新堂本兄弟2006年6月 石川梨華
[音楽] 新堂兄弟本兄弟 [音楽] [拍手] はご覧 のスポンサーの提供でお送りいたします。はい、本日のゲストは石川香さんです。お願いします。 [拍手] え、さん4 年前になるんですね。もう随分前ですね。モーニング娘として、 え、ご出演していただきました。 はい。 今何歳になられました? 今は21です。 もう21回。 え、もう友達結婚した人いるんじゃないですか? いやあ、友達あんまりないんで。 あ、そうなんだ。ごめんね。話だったね。そんなことない。 友達ができる道具が欲しいよ。ドラえもん。 よし、じゃあ出してあげんだよ。なんだよ。あの、ドラ、そんなに乗ってくれると思わなかった。いや、でも [拍手] [音楽] [拍手] 21 っていうのがちょっとびっくりしましたね。 最近私髪を切ったんですね。 うん。 で、ちょっとおばちゃんみたいな。そうだ。 まだ始まってすぐなんだからさ。 テーマはあのちょっと昭和っぽい感じをテーマにしてるんですけど。 分かってくれたですか? 前髪を自分で切たんですね、私。 あ、自分で来た。 コンスタートとかであの前髪切って気分は 16 歳っていうのを最近言ってたんですね。 うん。 それで最近あの下の紙もえっと切りまして うん。 気分は中学生になっちゃったから 無理だね。ですかね。 高校生の役とか全然できるよね。 できますかね? うん。俺もまだ高校生できると思ってからねえ。 いや、こさんはね、なんかジャカ吹けてるんですよ、やっぱり。 いんちゃいんちゃどうしたんですか? 存中に自己やめてもらっていい? [音楽] ど本1番ト それでは石川リ香さんに質問です。子供の頃のあだ名は何ですか? リカちゃんとあとチムって呼ばれてましたね。 えっとムチムチだったんでチムって チ はい。 いや、あの、ちょっとデブちゃんがムチムチ。 はい。 ムキムキって聞こえムです。て、ムキムキなんじゃねえだ。 では芸能界に入ることになったきっかけを教えてください。 モーニング娘の 4期です。 うん。ではモーニング娘時代 1番大変だったことは何ですか? とにかく毎日眠かったです。 平均睡眠時間どんぐらいだった? 8 時間は寝てました。 お、寝てた。寝てる。 すごい寝てすぎ。 ではもしモーニング娘じゃなかったら はい。 今頃何をしていたと思いますか? ママになってると思います。 あ、マもう21にして はい。もうなんかあの女の子 3 人ぐらい産んでたいですね。ポンポンポンと これから はい。ポンって言われいいけどな。 どうなんでなんなん?委長どうしたんですか? どうしたの? いやいや、 辛いって言うじゃないか。 みたいですよね。でも それでは 辛いってでしょ。 はいよ。 アイドルの条件を 3つ教えてください。 アイドルまずは自分が大好き。そしてえっと負けず嫌い。 そして体力は必要だと思います。 では自分のチャームポイントを 1つ上げてください。まずは声 であとまつ毛と眉毛とあとこの手とあとお尻。 あのさ、そのお尻ってなった時にどうも俺をずっと抜いてたんだよね、カメラが。 それはなんで?多分 それはなんで? それはなんで?俺をなんで抜いてた? それはなんで? さて、自分が大好きという石川さんですが はい。 自分の嫌いなところはどこですか? 今はないです。昔はネガティブ石川って呼ばれてるぐらいすっごいネガティブだったんですけど、今はそんな自分も好きになりました。 それでは誰にも負けない石川さんが 1番得意なことは何ですか? ワイズバランスとよです。 体柔らかいんだ。こう持ってピーンって 僕ま、今ちょっとあれやらへんけどさ。 やらへんってできへんから。 では仕事での 1番の失敗はどんなことがありましたか? コンサートであの後ろのファスナーが全で踊ってたりとかあと マジでそれはもうお客さんもうちょっともう 1 回見ていいですか?今の振り付けお願いします。 お客さんどうなっちゃう?ごさせていただいていですよ。 [拍手] [拍手] 日本の祭り では石川さんのこれだけはダめという苦手なものは何ですか? えっと生きてる鳥はダメですね。 死んでる鳥が平気なん。そういうことじゃなくて、あ、鳥がダめです。 それでは石川さんの大好物は何ですか? 唐揚げ。 何?おかしいよ。おかしいよ。君。 [拍手] いや、でも本当に大好きなんですよ。 唐揚ゲ好き。 唐揚げ大好きですね。毎日食べれます。 うまい唐揚系定食があるんだよ。 本当に美味しい。 あのジューシーなやつが。 本当に美味しい。 なんか意外な一面を見えて安心しました。 外に出てちゃんとご飯を食べてるんだなと思っビースタジオ行ったら食べて あ、あそこで頼む。 そうそう。 あ、あれかな。 はっていうや。はふっていううどんやって今人今ほらこうここで言ったら偉らいことなるかな思ってごまかしてるんですよ。 何他で切ること散々やっといてここ? そうですよね。 そんなとこに引いてほ宮だよ。 確かにそうですね。そ、そうだ。ちょ、ほんま黙っとくわ、俺。本番中に自己はやめてもらっていい。 では石川さんの得意料理を教えてください。 得意料理は1 つしかありません。白玉です。 白、 白団子。そ、 このバーやっ水バー入れてあやればいいんじゃ。 そうなんですけど。 私にね、秘密のスパイスがあるんです。 あ、そうなん。何売れんの? 愛情です。 何言とんの?結構違う。 [拍手] よし。これで踏ん切れるね。 なんか元気出る。いだ。元気出。そ、白玉か。白玉いいね。 [拍手] いいや。俺も好きだよ。え、 白玉県何して食べんですか? 市販のあきと市販の 市販の預きと市販のアイスをトッピングします。 じゃあ、市販の白玉買っちゃいじゃないですか。 白はやっぱ自分が作るのが一番美さとかそういう はい。 耳ぐらいに はい。 それでは最近のお買い物で 1番のお気に入りは何ですか? えっと、カ注車です。最近あのカ注車がすごく大好きでコンサートとかでも衣装に合わせて全部買えるんですね。 その中で1 つお気に入りの注者があって、あの、今巷で流行っているあのカフェのメイドさんみたいなあいう課長者なんで、あの、コンサートの MCで、 あの、また会いに来てくださいね、ご主人様ってこないだ言っちゃいました。 え、誰に言った? じゃあとりあえず申し訳ないねんけど、彼に向かって言ってあげてもらっていいか? 今日、今日もご苦労様です。ご主人様って言ってあげてもらって。 今日もお仕事苦労様です。 リカ様お仕置き。なんな? [拍手] あの、肝心なこと言ってないんですけど。 ご主人様言ってないよ。全然ちょっと流行ったんじゃよ。 狭い狭い。全然いも頑張ってもらったのはあれだけどもう 1 回見たいからやるよ。そこもある。いや、高倉さんにやった。なんで? いや、高倉さんでもいいんです。踊んなお前な。 え、踊るしょ?高座さんにどうせ場所動かしてくよ。じゃあなんかドキドキしちゃった。 じゃあえっとどうしてそんなに水色なの?もしかして涙の色でそうなっちゃった。 私が癒してあげますはご主人様。あの 覚えてないです。 でも適当でいいですね。最後ご主人様がついてる。そしたらあの人が踊るから。あ、 今僕喋ってることも含めてそんなに重要じゃない。僕が今重要としてるとこあそこない。 [拍手] 2つ目から被ぶってきて俺 3つ目から被ろうか。あ、 臨床ね。 臨床。 え、どうしてそんなに水色なの?涙の色なのかしら?私が癒してあげるわ、ご主人様。 う おお。 うん。今俺はやろうと思った。 [拍手] 俺が恥ずかしくなってきた。 はい。大丈夫よ。 かちゃん、あの、全然気にしなくていいっぱい喋ればいいんですよね。 全然気にしなくていいよ。ま、 それでは男性を見る時に最初に目が行くところはどこですか? 目ですかね。目がキラキラしてる人は素敵だなと。 目がキラキラしてる。 あ、じゃあ僕みたいな。 それでは石川さんの男性を好きになる条件を 3 つ教えてください。優しい人、スポーツができる人、大人な人、わがを聞いてくれる人、 [音楽] 手の高い人、 から上行っちゃった。 巨人ファンじゃない人。 [拍手] なんで巨人ファンだめ? 私がちっちゃい頃からですね、阪神ファンでして、 へえ。 で、ま、巨人ファンの人とは話が合わないかなと。 合わない。 合わない。 それでは最後に内部会場のファン全員を萌えっとさせたメイドさんのセリフをカメラ目線でお願いします。 いいですね。 はい。また会いに来てくださいね。 ご主人様、 もうええ 石川り子さん、ありがとうございました。 すごい。 イエし、今全部オッケーなって。 え、アイドルの条件。 はい。 うん。 自分が大好きであること、負けづ嫌いであること、体力が大切だと。 体力ね。体力やっぱりね。 自分大好き。 はい。今はもう大好きですね。 元々は何が嫌いや? ネガティブ石川とかま、それぐらいですか? いやいやいやいやいやいやだから今も勉強したい。 違うやないか。ネガティブ石川と呼ばれてたほどというわけでしょ。 やっぱり私が娘に入った時にはもうラブマシーンがすごく大ヒットしていて本当に憧れの存在の もう本当に手届かない存在の人たちの中に 急にパッて入って早くキャラを出せって言われててでも自分がどんなキャラだか分からなかったので ダメなんですって言ってたんですけど 最近ではあの先輩にも年下の子にも結構いじってもらえるんですね。 [音楽] うん。あの、キモいよとか貴しいよとか いじられるキャラなんだ。 はい。うん。それがもうすごく嬉しくて。 嬉しい。 後輩に言われるのもいいんだ。 もう全然オッケーですね。 それ危ないで。俺と似たところあるでし。 こうなっちゃうんですか? こうなっちゃうってどうなっちゃうんだ? ちょっと待って。え、今俺どういう風に映ってる? 今日は近キッズよりも少年隊に近いとこにいる。 西ですか? き子ちゃん自分好き? あんまり別に好きとかっていうよりももう うん。 ま、自分は自分だからしょうがないかみたいな感じ。 今日さすごい優しくてね、彼女が入ってきた時すっとカチ取ってあかぶってしまったらいけない。 すいません。そんな気使っていただきかい なんて素敵なと思っちゃった。 R高さん合わせる気誰にもないから。 僕も合わせたよ。さんがその時に 僕はそん時この青いの着と思ったんですよ。 そしたらエリアサルで青い衣装で歌われてたんで これ被るな。 でが着替えると思ってた。そう。 もだから白に来たら白いで来ちゃってんだよ。え、生きてる鳥が嫌いという風におっしゃってましたね。 [拍手] 生きてる鳥。鳥って何でも嫌い。 文長でもダ長でも 昔は文長ぐらいなら大丈夫だったんですけど、 あのショートでハワイに行った時にテレスで食事してる時にいるね。ちっちゃいの 来るじゃないですか。で、ご飯食べるの邪魔されて それがもうすごく腹が立って鳥は苦手になってきた。苦手になっ [拍手] 全の鳥はダメですね。 あ、そう。取材で小羽をこうパッてやって写真を撮るみたいな。 これリアルに考えたら何してんのっていう話なりました。ブロモーションの時に枕からこの羽を あ、 もう終わったってもうこう顔中につぐってあ、嫌なんだ。 はい。 やっぱ嫌なんだ。 嫌ですね。 ええ。でも唐揚げとか好きなんだもんね。 大好きなんですよ。でも私の唯一の矛盾ですかね。 子供の頃から好きなの?唐揚げは? 子供の頃から唐揚げは大好きで、で、あの、昔ちょっとぽっちゃりしてる時はうん。うん。 って呼ばれたってきね。 あ、チームで。 あ、チーム。 チームではちょっと失礼ですよね。 子供写真あるらしいからちょっと見てみ。 はい。 全てないじゃない。 このうちのカーテンがいいですね。 あれ高さん来てない。これ人うちのカーテンとかぶってないすね。だよね。被 [拍手] っちゃいましたね。か ぶっちゃったよね。 これは何歳ぐらいですか? これは小学校4 年生とかですかね。その頃のサジのおやつが唐揚げで 3000のおやつに唐揚げなんだ。 はい。唐揚げと そんなに好きやねんや。女 るとちょっとチームだね。 うん。 若干チームサが濡れてきた。 全然問題ない。健康的でいいと思うね。 はい。 ね。 ああ、 これがあの噂のカ注車です。 こんなんでそんなこと言われたらもうほんまにもう萌えもいいとこやな。これコンサートの時にこのカ車を自分で買ってきてつけてます。 うん。 高さんカ注車やってみたらどう? キモいだろ。 男でいるじゃん。カ注車してんの?髪の毛いるいる。 取れば帰ろと思う。男のくせに髪長いんだお前は。あ、俺も。いいや。 僕はもういいんですよ。 そして僕がワイズバランスとよ 言ってましたね。よ はい。 あら、 集まってるので やらか。 ああ、すごいね。 コンサートの時に実際にコンサートでワチバランスしたりとか 解却したりとか。 あ、本当? 本当にだ。 あの、 あ、本当だ。 もうビタンと。これ足そのまま後ろにこう抜ける? はい。行きます。 行く。 はい。 あ、すごい。 え、これ、これなんか意味があんの?これ。それは意味はないと思っ ま、でもストレッチになるからね。ストレッチ。 そしてよ、え、スケバデカ。 それは映画の時に取得したということでね。 ちょ、見せてください。見せてください。 よ入れ替いな、これ。 マ容よ。 マヨよ。 マヨ。 今日はスケバンデカバージョン。 ちょっとあの後ろに僕いるってこと覚えといてね。危ない。危ない。なんやなんかシンとかやめてや。 [拍手] はい。ました。おおで。 [音楽] え、それはなんか意味があるんです。 えっと、1 番ベカで実際に縛りのコールで、 今こスバンここ入ったね。 はい。 というわけで今日はですね、みんなでやってみたいと思うんですけど。 教えてと思とよリカちゃんよ。 今日はハイパー容ジャパンチャンピオンシップ 2 年連続優勝のナ先生に教わります。まず最初の技はよ々を投げ下ろし、糸の先で空回りさせてキャッチするロングスリッパーに挑戦です。 [音楽] [音楽] 簡単じゃやってください。じゃないですか。 [拍手] 高村さん、ちょっとこれはです。 [拍手] あ、いいぞ、いいぞ。いいぞ。 ね、なんでさ、シーって下に降りる? あ、投げ方がいいんですよ。 力ぼ作るようにして手首のスナップを使って下に振り下ろす。 上手。お。あ、 あ。 次の技はよ回りさせた状態で三角形を作り、その中でよ復させるブランクに挑戦です。 できる? こういう感じ。 そうです。 こういう感じ。 できる。おお。 あ、それです。 お、戻った。おい。 あ、UF だ。またこれすごいですよ。先生。 はい。この1 人不思議な子もいまして何回のやらに短くなっちゃった。 [拍手] あ、ゆっくり戻てで、キャッチ。キャッチ。 あれでもう一度決めてもらえません。 こうこうす。 シギって。 はい。 あ、いいね。いいね。 なんか言葉あんの? まるで犬っこね。 萌え系じゃね。 なんだって 前ねいる頃ねワンっていうの [音楽] それUF 斜めになってしまうのはどうしたんでしょうね。 これは落とし方が まるで犬このね ベスト不思議な魅力が人々を引きつけるアイラブガールポップ [拍手] [音楽] 1965 年のフレンチポップスフランスゲルが歌った夢見るシャンソン人形が日本でも大ヒ [音楽] 特徴ある声とキュートな楽曲は ガールポップの象徴として多数の女性 シンガーにカバーされました。 [音楽] 1973年さんが衝撃のデビュー。それ までの歌手の常識を打ち破り歌はうまい 下手ではないと人々に認識させ、この曲 からガールポップの世界が大きく広がり ました。 が息で蘇生されるような飛びっきりスパーボイス 素材感を大事にプロのテクニックをあえて拒んだ素人っぽい歌い方 ボイスレーニングよりも声のニュアンスを優先したキラキラのミラクルボイス [音楽] 世界に1つだけの声 [音楽] 世界中で彼女にしか歌えない [音楽] そう歌はうまい下手ではないのです。君がればハキちゃん。 [音楽] [拍手] [音楽] 今夜は不思議な魅力が聞く人を引きつけるアイラブガールポップをテーマにお送りします。あの不思議な魅力がね、ま、彼女にあるというそういう [拍手] そんな言われ方の中に入ってんのってやでしょ。 いや、公栄に思います。で、はい。 あの、リカさんがリカちゃん人形から はい。人に言われそうなのって言われた時に分からないからじゃあママに聞いてみるねって言って うん。マに聞いたんだ。 聞いたらあのリカちゃん人形みたいになったんだ。 あの誰からも愛される子供になってほしいっていう意味が 可愛い 込められて。そう。 はい。 なんで高さだとそんな喋り方な? そういう感じになっちゃう。不思議な声だね。ですか? うん。 で、俺渡る君て呼んでくれるだって。 え、いいです。いいです。ま、そういうわけで今日はそのお人形のような石川リカさんにですね、梅る三尊人形です。みんな青春しましょう。 はい。お願いします。
新堂本兄弟2006年6月 石川梨華