【MH WILDS】#67 環境生物:捕獲数4冠!(レコードランキング/閃光羽虫/雷光虫/ツメコミエリトカゲ/ユキダマコガネ)(ゆっくり実況)

どうも皆さんのっちです。ワイルズやって いきますよ。今回は先日7月5日の レコードランキング環境生物捕獲数で4巻 取ったのでその話になります。まずは先行 ハム800ぐらいでもいいかなと思ったん ですが他のを取るついでに取ってたら 940ぐらいまで行ったんでここまでくれ ばやるしかないということで線目指しまし た。雪玉小金は数も少なくいけんじゃねっ て思って特化して取りました。来光行中は 先行ハムのついでに取ることができますね 。しかも先行ハムシより多く取れるので 早くに1位になったのですが、最終後の アクションやルート取りの関係でこの辺で いいかなというところでやめました。1番 最後まで祭祀してたのが詰め込みエリト影 。先行ハムシや来行中が十分な数になって きて余裕が出てきた頃についでに取って たらいけんじゃねということで3巻目とし て取り始めました。元々この日は各地を ぐるぐる周回して交換素材と環境生物捕獲 とお魚金などをやってたのですが昼から 夕方にかけては結構ランキングに入ってた んですよね。その中で前日のランキング1 位を抜けそうなのがあったのでそれで そいつを意識して回ってたんです。それが 先行ハムですね。前日の1位に届いてはい ないが2位に大差をつけたので、もう そろそろやめようかなって時に最後に ランキングを見てみたら抜かされてました 。1から2時間の間に抜かされていたん です。でもまあいっかと思ってゲームを 終わりました。でもなんかもったいなく 感じてね。競技大会では1位は絶対無理 ですがこれなら1位を取れるかも。1度 くらい1位を取っておいてもいいんじゃ ないかと思い。深夜に電源を入れ直しまし た。昼間のように回っていては時間が かかるので、昼間回って先行ハムが最も 密集していると思う場所で集回してみる ことにしました。クエストで環境を固定し て脇もリセットするのがいいのはなんと なく分かってたのでフリークエストから クエストの厳選と最終場所を決めて周回し ました。そしてそのついでに採取できる ものからランキングを確認し、来光行中と 一緒に取ることとなり、さらにそのついで に詰め込みエりと影も取るようになったの です。雪玉小金は最後にランキングを 見直して仮にどれか抜かれた場合の3巻へ の保険として1位にしておいたという流れ でした。それではどのように回っていたか 見ていきましょう。 周回スタート。 はここからが早いと思ってるけど合ってるかな?バーラハーラのクエストのエリアさんスタートです。でも上位でも違いはないと思いますがバーラハーラのクエストだけ先行ハムしの数が違います。エリアさ南部にキャンプを立ててスムーズに回りましょう。行こう。 少し右から降りるとターンがしやすい。 セクレットでダッシュしながら捕獲用ネットを打つ時のコツはギリギリまで接近して打つ。 現実世界のように完成の法則は働かないので思っている以上に前には飛びません。ここの先行ハムしが他のクエストではいません。 このエリアに2 匹いるからこそこっちを回る価値が高くなります。次は詰め込みエりと影よくちゃ高ブと被るので冷静に見極めたい。コツは詰め込みりと影より奥を狙う。ここは難しいのでスルーカ R2で停止してもいいと思います。 ここは登って左側の石にぶつかると止まれていいです。素早く足元の詰め込みエりと影を見つけて捕獲。ここもこの角度で壁に当たるように突っ込んで R2をして停止。連続しているところは R2 で停止した方が安定します。今のところはギリギリで打てば安定。次の詰め込みエりと影は描写が遅いのかスポーンなのか近くまで行かないと見えません。この上にも詰め込みエりと影がいます。 確率50%以下かな。全体的なコツは無理 せず止まること。走ったまま無理して取れ ないと戻って焦ってまた外すとかなるより しっかり止まってネット打ってすぐ走る方 がロスは少ないですね。 最後のコツは飛び降りる時に右側の壁に ぶつかって前に進まないようにし行ハムシ より上に打つ。慣れればそんなに難しく ないですね。ここから必要のないものを 省けばもっと効率的に回れます。詰め込み エりと影はスポーン時間があるようで、 詰め込みエりと影を求めて最速で回ったら 3匹目、4匹目が出てこないことが多い です。前半の先行ハムシや来光中をある 程度同じように取らないと逆に効率が悪く なります。はい、ここまでで約2分17秒 で1周ですね。この日はこういう風に他の こともやってたんです。その最中に可能性 が出てきたというお話。今後1位を狙う ことはしないでしょう。先行ハムシは素材 にならないのでとっても意味ないです。 ギルドポイントは使いきれないほど持って いますしね。最後に初めて出会った一般 通過合機さんを見て終わりましょう。 なんか師匠の声がするね。 あ、ちらっと見えた。 あんなところでも修了してたんだ。 あれはインパクトの一瞬に力を最大に出すための修料かな。師匠なら音を置いてりにするパンチも打てそうだね。我も商人しようと。最後までご視聴ありがとうございました。コメントくださる方ありがとうございます。 よろしければチャンネル登録お願いいたします。

0:00 ①4冠結果
1:00 ②雑談①
2:37 ③周回実演スタート
4:57 ④雑談②
5:12 ⑤油涌き谷で見つけた師匠(豪鬼)

モンハン履歴書(総プレイ時間:2383時間)
MHP3rd:436時間(シリーズ初プレイ)
MH3G:367時間
MH4:389時間
MH4G:248時間
MHX:74時間
MHXX:未プレイ
MHW+Ice :269時間
MHRise+SUNBREAK:600時間(2023/06/17)
※80%大剣、5%ヘビィ、15%ライト

☆初見下調べ無し討伐を楽しんでいます。
☆討伐するだけだと刺激が無いので、上記に加えてノーダメージまたは回復使わない討伐にチャレンジしています(チャレンジなので失敗という結果もあります)
☆自ら進んでエリア移動してアイテムを使用するのは禁止(古龍戦など緊急時は除く)
☆キャンプでのアイテム補充禁止(古龍戦など緊急時は除く)

主に土日に更新していく予定です(‘ω’)ノ

お知らせ
☆twitter

☆アメブロ
https://ameblo.jp/tokushima-nocchi

☆☆チャンネル登録おねがいします。☆☆
http://www.youtube.com/channel/UCrGDDVLR48wyKBkI9G4wntA?sub_confirmation=1

#WILDS
#大剣
#ワイルズ