「緊急事態宣言」最終日 松山で「交通安全人の輪作戦」発令から死亡事故なし(午後5時半時点)【愛媛】 (25/07/16 18:48)

県内では交通死亡事故の多発を受け緊急 事態宣言が出されています。こうした中、 今日松山市で事故防止を呼びかける交通 安全人作戦が実施されました。 県庁前の交差点で行われた人作戦には警察 の他県や市の職員、県トラック協会など からおよそ90人が参加。 参加者が交差点周辺およそ100mに渡っ て立ち、ドライバーに向かって車間距離を 取ろうと書かれた横断幕や登り端を掲げる などして交通安全を呼びかけました。 今年県内では交通事故による死者が昨日 までに31人となり、人口10万人あたり の死者数は2.43人と全国ワーストで 先週7日から緊急事態宣言が発例されてい ます。 今日までの宣言期間中に死亡事故は発生し ておらず、 原型は引き続きドライバーに安全運転を 呼びかけています。y

愛媛県内で出されている交通死亡事故の緊急事態宣言は16日が最終日。松山市で「交通安全人の輪作戦」が行われ、安全運転などが呼びかけられました。

「人の輪作戦」は県庁前の交差点で実施。警察のほか県や市の職員、県トラック協会などの約90人が周辺に立ち、ドライバーに「車間距離をとろう」と書かれた横断幕やのぼり旗を掲げるなどして交通安全を呼びかけました。

愛媛県内では今年に入り交通事故による死者が15日時点で31人になっていて、人口10万人あたりの死者は2.43人と全国ワースト。7月7日から緊急事態宣言が発令されています。

この宣言期間中に死亡事故は発生しておらず、警察は引き続きドライバーに安全運転を呼びかけていきます。

#愛媛県 #松山市 #交通事故 #事故 #死亡事故 #緊急事態宣言 #警察