【誘拐の日】2話で新たな謎が増えた!一番怪しい人物は誰?政宗の前科判明。《ねむり猫/ウーママ》

東京ドラマティックボイスをお聞きの皆様、こんにちは、こんばんは。ウーロンはハイマです。 眠り猫です。今日は火用 9時からのドラマ誘拐の日の第 2話はい の謎についてまた考察していきたいと思います。よろしくお願いします。 はい。お願いします。 1 話で うん。 明か明かされてないか。 1話の謎を前回10個 うん。うん。10個ね。 はい。あげたんですが、 それがまずどうなったかっていうところから振り返りながら話していければなと思います。 ね、結局半分ぐらい明かされてないんだよね。 そう、そう、そう、そう。ほとんど前回の謎ってそのままでうん、うん。 まず1個目が1995 年の事件についてなんだけど、 ま、ここはあの全く今回触れられずうん。 一応富おの兄が元委長でみたいな話をだけは うん。うん。うん。そうだね。 同じ病院だったっていうね、もちろん。 うん。 そこだけはそうね。そこは明らかに明かになって そこでまた考えなきゃいけないことが増えた感じだけど。 そう、そう、そう、そう。 うん。だったね。 うん。で、2 個目がしおりのたらみは何なのか。 うん。うん。 これはなん、なんだろう。ま、謎は謎のままだけど。 うん。うん。うん。 ちょっとだけ動きはあったよね。 で、そ見舞いに 1 度も言ってなかったことが発覚したじゃない。 うん。うん。うん。看護師さんたが。 え、て、どなたですか?みたいな うん。 感じだから、ま、謎も増えちゃったんだけど。 そう、そう、そう。謎増えたよね し。その警察が来た時もめっちゃ嘘ついてるし。 うん。うん。うん。うん。 最後りんちゃんにも初めましてって言ったことが うん。うん。 嘘なのか本当なのかが そう、そう、そう。そう。 前回私たちの考察ではりとしおりが一緒にあの計画してたんじゃないかっていう風に考たんだけど、 あの初めましてが本当だとするとその考察は ねってたことになるし 違うしましおり信用できないからね。 うん。一応まだね記憶喪失っていうのはしおりも知ってるから わざと 初めましてって言ったのかっていう うん。3 話以降でりんちゃんが思い出すかもしれないし。 そうね。あとりんちゃんがなんかすごい警戒してたよね。しおりのことしてた。 うん。 それはでもね、わかんないからね。 うん。 いきなり出てきて ちょっと含みがありそうというか、まだまだなんかありそうよね。しおりは。 3つ目の謎が リンがなぜ飛び出してきたか。リンの記憶喪失についてだね。 うん。 ちょっとずつこう思い出してるシーンが増えては 何かを見ると警察見たらちょっとうんうん。 あれみたいな逃げて何かから逃げてるっていうことを思い出したりとか。 そう。うん。なんか警察がもしかしたら両親の殺人に関わってたかもみたいな うん。うん。うん。うん。 ところはなんとなくぼやかされてはいたけどあったよね。 だんだん思い出しては来てたよね。 うん。あとあの格言 えっと移動 うん。 うん。見た時にまたちょっと記憶が蘇って地下の うん。うん。うん。 あの部屋でお父さんが研究してる様子みたいなものがぼんやりねし出されてたね。やっぱりあそこはお父さんのやり 研究室っていう ことなんだね。 うん。やっぱりお父さんがその研究ばっかりしてて誰とも関わってませんでしたよみたいな病院の人たちが言ってたから本当に うん。 リンがあそこで何が うん。うん。 実験代だったのか。 もうね、 が割とほぼ格かなっていう。 うん。そんな 感じにはなってきたよね。その虐待というよりは実験。 うん。 いや、ま、実験虐待だけどね。かなり ままね。まね。 うん。だから私たちが知ってる虐待の種類ではなかったっていう感じだね。 そう、そう、そう、そうとか、それこそあの生まれてから虐待実験したんじゃなくもう うん。 ああ。 そう、もうそういう子供を作ったっていう可能性はあると思う。うん。もうそのために作っみたいな扱いをずっと受けてたみたいなね。 うん。病院だったらさ、大外受性とかもできるじゃん、絶対。うん。確かに。うん。 もう遺伝子からの研究かもしんないね。 それで だって頭がいいっていう。うん。 うん。うん。うん。 次の謎にも繋がっていくんだけど。 うん。うん。 いや、確かにその可能性あるかも。そうするとあれだよね。あの記憶を失ってるのもその薬の影響とか うん。うん。うん。うん。 なんか記憶を失わせされるような薬を投与されて 確かに確かにそれもあるかもしんないね。 うん。だから逃げてる最中まではなんとなく覚えてたけど うん。 あそこで倒れる時にはもう記憶失っちゃうみたいな。 それをお父さんにされたのか、お父さん殺された後に犯人にされたのか。 ああ で変わってくるよね。 そうするとまた犯人像が絞られてくるかもね。研究に関わってた人とかさ。 そうそう。 もしかしたらそういう知識がある人だから怪しい人いっぱいいるけど。 あ、そうか。 なるほどね。 そう。それももしかしたら うん。 そう。4 つ目の謎がリンが頭がいいな。なぜっていうとこだったから。ま、これは その繋がり同じだね。うん。うん。うん。 ね。同じように遺伝子レベルで うん。 研究されててっていうのはあるかもしんない ね。 だから本当の母と父じゃないかもしれないわけじゃん。 ありえるね。 そう。遺伝子だけ見たら うん。うん。うん。うん。 っていうことはもしかしたらあるかもしれない。それこそもうちょっとアニメの世界だけどさ、もうエヴァとかそういうあ、 エヴァ分かる。 分かるよ。 うん。綾波がさ うん。うん。 いっぱいいたわけじゃん。だからリンもいっぱいいるかもよ。 うん。 どう?このすごいすごい考察。 それ怖い。 それあの地下室じゃ足りないね。え、ちょっと広くないと。 で、ほら、 初めての検態じゃないかもしれないじゃん。リンが。 ああ、確かにね。 そう。 何人もう いたかもしれないっていう。そう。すごい突票しもないこと急に始めましたけれども。 うん。なるほどね。ま宗もね、 もしかしたら そうそこもね、ちょっと飛んじゃうけど。 うん。そうかもしれないよね。 ね。正宗があ、明らかに うん。 幼稚幼稚っていうかわざとドラマ的にも面白いんだけど 子供って子供から突っ込まれてるとか ていうのも面白いんだけどあまりにも幼すぎるしかなり幼い感じだったよね。 そうでなんかもうえ、どういうこと?どういうことみたいなこうどおどしてる感じとかが うんうんうん ちょっと年齢にしては 幼ないからすぎるよね。 それも遺伝子的にもしかしたら何か実験されちゃってたかもしれない。 うん。うん。うん。あの、忘れやすいっていう うん。うん。うん。謎の何?人物紹介とかね。 うん。 まだちょっと忘れやすさみたいなところがドラマのストーリーでは出てきてないから いまいちと来てないけどあれをさ、人物紹介で書くってことは何かうん。そう あるのかもしれないよね。 もしかしたらその最初のさ、事件がさ、解決してないけど、解決っていうか謎が解決してないけど 95年のうん。 あそこでもしかしたらもうマ宗 が研究されてたかもしれない。 うん。確かにね。 で、失敗作だったかもしれない。 さんが男の子の最初の子供の声は正宗だったんじゃないかって予想してたけど、 もしそれがそうだったら研究対象だった可能性はあるよね。 そう。で、失敗したまま大人になっちゃっ うん。うん。うん。 で、 うん。っ ていうそこで うん。うん。うん。 そこでリンを誘拐するとこにつがるのがどうやってうん。 うん。ね。 うん。 普通に生きてただけかもしれないから難しいんだけど 確かにね。うん。 ちょっと面白い展開かなと。 うん。うん。 で、5個目がその地下の手術室で 6 個目が まだちょっとわかんないね。うん。 そうだね。配達員とあの指示役の謎。 はい。はい。 あそこもまだちょっとわかんないね。 指役が今度ちょっと暴力振いに来たけど。 そう。だから指し指役がさらにまた上がるんのかね。 そうだね。あ、割とさ、意外と早めに本人があの自ら手を下すみたいな。 しかもなんだボコボコに殴られなきゃいけない理由は何なのかわかんないよね。 うん。 ま宗を殺す。うん。 うん。 あれ殺す人の殴り方じゃん。もう そうだよね。 リンを追いかけてったわけじゃないから。 そう。むしろリンの方はそんなに追いかけずに そう。 マサ宗を狙いに来てたもんね。 そうだよね。マサ宗を殴るのに夢中になっちゃってたからね。 そう、そう、そう、そう、そう。だから そこがなんか 誰がに雇われたのか、ま、その黒幕なのかわかんないけど うん。ちょっと目的が分からなくなっちゃったよね。 うん。まあ、2 話の最後の最後だったからね。まだね、ちょっと そうだね。 配達員は明らかにさ、リンを狙ってたけど。 そうだよね。盗んだ。 今度指示役は朝ボコボコにしてたからさ。ちょっとに血が登りすぎた。 どういう目的できてたのか。 え、じゃあだって宗のことがさ、ムかついてるというか、その宗狙いだったらさ、じゃあその殺人事件 正宗の昔の全下のことに関わる人かもしれないってこと。 ああ、そっち。 ま、でも罪償なってるけどね。 そうだよね。あとはもうその時点で計画だったとか 最初から でもそうだよね。だから宗は えっと刑務所に入っちゃってるから うん。うん。 ま、でも出てきてから時間経ってるか。なんで今襲ってきてのかわかんないよね。な んでだろうね。そうそう考えるとやっぱりんちゃんだよな。うん。 そうだね。 でもリンを傷つけるなとかさ、ま、そういう指令があったりとか生きたままとかね。 そうっもものかもしれないよね。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。 そうね。で、 7個目の謎が両親の殺され方。 ここはまだね、全く動かなかったね。あの、の記憶がちょっと蘇って警察が関与してるんじゃないかっていうのは うん。うん。 なんとなくうっ ていうぐらい でもわかんないね。 そう、ここはちょっとまだわかんないね。こ うん。 で、8 個目がま、サム宗が持ってるリンのペンダント。こ うん。ここもまだ うん。 話も出てこなかったね。出てこなかったね。ここは リンがつけてたことも多分覚えてないというか、そこ気にしてないし。 うん。 うん。 正宗もポッケに入れてんのかな?わかんないけど 1 回も出てこなかったもんね。マ宗が持ってること。 うん。送シーンでりんちゃんがつけてるところは見えたけど。 ちょっとフラフラしてる時ね。 あれマ宗もさ、 もしかしたら正直じゃないかもしれないよね。 全部本当 嘘ついてちょっとバカなふりしてる。 そうそうそうそうそう。 うん。あるね。あり得るね。とか うん。このペンダントあそこまで出さないってなると もはや20人格ぐらいな。 あ、そっち 別人格もあったりして。 やだ。それは そっち いろんなドラマを混ぜてるね、私ね。ちょっとビバンビバンみたいな感じで。 あ、ビバンみたいな感じだったらまだいいけどさ、 急に別人格ちょっといるみたいな。イマジナリー的な。うん。 感じ。もう1人の俺がペンダント。 そう。盗んだことは覚えてないみたい。盗んだってか知ったことは覚えてなくてとか。 これなんだって思って。 そうそうそうそうそうそうそう。 それはちょっとアホすぎるよ。 アホすぎるね。ちょっとやりすぎだね。 そうそうそうそう。 いや、あれなんかあるんだろうなって思うね。 だ絶対絶対に うん。 大事だよね。そんなわざわざ映したりとか うん。 してるから。 そう。隠してるんだとしたらま宗も何か思うところあるだね。うん。 かもしれないね。で、9 個目の謎がマサ宗の全 うん。はい。これですよ。 これはね、明かされました。 すぐに明かされて うん。 やっぱりでもいいやつっぽいんだよね。マ宗がまず基本 そうね。うん。 だって女の人助けたんでしょ。 うん。うん。うん。 で、ま、ちょっと強く押しちゃったら打ち所が悪くて うん。 政治家の息子を謝って殺しちゃったっていう。 うん。うん。 で、正党防衛なんだけど うん。 ま、目撃者の話を もう あ、そう、そう。 そう、そう、そう、そう。 で、しかもでも上国をしなかった。上国なんて言うんだっけ?えっと、 そう。なんかもう罪をあの受け入れてって言ってたよね。 で、ちゃんと全倒したってことだよね。 そうだね。 そのケーキは うん。もうケーキは全倒したけど、もうこれからも背負ってくって本人も使って ちゃんとね、言ってたよね。 うん。 ま、人物像としては本当に人を何、殺意を持って殺すような人物ではないってことだよね。 うん。でもそこがやっぱりただ単に全下があるってだけで警察はやっぱり人を殺した男がまた誘拐したってなっちゃってるから。 うん。そうだね。 まあまあ聞き込まれちゃってるよね。そこもプラスで まれ方だからね。かなりの ね。 うん。 うん。ただ警察のさ、あのスノ内さん うん。 がやっぱちょっとそこはちゃんと目の前の事件に向き合おうっていう感じ。 じゃないけど。 そうそうそうそう。 ベテランだから。 うん。りんちゃんが手を引いてたっていうのも言ってくれてたし。 そうだね。ちゃんと見てるよね。ま、取り逃してるけど。 そうだね。スノ内ちさんもしかしたら味方になるかもね。 そうだね。ちゃんと見てくれている感じ 感じがするよね。うん。うん。うん。うん。 で、次が、えっと、 10個目の謎が、え、水原だね の写真ね。 写真。 うん。水っていうところだね。 いや、水原は謎が深まったよね。 うーん。りんちゃんの本当の母親と思ったんだけどな。 病院に10億払ってたからね。 だからそれ研究をするために研究って言ってたね。 委員長の研究に対してっていう。うん。 だから10その10 億払った研究が止まったからのあのリアクションだったのか か委長と 普通に研究を超えた中というか うん 一緒に研究してたプラス いやあっ ていうところなのか ねあのさ図の中にいるケビン はいはい くずが登場してたね一瞬 急にね一瞬誰かと電話してるシーン がおそらく中国語 うん。中国語っぽい感じの言葉を話してたと思うんだけど 何物って感じと喋ってたわけじゃないんだよね。だから 違うよね。きっとね。 そう。そうでは水原と手を組んでいるようだがって書いてあるから。 正体は不明。 うん。 だから手を組むふりして後ろに学った別の人がいるかとかそうとかもう金のためだけに金の金さえあればみたいな感じだから今ね多分水原がお金持ちだっていうの知ってるから仲間なのかもしれないよね。 うん。なるほどね。 でやっぱりんちゃんにお金の価値があるというか うん。 りんちゃんのせ何 うんうん。 やっぱ何かここ後も喋れたりとかっていうのは使えそうだもんね。 うん。 研究対象として価値があるみたいな感じになってんのかな。そしたら うん。うん。うん。かもしれない。 うん。うん。うん。結構なんか中国語喋ってたってなると うん。 なんかそういうマフィア的な人をさ、やっとって思うとあのあ、じゃあ黒かもしれないと。 そう。あの何メ鏡ネのグラさんの人、この人雇ってたのかなってちょっと思って。 ありえるね。ありえる。 うん。なんか荒さとかがさ うん。 プロっぽくなかったし。 確かに。 うん。なんかね、雇われ、雇われね、殺し屋みたいな感じですね。 はい。はい。はい。はい。確かにね、ここ、ここの可能性はあるね。 可能性あるよね。で、あと今回 2話で 出てきた新しい。 新しいはい。 ま、3つ。 はい。1 つ目がえっと娘さんめ衣ちゃんだったかな? め衣ちゃんのはい。 め衣ちゃんの治療費。 誰が払ったか。うん。 これまだまだ謎だよね。でも誰かからだから不長さんが電話を受けて たもんね。 うん。そうそうそう。 そこでこの先の分まで うん。しかも個室にも映れるっていう話。 そう、そう、そう、そう。 だからしおりが誰かにそもそも頼まれてたのかな。最初からもうお金が払われることは決まってたってことだよね。 でもじゃあ誘拐したのは何でなのって話だよ。 確かにね。 うん。 誘拐したことが大事だったのかな。誘拐という事実。 うん。殺すことは決まってて誰が保護するっていう話になってた。 ああ、保護先ね。 そう、そう、そう、そう。1 人になっちゃうから。 うん。 とりあえず一緒にいてもらうためにってこと。なるほど。 うん。なんか記憶をなくしたのは計算外だったとしても 両親が いなくなるっていうのがなんとなく決まってたとか。 確かに。確かに。 なんかちょっとよくわかんないけど、誰が払ったかっていうのはね、きっとこれから出てくるよね。 そうだね。これはめっちゃ大事だよね。 うん。 誰かなんかね、今出てる人のそうでも誰かが払ったのであれば それは裏切り者なわけじゃん。 うん。うん。うん。うん。 全てを知ってる人というか。 うん。 そこが謎だよな。 謎だよね。だから今さ うん。 りんちゃんいて保護してくれそうな人って元家庭教師の山崎とかいやでもお金どっから? え、でもだって弁護士だよ。 あ、そうか。 しかも病院の経理結構担当してるっぽいじゃん。秘書とかやってるし。 うん。そうだね。確かにね。 そしたら病要マネを動かしちゃうことをもしかしてできるかも。 あ とか とかもう普通に悪いことしてるかもしんないね。そのあの うん。うん。すでにね。 すでにあのお金を横量そうそうそう横量しちゃってるかもしんないね。そのいいことに使うためにだけど。 うん。うん。うん。 ダメなことだけど。 そうか。金を動かせるって言ったら確かに怪しいかも。 そうだね。水原はすごい探してるから多分違うじゃん。 うん。そう違うんだよね。だってお金あるもんね。 うん。うん。で、富おもなんか違いそうじゃん。喜んじゃってるしなくなればいいって。 うん。そうだね。 そうするとなんか消法で山崎になっちゃったんだけど私は そうだから山崎の謎も 1個もうこれ丸2 にしちゃう痛いんだけどそうだね。うん。 怪しくないっていう。めちゃめちゃ 怪しいなんか うん。 うん。なんか知ってそう わざと秘書やってんのか。 うん。 元々そのりんちゃんの家庭教師そうだね。 だったっていう設定がうん。 相関ズに載ってるから。 うん。成沈着だけど。 うん。 何か企らんでそうというか。 そうだよね。なんか 怪しい。 もしかしたらりんちゃんに対して同場してる人が唯一いるとしたら山崎の可能性があるよね。 で、しおりと繋がってる。 うん。こう研究対象じゃなく 1人の子供として あ、 見てる可能性はあるじゃん。あの教師だったら。 そうね。そうだね。うん。 うん。そう。一 番近くで見てきた感じだよね。 親よりも。もしかしたら うん。で、なんか富おを見る目が結構嫌な感じで見てたんだよね。 [音楽] ま、とおのこといいと思ってるやつ絶対ないからね。 そうだけどさ、あの警察に対しては富おに対して失礼だっていう割には 富おがその時々こう嬉しそうにしちゃってる瞬間にすっごい嫌そうな顔するじゃん。 [音楽] うん。ああ。ちょっとキリっと 睨むみたい。睨むというか。 うん。うん。 眉間に幸せる感じ。 [音楽] 確かに確かに。 うん。だからきっと富のこと嫌いなんだなって。 ま、みんな嫌いだけどね。 そう、そう、そう、そう。 富のことね。 うん。でも、ま、物語の中でうん。 確かにありえるかもしれない。こう治療し そうです。うん。そうとしたらこの人 かなってちょっと思った。ま、新たな人物が出てこない限りは。 そう。うん。うん。うん。うん。 うん。 で、あとはうん。あれだね。 新しい謎。 うん。 あの、防犯カメラ、病院の防犯カメラの映像を、 あの、メディアにリーク、 メディアにリークした人物 人は誰か でもどう考えても警察が怪しいから。 そう。警察か病院だよね。 そうね。でも警察署内に裏切り者がいると思っちゃうね。こういうパター。 私うちじゃないかなと思うんだよね。 あ、わざとね。 そう、そう。 なんか公開操作したいってまだめだって言われてたから ありうん。 もう勝手にリークしちゃって公開操作に切り替えさせるために うん。 もう出しちゃったみたいな。 うん。うん。うん。うん。 うん。なんか でもそうなるとさ、北村も怪しくない? ああ。 若手刑事が あえてちょっとさ うん。うん。 素直だけどちょっともうお単純っぽく 演じてた場合さ。 うん。うん。わざとリークするみたいな。 うん。そうだね。ま、ど、この 2人が繋がっててって可能性もあるよね。 あ、2 人でね。うん。これを出した方がいいかもってもしかしたら うん。うん。 裏で話結局ここだよな。多分な。 そう。多分こうあ、あれきっかけで公開操作に切り替わってるから公開操作従ってた人だろうなってちょっと思って。それでその後 そうだね。自分でやるしかないよね。それで知らばくれるしかないよね。 うん。そう。 そのパターンかなと思って。あそこのリークは。 確かに確かに。 でもこう殺人に関わってた警察官はまた別だろうなって思うけどね。 そうだね。うん。そのうちではないだろうね。 うん。うん。で、時々さ、そのうち目線の映像の時あるじゃん。 ある、ある、ある。 あのシーンがすごい不思議なんだよね。 うん。不思議だね。 うん。なんか1人1 人の表情をすごいさ、映すじゃん、あの時。 うん。うん。うん。 だから警察内に絶対怪しい人がいるんだろうなとは思うんだけど。 ていうことだよね。 そうだよね。今まで出てきた中で。 うん。 ちょっとまだわかんないけど、きっとそういうことなんだろうなって思う。 すごいさ、カメラに向かってさ、話してくるし、そのうち目線だから。 そうだね。うん。うん。 あの映像がなんか結構印食印象的で 確かに。 うん。なんかちょっと楽しい ね。 あと警も怪しいしな。今回も出てきたけど。うん。 そう。 ちょっとりんちゃんに気づいてるっぽい。 うん。 感じだったから。ここも怪しいな。そのリークもそうだけど。 怪しいね。うん。うん。うん。あ、確かにね。リークの可能性もあるか。あ、ある。 確かに 病院にいるから。特に警備だから 防犯カメラの映像は簡単に多分 うん。うん。 できると思う。 あの、飛び降りた時とかさ、すごい心配そうに見てたから。 そうだね。 うん。 なんかりんちゃんのことを気にかけてた人の 1人かな。 そうだね。うん。 うん。 そんな気がする。 なんか悪い人そうじゃないんだよね。 そうだね。 うん。 なんか全部を知った上でなんか いい人そうだよね。 いい人そう。うん。 うん。 この人いい人でいてほしいわ。 そうだね。なんか悪人になるパターンあるもんね。いい人が ある。まだちょっと庭じゃわかんないな。 ちょっとわかんないね。うん。 うん。 いや、でもやっぱ話せば話すほど 謎は深まる。 謎は深まるけどでもいいパターンが考えられるかもしれない。 そうだね。ではまた はい。 次回もね、また謎が増えたり減ったり 解決したりしていくと思うので追っていきたいと思います。 ぜひ見てる人はあの私たちの 以外の私たちが思いついた以外の謎 うんうんうん とか うん。是非見解をね、 コメントに書いていただければと思います。 ここ見逃してるよみたいな教えてほしいですね。 教えてほしいね。ぜひぜひお願いします。 はい、よろしくお願いします。 はい。はい。 ではまた次回の動画でお会いしましょう。 ありがとうございました。 ありがとうございました。

テレビ朝日
ドラマ 誘拐の日
第2話 残された謎を徹底考察

配信者:ねむり猫/ウーママ

↓↓新チャンネル『トーキョー・ドラマティック VOICE』はコチラ!!
https://youtube.com/@TOKYO_DRAMATIC_VOICE?si=DPg0V6li29JzKLXO

↓↓新チャンネル『ごちでしょん』はコチラ!!
https://youtube.com/@gochi_detion?si=bgHzZ3EsgBYDjDJ6

チャンネル登録よろしくお願いします♡

【出演者】
#齋藤工
#長尾柚乃
#安達祐実
#内田有紀
#江口洋介

#ドラマ #ドラマ考察 #感想
#誘拐の日
#考察