【メガニケ】ミニゲームBFG CLEAN UP簡単攻略!スコアを伸ばすコツ【勝利の女神NIKKE】
はい、え、どうもじかです。え、今日も ですね、メガニ実況やっていこうと思い ます。え、今日はこちらのね、え、 ミニゲームのところですね。え、昨日の ところはとりあえず適当に画面タップして 、え、ま、スコア稼ぎましょうというか、 え、ミッション報酬稼ぎましょうって動画 だったんですけど、ま、今日は少し狙って やってくっていう形で、ま、ダブルスイカ ならぬダブルブームですね。え、最大強化 のなんかあの鎧いみたいなブームマーク、 え、あれを2つ合体させると、え、ま、 ダブルスイカみたいに2つ同時にやると、 え、画面が消えるんですけど、え、そちら をですね、え、やってたところ、え、ま、 一部見せていこうかなと思います。ダブル スイカ自体はね、え、何度か、え、でき たっていうとこなんですけど、ま、基本的 にはそうだな、やっぱ中水とシャッフルを どこで使うかですね。昨日動画で紹介した 通り、え、中水は半分ぐらいかつ、え、ま 、細かい奴らですね、え、ちっちゃい エレグとかドロシとかそういうのが下に 潜っちゃって、え、どうにもなんない時 ですね。あとは大型のですね、え、この弾 がどんどんどんどん大きくなると抽水して も持ち上がんないので、え、でっかいのが 大量になると中水しても全く入れ替わん ないから、ま、チューブぐらいのやつが 多い間かな。 え、ルピーかな?この、え、ルピーっぽいやつぐらいまではオッケー。ただしでっかいエレグですね。え、ダイエレグ以降はなかなか抽水しても動かないのでし、 え、ダイエレグが出る手前でね、え、 1 回入れ替えるといいと思います。で、シャッフルに関しては、ま、比較的終盤で使っても、え、割となんとかなるんですけど、これもやっぱり、え、 7割以上は怖いかな。 7割はギリかな。8割まで行っちゃうと シャッフルしてもあんまり動かなくって、 え、どうにもならないからとにかくスキル に関しては、ま、あんまり貯めすぎずに、 え、やってきましょう。はい。で、あとは ですね、基本的には同じ柄をちょくちょく くっつけてくっていうだけで、あとは ネクストでね、次来るやつが分かるんでね 、え、そちらを、え、見ながらですね、え 、とにかくくっつけていくっていう形です ね。で、2つ同時にでっかいのあんま作ら ないように意識するのが、え、大事かなと 思います。とにかく1つを、え、大きくし てくって感じ。今だとエレグがいるので、 そのエレグを巨大化させるために、え、 やってくって感じですね。で、チリも ツモればなんで、ちっちゃいのをですね、 えー、なんか別のところ、例えばラピじゃ ないところにちっちゃいのをあんまり置き すぎると、またラピがね、え、でっかい ラピが大量に作られちゃったりするから その点注意ですね。とりあえずドロシー まで、え、育てていきたいところかな。 あの、ラピを。え、で、ラピをドロシーに 成長させるにはまたラピを作らなきゃいけ ないってとこですね。で、ある程度こう ゲームを進めてくとなんかでっかいのが 大量に来る、え、パターンと、え、 ちっちゃいのがいっぱい来るパターンと なんかウェーブがあるかな。え、点数に よってなのか時間によってなのかわかん ないんですけど、なんか周期的にでっかい のが大量に来るパターンがありますね。で 、あとはまたちっちゃいのが出るパターン 。え、なのでその波を見ながらやるのも、 え、割と大事ですかね。で、このラピと ラピの間にこれ入れちゃってるんですけど 、こうするとラピとラピがくっつかないん できついですよね。え、こういった時に 中水とか、え、やって入れ替えてくって 感じですね。はい。真ん中にでっかい エレグとか出てきたわけですけど、え、 ここら辺からね、エレグとエレグを くっつけたいなとか、え、頭の中で思って ます。で、大体半分ぐらい過ぎた タイミング、え、ここら辺かな。え、 そろそろ、え、中水をしてこうかなって いう、え、ラインですね。はい。え、この でっかいの落としたらまあまあ厳しいかな 。 はい。え、一旦中水したいとこですけど、 え、まだ粘るっていうとこ ですね。あ、でもここくっつきますね。 はい。でっかいのがだいぶ揃っちゃいまし たね。はい。ああ、でも勝手に、え、 ドロシー化したんで、あともう1体ドを 作ればいいので、え、ここから頭部と頭部 をくっつけてルーピー。はい。え、ま、 いい感じに行きましたね。中水使っても いいタイミングではあったんですけどね。 で、ま、とりあえずこれでブームができた ので、え、もう1個のブームを使って、え 、ブームとブームをくっつける感じです。 で、え、端っこに寄せちゃったんですか? あのブームの左側に寄せちゃったヤンは これはね、ああ良くないんですよ。の ブームの隣、ブームが真ん中にあって別れ ちゃってるじゃないですか。これ最悪な パターンすね。なんでブームの左側には 何にも作るのはした方が良かったかな。 これ1番やっちゃいけないやつですね。 点数が1番伸びないパターンですね。 とにかくブームを1番端にして、え、やっ てく中。なんで両サイドに積んでんだろう 。 スペースが狭いですからね。右側の せっかくのエレグがうまくいかせないです ね。え、両サイドに両サイドがどんどん どんどんでっかくなっちゃうんでね。で、 そのブームが邪魔すぎてその右と左のやつ らがね、くっつく、え、スペスペースです からね。で、こういう時は、ま、あの、 シャッフルとか中水が、え、いい感じです ね。入れ替え毒なんで。はい。ま、こう いう感じになっちゃうとやっぱ、え、 どんどんどんどん広がっちゃってますよね 。どんどんどんどん浮き上がっちゃって 収集がつかない状況に、え、なってます。 はい。もうなんかぐっちゃぐちゃ ぐっちゃぐちゃなんすけど、ま、でも逆に よくこれでなんとかなったなっては思い ましたね。はい。えー、ま、さすがにやば そうだっていうとこで中水使って、え、 これでブームがね、1番左側に寄ってくれ ましたね。 え、とにかくのブームの左側に、え、何かキャラクターがいかないように、え、注意したいところです。で、今ちょうどよくドロシーがでっかい、え、ドロシーがいるわけなんですが、あのドロシーが次はブームなので、もうダブルスイカ、え、リーチですね。 ご機嫌いかがでしたかな? え、ま、スイカゲームよりも中水とシャッフルがある分ダブルスイカがやりやすくなってるから、ま、気持ちよさは本期よりもなんならこっちの 2 件のゲームの方が、え、ある説ありますね。 さあ、ルピーくっつけてエレグ貸してさあ、もうこのエレグをあとは、え、ラピにすればラピがドロシーになってドロシーとドロシーで、え、ダブルスイカですね。ブームとブームはでっかいのでくっつきやすいです。はい。なんでこれヤンですね。ヤンとヤンをくっつけると頭部になるので、お、いいですね。はい。で、これであとはヤンとヤンを頭部にしたいって感じです。はい。 ちっちゃいのとりあえず端に寄せて、え、 プリムからのプリムくっつけられますね。 え、プリムからのプリムで頭部、え、頭部 、頭部、ルピーで、あの、エレグが くっついてくれればなんですけど、 なかなか、え、間抱っこにまた入り込ん じゃ、え、嫌な感じになっちゃってんだ。 はい。全体的になんか微妙に届かない感じ になってるのがモヤモヤしますね。 さあ、ここもヤンはつけるけど、プリムが 真ん中にとまってるのでうまくいかない ですね。 これはまあシャッフルしちゃった方がいい かな。シャッフルするとエルグ近いから エルグとエルグっつきやすいんでね。 エルグとエルグがくっつくとラピになるの で、え、すでにラピはフィールド上にある から、え、ラピとラピがくっつけば、え、 ドロシーか。で、そうするとドロシーが2 つで、え、ブーム状態にできます。 はい。 ラピ作れたんだけどできたらあのエレグとねくっつけたかったですかね。あの真ん中にいるやつだから早めのシャッフルしてくっつけてあげた方が良かったかなっていう感じですね。ご機嫌 はい。え、微妙になんかくっついてくれないですね。え、全てなんか微妙にくっついてくれない感じ。はい。え、ここはちょっと悩みどころ。はい。え、マじしてまた中水なんですけど。はい。重たくなっちゃうとこんな感じで動かないんすよね。 え、中水しても全然動かないから、ま、 あんまりギチギチになる前に中水はやっぱ 使った方がいいかな。いや、もうここは もうシャッフル以外どうにもできない、え 、状況には、え、来てますね。で、これ また1杯いぱいまで持ってっちゃうと シャッフルしにくいんで注意してください 。だからもうここで1回シャッフルですね 。はい。で、これでダブルスイカで、え、 くっついてくれたんで消えましたね。で、 この後今、え、ヤとかが潜っちゃってるん ですけど、今抽水すると結構救出しやすく なるんで、またもう1個スイカ作りやすい のかなと思います。で、ダブルスイカをし ても、え、3万点ぐらいですからね。 ダブルスイカぐらいだと、まあ、14万 ぐらいかな。で、さらにそこからもう1個 スイカが作れて多分5万とか超える。7万 超えてるような人もいるようですけど、 コメント見たら7万ってやばいっすね。7 万だともうダブルスイカ 3回ぐらいやってんのかな。ダブルスイカ 2回じゃなんかなんか7 万とかいかなそうですね。こ楽しんね。 でもまあ昨日の今日でさらっとやって意外とダブルスイカができるんで本よりも圧倒的にダブルスイカが、え、できやすいと思いますね。もっといい方法が多分あると思うんでね。え、これも今ぐらいでシャッフルしちゃいですね。え、このシャッフルとかが今回やっぱちょっと時間かけすぎたかな。 はい。今なんか真ん中で震えてますね。 あの、真ん中で、え、2同士が震えてる 状態だともギチになって動かないよって いう状況だからこうなってくると シャッフルとか中水してもあんまり動か ないんでね。え、2家たちが震える前に、 え、どうにかしてあげるといいかなと思い ます。 はい。ここまで粘ったんか。こんなに粘っ ちゃうとやっぱスペースないから良くない だろ。ここで1回シャッフル入れた方が いいけど。 いや、スイカね、作れそうなところまで来 てるんだけど、なんでこんなにこの時ここ まで粘ってんだろ。つかスキルも使い切っ てんの焦ってたんだっけな。もうスキル 残ってないと思ってる説もありますね。 ここまで貯めるメリットが正直ないです から。シャッフルしてもスペースないんで 。 やばい。もう死にそうなところまで行って 未だになんか高い策がないとさあ。えー、 追加できたんですけど、え、もうスペース ないですね。さあ、え、フリーズしちゃい ましたね。フリーズしちゃってまだ攻めん の?まだ気づかないのか。まだシャッフル があることに気づいていないようで。ここ で、え、シャッフルしてたけど、やっぱ もうあの下のラピがね、ラピとブームの 位置が違ったらまた、え、結構変わったか もなんですけど、下側にやっぱり ちっちゃいのが固まっちゃってるとこれが やっぱり良くないパターンで、え、早めの 中水とスキルでね、ああいうちっちゃいの が下に潜り込まないように、え、注意して やってみてください。はい。そんなとこで 、ま、これ以上はもう、え、無理ゲー っぽいですね。なんか寄ってきちゃったん で、え、くっつけられないしはい。ゲーム オーバーって感じで4万850って感じか 。ま、でもそれでもダブルスイカはでき たっていうとこなんでね。え、とりあえず 早めのスキルを使うところはね、え、 ちょっと意識してやってみてください。
#メガニケ #勝利の女神NIKKE #BFGCLEANUP #bfg #ミニゲーム
NIKKE最高率育成!全て知ってたらNIKKEマスター
現環境抑えるべき企業最強編成
ガチャ仕様、リセマラ、ウィッシュリスト、160問題全て解説
超ぶっ壊れクラウン編成
最強ニケtop30育成早見表↓
160突破に必要なガチャ&キャラ獲得方法↓
ガチャよりお得!イベントHARD石割りのメリット↓
最強ニケ育成論&最強編成動画↓
ティア最強育成論
ナガ最強育成論
ピルグリムガチャの追うライン決め方↓
全イベントアイテムの交換おすすめ↓
無課金1ヶ月目の成果↓
creator code クリエーターコードはこちら
無課金の方でも支援できます!
ご支援いただけそうであればよろしくお願いします!
https://link.clashofclans.com/jp?action=SupportCreator&id=joker
joker
TH11以下の動画&初心者向けはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPrIiS0I5ap4_erPC3ELydQ
ZERO 公式ツイッターはこちら
@Z_UNIVERSWORLD
ジョーカーツイッターはこちら
Tweets by CP0_youtube
WPLシーズン2、3公式解説者として出演
クラクラアワード2018スタジオ解説者として出演
クラクラ成績
ー和ークランリーグチャンピオン1での 1位獲得
ー和ー2019.1月クランリーグ世界3位獲得
JWCシーズン1優勝!シーズン3優勝!
TH11全壊プレイヤーランキング3位獲得!
夜村最高トロ5965!ロカラン3位獲得!
昼も夜もできるプレイヤー目指し頑張りますm(_ _)m
楽曲元
NCS
https://www.youtube.com/channel/UC_aE…
DOVA-SYNDROME
https://youtube.com/c/DOVASYNDROMEYouTubeOfficial
The Fat Rat
https://youtube.com/c/TheFatRat