけど。 ちょっとタバコ吸っていいですか?もうもっとあの話をしてる時にええかも。とりあえずあタバコも後ですね。 [音楽] 琉球の月の 輝きは 海と空と私の心を いつもいつでも照らしてるよ。いつもいつ でも見守っているよ。 [音楽] 名も知らぬ島の [音楽] 島の人たちは [音楽] 今日も何もない 歌を 歌っ [音楽] 人の悲しみ はさを 確かめ合い ながら 歌う [音楽] ムを歌っ [音楽] [音楽] これ多分ね、ドラマの手題かなんか、えっ と、チラさんでしたっけ?なんかそんな 感じの、えっと、ドラマの国中り子さんが 歌ってた歌ですよね。だから、ま、あの、 こう、あんま、あの、ワンコーラスぐらい しか覚えてなかったですけど、今日は、ま 、こんなところで、それではまた。