SQの異変!株と日経が真逆に動く謎を解説します。
[音楽] 皆さんこんばんは。赤月投し顧問でござい ます。今日もYouTubeご視聴して いただきましてありがとうございます。 赤月顧問のYouTubeチャンネル7月 の11日スタートしていきたいと思います 。本日もどうぞよろしくお願いいたします 。そして1週間お疲れ様でございました。 SQも終わりましたね。さあ、え、赤月 投コマのYouTubeチャンネルの紹介 をさせてください。日本株の状況やお すすめの銘柄、投資情報に加えて株式市場 で一体何が起きたのか。日経225先物や 日経225オプションの解説を交えながら 金融、そして経済皆様にお届けしている YouTubeチャンネル投資顧問 チャンネルでございます。是非いいね ボタンそしてチャンネル登録ボタンなど よろしくお願いいたします。今日の YouTubeのテーマ日本だけ取り残さ れてるこのサマーラリーに日経だけが 下がってる小型株はサマーラリー株と日経 平均株価そしてSQの異変について今日は この温度差について最近よく使いますね。 この温度差についてお話ししていきたいと 思っております。是非YouTube最後 までご視聴いただければと思います。さあ 、えー、今日は涼しかったですね。ああ、 過ごしやすい。過ごしやすい。いいね。 これぐらいの気温だよな。これぐらいの 気温だったような気がする。20、30年 ぐらい前はそんなことないかな。はい。で も30年前と比べて日経平均株価大きく 上昇はしています。デフレからの脱却 始まってます。金利が強い。え、株も強い 。配当は20年ぶりですよ。いや、相当 強いですね。はい。ま、そんな、え、強い 、強い、え、日本株なんだけれども、日経 平均株価が3万9000円 。なぜ日経平均株価だけが下がっているん でしょうか?その後はですね、え、解説し ていきたいと思います。アメリカ株は NASDA、そしてS&P500に新高値 更新してます。え、加熱から熱狂へ足を 踏み入れ始めました。ノア株式だけでは ありません。仮想通貨暗号資産なんと今日 の上昇率だけで6%です。日経平均株価が 6%を上がるイメージ。どんなイメージ? 3000円だか4000円だか?そんな イメージですよ。はい。で、今日は金利も 強かった。金利が強いというか金利が上昇 している。はい。間違えました。債権が 弱いんですね。はい。え、あとは原油が 2%ぐらい下がってる状況でしょうかね。 さあ、日本株の状況も見てまいりましょう 。日本株の状況です。日経平均株がこんな チャートなんですけれども。ハイデー日高 日高屋さんです。美味しいね。気軽に サクっとあ、中華そばいいね。4%上昇し てます。最近、え、空調をデザインする 企業を反転してきたか、年所来高値更新 まであとちょっとこの猛、この代金なんと なくこう早期させるんでしょうか。インド 市場に開拓の道を、え、開拓してます。 はい。ま、アメリカ市場もそうですね、 まだまだ世界中にはこの代金のエアコンが 代金の空調が届いていない国がある。いや 、是非味わって欲しいですね。この代金の ね、空調をね。あとは四国火星 ホールディングス40995% 以上の上昇です。この四国火星 ホールディングスは、え、2つのトップ シェア持ってるんです。3つかな。まず1 つ目が、え、プリント基盤の防サ剤かな。 これで世界シェア1。あとはタイヤの材料 でも世界シェア2。あとはプールのメ筋 ですね。これで世界シェア3位ぐらいです 。はい。5%。ま、ここに来てですね、え 、グローバル日トップ企業が上がってませ ん。なんか代金もグローバル日だと思うし 、四国火星だってそうだし、ウェザー ニュースだってそうだしはい。え、あとは サムコ動体で、え、ずっとじリじリ上がっ てますね。はい。で、アドバンテストが 市場最高値更新してますでしょ。え、日銀 が大株主のところです。反動体株 持ち上がっているがユニクロです。はい。 今日のSQも全てこのユニクロを使った このま、なんて言うのかな。うん。SQの ま、インチじゃないけれどもうん。ま、 そういったところあると思います。 ユニクロが下が下がれば日経平均株価は どうしても上がりにくい。なぜか?なぜか ?日経平均株価に対して10%以上の影響 力を持ってます。ユニクロは、ま、それ だけ日経225、日経平均株価というのは いびな指数であります。ユニクロですね。 ユニクロ大きく下がりました。6.93% 。もう寄り付きから円々に売られてますね 。これが落ち着かない限り日経平均株価も なかなか非常は難しいがその反面株高が 続くというですね、このダイバージェンス 、温度差べ。これを今日は解明していき ましょう。 さあ、そんなところで今日のマーケット5 つのポイント紹介させてください。自分 なりにまとめてみました今日のマーケット 皆様の投資のヒントにしていただきたいと 思っております。まずは1つ目日経平均 SQ 1年ぶりに4万円を超えました。4万飛ん で4円。無理やり感がありましたね。え、 昨年と同じ7月切りで4万円超え。ただし 先物の価格を見ても日経平均株価を見ても 4万円を超えてはいませんね。これをです ね、幻って言うんですけど、日経平均株価 が4万円全然到達していない。日経先物は 4万円到達していない。幻なんです。なぜ かと言うと、日経平均や日経先物は225 銘柄の気配値で算出されます。しかしSQ 値は日経225採用銘柄の寄り付き値、 つまり寄りつかなかったんです、ユニクロ が。はい。ま、そういったところで幻の SQ値出となりましたが、なんとなく日経 は下がってるけど持ち株が上がってる方 結構今日は多いんじゃないでしょうか。 はい。ま、防衛株はちょっと下がってまし たけど、ま、株は知銀が上がってます。 地方銀行が上がってます。防衛株は 値下がりしてます。地銀が上がり、防衛株 が下がる。で、その次はサマーストックが 上がり、ま、私サマーストック上がっ ていくと思うんですけど、サマーストック が上がり、猛所関連が上がって、今度は 地銀が下がり、防衛株が上がる、増線株が 上がる。ま、これをですね、セクター ローテンション、循環物色と言います。 まるで アジみたいです。あの、食べる味です。お 魚の味です。海じゃないですか。あの、 漁行とかね、あの、港をまさしくそれです ね。はい。それをいかにこうね、我慢強く 辛抱強く釣りってそうだと思うんですよ。 どこに回誘していくのかっていうところを 狙うのが釣り。はい。ま、こんな日本株の 釣りっていうイメージも持っておいても いいと思います。で、トランプ政権カナダ に35%か。カナダには厳しいね。うん。 あの、合成万薬の問題あるんだろうなと 思います。カナダに35%課税。え、4つ 目でございます。世界株高を追う形で日本 株も私はこれ波に乗ろうとしていると思っ てます。新高値銘柄数、新高値銘柄数 100銘柄以上です。日経平均株価だけな んだよね。波に乗ろうとしていないのが。 はい。え、そしてビットコインもアメリカ 区も市場最高値なんですけれども加熱状況 から熱狂のターンに入ってまいりました。 ま、私はどちらかというと熱狂の時には 買わない。どちらかというと誰もが見向き もしなくなった時にてはい。え、投資は 成功するのではないかとは思ってはいるん ですけれどもさあ、え、今日上がった銀行 株北日本銀行です。岩手から八の東北、え 、司さっている銀でございます。バンド ウォークし始めましたね。北日本銀行。 そしてもう1つバンドウォークを開始した 銀行があります。これが日本のチューブ 大垣教立銀行です。はい。こちらも同じ ようにボリンジャーバンドを抜けて大きな 上昇になってます。はい。ち銀ですね。 しかしですね。しかしあの銀行株式はまだ 高値を更新していないんです。だからまだ 上昇の余地余白というものは私は存在 しうると思ってます。よってメール マガジンの予告をさせてください。是非、 え、赤月投顧問のメールマガジンですね、 ポチッと押していただいて、スらスラっと アドレスを入力していただくと、メール マガジンがお手元に届くようになります。 YouTubeでは言えない話にや、まだ 上昇余地がある地員。そして今赤つコース 、そしてオプション100コースで推奨し ている、ま、2年ぐらい前から推奨して いる地銀はい。5個をですね、ちょっとね 、あの、紹介しようかなと思ってます。 上昇余地がある地銀は、ま、東よりも西か なと思ってます。はい。ま、その中でも ちょっとVALリューがある地銀をね、 紹介しようかなと思ってますので、是非 無料のメールマガジンご登録してみて ください。オイルが下がってます。日本 経済にとっては、ま、オイル原油下がって いただくのはありがたいですね。なぜかと 言うと、今147円ぐらいの円安じゃない ですか?日本はエネルギーを買わないと、 あの生存できない国になってしまってます 。今他国からの依存ですね。この依存の 脱却を、ま、10年20年かけて、あ、 脱却していきたいですけどね。はい。ま、 原油うん。円安っていうことはね、え、 ちょっと割高にね、輸入してしまうことに なりますからね。うん。ま、日本経済に とってはプラスだと思いますけど。で、 SQの話だ。え、こちらが2024年の7 月の12日のSQ3出日です。はい。 4万1531円 。今日は4万飛んで4円。ああ、4万円台 のSQ値が2回目ですね。うーん。 そっか。まだ2回目なんだ。この4万円 って本当になんかこう何があるのって感じ ぐらいですよね。え、これ4万円のところ でなんかこうプライスアクションした ところをちょっと あの病してます。はい。まずがまずは去年 の3月ぐらいでしょ。その後7月暴落の前 の4万1000円。え、その後10月一瞬 つけて、で、去年の年末にまた一瞬つけて 、今年の1月、今年の2月にちょっとだけ 超えて、そして、今回、え、6月の30日 に、え、つけてからもうあの対空時間が、 大流時間がないんだよね。日経平均株価 4万円、2年間でこれ7回も壁になってる んです。4万円が。これ線を引くとこれ ちょっと異常すぎるかなと。他の株価指数 見てもこんな株価指数ないなと思うぐらい 異常だと思います。もっと言うとここ最近 異常だな。これ日経平均株価30分足上に 行って下に行って上に行って下に行って 異常だな。もっと異常に見えますね。はい 。で、揉み合えば揉み合うほど 私の事論ですけど揉み合えば揉み合うほど スピード、そして勢いは加速します。 こっちかこっちか。はい。というところで 私はどちらかと言うとこの指標をちょっと 使いたいと思います。はい。え、チャート の指標なんですけれども、え、この指標に 関してはYouTubeではお話できない 赤つコース、そしてオプション100 コースの会員様限定で教えてます。これね 、相場の交差点なんです。相場の交差点 するとああ、相場が上がってる。相場の 交差点がこう交差点に入ると今こうこんな 感じになってます。ま、これって結構その 信号機じゃないですけれども交差点繋がり ではい。相場の信号機、相場の交差点とし て活用できるかなと私はシンプルにそう 思ってます。ま、今のところ勢いが低下し ているが、あとちょっとでね、これまた 交差点になりそうな気がするんですよ。 うん。日経がとなると日経平均株価の 4万円8回目、都合8回目の壁を破壊した 時に慌てないようにする。これが オプション取引。はい。これコールバック スプレッドっていう取引なんですけれども 、遠い遠い権利を買って近い近い権利を 売る。625円で売って100円を7枚 買う取引です。もし万が一、1000が1 ね、100が1、4万2000円まで壁を 壊したら、ま、8回目のチャレンジ成功し て、バーンと日経平均株価がこの株高に キャッチアップしていくというシナリオを 持っていらっしゃる方がもしいらっしゃい ましたら、まあ300万円ぐらいの利益に なります。じゃあ損失はいかほどかと。 相場が下がった時の損失はいかほどかと。 損失はこんなもんです。3万8000円、 え、台とかになってもSQで、え、決済 すれば7万5000円です。 7万5000円か壁を崩壊させるか 300万円か。こんな面白いトレードも、 ま、オプションならではですよね。はい。 ま、損傷というかはい。そんな取引だって オプション取引はできますので、是非です ね、この機械にオプション取引を学ぶのも いいかなと私は思ってます。なのでいつも YouTube解説しております。で、 今日も温度差が広がりました。株高なん です。日経だけが下がってますよね。 プライム市場の値上がりは8割を超えて ます。上がってる企業大型株は8割を超え てます。日経だけが下がってる。ノタンが くっきりしてます。このノタン、ま、 オプションの話でもよくしてましたね。 あの、今週のYouTubeでオプション のコールオプションとかこのノタンが私は この個人投資家様の収益になり得るのでは ないかと思ってます。そういえばもう1つ 温度差がありました。完税の影響は割と 大きそうです。日本にとっては。でもこの 完税の影響を無視する市場、実際の決算と 実際の今の株高、これもちょっと温度さが あるな。これ自分の相場官だからなのかな とか思ってます。はい。ま、でもこれは ですね、あの完税をトランプ大統領は ひ返すと踏んで上がっていますよね、 おそらく。はい。で、今日トランプ大統領 は非常に好評だったと思うと株は高値を つけてインフレ率は下がったと言ってます 。喜んでます。株価が上がるとうん。喜ぶ 。だからこれトランプ大統領の癖というか 考え方で喜ぶと株を売った方がいいんじゃ ないかなと思います。で、トランプ大統領 が慌てた、慌てたりとかすると株を買えば いいんじゃないかなと思うわけですよ。ま 、これをあの良くない言葉、タコ、 トレードとかあのウォール外イは言って ますけどはい。だから今喜んでるので株を 売った方がいいんじゃないかなとか思って ます。はい。なので私はボラティリティが 上昇する、え、取引ETFをオプション 100コースで推奨してます。今、え、 損失になってますね。ボラが下がってるの で、え、あとはニュースを紹介して、え、 この週末終わりたいなと思います。石葉 さんね、舐められてたまるかとおっしゃっ たわけですよね。あの、千葉かどっかの、 え、演説で舐められてたまるか。いいね。 いいね。ま、トランプ大統領だけじゃなく て中国にも私はなめられてはいけないと 思ってます。はい。中国にもね、言えたら これ石葉さんすごいなと思いますけどね。 はい。外国人を含む不動産党に適切な対応 と若干このリベラルなあの石葉さんから 若干このちょっとだけこううん、ま、選挙 対策なのかなと思ったりしますけど。え、 北おさんですね。元の村だ。SBI申請 銀行今日最上場申請 あのいつだっけ?SBIの申請銀行は申請 は 45年ぐらい前だったよね。いや、違うか 。もうちょっと前かな。上場配信になって またあとなったと。第4のメガバンク構想 。ま、おそらく成功するでしょうね、北 さんはね。はい。 いや、すごいね。ま、こういった銀行のね 、銀行の、ま、ポジティブなニュースも ありますよね。最近はね、本当にね、 たくさんあります。さあ、日系先も時間外 で下がってる。で、株でも上がる。まだ この温動差続いてますね。はい。えっと、 トランプ大統領が14日にロシアに対する 重要な発表をするって今言ってますよね。 7月の14日。ん、火曜日、月曜日だ。だ から火曜日の朝ぐらい。いや、月曜日の 夕方ぐらいか。はい。ま、ちょっとその 辺りも、え、ちょっと気をつけながら、え 、1週間の終わりたいと思います。明日も YouTubeします。はい。またこの 相場がね、ずっとまた下がってまたします 。はい。え、で、明日の予定としましては 、明日はですね、ま、山陰選挙ということ で1番株価が上がる政党はこれだ。1番 株価が下がる政党はこれだみたいな。はい 。話をしようかなと思います。はい、と いうことで赤月のYouTube チャンネル以上になります。え、是非 メールマガジンもご登録していただきたい なと思っております。いいねボタンそして チャンネル登録ボタンも是非よろしくお 願いいたします。最後までご視聴して いただきましてありがとうございました。 また明日。
#日経平均株価 #日本株 #株式投資
いつも大変お世話になっております!
日経下げ株買いの温度差を解説しています。
📬【無料】毎週届く!「注目銘柄+動画で言えない話」
投資判断に役立つリアルタイム戦略はこちら
👉 https://akatsuki-toushi.com/service/mailmagazine/
📖 NOTEでしか読めない!プロの投資目線👇
・本田式「3分日本株サマリー」➡ https://note.com/r_honda
・平下「相場を深く読むNOTE」➡ https://note.com/toushi_akatsuki
🎥 今日の見どころ
SQの謎を解説。幻のSQ
株と日経が真逆へ動く。
地銀株オススメ ほか
⏱ タイムスタンプ
0:00 サマーラリーへ。
2:56 グローバルニッチトップ企業強い!
5:37 今日の株式市場5つのポイント
8:43 地銀株が強い。
10:50 史上2回目の40000円SQ値
12:37 日経平均株価交差点理論とは?
14:51 日経下げ、株買いの温度差真逆に動く
16:47 国際経済ニュース
📬 無料で学べるコンテンツ
LINEで投資相談 : https://akatsuki-toushi.com/service/timereport/
🖥 ビギナー向け再生リスト
日経225オプション入門 : https://bit.ly/3ko9kyw
株式投資ステップバイステップ : https://bit.ly/3rceJKx
📚 書籍・グッズ
『日経225オプション取引の教科書』 https://onl.tw/azpQw3D
投資グッズ : https://akatsukishop.base.shop/
—————————————————————-
株式会社 暁投資顧問
https://www.akatsuki-toushi.com/
関東財務局長(金商)第2654号
一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02597
リスクに関する表記