【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年7月11日(金)/関東は暑さ落ち着く・西日本は強雨注意〈ウェザーニュースLiVEアフタヌーン・白井ゆかり/宇野沢達也〉

全国の週慣の天気をお伝えします。全国的 に雨の日が多くなります。日差しが乏しく 虫暑くなりそうです。 週末から来週にかけては南から温かく 湿めった空気が流れ込みます。え、週末は 雨のエリア多くなっています。西日本の 太平洋側では同じところで雨が続きます。 え、来週は雨のエリアが東日本から北日本 に移動します。高気圧の縁となる東日本で は雨が強くなります。道路の関水や河線の 増水お気をつけください。え、気温は 日差しが乏しく蒸し熱くなりそうです。 細まめな水分補給など熱中症対策を万全に してお過ごしください。以上、全国の週刊 の天気をお伝えしました。最新の気象情報 はウェザーニュースのアプリからご確認 ください。 え、ここからはウェザーニュースのアプリ で最新の天気確認していきましょう。まず はこの先の天気天傷で確認したいという方 は是非天傷チャンネルからご確認ください 。え、下のメニュー3本線タップして いただき、天気のカテゴリーから天傷 チャンネル選択していただきます。そう するとこの先の点図を確認することができ ます。え、今日は実況ということでこの先 の天気図送っていくと 朝と夜に分けてみることができまして 月曜日以降は朝の時間帯で点確認すること ができます。え、また左上の解説という ボタンタップしていただきますと詳しい 天気、え、テキストで確認することができ ます。是非ご活用ください。 また点傷だけじゃ分からないよという方は ですね、こちらの真ん中下の前天気お家の マークタップしていただきますと、この先 の天気2週間先まで確認することができ ます。週末のお天気だったり、ああ、あの 日なんか出張があるんだよなとか、え、 旅行に行くんだよなという方はですね、 是非この地点を設定していただきますと、 現在地以外の場所検索することができます ので、是非ご活用ください。週末はですね 、ちょっと気温が上がって、雨のアイコン ついてないところでも千葉は少し雨が降る ところもあるのかなといったところですね 。13日はモーシのアイコンもついており ますので、熱中症対策万全にしてお過ごし ください。また天気を確認すると気になる のは 服装ですよね。そんな時は是非服装予報 役立ってください。先ほどの天傷 チャンネルの少し下に行っていただきます と、自然、季節健康のカテゴリーがござい ます。え、その中の服装予報を選択して いただきますと、こちらの画面が出てき ます。最近リニューアルしたということで 画面新しくなりました。 それではうーん、現在の現在のところで いいのかな?えっと、千葉の服装予報見て いきましょう。関東タップしていただき、 千葉です。そうするとこのように詳しい 情報を確認することができます。 はい。え、今まではですね、服装だけが こちらに出ていたんですが、リニューアル してからはこのように傘の必要な 場合はこのように折りたみ傘だったり、 あと大きい傘だったりで表現しております 。そしてこちらに最高気温と最低気温も 書いていますので、もうなんて便利。 はい。して、 あ、そう、 晴れで傘のマークが付いていた場合は きっと日差しも強いということなのかな。 声優兼用の傘お持ちいただくといいかも しれません。ちょっとアイコンが リニューアルしたので、今まで使っていた 方ちょっと分かりにくいよという方もし いらっしゃいましたら下の方に行きますと アイコンの説明ございます。そうすると今 の季節はまあノースリーブとかTシャツが 定番ですが、ちょっと下に行くと冬服も リニューアルしていて、今までダウン コートは赤だったらしいんですが、白に ちょっと模様買が替えしたみたいでね、 ちょっと汚れちゃいそうだね。っていう ところもございますが、そんなアイコンの 説明もこちらにございますので、是非お 時間ある時にご覧ください。 ちなみに今日はですね、現在値で見ていき ましょう。こちらトップ戻っていただくと 青いボタンを押していただくと現在値で 確認することができます。今日はですね、 半袖、厚の半袖Tシャツや襟り付きの半袖 ぐらいがちょうどいい厚さです。今日は 出かける時の服装で1枚1日ちょちょ、 ちょうどよく過ごせそうですとのことです 。はい、是非夜からお出かけする方とか 是非使ってくださいね。 ここまでウェザーニュースのアプリで服装 予報しました。 はい。そこからはソラミッションの皆さん からの回答を見ていきましょう。今日は、 え、13時までオープンしていた ミッション寝る時エアコンけますかという 質問ですが、けたという赤い表示は、え、 沖縄から 東海にかけて多くなっていますね。また 関東北陸でも多くなっています。うん。 やはり北海道や東北は涼しいんでしょうか ?うん。つけてない方多いみたいですね。 皆さんどうですか? ふんふんふん。昨日はそうですね、 ちょっと微妙でしたね。私はつけないで寝 たんですけど、汗、朝はぐっしょりでした 。 今日はどうでしょうか?今日はでも昨日 より全国的に気温下がっているということ です。お、なんとかつけずになり切った 愛知県の方。うん。愛知はそうですね。 もう今まではエアコンをつけないのは ちょっと本当にね、健康状態にね、悪影響 でしたのでつけていましたけど、昨日の夜 とか今日の夜とかはどうでしょうかね?逆 につけてしまうと風を引いてしまったり そういう影響もあるかもしれません。うん 。うん。あ、確かに扇風機だけっていう 選択もいいですね。うん。うん。あと助と か 送風っていう機能を使っていただくのも いいかもしれないです。札幌夜は窓開けて たら十分。ああ、いいですね。夜風に 当たりながら寝るなあ。素敵。ちょっとね 、窓を開けてるとこの時期は虫も入ってき ますからね。ちょっと難しいところでは ありますが、皆様空ミッションご回答 いただきありがとうございます。 では週慣にかけて夜の気温確認していき ましょう。 はい、最低気温見ていきますが、東京は 最低気温、明日は22°、最高気温が 30°とちょっと判断さがありますね。 はい。夜は過ごしやすいということで 25°以下のところも多くエアコンもし つけなくてもいいかもしれませんですが 変わって西日本はやはり暑いところを続き ますね。最低気温でも28°前後という ところも多く福岡では28°は暑いですね 。エアコン有効活用してお過ごしください 。 ここまで週間の天気、え、夜の気温を中心 に見ていきました。 それでは終寝時の熱中症対策確認していき ましょう。 夜にも潜む熱中症の危険。皆さんお忘れ なく対策をしてください。えー、まず エアコンはけたままで、体に当てないよう にし、扇風機などで部屋全体が涼しくなる ようにしてください。28°以上がいいと いうことです。え、また就寝前気時の水分 補給必ず行ってください。寝ている間にも 汗をかき水分が失われます。寝る前だけで なく起きた後にも水分補給をするようにし てください。また水分補給と言ってビール を飲んだりいけません。え、スポーツ ドリンクだったり水などで水分補給する ようにしてください。え、またお茶も あまり良くないということですので、 スポーツドリンクやお水飲むように心がけ てください。以上、終寝時の熱中症対策お 伝えいたしました。 はい。 ではここからは皆さんから頂いたランチ リポートを見ていきましょう。 あは 美いしそう。千葉県松戸市派人 28からいただきましたウォーキング ガテラお昼ご飯。今日は街中華。マーボ ネギチャーシュ満腹セット。うわあ。麺は 大盛にしています。ですね、ピリッと辛く て食欲がそります。今日はラーメンの日 らしいですね。あ、今日ラーメンの日なん ですか?え、知らなかった。今日ワンワン の日です。ワンの日ですって何ですか?え 、なんでラーメンの日なんですか? ちょっと脈なくないですか?いちいち めんめんみたいな 感じなんですかね。ええ、美いしそう。あ 、ここで地震の情報をお伝えします。 13時40分頃、最大震動3の地震が発生 しました。地震の情報をお伝えしています 。え、13時40分頃鹿児島県豊島村で 震度3を観測しました。繰り返し地震の 情報をお伝えします。13時40分頃 鹿児島県豊島村で最大震度3の地震を観測 しました。 この地震による津波の情報はまだ入ってき ていません。え、沿岸部からは離れるよう にしてください。地震の情報をお伝えして います。13時40分頃、最大震動3を 鹿児島県豊島村で観測しました。この地震 による津波情報はまだ入ってきていません 。え、沿岸部から離れるようにして ください。今最新の情報が入りました。 この地震による津波の心配はありません。 この地震による津波の心配はありません。 とか劣金塊を震源とする最大振動3の地震 が発生しました。地震の規模を示す マグニチュードは3.5、神の深さは およそ20kmです。この地震による津波 の心配はありません。繰り返し地震の情報 をお伝えします。13時40分頃 トカラレッドを近を信源とする最大震度3 の地震が発生しました。この地震による 津波の心配はありません。また ウェザージュースのアプリから最新の情報 をご確認いただけます。 また地震の情報です。繰り返しお伝え いたします。え、震度3を悪石島、震度1 を小宝島で観測しました。13時40分頃 見近を信源とする最大震度3の地震が発生 しました。この地震による津波の心配は ありません。震度3を悪石島、震度1を 小宝島で観測しました。この地震による 津波の心配はありません。 では最新の情報をウェザーニュースの アプリから確認していきましょう。え、 メニュー3本線タップしていただき、現在 防災のカテゴリーから地震チャンネルを タップしていただきます。え、そうすると 今ほど皆様にお伝えしました最新の地震の 情報をこちらから確認することができます 。え、震度の詳細という部分タップして いただきますと、詳しい震度の情報を確認 することができます。え、繰り返しお伝え していますが、この地震による津波の心配 はありません。え、また過去の情報も確認 することができます。こちら青色のタブ タップしていただきますと、過去の地震 このように確認することができます。上の 方に震度5弱以上のものが並んでおりまし て、その他震度最大震度1から全て確認 することができます。え、現在トカラ レッド金塊で地震が、え、軍発しており ます。ベザーニュースのアプリから最新の 情報を確認するように是非お役立て ください。 地震の情報を繰り返しお伝えいたします。 トカラレッド近を信源とする最大震動3の 地震が発生しました。地震の規模を示す マグニチュードは3.5、神の深さは およそ20kmです。この地震による津波 の心配はありません。以上地震の情報をお 伝えしました。 自信の情報をお伝えしました。 先ほどランチを紹介していきましたが、 続きも見ていきたいと思います。 うん。美味しそう。このご飯にネギが乗っ てるのはもうずるいです。もうちょっとお 口がちょっとネギ臭くなっちゃうけれども 食べたい。わかります。しかもこのマーボ 豆腐本当に美味しそうですね。では、もう 皆さんからの美味しいリポートをたくさん 私見たいので、皆さんにウェザーリポート ライフスタイルのこのランチリポートの 送り方をご案内いたします。ウェザー ニュースのアプリ開いていただきまして、 空の写真という部分タップしていただき ます。あらあら、ごめんなさい。戻りま。 はい、タップしていただくとこのように 表示されます。え、こちら空の写真だけで なく美味しいリポートも是非こちらからお 送りください。緑の送るというカメラ マークをタップしていただきますと、この ようにいろんなカテゴリー出てきます。 そのライフスタイルというところから是非 美味しいランチお送りください。いや、皆 さん美味しいもの食べてますね。羨ましい です。 はい。そして天気報告の方法も是非皆さん にお伝えいたします。同じようにこちら から空の写真送ることもできますが、写真 送る時間がないよっていう方は是非簡単に できる天気報告でご参加ください。 え、毎天に戻っていただきますと、こちら 週間の天気確認することができますが、 簡単な天気報告はこちらの5分ごとという ところからお願いいたします。現在地の 天気を報告するという青いタブタップして いただきますと、このように現在の天気を 教えてくださいと質問が出てきます。そう ですね。えー、この千葉のお天気は ちょっと雲が広がっていて影がないよう でしたのでうーんなしですかね。じゃ、影 なしで次の質問に進みます。そうしますと このようにちょっと散りたいよっていう 情報質問ついで皆様に質問しておりますの で今日はですね風の強さはということであ 、簡単なので毎日報告していますと コメントありがとうございます。気メラで 現在の風の様子見ていきますがうーん、 そんなにないように見えるということで皆 様のこれはマインドでマインド 感覚でお願いします。穏やかということで 穏やかでこのまま報告して ポイントゲット。はい。ポイントを たくさん貯めていただくと素敵な得典も あるみたいですので、皆さん是非ご参加 ください。 え、ここまで3時間お付き合い お付き合いいただきありがとうございまし た。えっとこれが苦手なんです。えっと、 現在 ご覧いただいている皆さんはこのまま自動 で切り替わるのをお待ちいただくか、 次の枠がアフタヌーンなんですけど、それ がもう開いているので、そちらにあのお 引っ越しいただくか、あの、しって ください。そのままお待ちください。 失礼しました。え、ということでクロス トークに参りたいと思います。この後 アフタヌーンを担当されるキャスターは 白井ゆかりキャスターです。よろしくお 願いします。 皆さんこんにちは。 この後14時からウザーニュースライオタ ヌーンを担当しますゆかりです。今日この 後のお天気からまた水のお天気の気象情報 を詳しくお伝えしていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。お願いします 。お願いします。 大変ご迷惑をおかけのことですか? もう元気になりましたので。 あ、良かったです。元気いっぱい。 もう惚れました。惚れました。ゆかりんさんがかっこよくて。 いやいやいやいやいやいや 本当に 惚れました。よかったです。ありがとうございます。嬉しいですけどなんか元気になってよかったね。 はい。はい。よかったです。 絶好調だったね。 絶好調でしたか。 唐揚げシューティングも。 あ、そうでした。えっとそれを言わなければならないですね。 えっと、この後やられますね。 そうです。 あの、ちょっと、あの、 ご意教えてください。なんか すごかったもん。 ちょっとお恥ずかしながら あの、い、言わせていただきますけども、 あの、 いっぱい投げた方がいいと思います。 あの、 やっぱそうなの?数打っちゃ当たるだよね。そうだよね。やっぱそうなんだよね。 はい。あの、こう、もうなんか 1回、あ、これなっていうなんか角度 をつけ。 けましたらもうポンポンポンポンうん。あの じゃ角度を見つけることが大事な。 そうだと思います。ポンポン行けばもう 行けます。 じゃ、もう手のこの感覚を行けるっていうの時の覚えてあとはあの次が行きやすいようにあの小きに抱えてうん。小きに抱えた やった方が良かったかもしれない。 分かりました。 そうな。最後はノールック。ノー確かに もうそうだよね。ずっと同じここ変わってなかったもんね。だからこの 目線とか変わってなかったもんね。 ポンポンいく感じがいいと思います。 わかりました。はい。 じゃあもうか数をどれだけいっぱい投げれるかが勝負ということですね。 ぜひ頑張ってください。 はい。頑張りたいと思います。 9個でもすごいじゃん。 すごいですよね。なんかもうなんかぶっちゃけもう入らなくて入ってなかったです。 あの、あ、多分た、 3 個ぐらいしか入らなくて、マックス 3個×3だもんね。だから9 個だ。もうマックスです。マ ッ思います。 すごい。 はい。あの、見ております。 ありがとう。う、 頑張ってください。 でもゆひさんなら絶対大丈夫です。 なんかそれスタッフさんにも言われた。本当ですか? 何の何の大丈夫だから。そうな。本当に。 いや、もう私は気合いで行きたいと思いますので頑張ります。是非。はい。 16時から。16 時から。 ナイスパスリでご覧ください。はい、よろしくお願いいたします。 え、そしてお天気の引き継ぎしてまいります。え、こちら うんかい。 東京ではこうワンちゃんも今日は全力で散歩できるような穏やかな天気でこのちらっとカメラ目線にしてくれるんです。 これ横目来てる、来てる、来てる、来てる、来てる、来てる。取ってる、取ってる。 あの、取ってる時しかい顔しないよと言わんばかりに。 本当だね。 すごく可愛らしいワンちゃんなんですけども、 楽学に頑張って入ろうとしてくる感じがすごい可いい。 可愛いらしいですよね。 で、東京は昨日のゲリラライトは打って変わって、このようにワンちゃんも安心してお散歩できるような天気ということで、 関東の後あまり雨は降らないみたいです。そうですね。雲が広がりながらもこの後は昨日のような急な雨ライというのはね、今のところ予想低くなっていそうですのではい。 この後は体感かな?やっぱりこう前日との変化は大きいエリアになっていますので是非注目いただきたいのとあとは西日本か。 そうですね。西日本では宮崎であの土砂災害警戒情報は解除されたもののまだ強く降っているところもあるみたいで雷もあのアプリから確認できたので是非そういった点もご確認ください。 はい。見ていきたいと思います。 よろしくお願いします。 はい。よろしくお願いします。 はい。え、ここまで3時間お付き合い いただきありがとうございました。え、 この後も素敵な1日をお過ごしください。 それでは失礼させていただきます。 ສเฮ よし。 あ 。 ああ 。 皆さん、こんにちは。 7月11日金曜日、地時刻は14時回り ました。 ここからはニュースライブアフタヌーンをお送りいたします。担当は白ゆかりです。そしてホセンターは沢さんです。よろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いします。 お願いします。え、今日はまたこの時間帯エリアによってね、こう天気細かく異なっているような状況の中なんですが、早速届いているリポートで空の様子見てみたいと思います。まずは関東からいいたリポートです。東京都帰宅区チェロリンさんからいだきました。 傘がいるレベルの切り染めが降っています。体感虫とでも北東よりの風でひんやりもということできました。今日はこの体感も大きな注目の関東ですよね。 そうですね。関東は うん。 ま、この言葉正しいかどうか分かりませんけど はい。 だと強らしい。そらう。 梅け間近かなっていう。もうつけてるんじゃないかな。 いうずっと続いてましたけど、 けどね、まあね、今のコメントに北東の数 で切り覚めじゃないですか。 はい。はい。 で、基本そこまで高くなちょっと虫、ちょっと虫とかていうかね、地面と感があるってことは、 ま、いかにも関東の梅とかね、え、 そんな状況かなって思ですね。 確かに梅期関東はちょっと肌寒さを感じることもあるっていうのが普通ですからね。やっとやったなのか。 うん。はい。 今日は育分暑さもね、こう抑えられているような状況です。 さあ、続いてこちらのエリアからです。愛知県たら町やっちゃばさんさんからです。雨音がしていて、雨の匂いが家の中でも分かりました。ザーぶりです。ということで、こちらは雨が強まっている様子になりますけれども、天気変という形なんでしょうかね。 そうですね。 こちらに関しては、あの、ま、閉めた区どんどんこう入り込んできていてですね。え、そこで待機の状態が不安定程になって雲がこう急に湧き出してくるそんな状況かなと思いますね。はい。 はい。ま、今日はこのように東海より西のエリアほど所雨雲が広がりやすい天気となっているようなんですが、現在の空模様各地いかがでしょうか? はい。はい。じゃあ見ていきましょうか。ではこちらは 14時までの1時間です。 え、皆さんから頂いてる天気のリポートですが、こちらを見るとですね、まずは関東から東北の代表側 結構曇ぶりのリポートが多い。 そうです。 うん。で、ところ雨のリポートもあったり で逆に日本海側の方は結構しっかりと晴れてますよといった状況ですね。 あと東海から日に関してはどちらかというと太平洋の方でアメなるのインポートとそんな状況です。 はい。 で、え、こちらなんですけども、まずは関東から東北、ま、関東から来たっていうところで見ていくとですね、雨の強さ的にはそこまで強くないんですよね。うん。先ほどリポートでも切り雨めという形でしたけども、ま、あ、もポツポツパラパラテ程度かなもあって、ま、曇りゾのとこが多いかなといった状況です。 はい。 で、これを見るとですね、ここで、ここで完璧に分かれてますね。 こんな感じで。うん。 ま、ここはちょうど関東産地というとその中部山岳地帯のこまで高い山なんですけども はい。 今日は北東の風です。 こういう感じ。 うん。 うん。 で、え、そんな状況になっていて、そこで雲が厚みに持ったところで時よりこう雨が降るような状況かなという感じがしますね。 はい。 え、これが、あ、北部も北部平の方も同じような状況で、え、その原因となっているのは、 え、こちらの方、これ午前9 時の予想結なんですけど、ま、前線はこの南にいるんですけどね、あの、もう 1本ね、この辺に 上空の前線という形もう 1本あるかなって感じなんですが、 ポイントはこいつです。 はい。 おホつく開光ってやつ。 うん。うん。 あの、ま、梅時、 梅雨になる時によく登場する法使です。 はい。 で、この企登場すると関東からあのにかけてはね、北東の冷い風がぐっと吹いて、 ま、梅ザムとかいうのを発生させるんですけども、今回はその状況かなと。 で、今シーズンは今までこうっきりしてなかったんで、 あの、今まで1回もなかったかな。 そう、そう。今までこのね、星高級キャはね、ほぼ顔を出してなかったんですが、 今頃になってどうしたって感じなんですけど。 そう、そう、そう。 なんでね、本当に強しいような天気になってるのがこのエリアというところです。うん。うん。 で、逆に西の方、先ほど愛知の方はちょっと強めの雨のリボールにしました。晴れの中に所活発な、 あ、雨が曲がって強い雨がこうっているんですけども、レダがさ、こんな感じなんですね。はい。 うん。 なので、え、めった空気はこういう形でこう入り込んに来てるともあるんですが、特にね、こういうぶつかるところほど 雨としては発達しやすいような状況で、え、あとはいわゆるこの内陸部ですよね。気温が上昇したことによって、ま、そこの場であの雨が発生してるといった状況になっているとこんな感じになってます。あ、特に日の方、西方の対応の方はこの閉めた時の影響受けやすいかなって感じになりそうです。 はい。で、さらに南の方に行くとですね。 うん。 アミの方結構強いア来てますよね。 うん。で、 はい。 ま、ここに小定気圧があるとなんですけど、もう 1 個ね、この辺にもそこに近いものがあるんで見てください。で、この塊が昨日はもうちょっと南だったんですよ。 はい。 それが一気に北上してきたので、その影響で強く振ってるといった形になります。 はい。 で、え、この後の公式なんですけど、シュミネーション前方で見てみると こんな感じになっていてですね、主にね、え、西日本インかなって感じになるんですけどね。 はい。 ま、ちょっとこちら、あ、宮崎とかコチの辺りは雨として両的にまとまる可能性もあるので注意してもらった方がいいかなという状況となりそうですね。 はい。 やはり同じような場所で雨が降り続いてしまう西日本の太平館のエリアということになりそうですので、ま、断的にしかもこ強弱繰り返そうな振りにもご注意だきたいと思います。で、関東先ほど雨のリポートも届いていたんですけど、この後今夜にかけても降る可能性ってありますかね? ま、ポツポツパラパラ程度はあるかなって見といてもいいかなと思うんですけど、ま、だんだんだんだ振りくはなってきている。そういう風に見てもらえばなと思いますね。 はい。引き続き雲まで 広がりやすい天気は続いていきそうです。うん。はい。 さあ、ということでこの後はまたね、気温変化は西日本はやっぱりまだまだ高そうですけども。 そうですね。 夕方夜にかけてはどのように変化していくんでしょうか? はい。じゃ、まずですね、昨日との変化見ましょうか。 うん。大きいですね。関東が、 ま、関東の昼はね、だいぶ高かったんですよ。 ただ雨が降ってね、前線した雨が降って一気に基本下がったんで同機が変化しているんですが で実際数字の分布で見てももうかなりパはっきりしてますもんね。 そうですね。 ここにちょうどね、このさっき壁がある。 うん。で、西の方に行くと、ま、相変わらず35° オーバー 結構顔出してます。 ところが東京は、あ、現在は24°とこともあってだいぶ差があるわけなんですけど。 うん。うん。 さ、高くなってるところでじゃ、大阪どうか。 大阪34.2°ですが はい。 ま、熱帯ですよ、また。 うん。こんな状況だから明日の朝の最低、大阪の最定より現在東京んで え、お仕事とかで 大阪からもしかして東京にね、戻ってこられる方とかもいるかもしれないじゃないですか。 はい。今この時代で差があるからね。 そう。東京帰ってきた時に、え、なんか肌さないかもって感じちゃうかもしれない。 そう。 例えば今34.2°じゃないですか。で、え、今から新幹線の大体 2 時間半ですよ。東京駅まで新阪からはい。 で、見てみると2 時間半後どうなってるかというと うん。 大体このぐらいなんで 全然熱くなさそうですね。 感じになりそうですね。あ、なるほど。ま、これだけ天気によってね、体感と気温も変化大きいということですので、体調も気をつけてお過ごしいただきたいと思います。 この後の気に関しても確認していきました。なざさん、引き続きよろしくお願いいたします。さあ、ということで今夜から、え、今夜までのお天気ですね。ホセンター野沢さんの解説でした。この後野沢さんの最新の気象解説は 15 時頃予定しております。では改めて今日の天気で見ていきましょう。 11日金曜日の全国の天気を伝えします。 西日本太平洋側では南東から吹き込む 湿めった空間の影響で雨が降りやすく一時 的に強まることがあります。同じような ところで雨が続いていきますので雨の右が まとまって土砂災害などの危険が出てきて います。注意が必要です。その他各地は雲 が多めながら日差しの届くタイミングが あります。エでは2雨にご注意ください。 体温並みの厚さにはならないものの湿度が 高くなっています。引き続き熱中症対策は 必須です。東日本は日本海側で晴れてい ますが、太平洋側では雲が広がりやすく、 特に関東は一時的に雨の降ることがあり ます。日差しが少ないことに加えて東の 涼しい風が吹き込むため暑さが柔らいでい ます。これまでに比べるとかなり過ごし やすくなりそうです。また北日本の太平 洋側でも湿めった海からの風の影響を受け て雲が広がりやすい天気です。日本海側で は春の皿が続いていきます。以上、全国の 共能天気をお伝えしました。 今日のお天気アイコンでお伝えしました。 え、ではここからはですね、雨の様子を 振り返る時間ということになります。え、 24時間の石産高水料昨日の雨の様子から 見ていきましょうか。はい。で、昨日の ちょうどこの時間ぐらいですかね、お昼 過ぎ夕方にかけて雨が急に強まり始めた 関東付近でした。ま、24時間のトータル 雨料で見てみますと、この14時までの 24時間で多いところ埼玉県内やあとは 群馬県内100mmを超えていたところも ありました。また栃木県内などでも、ま、 一時はね、記録的短時間大雨情報なども 発表されたり、東京都内でも既読的短時間 大雨情報が相ついて発生、え、発表され たり、あとは大雨警報もですね、発表され ていました。ま、ちょうどこの時間帯から 夜にかけて、え、急に雨雲がね、活発化し て激しい雨、猛烈な雨を降らせた昨日のお 天気でした。ま、その名残りが今日のこの 24時間の石産香水量で見てもまだ他の 地域に比べても雨料がね、多くな、 まとまっているというのが確認できます。 そうですね、都心の辺りですと河川河線が やっぱ増水、急にこう増水していたり、 コメントにもあったようにマンホールがね 、こう吹き上がってしまっている。あとは 排水が追いつかずにあの完水もという リポート届いておりました。ま、それだけ こうシビアの天気に見舞われた昨日だった ので、え、24時間の高水料ランキングで も見てみたいと思うんですが、今はこの ような状況となっております。ま、館林 群馬県ね、こちらは昨日観測されていた ものが主にということになりますが、え、 5位が埼玉県のよりで100mmも超えて いましたね。108mm群馬県山で、え、 111.7mm ですね。また、え、今日も宮崎県内では 南東の湿った風の影響によって雨雲が発生 、発達しやすい状況続いております。の ため1位から3位までは宮崎県で1番多い ところは三でもうこの24時間の式参考率 水量で200mm超えてきてますので、 やはりこの土砂災害警戒情報は解除されて きてはいるんですが、ま、それでも危険な 場所などには近づかないようにしましょう ということで、こちらご覧ください。え、 この後も少しの雨、もしくは雨が降ってい なくても土砂災害などが発生するリスク、 まだ高い状況にあるという知域が宮崎県内 あるかと思います。土の中に染み込んだ 水分が土の抵抗力を弱めてしまいます。雨 や地震などの影響によって急激に斜面が 崩れ落ちることもありますので、え、全長 が書かれていますが、崖にひび割れがあっ たり、またじナりや小石が落下してくる、 脇水が出る、またはこう水が止まっている 、異様な匂いがする。ま、こういった全兆 などがあった際にはもうすでに崖崩れなど 土砂災害が発生しているというサインにも なりますので、直ちに、え、危険な場所 からは離れるようにしていただきたいと 思います。ま、これからね、また就寝の、 ま、夜を迎えて就寝される際なども、あの 、後ろに家の裏に崖がありますとか、山が ありますっていう地域でお休みになら なきゃいけない場合には少しでもそういっ た崖から危険な場所から離れたお部屋、 もしくは1回よりかは2階などでお休み いただくなど対策を取るようにして ください。さあ、そして改めてですが、 現在のお天気、皆さんから頂いている天気 報告で確認をしていきたいと思います。 今日は日本海側は北海道からね、東日本 方面はよく晴れていたり、東海から西の エリアでも晴れのオレンジ色の報告が優勢 となっているんですが、午後以降は西日本 のは特に内陸山沿いの辺りですよね。所々 で雨雲が発生し、小さいながらも発達した 雨雲も見られています。そのため九州から 近畿また東海にかけても所々で雨の降る 天気。今そうですね、ちょうど雨雲も かかっているようなところではざっと強く 降ってたりという激しいふりにもなってい そうです。湿めた空気も流れ込みやすい。 特に台側の地域では右もねまとまって恐れ もありますので引き続き警戒をするように してください。方、え、関東から東北太平 洋側見てみると他のエリアは晴れの報告 あるんですが、この辺りほとんどないです よね。今日は東からの北東よりのね、風も 流れ込みやすいということで、関東から 東北の太平洋側では雲が広がっています。 多分隙間なくね、低い雲が広がっている ところも多いんだと思います。ま、その おかげでって言ったらあれですけどね、 体感もだいぶ暑さが抑えられているところ が多いようです。この後も少しこう雲が 厚みを持ってしまうとポツポツパラパラと 弱く雨の降ることがあるんですが、今日は 、ま、昨日のようにこう激しい雨であっ たり、ライを伴う可能性というのはだいぶ 低くなりそうです。最後南性見ていき ましょう。沖間なんですが、この時間帯は 甘み中心に はい。雨が強まっているような状況ですね 。ポントや先島初島はちょうど雨雲の隙間 に入っているところもありそうなので雨の 降り方一旦落ち着いていそうです。今日は 低圧部周辺で雲が発生しやすくなってい ます。低圧部がね、やや北上北に進んで いるためか今日は、え、南世諸島でも特に 奄美地方周辺で奄美軍島のですね、マグ雲 がかかりやすくなっているようです。より 強く降る雨ライにはお気をつけください。 この時間叩いているお天気の報告各地注目 していきました。じゃ、今日も天気の急変 ゲリライオのリスク高いエリア見ていき ますと、14時現在の予想です。今日は ですね、やっぱり東海より西のエリアです ね、内陸部、山沿いの辺りで雲が急に発生 、また発達していく恐れがあるということ で紫色のリスクは高い地域が分布している のがわかります。さ、そして天気急変の サインも見ていきたいと思います。 で、先ほどリスク高まっていた地域の皆 さんは晴れているようなところでも空が急 に暗くなってきたり、また来名が聞こえ たり、冷たい風が急に吹いてくるなど何か ね、変化を感じた際には天気急変のサイン となっていきます。昨日の関東の方とか 思い出していただくと、あの、この冷たい 風ってすごいうわ、あれだったのかって 納得できるものがあるんじゃないかな。 はね、すぐにこう変化が感じ取れたりする 際になるんですけど、意外とこの風とか あと冷たい風っていうのをね、捉えること 難しいんですけど、昨日は顕に感じた方 多かったと思います。すごく分かり やすかったですよね。生ぬるい風のところ から、え、なんか冷房どっかから出てます かぐらいのヒヤとした風が吹いてくるん ですよ。それがこの石ラウンの元からこう 発生する冷たく重たい風というのがこの 冷たい風が急に吹いてくるというサインに もなっていきますので是非天気のサイン 覚えておいてください。今日は西日本から 東海にかけてこのサインは注目となりそう です。 さあ、そしてこの後もこういった雲の動き など是非注目いただきたいと思います。 アプリウェザーニュースからレーダーを 確認していきましょう。アプリを立ち上げ ていただきまして下のタブ、データタブ 開いていきます。今はアグモードがはい、 開かれてますね。全国のマップ上にプロト されている雨雲の様子。右上で最新の情報 更新かけながら是非最新情報を受け取る ようにしてください。この時間帯も東海 から九州にかけて所々雨雲が発生し発達し ている様子がわかります。今日はですね、 上空の傘が、ま、大体東から西に移動して いる西日本東海あたりですと逆に北から こう南に上空の風がね、移動してきている ということなので、今山沿いで発生して いる雲がもしかしたら市街地にも流れ込ん でくる可能性がありそうです。なので、 是非ね、これからお帰りの時間帯迎えて いく方も外に出るタイミングで雨雲が直撃 してこないかどうかなど変化を是非ね、 マップも拡大しながら細かくチェックして みてください。はい。マグモレーダーは 是非ね、外出するタイミングでご覧 いただきたいですし、上のモードをはい、 切り替えていただくと雨雲だけじゃなくて 落雷の現在の様子とあ、今も活生してます ね。西日本小さくこう稲妻のマーク出てる 程度かと思います。これ落雷を検地した エリアでこのように稲妻のマークがプロト されるようになっています。今は西日本の 山沿い内陸の地域で多く発生しているよう です。また有料会の方ですとね、3時間先 までの予想もご確認いただけますので、 こちらも合わせてご確認ください。また 先ほどゲリラユの発生リスク可能性の エリア高い地域は西日本多く行っていまし た。こちらアプリ内でもご確認いただける ようになっていますし、また予想も見る ことができます。明日にかけてもどうかな という変化も是非見てみてください。明日 の方がなんかリスク少なめですね。うん。 はい。もう狭くなっていきそうです。なの でやっぱ西日本もね、今日この後のはい、 ゲリラユに引き続きをお気をつけいただき たいと思います。そしてアラームも見て いきましょうか。アラームはメニューバー から見ることができます。お天気アラーム です。先ほどのレーダーだけではなくって 是非事前にお天気アラームでア雲であっ たり、あとはこのゲリラゆですね。あるか な?ゲリラゲリラゲリラいっぱいあるので いっぱいいっぱいあるんですよ。うわ、 見失ってる。見つけられない。どうしよう 。見つけられました。あたたたたた。あり ました。ありました。ギリライアラーム。 これもね、設定をしておいてください。 ならない。みんな大丈夫?こうやってここ だよ。はい、ありました。はい、お天気 アラームの設定方法もご紹介していきまし た。では、ここからは午前中を振り返る キーワードランキングお届けしていきます 。今日も皆さんからたくさんのウェザー リポートいいておりました。ありがとう ございます。多く使われていたキーワード を早速ランキングでチェックしていき ましょう。こちらです。 今日の第1位切りサメになりましたね。2 位が涼しい。3位が味彩。4位が今日 はてなとなっています。5位が牧東。6位 久しぶり。え、久しぶり。久しぶり。なん だろう?7位曇り空。8位どんより9位 ゲリラ。はい。 全然わかんない。どう?全然ピンと何も来 てないですね。久しぶりなんて入って しまった時にはなんだろうねってなります 。用意か。うん。ちょっと難しそうです。 じゃあ先にですね、え、2位に入った 涼しい。これもなかなか入るの珍しいです から早速頂いていたリポートで振り返って みましょう。まずはこれ 可愛いですね。山梨県甲府市ももさんから 頂いたリポートです。え、お散歩は5時半 からスタートしました。散歩終わってから 涼しい場所でおやつを食べてきたわンと いうことで虫シっと暑い体感の中お散歩 行ってきたんだね。だから涼しい場所でお 休みしているんだよというリポートでした 。もう1枚だけありましてもう1枚が埼玉 からです。雨上がりのの空気温は23° 涼しい北風が吹いていてエアコンいらずで ちょうどいい体感ですとアリーさん いただきました。これが今日はやっぱ特徴 的かな。涼しい北風ね。体感大きく変化さ せた要因となっていました。このね、 涼しいが2位に入りました。じゃあ 行きますよ皆さん。今日ちょっと書き足だ 。すごい分かりやすいって。スタッフさん ヒントくれてる。すごい分かりやすい。 はい、では行きましょう。4位に入った ワード見ていきましょう。消庫券市からの リポート。はい、ひろさんからいただき ました。 ハロが見えたけどむしむ。やっぱり痩せた 。 痩せたんだってひろさん。うん。いいな。 ダイエットしてたのかな?うん。そういう んじゃなくって。そういうんじゃなくって 。あれよ、皆さんあの何が怪しいかな 見つけてください。ハロー。むしむシ。 いや、この辺りかな。行きましょう。もう 1枚痩せたらしいよ。痩せたらしい。 2 枚目いきますよ、皆さん。静岡県岡市ほりさんからです。薄雲の中にハロハロー。だんだん暑くなってきました。はい。なハロですね。ハロか虫かどっちかでございます。どっちでしょうね。 でも写真だけ見たらやっぱハロって言い たくなっちゃいますよね。でも 用意だよ。ハロか虫の2択です。どう しよっかな。あ、全すごいこと言ってるん じゃないですか?これってあんまり私は わかんないですけど。えっと、全部かけ たってことですか?それって。うわあ。え 、じゃあ私もやってみようかな。全ベッド 。はい。乗っかっちゃおうかな。ハローに 全をしてみようかな。 はい。じゃあ4位正解。こじだ。おお。 何も戻ってきませんけど。 何ももらえないですけど。やった。 ハローガ4位になりましたね。正解です。 お、この後ろのこの大写真す。これ リポートですか?あ、これフレサ。 なんだよ、この写真。すごいね。てホめと しちゃったじゃないか。フリ素材でした。 ハロー。なんか導かれてますね。ハロー。 ああ、 用意がハロー入りました。今日はどう だろう?西日本とかでもハロー見えてたの かな?関東は意外と雲がね、しっかり 広がってたので。はい。ということで4位 は春が入りました。午前中はこういった ワードが入ってきましたけれども、またね 午後どんなワードが多くなっていたん でしょうか。引き続き皆さんからの ウェザーリポートもお持ちしております。 ではこの後番組14時30分から再開 いたしましてエリアごとのお店も注目して いきましょう。 し 皆さん、こんにちは。 時刻は14時30分回りました。引き続き レザーニュースライブアフタヌーンをお 送りいたします。担当ゆかりです。 よろしくお願いいたします。 さあ、この時間ご覧いただいております。 東京方面の様子です。お天気カメラ チェックしていきましょう。スカイツリー もうっすら見えていますかね。ね、少し かんでいるような感じもありますが、 日差しはなかなか届きにくい状況なん でしょうかね。 ちょっとよりしている空模様という感じも 見受けられますね。 風も程よく吹いてるのかしら。結構カメラ も拡大しているんですけども、揺れてる からね。風は吹いてそうですよね。今日は この風が体感を少しこう押し下げてくれて いるような状況ですので、涼しさまで もたらすようなうん。そういったお天気 です。昨日より涼しいですよね。今日の海 の様子はどうですか?なんか青くないです か?今日 なんか青いね。海の色が。 ああ、 なんか青いね。いつもより そんなことない。いつも通り白い。なんか 白っぽく見えます。風が語りかけます。 はい。 ね、この辺りはそんな熱くないんじゃない かな。 なんなら雲が影作ってるのでこの辺り うん。なんかドヨンってしてますね。 モノトーンだね。キラキラしてないもんね 。なんかのべってしてますもんね。 そっか。で、雨は降っていなさそうな で、幕張周辺の様子です。 半袖でちょうどいいくらいかな、今日は。 私来る時ちょっと袖他の人でも少なめで来 ちゃったんですけど、あ、袖少なめであの 、ま、ノースリーブぐらいの感じで来 ちゃったんですけど、あ、なんか間違え てるかもって思いながらやってきたので、 周りの方々はちゃんとね、あの、5部か 7部くらいまで、七部じゃないか、なんて 言うの?3部くらいなんですか?半袖の方 が多かっですね。はい。体感やっぱ全然 違いますから。今日お仕事とかでね、 スーツお召しになってる方はジャケットて てもそんなにそんなもう嫌だってなる くらい熱くはないんじゃないか。 羽織ってられるぐらいの体感じゃない? こうオフィスのオフィスマンっていうのか な?サラリーマンの方たち多いですね。 なんかイベントが多分そういう会社関連の 模し物なんでしょうかね。スーツの方とか 多いですもんね。うん。良かったですよ。 今日は今日が行く過ごしやすいね。雨も 落ち着いておりますので。はい。ま、梅ム なんかもね、感じている方はいるかもしれ ませんが、ま、周辺は比較的落ち着いた空 模様となっております。あ、やっぱり青い よ。なんかいつもより そうでも風向けによってこの海がちょっと ね、あのエメラルドグリーン感増す時ある んですよ。あ、なんなら今日の私のこの服 の色と同じような感じの合わせた感あり ませんか? 北東の風が吹く時とかは結構この海の色が 変わったりすることがあるんですよ。宇沢 さんに聞いてみよう。後で。なんか海の 色くないですかって言って巻き込む。 巻き込んでみよう。青いですよね。ほら、 やっぱりなんか 風向きが関係してるかもしれないですよ。 ちょっと注目しますね。では、他のエリア の空の様子も見てみたいと思います。 北海道からです。頂いたリポート ブリブリモンキーさんからです。風が強く 吹き肌寒く感じるということで頂いた リポートになります。北海道 のりうん。同南付近もちょっと雲が多いか な。やはりこう南からの風が入りやすいと いうことで 北海道も他のエディアに比べて見ると トマコ前は一周編や雲が優先の天気となっ ています。雨などは降っていないという ことで体感すごい体感寒い選んでくれて ますね。うん。やっぱ日差しが再切られる だけでもだいぶ体感変化は大きくなってい そうです。さ、続いても見てみましょうか 。岩手県宮、え、ファントムさんから いただきました。変わらずどんよりドん。 あ、ちょ待って。えっと、うん、変わらず どんりなかもり空。はい。風は穏やか。 空気はひんやり涼しい体感ですといただき ました。うん。この辺りもやっぱり雲多い ですし、やっぱ体感は涼しいということで いただきましたね。この曇り空広がってる ところがリポート見る限り多そうなんです が、では皆さんのお天気報告でも確認して みましょう。北日本のお天気、あ、太平洋 側の地域ですよね。同南堂々太平洋側の 辺りと東北の太平洋側を中心に雲が広がっ ておりところによってはポツポツパラパラ とよく雨が降るような状況となっています 。日本海側はよく晴れてそうですね。はい 。さあ、では続いて東日本も見ていき ましょう。リポートです。埼玉県川口市ぐ さんからいただきました。あれ風頭に 変わった。なんとなく雨が降りそうな 雰囲気なドンよりぬな。あ、どんよりな くまりです。ということです。ありがとう ございますね。ドン魚リーヌですよね、 今日は。どんより涼しいくてちょうどいい 体感のところもね、ありそうですが、また 風が南頭に変わっていると。うん。でも 今日のやっぱ大きなポイントは東寄りの風 がね、吹くというのが続いている。うん。 関東付近。若干こう風の変化はあるかとは 思うんですけども、引き続き曇り空は継続 してしまいそうです。さあ、ではもう1枚 行きましょうか。長野県。この辺りはお空 気持ちよさそうです。白馬村です。うさぎ さんピーカン時より雲に隠れます。風が 吹くと心地よいですがということで頂いた コメントなんですがね。あの太陽をこう 最ぎる雲はなく青空も優勢。多少雲は 広がっていながらも天気は穏やか彼が続い ているようです。うん。空っと暑い報告 いただいてますね。さあ、では、では、 東日本の天気報告もチェックしていくと うん、やっぱ日本海側は晴れてますね。で 、長野県内も北福、この辺りは晴れてる ところが多くなっていますが、南部から 静岡、山梨もやっぱ山沿の辺りは今雨雲も 一部見られていますでしょうか?ポツパラ が優勢となっています。関東はもう全域で 雲が広がっているような状況で、特に西側 のエリアとはね、北部の群馬県などでは雨 がこの時間帯降りやすくなっているよう です。ただ昨日のようにですね、ザーで あったりという激しい雨ではなく比較的 こう降り方は弱くなっています。さ、では 西日本の天気も注目してみましょう。表件 明市の達郎さんからです。ラプス撮影と いうことでカロが長い時間見えてました。 本当だ。 すごいずっとくっきり見えてる。タイム ラプスなのに すごい。ずっと同じような雲が流れ続けて ますね。面白いなね。薄雲なので日差しは 強いですよ。また日陰に置いたビーコン。 ウェザービーコンは36°。もう超えて いるということで体感と変わらないこの暑 さはしんどいですといただけました。多少 ね、雲がかかっていても薄雲だと日差しは まだまだ強く照り付けますから。え、そう 確かに動画のハローって珍しいですね。 うん。お写真で撮っていただくハローはね 、見かけること多いですけど、これだけ こう分かりやすくハローが出続けているの が珍しいなと思います。はい。いうことで 今日は薄ぐも広がる程度また暑さも感じる 西日本でした。続いても見ていきましょう 。鹿児島県からです。ハプーさん。うん。 こっちは雨なんですよね。雨が降りました 。風が強く視界が悪いとざーぶりの報告を 頂いていました。路面に打ち付ける雨。 水溜まりもこうややできやすいような状況 に変わってきているようです。この後も 大きな傘が活躍するようなお天気続いて いきそうですね。では、西日本全体の天気 報告も見ていきましょう。こちらです。 はい。エリアによってはオレンジ色の晴れ てるところもあるんですが、ただやっぱり こういった台湾の地域ですね、山沿いの 辺り湿めた空気が流れ込みやすいような 場所では雲が多くて雨雲も形成されてその 雲は発達しているような状況です。この 時間帯は特に九州南部宮崎県や鹿児島県ま さ磨のあたりですね地方中心に豪王という 強いふりの報告も頂いています。で、今日 はこの湿め田空気が41つあるのと、あと はやっぱり昼間の気温上昇でゲリラユ雨 ですよね。山沿中心にニア目にチが必要と 要因が2つあるようなんですが、内陸の 辺りでも所々雨雲が発生しているという 状況です。さあ、では最後沖縄の空の様子 リポートで確認してみましょう。宮島市空 さんからいただきました。今更です。午前 中には雨が止みました。雲が多め虫厚い。 海は完潮です。ということで、そっか だいぶ引いてるんだね。この辺りとか普段 だったらもうちょっとね、水面っていうか 海面なのかな。の様子はうーん、いろんな 雲があるね。よく高いところの雲もあれば や低いところの雲と石油もこう見えてい たりと様々な雲に覆われているような状況 です。雨も心配かな。こちらも天気報告 確認してみましょう。沖縄どうでしょうか ?うん。みやの辺りは隙間の晴れの報告も 届いていますが、曇り報告もありますね。 あとは本島もどちらかというと雲が優勢。 また奄美周辺では雨の報告もしかも強まっ ているという報告でいただきました。レて 見てみましょう。この時間帯は特に甘み 群島周辺でまとまった雨雲、強い雨雲も見 られております。ざっと強まったり雷を 伴う恐れもありますので注意が必要です。 時間各地から頂いたリポートを注目して いきました。では今後の香水予想を見て いきましょう。今日が変わる頃まで見て いきましょう。この後も西日本から東海に かけて内陸山沿いもしくは西日本の太平洋 側では冷たれ込むことで断続的に雨の降り やすい天気が続いてしまいそうです。特に この太平側の地域では右もまとまっていく 恐れもあります。強弱を繰り返しながら 強く降る雨にも十分にお気をつけください 。今日日付が変わる頃まで見ていきました 。で、この後もですね、まだゲリラユ雨が 発生するリスクは東海より西の地域を中心 に多くなっていきます。特に紫色の警戒 警戒度にリスクが高いエリア分も多くなっ ておりますので注意警戒をするようにして ください。天気急の恐れがありそうです。 さあ、そしてこの先もこういった雲の様子 をアプリでも注目していきたいと思います 。アプリウェザーニュースからレーダーを 開いていきましょう。雨雲モードを選択し ていただきまして、今後の雲の動き、発戦 の様子なども見ていきます。西日本から 東海付近でマップを開いていきますと、 うん、所々やはりこう雨雲が広がっていく 様子がまだ続いていきます。夕方から夜に かけても雲の流れは大体東からこ西の方向 へ進む予想となりそうですね。是非お 住まいの地域、このようにマップも拡大し ていただきながら、実際にこの活発な雲が いつのタイミングで通過していくのかなど 、最新の情報などは細かくご確認いただき たいと思います。マグモレーターで是非 今後のお天気の変化も注目してください。 合わせて活発の雨雲の元では雷も発生して いく予想です。この時間帯でも九州や中国 、また近畿や東海にかけて落雷が発生して おります。この先の予想も合わせてご確認 いただけますので、是非こちらもご活用 ください。アプリからレーダー見ていき ました。ではここからは気温注目していき ましょう。現在の気温を見ていきたいと 思います。わあ、やっぱ高いですね。太温 ちょっとしたぐらいか。え、京都府京都。 うーん、 暑いよ。この時期は。いや、なんかね、 この時期のあの観光京都を行くと 本当大変。本当に 結構街中をこう歩きたい、散索したいこと 多いじゃないですか、京都ってね。もう私 行った時はなんかあの街中のあらゆるあの セレクトショップお店にあんまり買う つもりないんだけど見つけるたびに入って ふうってなって出てまた入ってふうって なってっていうのをすっごい繰り返してた 気がします。あ、ちょっととりあえず とりあえず見たいみたいな買い物買い物 買い物みたいな感じでいろんなお店に入っ てちょっと進んで出ていくみたいなのをね 、繰り返してましたよ。本当ですよね。昔 からやっぱ暑さで有名な地点ってあると 思うんですけど、京都も変わらず。今ね、 14時40分現在も35.4°となりまし た。その他広島、岡山、大阪兵庫とうん。 人気や中通地方を中心に気温が高い状況が 続いているようです。さあ、ではですね、 空ッションでも今の暑さはどうですかと いうのをお伺いしておりました。どう でしょうか?はい。いや、見事に分布が 別かれましたね。ええ、面白いな。今日の 分布は暑くないって言える関東って相当 ですよね。この時期で暑くないって。これ だけ今まで暑かったのに。え、昨日に比べ て10°くらい気温変化が出ている関東は 熱くない。もう自信持って答えられそうな 感じ。色がはっきりしてますもん。関東 から東北。そして北海道にかけても熱く ない報告多かったです。あとは西日本はね 、やっぱり危険な厚さという上でやがまだ 分布としては見られているのも特徴的かな と思います。まだまだ猛暑日ね、護声の 危険な暑さ続いていますので体調管理を気 をつけください。今日私はうん、暑くない でいいんじゃないかなと思います。私も 答えるとしたらうーん ありがとうって思っちゃった。今日なんか わかんないですけど感謝。ちょっと感謝し ちゃった。北東の風よありがとうって思い ながらはい。出社してきましたね。日差し も遮切られているもんだからなおさら ありがとうって思っちゃった。うん。なん か逆に活動的になれそうな気がしますよね 。季節の変わり目。あ、ちょっと 秋っぽかったかも。確かに。うん。今日は なんか夏よりかはもう少し先の感じでした ね。体感がね。はい。次元の方も半袖でだ とし服装もたのでいつもと比べて少し変化 させている方もいらっしゃったかと思い ます。ただまだね、あのなんならあの関東 は秋って言ってましたけど全然全然梅開け てないですので夏もまだ来てないような 状況です。言ったら梅雨残の方がね正しい かもしれないんですけどもただこの先も暑 さは続いていく地域はありますので熱中症 には注意していただきたいと思います。 熱中症予防のポイントということで、この 先やっぱ日差しが強く照り付けるような 場合には帽子であったり日傘を利用してみ てください。またこまめな水分補給まこれ はね、もう意識的に水分補給、塩分補給を 行っていただきたいと思います。今番組 ご覧いただいている方も大丈夫ですか? アフタヌーン始まってから水分補給できて ますか?忘れてたっていう方もいるかも しれませんので是非適々水分補給などね 行うようにしてください。また適切な冷房 も使用するようにしていただきたいと思い ます。最近はやっぱり夜間も気温が高い 傾向が続いておりますので夜寝る際にも 是非あの冷房をねうまく活用して いただければと思います。 え、熱中症予防のポイントということで ご覧いただけました。 さあ、そしてここからはお知らせです。 今日この後お届けしていきますポンタ企画 です。この後私も参加していきます。 ポンタパスコラボナイスパスリレー。今日 は唐揚げ君週頭に挑戦していきます。この 後16時からはい、私が唐揚げ君に シュートしていく。あってんのかな、これ 。唐揚げ君にシュートする。あってんの? これであってんのかな?はい。あの、 頑張ってピンポン玉を唐揚げ君にインして いきたいと思います。またイブニング18 時30分から岡本裕子キャスタームーンも 22時に行っていきます。ゆうちゃんがね 、ちゃんとするということですので、 ナイスパスできるように頑張りたいと思い ます。そして今日はこのポンタパスの企画 の前にですね、ゆいちゃんが21時から 秘書旅の企画です。え、何回目になるかな ?6回目か?6回目になります。夏は秘書 へということで、あ、これあれじゃない? 地元かな? ぽいよね。このお写真はヒントなん でしょうか? このこの飾りといえばじゃないですかね。 見たことありますよ。はい。い、現地この タイミングかちょっと前ぐらいに行った ことがあって、この飾りも実際に見たこと あります。あの アーケードとかな、ショッピングモール アーケードか。アーケードの橋にこう たくさん飾られてるんですよね。 うん。結構大きさもあったりしてで、これ で全然エリア違うところの話してたら 恥ずかしいんですけど、 私の予想は、ま、仙台かなって思ってるん ですが、今日はどこをお勧めしてくれるん でしょうか?是非一緒旅、え、特別番組も チェックしてみてください。今日の21時 からスタートです。 さ、では この後お天気報告もね、是非まだまだお 待ちしております。今日この後はやっぱ 東海から西日本のゲリラユ雨ユね、天気 急編も心配ですし、関東とかですと、ま、 体感うん。お外出たタイミングでの体感と かあとは夜か雨が降っている地域もあるか と思いますので、是非アプリ内のお天気 報告から教えてください。アプリから天気 報告する際のポイントです。右下のカメラ のマークタップしていただいて送るボタン が緑色のボタンでありますのでこちらを タップします。さらな写真であったり、ま 、この後はお夕食とかでもいいかな。 ライフスタイルリポートとかもね、送って いただけるようになっていますので、お 写真送りたいものに合わせてカテゴリーを 選んでいただいて、お写真、動画を追加の ボタンからその場で撮っていただいても 結構ですし、既存の写真や動画を選択する こともできるようになっています。合わせ てコメントも是非こちらからご入力 ください。1情報と天気体感予想ご入力 いただきたいです。あとはね、分かる方は 観測値も是非入力してみてください。 こちらは2位となっています。最後送信 ボタン青く光りますので、送信を押して いただくだけでリポートを完了となって おります。で、日々あの番組内でもお天気 報告を紹介する際にこういった皆さんから の情報を得て紹介することができており ますので非常に役立っております。 ありがとうございます。なかなかね、あの 、雨雲レーラーだけではキャッチできない 雨の降り出しとかっていうのも皆さんの 報告だからこそ見ることができていますの で、とっても参考になるんです。でね、 ちょっとお写真は大変ですっていう時は、 あの、お写真ごめんなさい。今ちょっと 大変ですていう時は毎天気のところから5 分ごとのはい。こちらアイコンを表示して いただくとすぐに現在値の天気を報告する ボタンが出てきますので、こちらから アイコンを1つ選ぶだけで簡単に報告が できるようになってます。今日は関東も 曇り報告が多くなってますよね。その中で こう雨が降り出してポツポツなのか パラパラなのか雨の降り方についても是非 教えていただけたら嬉しいです。はい。あ 、そう。もうレーダーに映らないやつはね 、やっぱりこうその場所にいる方が1番お 天気のことよくわかりますから、是非その 情報を私たちに教えていただけたら嬉しい です。よろしくお願いいたします。以上、 お天気報告の仕方についてでした。では この後番組15時から再開いたしまして、 改めて最新の気象情報予報センターさんと も確認していきます。 は 皆さん、こんにちは。 7月11日金曜日時刻は 15 畳を回りました。ここからウザーニュースライブアフタヌーンをお送りしていきます。担当は白ゆかりです。そしてセンターは野沢さんです。よろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いします。 お願いいたします。 野沢さん、あの、さっきお天気カメラちらっと見ててお話ししてたんですけど、今日は北東の風もね、関東付近吹いているということで、ちょっとお天気カメラ見れますか? これがなんか海が青いんじゃないかって私言ってたんですけど。 え、青いですよね。 うん。青いですね。 おお。青塩じゃない。 青塩かなと。うん。ま、東京湾の場合はあの北、ま、北東の風。 うん。 うん。そうするとね、東京湾のあの表面の海水というかさ、それがあの平のにだんだん押し流されてるんですよ。 奥の方に流れて。 そう。そうするとさ、 押さえてる水の量がちょっと減るから ああ、 下にあった鎮物がね、 上がって、 上がってくるんですよね。お、 で、これがまたあの、ちょっとこう、あの、 うん。感覚反応とかしてですね。 ああ、 ま、パっと見なんとなくこう緑っぽいとかさ。 はい。 で、なんとなくこの少しこう熱帯エリアのあのね、海な海の見えるんですけど 結構匂いがきつい。 そうですよね。そうなんですよ。 うん。 今日も多分私たちがこうオフィスをこう出た瞬間に はい。 嗅ぐ匂いは い。そ、なん、なん、 ちょっとね、そのうん。うん。ちょっとこうんって感じかもしれない。ま、ただね、あの、風向きはね、 あの、この今いる場所から比べるとあの、離れる方向に吹いているのでね。 あの、 うん。だから、ま、そこまでこないかでもやっぱり近いとさ。 そうなんですよね。 ね、 なんかこう下からね、こう湧いてくる感じの何か匂いがあったりもするんですけど。そう。 今日はこの海の色からもが確認できる周辺の天気ということになっております。ま、雲が広がっていて所々雨が降っているような東京付近の様子もありますけれども、現在各地の空の様子改めて見てみたいと思いますが、雨のやっぱ強い雨は西方が多いんでしょうかね。 そうですね。基本西かなというと思うんです。一部あの岐阜のあたりとかですよ。岐阜。 うん。そんな状況なんですけども。 で、現在の状況15時までの1 時間です。皆さんからいたりと天気のリポートですが はい。 ま、相変わらずあの関東と中部の間で境い目があって、え、関東から東の代表側の方は曇り空で強さ的にはそこまで強い雨じゃないかなって感じがしますね。ま、時々こうザとかで一方来てますけど、基本的にデータ重ね見てもそこまで、ま、発達した雲ではなくて、どちらかというとベタっとした雲が広がっている中でと所々厚みを持ったところでね。 うん。ポツポツと振るような状況かなと 思います。これが関東が東北にかけて、え 、ところがですね、こちらになるとだいぶ 変わってくる。やっぱりこのもうこの山の 部分で少し境い目ができているかなって 感じがするんですけども、え、この道の方 では、あ、短時間に中山を降らせるような 活発の雨の方が発生してるような状況です ね。ですので、え、こちら静岡長野岐阜、 え、この辺り、それからですね、木半島の 方も、え、ちょうど和歌山市の少し内遇 部分の辺り、あとは四国の瀬戸内側、あと この中国地にそういうようになったところ 、え、この辺はどちらかというと気温が 上昇したことが1つメインかなと思うん ですが、ま、指名空気も入ってきているの で、そこで、え、ちょ、発射してるような 状況となっている。 え、それと九州の宮崎、あとは、あ、同じこのキーハントでも南頭側の方はまとに入ってくるめた区の影響。そこで、え、あ、雲の本が発達してるような形となっていて、 ま、このそれぞれ、ま、発してるといった状況、ま、こんな感じになってますね。 はい。この後もまだね、この小さいながらも発達している雨雲もある西日本から東海にかけては雨の強まり、局地的に注意が必要となりそうです。 で、あの、先ほど関東府付近の雨のお話もあったんですが、ほとんどがポツポツパラパラの弱い振り方だったとこだったかと思うんですが、ちょっとリポートを見てみますとですね、東京都八王子の辺りから届いていたリポートがしっかりとした雨ですということでコメントもいいておりました。 寝降ってる時間の方がちょっと長く感じていますということで頂いたんですけど、さっき見てた通りレーダーに映ってないんです。 そう、映ってないんですよね。うん。 だからもう見てみるとこちらですよね。これ 15時まで1時間、15時10 分前であってもほぼ例題ない。映てない そんな状況になっているというところなんですが、ただ 8落ちの辺り はい。 ポツポツよりもやっぱりサーですよね。 ですね。レベルとなってくるとおそらく雲の様子としてですよ。 はい。 ま、全体的にはこういうベターとした雲なんですよ。 うん。 ベターとした雲であまり上の方まで行っていないかなという感じがします。 はい。 で、で、雨がやややしっかり目に降ってるところは雲がね、多分下に向かって厚み持ってんですよ。こういう風に。 ああ。 で、そこからあ、余ツ分がこう落ちてくると はい。 ま、途中で消えてる。例えばこの辺も落ちてんだけどね。 うん。 途中で消えてると思うんですよ。 ただ地上まで到達してしまってる うん うところが多いかなって感じがしますね。 はい。 ま、こういう状況になっているところが、ま、関東では見受けられるかなって感じがします。 なのでそうなるとこれともレーダー映ってないんだけども。 そうですね。それレーダーに映らないくらいの低い雲ってことですもんね。 それでね、振るとこもあるので、ここは逆に言うと皆さんがこうリポート送ってからるのでね、ま、降ってるこのは分かるといった状況ですね。うん。はい。 ま、この時間帯もちょっと要因がね、違いますけども、関東でも雨が降ってるところがありますよということでした。 では今後のお天気なんですが、やっぱりこの東海より西のエリアの雨雲はまだ夜まで続くところもあるんでしょうか?そうですね。このエリアですけども、ちょっと広めに見てみるとこんな感じなんですけれども、まず山沿い はい。 てか成陸部分に関しては、 ま、時間がむにし、まだちょっと残るんですけどね。だんだん解消傾向なんですけど、逆に締めた空気がまともにぶつかっているキーハントの南頭側、四国の高木川、九州の宮崎島の大半島。 こちらはね、この後もまだまだ 振りやすいです。しかも強く振るタイミングがやってくるという風に見ておいた方が良さそうですね。 はい。りました。ま、この辺りは良していく地域になるかと思いますのでご注意だきたいと思います。 さあ、そしてここからは明日の天気も注目してみていきたいと思うんですが、明日も雨が降るエリアは 変化あったりしますか? そうですね。 そうするとやっぱり同じようなパーていうと 1つ言えるかなと思うんですが。 うん。はい。 え、ま、全体見ていくとこちらですね。わ木配置。 はい。 ま、あんまり変わらないと変わらない。うん。 うん。で、問題はあのですよね。この制圧アイコン。これがあのゆっくりゆっくり北上傾向って言葉あるので、ま、種ヶしいも役島であるとかね。え、この甘みなら大きく影響すると今こちらの低。 これは今熱帯ディスに変わってるといった状況になります。 で、ま、それ以外はほとんどこういった流れの締めた区域の流れは変わらずかなといった状況になってくる。で、え、ま、夜になってもあまり変わらないかなと。ちょっとネタ的キャ少しゆっくり気味に大阪新うろうルしてるかなといった状況なんですが、 え、天気の流れという展開するとこれ午前の 6時からです。 オレンジ、グレ、曇り、青が雨ですけども、やっぱりこの、あ、九州、それから、あ、四国の代表側 はい。 あとは南諸島ですよね。うん。南シ頭も沖縄本当いうとこがメインというところなんですけどね。こちらの方はやっぱり振りやすい。 はい。 で、ここになってくるとやっぱり山沿いでは 今日どような形で尼号が湧き上がるところが出てくるかなといった状況です。 あとは関東が東北。 そうですね。 あ、ま、強空というか ですね。またうん。 うん。 状態が続くかなといった感じになりそうですね。 ま、こんな状況になります。ま、今日よりは、ま、後半に向かっては徐々に、ま、悩んでくるとかも増えてくるかなという感じではなりそうですね。 はい。はい。またお天気によっては気温もね、リアによって変化大きくなりそうですね。も、 そうですね。うん。 気温数字で見るとこちらです。 はい。あ、でも東京はちょっと明るいですね。 うん。東京ね30°も。30°熱くはなりそう。 熱くはなりそう。 うん。ま、今日下がってるんで ですね。またちょっと虫と感が増えてしまうかもしれないですね。 そうですね。ま、西は、ま、相変わらず大阪36°なんで うん。 高いですよ。 西ま、とにかく西は熱帯なんでね。 はい。そう。最低がやっぱ高いのが辛いですよね。 だと思いますね。これ注意かなって感じがします。 はい、分かりました。熱中症対策引き続き毎日本を中心に警戒続けていただきたいと思います。 そして気少速報が入りました。香川県に 発表された警報です。え、先ほど大雨警報 が香川県で発表されました。発表された 地域改めて確認をしていきたいと思います 。え、香川県内では一部地域自士に大雨 警報と洪水警報が発表されたということ です。え、こちらの地域では11 日夜遅くまで土砂災害に、そして 11 日の夜の初め頃までは低い土地の浸水や風汗風の増水、また落雷にも注してください。 今まさに生雲が発生しているような地域雨が強く降っている場所もあるかと思われますが、やはりこの一時の雨の強まりはまだ続いてしまいそうですからね。 そうですね。で、ま、今回はまあ新水に対するものが出ていて うん。はい。 で、一応こちら機危機械の分布の方で見てみるとですよ、こう紫になってますよね。 うん。 で、ま、新外のこういった危険分とか健語法を出す時っていうのはうん。 あの、 昔は単純にウだけだったんですよ。 うん。うん。 で、今はね、ちょっと変わっていて はい。 言葉としてネの言葉なんですけど、あの量指数 量数あの表面数って言葉使うんですけど、これってね何かと言うと雨が降ってくるじゃないですか。 降ってきて 土にひみ込む分と うん。 あの、ひ込まないで流れる分 はい。 で、あとはこういう傾斜があれば当然そこを下ってくじゃないですか。 で、 それでどれだけ水溜まっちゃいますか? へえ。 ていうのを修に今してるんですよ。 ま、じゃあ土に含まれていく分も全てを加してそれでも流れ込んでくる 部分を計算してるんですね。 そう。で、当然アスファルトとかね。 はい。 そういうの追われてれば染み込まないから はい。 で、その分溜まりますよねと いうような基準で今計算してます。はい。 なるほど。そこで見るとやっぱ危険なデアが今出始めていると いうことですから。 そうですね。はい。 そうですね。地形とかも見てるってことですもね。うん。 うん。 よくよく見てみ、ちょうどこれ街中なんでしょ、これ。 ああ。 そっか。ろんな建物があったり、やっぱりコンクリートが多かったりとか。 うん。 そうですね。細かくこういった計算もされている中で発表されている情報となりますので、ま、よりこの雨の強まりなどには注意警戒をするようにしていただきたいと思います。警報についてもお伝えしていきました。沢さん、ここまでありがとうございます。 はい。 え、この後小野沢さんの最新の気象解説 16時30分頃予定しております。では 改めて明日のお天気アイコンでも確認して いきましょう。 12日土曜日のお天気をお伝えします。 温かく湿めた空気が流れ込み、沖縄や日本 の太平洋側では傘の手放せない1日です。 一時的に強い雨やライブの恐れがあります 。九州や四国でも雲が優勢で200にご 注意ください。中国地方や近畿東海地方で は強い日差しが照り付けて昼間は 蒸せ替えるような暑さです。午後は内陸 エいで天気が急変し、雨の降る恐れがある ため空の変化にご注意ください。関東や 東北太平洋側では低い雲が広がりすっきり しない空です。夜は亀の降ることがあり ますので外出の際には折りたみ傘をお持ち ください。北陸や東北の日本海側北海道で は高気圧県内で日差しが届きます。内陸を 中心にカラっとした厚になりそうです。 以上全国の明日の天気をお伝えしました。 明日のお天気アイコンでも確認していき ました。明日また日差しが照り付けるよう な地域でも午後の2雨には注意が必要です 。この時間帯も西日本から東海にかけて 一部地域では雨雲が発達し、強い雨を降ら せています。この影響もあり、え、警報の 発表されてる地域がありますので詳しく見 ていきましょう。西日本では現在香川 そして宮崎県内に警報が発表されています 。まずは九州から見ていきます。宮崎県内 ですが宮崎市また宮子の上司で大雨警報が 発表されております。え、一旦はですね、 土砂災害警戒情報なども発表されていた 地域になります。で、湿めた空気が多く 流れ込むことによって右がまとまり始めて いる地域でもありますので、引き続き土 災害警戒情報は解除となりましたが、土 災害の発生には警戒を続けるようにして ください。え、南部平野部であったり、え 、宮崎県の南部山沿いでも土社災害に警戒 が必要です。そして先ほど発表されました 警報はもう1エリアありますね。音寺市川 県内で大雨警報そして交通警報も発表され たということになります。香川県内では 今日の夜の初め頃まで低い土地の水であっ たり河川の増水に警戒をしてください。 え、ではここからはウェザーニュースプロ を使いまして、え、この時間の雨の状況に ついて皆さんの報告などからも確認してみ たいと思います。 ニュースプロではパソコン画面で、え、 細かい情報ですね、皆さんの天気報告など も見ることができます。実際にご覧 いただけますと、今日はオレンジ色の晴れ てるエリアというのが北陸から東北、日本 海側北海道も広く分布していたり、東海 より西のエリアでも所々こういった晴れの 範囲が広がっているような状況です。ただ やはり午後の時間帯になってからですね、 え、山雲が発生し始めているところが多く なってきました。このお天気報告に合わせ て雨雲レーダーなども重ねてみていくこと ができます。1つ1つの雲はそこまで まとまってはいないんですが、発達して いる雨雲もあるためこの雲の元で雨の降り 方がざっと強まっている地域があります。 特にこの時間帯目立つのが鹿児島県さ付近 と宮崎ですね。九州南部のあたり一部佐賀 などでもザー沢レベルの報告があったりと 中国四国から近畿にかけても内陸部また 山沿いなどで雨雲が発生発達しているよう な状況です。また雨の様子も見てみますと 、 あ、ダですね。落雷の様子も見ていき ましょうか。落ライモニタリングというの を見ていただくとレーダーに合わせて今楽 が発生している地点を見ることができます 。このように稲妻のね、マークが出ている ところでは落雷が実際に検示されている 地点ということになります。活発雲の元で は雨が強まるだけではなく雷も多く発生し ているよというのが分かりますね。また 今後の発来予測というのも予想で見ること ができます。赤く分布されているような ところでは危険度が高いということなん ですが、ま、引き続き今発生しているよう な同じようなところでですね、え、まだ 落雷が発生するリスクは高まっていくと いうことになりそうです。夜になると だいぶ山沿い内陸部の発生は抑えられて いくという予想もあるんですが、あと12 時間ほどはやはりね、まだこの内陸部で あたり山沿いでの楽雷、あとは強い雨にお 気をつけください。 さあ、そして引き続きこういった天気の 急編には注意をしていただきたいと思い ますので、サインも覚えておきましょう。 今晴れているすぐ横にね、雨雲があったり もしますので明るく日差しも届いていた空 がまた急に暗くなってくるということも あります。これも天気急変のサインですし 、来名が聞こえた際にはもう15kmから 20km圏内に雷があると思ってください 。意外と近いところにもうね、え、活発の 雨雲も迫ってきていますので、こういった 来名が聞こえた際には室内など安全な場所 に移動しましょう。また冷たい風が急に 吹くことがあります。発達している赤ラウ の元から雨だけではなくて冷たく重たい風 というのが吹いてくる、吹き降りてくる ことがあります。それをですね、実際にご 自身の体感でも感じ取ることができます。 甘ぬるかった空気がなんかいきなり涼しい とか冷たく感じることがあったりするん ですが、それも活発な雲が近づいている サインという風になりますので、是非天気 急変のサインとして覚えておいてください 。 さあ、そしてこういった天気急編のサイン と合わせてアリもうまく活用していただい て雨に降られないようにね、気をつけて いただきたいと思います。皆さん普段から きっとたくさん活用していただいているの がレーダータブかなという風に思いますが 、改めて下のタブからレーダーを選択して いただいて、今もこの落雷になってますよ ね。今日特に活用できそうなのは雨雲です よね。この先の予想を無料員の方でも3 時間先までは見ることができるのでこれ からうん。お帰りの時間帯ちょうど見られ そうですね。大丈夫かなというのを1回ね 、あの、会社など建物を出る前にご確認 ください。で、あの、情報随時右上で更新 かけていただくと正確な情報も見ることが できますので、右上から更新をかけてから アグモレーターも是非確認してください。 そして、え、落雷のね、え、リスクについ ても現在発生しているところから今後の 予想も見ることができるようになってます 。 夜の初め頃まではまだ雷残ってるところも あるかもしれないですね。今の時間から この後12時間がピークにはなりそうです けども、夜の初めにかけてもまた残る地域 はありそうです。そしてゲリラユやっぱ 天気急編のねリスクというのはまだこれ だけ高い状況を続いておりますので注意し ていきましょう。はい。ということで、 そんな今日はですね、ああ、そんな今日は 満月なんです皆さん。 満月なんですけど、うん、見られるエリア はどうなるのかお天気も合わせてお伝えし ていきたいと思います。 今日11日金曜日の夜は満月を迎えた月の 様子を見てみてはいかがでしょうか。 アメリカの農時歴では7月の満月は バックムーンと呼ばれています。おじの角 が生え替わる時期であることから名付け られたと言われています。では気になる 天気を見ていきましょう。 今夜は北海道から東北の日本海側や北陸で は満月を見られる可能性が高く、東日本や 西日本では遅い時間ほど雲の隙間から覗く 満月が見られるチャンスがありそうです。 月の入りは夜明け頃になっていきますので 、今日金曜日ですので、ちょっと洋更かし をしながらも満月も眺めてみてください。 また詳しいお天気の情報はニュースの アプリからもご確認いただけます。 さあ、ということで今月の満月はバック 合ってるよね。バックです。バックそっち のバッグじゃないや。バッグそっちの バッグじゃないんですけど、あの鹿ですね 。はい。おじあの鹿の角が生え替わる頃 なんで言い方おかしかったですか?バック ですって言い方がちょっとあれとった。あ 、ジェスちゃんもおかしかったかな? こっちの方が良かったか。 です。ということで、えー、あんまり 馴染み、私たちは、ま、馴染みはないかも しれないですね。鹿さんでした。はい。皆 さんね、あの、農時歴の満月の表を見ると 絶対ビーバーに注目されてるんですけど、 意外と動物多いんですよ。鹿もいるよ。 長ザメもいるしね。こう動物にの名前を つけられることも多いですからね。うん。 ああ、そっか。桃沢さん案件なのかもしれ ない。そういうことか。 だからと言って振ってなんか帰ってきたら すごいですけどね。ねえ、歌手なの言って 無理やりすぎますよね。 あの全然関係ないんですけど皆さん リポート送ってください。ということで あの月と星のリポート募集してます。私は ミッション紹介したいんだ。はい。という ことでアプリを見ていきますと、こちら、 え、今注目の空の写真のページからですね 。はい、この右下のカメラのマークから さらにこの右上の鳥のマーク、卵のマーク の方もいらっしゃると思います。開いて いただくとミッションが一覧でチェック できるページがありますので、こちらから ですね。うわ、どこかな?いっぱい開いて ますね、今日も。あ、1番下にありました 。月星リポート募集7月の満月バックで ございます。え、11日から12日です。 ということで 丸いお月様を見てみましょう。見られるか な?あ、でも見られないもこれ見られない もありですか?だって見られない地域も あるかもしれないけどミッション参加し たいですよね。 あ、ほらほら。星が見えない場合は夜空の リポートをお願いします。そう。ほら、雲 でね、見えないっていうちゃんと書いて あるじゃないですか。空であの、雲で見え ないよっていうリポートも空にはとっても 重要な報告ですっていうことで書いてあり ました。安心してください。見られないの も大切な情報です。ありのまま空を送って ください。よろしくお願いいたします。 今日はバイクムーンです。はい。 そう、バ英語あってます。バックーン バック あってんのかな?はい。ちょっと確認し とこう。うん。どうした?どうしたって 言われちゃった。いや、ただバクンって 言ってるだけなんですけど、みんなが すごい笑うからななんつって。うん。元気 です。通常運行でございます。うん。言い 方おもろい。本当にバックですか?言い方 が面白いのか。そっか。そっか。じゃ、 みんなでやっとこう。バックムーンです。 はい。見ていきます。ということで、今夜 は満月です。この後15時30分から番組 再開いたします。 皆さん、こんにちは。 7月11日金曜日時刻は15時30分回り ました。引き続きウェザーニュースライブ アフタヌーンをお送りしていきます。担当 は白怒りです。よろしくお願いいたします 。 この時間も引き続き各地の空の様子を注目 していきたいと思いますね。週末、週後半 か金曜日もう少しでお仕事もおいられる方 が多いという時間でございますね。今日は ちょっとゆっくりお家に帰ろうかななんて ね。外でご飯食べてからお家に帰ろうか なってね。 ね、そういうタイミングかなと思いますが 。はい。皆さんもどうですか?はい。あ、 ね、ご飯の支度だよね。ね、ですね、そう いう時間帯ですからね。うん。今日何 食べるんだろうね。うん。鼻きだね。 うーん。 鼻きだね。い、もう何食べたいですかね? あ、でもこの体感とか外のこの 気温とかによっても食べたいものが ちょっと変わってくるかもしれないよ。 今日は関東はあさんだいぶ 控えめというか落ち着いているので冷やし 中かっていう気分ではないかもしれない。 うん。あ、戦闘。うわ、いいなあ。今日は 難しい。今日私ホット飲んじゃいました。 ホットドリンク。うん。飲み物はホット でした。うん。冷麺。ま、いい。いいと 思う。カレー。あ、カレーもいいね。うん 。いいと思う。 何でもいいって言っちゃうんだけどね。 結局。ええ、今日涼しげ。そうね。ま、週 後半の週末の疲れも癒しつつ、この後の空 も是非注目していただけたらと思います。 早速なんですが、届いているリポートを見 ていきましょうか。頂いたのが熊本県の 天草市チェルパさんからです。こちらは雨 ですかね。ですね、雨が降ってきました。 また降ったり止んだりになるんでしょうか 。甘音しっかり聞こえてきますね。今振り 方もざーザーと強いふりになっているよう です。大きな傘もないと足元濡れてしまう ようなふりにもなっているかもしれません 。この時間帯は九州南部を中心に甘くも かかりやすい状況となっていますし、その 中でも活発な雲も広がっているような様子 が見受けられておりました。なのでこの後 もねお帰りの際も足元を気をつけください 。続いていきましょう。こちら西日本兵庫 県西宮市の方からです。7色のくさんから いただきました。13分。大粒の雨が ポツポツボトボト降り出しました。お、 まさに降り始めの感じですね。 かなり大粒じゃないですか。 雨だけなのかなってちょっと疑っちゃう ような音聞こえてきますね。うーん。ま、 細かい雨よりかは大粒のこうボトボトって いう表現が合いそうですね。そういった音 もちゃんと聞こえてきました。この後また 急に振り出してざっと強く振る恐れもあり ますので、引き続き空の色とかにも注目し てみてください。黒い雲に覆われないか どうかですね。天気急変も中が必要な エリアとなっております。さあ、そして この1時間での雨の量について見てみ ましょう。香水料です。15時20分まで の1時間香水量多いところ鹿児島県の コニアで44mmまたなぜなど奄美地方を 中心に激しい雨となってるところがあり ますね。うん。コニア44mmでやっぱ なぜも30mmとなってくるとうんー。 鹿児島悪値も21mmね。道路関水なども 発生してもおかしくないくらいのそういっ た強いふりにもなっております。ま、 バケツをひっくり返すようなね、こういっ た激しい雨にもなっている可能性があり そうです。他には4位には和歌山県の荒野 さ、また香川県の最多でも16mm 18mmとやや強い雨を観測しているよう な状況です。病院としてはやはり湿めった 空気が多く流れ込んで地形の効果によって も山沿いなどで雨雲がね形成されて強く雨 を降らせているような状況ですので西日本 などの太平洋側のエリアを中心に強く雨が 降っているようですね。1時間の高水料を 見ていきました。実際に頂いてる天気の 報告でも詳しく見てみたいと思います。 高水量ランキングでも多くなっていた地点 はやはりこういった太平側のエリアという ことになりそうです。あとは奄美周辺です ね。この辺りも低圧部の影響によって雨雲 がかかりやすくなっていて、 今まさに奄美大島の辺りですが赤色の レダーエコも付いてますよね。の辺りは 確かに強く激しい雨も降っていそうです。 また湿めった空気が 南東方向から流れ込んでいっている。この 時間は宮崎付近や。あとはこの四国もね、 ゲリラなのか締めた空気の要因なのかと いうのが悩ましいところではありますが 所々やはり雨雲が今も天在しています。 キー半島も同様です。日本海側も天気急編 のエリア見られてますね。県内、あとは 滋賀県内京都も一部あとは中国地方でも 一部地域で雨雲が発生中です。また日だけ ではなくて東海付近もですよね。岐阜県内 もや発達している雨雲がまとまっている ような状況です。 もこの岐阜県内で集中しているということ で、落雷マップも見てみますと、そうです ね、ご覧の通り岐阜県内に見られている 活発な雨雲のもで多く落雷も発生している というのがわかります。大名などが聞こえ た際には室内など安全な場所にご移動 ください。 また天気急変の際についても見ていきたい と思います。こちらです。この後も今ね、 雨が降り出しそうなエリア。この後も空の 色が急に暗くなってきたり、また、ま、 元々グレーの雲が広がっているところでも 真っ黒の雲が近づいてくるというような 変化があれば、より強い雨の風呂、恐れが ありますので警戒が必要です。また来名が 聞こえる際にはすぐ近くに雷も迫ってい ますので、室内にご移動ください。また 冷たい風が急に吹く際にも天気急変という ことで一気にこの赤ラの下にね、潜り込ん でしまいますと雨が強く降ってきますので ご注意ください。 この時間まずはお天気を見ていきましたが 気温体感も注目してみたいと思います。 現在の実況気温から確認していきましょう 。雨出して見ていきましょう。15時30 分現在。うん。やっぱり西日本金ですね。 まだお35° 超えてる地点があります。うーん。日方 大阪も35.1°。あとはあ、北先輩です ね。暑い。35° バさで有名な地点ですけど高いですね。 あとは30°以上の地点がまだ西日本は 広い範囲分布しています。特に内陸部多い ですね。瀬戸内地の辺りも多くなってい ます。で、東日本ですと雨が強く降ってい たこの岐阜の雨雲周辺は気温が一気に 下がっているところももしかしたらうん、 ありますね。ぐっと今この1時間で気温が 下がってる様子も分かるんですが、ただ まだその周辺は雨降っていないですし、 気温が高い状況が続いています。リフも 32.1°ということで、まだまだ虫厚さ が継続しているようです。一方で今日は 北東の風もしくは東風が入りやすい関東 から東北の太平洋側気温の上がりが鈍いと いうのが大きな特徴。今東京も24.7° 。昨日の同じ時間と比べるとこんなに差が あるんですね。で、このまま横ばが継続し ていき、最低気温22° 夜にかけてはなんなら涼しさ、ひんやり感 感じる地域もあるかもしれないです。うん 。ま、これだけ日ごとの気温の差が大きく なっていますので体調崩されないようにお 気をつけください。変21°お年収20° 下回るタイミング出てきてしまいそうです ね。夜出身される際もエアコンかけすぎ ないようにね気をつけていただきたいと 思います。体調ね崩してしまう恐れあり ますので気をつけましょう。で、同じよう に海からの風が入りやすい北海道の太平 洋側は気温上がりにくくて15度を下回っ てる地域もあるんですよね。で、リアに よってこれだけ費用の変化もね、大きく なっていますので、ご自身の地域でのお日 の気温の変化とあとは昼間と夜の気温の 変化も注意してお過ごしください。はい、 ということで今実況の気温確認しました。 さあ、では明日はまたどんなお天気や気温 となっていくんでしょうか。ここからは各 エリアの詳しいお天気もお伝えしていき ます。レザーニュースアップデートです。 ここからは全国の明日の天気をお伝えして いきます。まずは予想点を確認していき ましょう。明日12日土曜日午前9時の 予想です。北日本や東日本の日本海側を 中心に高気圧に覆われていきますので 晴れるところ多くなりそうです。また太の 地域では引き続き北東の風もしくは東寄の 風が吹きつけやすい状況を続いていきます 。関東から東北の太平洋側では雲が広がり やすい天気です。また西日本付近でも湿め た空気が流れ込みやすい状況は続いていき ますので、晴れていても特に太平洋側では 断続的に降る雨をつけください。予想 天気図明日のお天気まずは確認していき ました。ここからはエリアごとに詳しくお 天気をお伝えしていきます。まずは北日本 から見ていきましょう。 北海道の天気をお伝えします。天気 アイコンで見ていきましょう。 12日土曜日の天気アイコンです。時々雲 が広がっても日差しが届き夏らしい青砂が 広がる見込みです。洗濯物の外星もは取り ますが、同等の太平洋側を通信に南寄りの 風が流れ込み、やや雲が広がりやすい空と なりそうです。予想最高気温は札幌で 27°。昼間はカラっとした暑さになり ます。アバンと日中の感段差が大きくなり ますので服装で調節をしていきましょう。 以上、北海道の天気をお伝えしました。 東歩経をお伝えします。天気アイコンで見 ていきましょう。 12日土曜日の天気アイコンです。日本海 側の秋田周辺では時々雲が広がることが あっても日差しが優勢和夏を思わせる容器 です。また太平洋側の仙台では低い雲が 広がりすっきりしない空となります。弱く 雨の降ることがありますのでお出かけの際 には折りと傘をお持ちください。予想最高 気温は秋田で29°仙台では25°の予想 。秋田周辺では日差しも届きカラっとした 厚さになります。熱中症対策は引き続き しっかりと行いましょう。仙台付近では 気温の上昇が鈍くなっていきます。昼間も 比較的過ごしやすい体感となりそうです。 以上、東北での天気をお伝えしました。 の天気をお伝えします。天気アイコンで見 ていきましょう。 12日土曜日の天気アイコンです。曇り空 が広がり、時々薄が浅ですっきりしない 天気が続いてしまいそうです。ポツポツ パラパラと雨の降ることがありますので おかけの際には折りたみ傘があると安心 です。武装最高気温は東京で30°湿度が 高いため体感温度が上がりやすくこめな 水分補給と涼しい服装を心がけるようにし てください。以上トイレの天気をお伝えし ました。 中の天気をお伝えします。天気アイコンで 見ていきましょう。 12日土曜日の天気アイコンです。北陸は 時々雲が広がるものの日差しが届きます。 太平洋側の名古屋では強い日差しも 照り付けていきそうです。予想最高気温は 金沢で32°、名古屋では33°です。 屋外で長時間過ごす際にはこまめな水分 補給と休憩が必須となりそうです。熱中症 に警戒をしてください。以上、 チューベリアでの天気をお伝えしました。 近畿エリアの天気をお伝えします。天気 アイコンで見ていきましょう。 12日土曜日の天気アイコンです。晴れて 夏らしい青空が広がる見込みです。強い 日差しにご注意ください。午後は京都や 大津奈良など内陸山沿い中心に雨やライの 可能性があります。最高気温は大阪で 36°と非常に高くなる見込みです。 猛暑日の予想のため熱中症のリスクも 高まっていきます。外質時は日陰を利用し 、こまめな水分補給を心がけましょう。 以上、近畿エリアの天気をお伝えしました 。 中国四国エリアの天気をお伝えします。 天気アイコンで見ていきましょう。 12日土曜日の天気アイコンです。中国 地方では強い日差しが照り付け、昼間は 無替えるような厚さが続いていきます。 太平洋側の高知ではうっすら日差しが届く ことがあっても雲が優勢です。宮雨やラウ の可能性がありますので空の変化にご注意 ください。予想最高気温は広島で34° 熱中症には必要です。国外での活動は 涼しい時間帯を選びこめな休憩を取るよう にしてください。また高知では32°の 予想ムシムシとした体感が続いていきそう です。以上中国四国エリアの天気をお伝え しました。 九州沖縄天気をお伝えします。まずお天気 九州から見ていきましょう。12日土曜日 の天気アイコンです。うっすら日差しが 届くことがあっても雲が優勢ですっきりし ない空となります。各地ニアカ雨やライの 可能性がありますのでお出かけの際には 折りたみ傘があると安心です。特に湿った 空気が流れ込みやすい宮崎県内では断的に 雨が降り一時的に強まる雨やライの恐れが あります。甘みでも同様に強い雨やライに ちょいが必要です。続いて沖縄です。 本当中心に雲が広がって時々雨が降ります 。一時的な強い雨やラの恐れがありますの でお出かけの際には傘を忘れずにお持ち ください。滝島初島では日差しが届いて 夏空が広がっていきます。黙々とした雲が 迫ってきたら強まる雨やライにご注意 ください。予想最高気温はで31°の予想 。気温が高く夜でも熱中症対策を万全に 行いましょう。以上九州沖縄の天気をお 伝えしました。 各エリアの明日のお天気をお伝えしました 。ではここからは15時代おやつタイム ですね。ハッタ1息ついていきましょう。 おやつリポートご紹介していきます。いい たリポートを早速見ていきます。まずは こちら。うわあ。何ですか?これは見事な うつ巻きですね。埼玉県滑川町お花大好き さん。 お散歩三作途中か。三作途中でおやつ タイムです。あ、ヒントがありました。 ソフトクリームの絵文字の横にコーヒーが ある。コーヒーの絵文字ってことは コーヒー味ですか?これは どうなんでしょう?もう色から推測する ことしかできないんですけど。コーヒー味 で合ってますかね? この滑らかな ちゃんとあのなんだろう?いいソフト クリームですよね、これね。ねえ。あ、 チョコか。あ、チョコもあり得るか。 ミックスで。え、もうわかんない。どっち なんだろう?コーヒーコーヒーの絵文字が でもついてるからコーヒーも飲んだのかな ?もしかしたらね。いいね。まだでも ソフトクリームは美味しいよね。全然全然 食べれますね。今日の体感でも関東25° ちょっと下回ってきてても うん。ちょ、チョコヒーね。チョコヒーか 。もうチョコヒーだ。これはもう チョコヒーです。はい。もう迷わない。 チョコヒーです。 どっちがどっちとか聞かないで。うん。 チョコヒーだよ。うん。間違ってたら ごめんなさい。はい。謝っときます。じゃ 、もう1個いきましょうか。 こっちもいいね。あ、あなたも関東なのね 。群馬県 川村脅迫のアトリエさんからです。涼しい 曇り空でもおやつはジェラート ブルーベリーミルクいただきました。 ありがとうございます。 美味しそう。ブルーベリーの色が綺麗です よ。こちらジェラートです。もう毎と思う んですけど、ジェラートのこの盛り方って 素晴らしいですよね。芸術的ですよね。 バランス。そう、バランスが絶妙。 これ三角 あれ三角中だっけね。ですよね。こう なんかピラミッドみたいになっててね。 あれどうやったらこうできるんだろうって もらった瞬間にいつも思うんですよね。見 とけよって思うんですけどね。あの 持ってるところをちゃんと見たことがない 。こうやって作ってんのかな?壁を。 三角水合あってる3。あ、余計なこと三角 水だ。 三角水。あ、水。はい。 はい、ということで今日はジェラーと ソフトクリームさっぱりでおやつタイムを 染みくりたいと思います。ちょっと気温が 下がってたからと言って、まだまだ 美味しくいただけますよというリポート でしたね。ありがとうございました。 では、 ではこの後ははい、もうちょっと私 準備体操しないといけないので、この後 16時からはい、こちらがあります。 ポンタパスコラボナイスパスリレー唐揚げ 君シュートがこの後ありますのでしっかり 準備しておきたいと思います。皆さんも 是非私が何個入るのかブンブンブンブン 頑張りたいと思いますのでうちカフェ デザートゲットを目指して頑張ります。皆 さん見届けてください。ではこの後16時 から番組再開です。 うわ。 皆さん、こんにちは。 ここからはボンタパスコラボナイスパス リレイのコーナーをお届けしていきます。 やた。 はい。ナイスパスリレーとはなんぞと思っ てる方もいらっしゃるかと思います。あ、 準備運動。はい、終わりました。大丈夫 です。ばっちりです。もうブンブン ブンブン行きたいと思います。頑張ります 。今日はですね、ナイスパスリレー、 こちらのコーナー番組連動の企画という ことで、3社からムーンの時間帯で キャスターが連動して行っていく企画と なっております。是非ね、この時間帯大い に皆さん盛り上げていただきたいと思い ますので、成功したりいいねっていう瞬間 にはナイスパースっていうコメントを送っ ていただけたらはい、嬉しいです。 よろしくお願いします。皆さんからの ナイスパズがたくさん届くように私も 頑張っていきたいと思います。はい。そう ですね。最後はナイスパス、ポンタパス まで繋げられるように言えたらいいなと 思います。頑張ります。はい。今日はです ね、こちら企画は唐揚げ君習お届けして いきたいと思います。唐揚げ君みんな 大好きですよね。な唐揚げ君を使った企画 でございますよ。この唐揚げ君のケースに バウンドさせたピンポン玉を入れるゲーム に挑戦していきたいと思います。え、制限 時間は1分間3個を入れることができまし たらクリア。 なので3個入れれば次のキャスターに ナイスパースできるってことですね。なん ですけど、それよりももっともっと 入れることができて、6個入れることが できましたらその場で内カフェスイーツも ゲットできるということで、個人的にも こちらの内フェスイーツゲットしたい ところです。はい。ね、頑張るよ。頑張り ます。で、あの、全ての番組参考以上 入れることができればナイスパスショーと しまして全員にから逆を差し入れして くれるんですって。うわあ、これはもう 頑張るしかないですね。 何味?私はもうレッド。もう絶対レッド です。はい。食べたいです。ちゃんとあの 、レギュラーレッドチーズのケースが今 あるのかな?あ、見えてますね。はい。 わあ。3つのこのケースに入れていくと いうことになりますので 頑張るぞ。もういいやっていいのかな? これ練習していいらしいので 239はいいらしい。いいんですよね。 じゃあちょっと23級練習します。えっと 、マナハちゃんの教えによりますと伝授し ていただきました。マナハちゃんすごい から9個入れたんですよ。9個。はい。 こう、もう抱えるって。 抱えなさいって言ってた。抱えてで、もう あのこのボールをみ取る時に見ないって、 もうノールックでやってくれって言った。 ここはまず抱えます。でも多分こうやって 持ってってことだよね。で、こうこうこう こうこうやってこうポポポンってやって くってことですよね。で、私ちょっと ひらめいたんですよ。もう数をたくさん やればやるほど可能性が上がるのでもう2 個持ちします。 こ持ちして一気にやってみるよう。最初は じゃあまず1個でやってみよう。ここです よね。この線でこうやってやりますね。 手前ですね。手前でバウンドさせて入れ ますね。いきます。あ、これありですよね 。今の今入ったよ。 ありだよね。あ、 あり。はい。ありです。で、じゃ、 2 個持ちで行くよ。せーの。せーの。いいんじゃない?でも 2個、2 個も割といけるかもしれない。すごいね。 2 個ありですね。両手で。あ、両手で分かった。わかった。こうか。 こうか。こう4ついけるぞ。 ちょ、練習1回だけやっていいですか? 両手で。 もう分かんなくなっちゃった。ちょっと これをやめた方がいいかな。片手の方が 精度高まりそうです。じゃあ私はこの作戦 で行きたいと思います。 準備できました。 はい。大丈夫です。 じゃあ行きますよ。1分間ですね。行き ます。 よーい スタート。 いや、意外とああ 、入ってる、入ってる、入ってる。2個、 2個いた。あ、行けた。3個いたよ。よし よしよしよし。個行きたい。6個行きたい です。ちょっと2個が無理かもしんない。 2個が無理。1個ずつやろう。1個ずつ。 あ、入ったよ。入ったよ。入ったよ。入っ たよ。あ、すごいよ。うまいよ。ああ。 あ、は、は。は。入った。入った。入った 。入った。入った。入った。入った。入っ た。入った。やった。 あ、耐えた。すごい。おお。うお。うわあ 。うわあ。行け。ちょっともう入らなく なってる。うう。うう。うう。1。いやあ 。何個行けました?いっぱい入った。 え、すごいですね。 すごい入りました。結果発表 行きます。あ、これ結果発表。ここでやっ て大丈夫ですか? 123456788 練習で私2個入ったから練習で2個入っ ちゃってたんで引く26 やった。 やった。 うちカフェスイーツがなんとうわーゲット できました。嬉しいです。やったやった やったや。嬉しい。おボロっとした1/2 個桃太ロトいただけました。ナイスパス できた。頑張りました。良かった。 楽しかったです。1分間意外と長く感じ ましたね。で、結果あの2個投げは あんまり良くないぞというのを伝えたいと 思います。ということで、私は見事6個で ウカフェスイーツもゲットすることができ たんですけれども、ま、このように今日は カラ揚げ君を使った企画をお届けしていき ました。このポンタパスを使っていただき ますと、なんとこの唐揚げ君含めお得な クーポンがたくさんもらえるということで 情報を最後お届けしたいと思います。さ、 皆さんポンタパス普段からご活用いただい ていますでしょうか?ローソンで売って いる唐揚げ君を使った企画を今回行いまし たが、ポンタパスならローソンで使えるお 得なクーポンがもらえます。金曜日、 土曜日ならおにぎりの50円引きクーポン が。来週の月曜日まではコーヒーのS サイズ無料空ポン券とポンタパスコラボ ベーカリーの半額空クーポン券がもらえ ます。ノソン行くならポンタパス是非ご 活用ください。 以上、ポンタパスコラボナイスパスリレー のコーナーでした。ナイスパス。 この時間はポンタパスの提供でお送りし ました。ナイスパスポンタス。 ローソン行くならポントパスが超お得。 ローソンで利用できるお得な無料割引き クーポンが1ヶ月で6 緊急地震速報です。トカラレッド金塊を 信源とする最大震度3の地震が発生した 模様です。現在緊急地震速報をお伝えして おります。16時9分頃金塊を震源とする 最大震度3の地震が発生した模様です。念 のため海岸からは離れてください。16時 9分頃トカラレッド近海を信源とする最大 震度3の地震が発生した模様です。地震の 規模を示すマグニチュードは4.6と推定 されます。信源の傘はおよそ10kmです 。現時点で津波の情報が入っておりません 。念のため海岸からは離れてください。 16時9分頃トカラレッド近海を震源と する最大震度3の受信が発生した模様です 。地震の規模を示すマグニチュードは 4.6と推定されます。信源能さはおよそ 10kmです。現在緊急地震速報をお伝え しております。16時9分頃に発生した 地震の情報です。トカラット近を信源と する最大震度3の地震が発生した模様です 。 現時点で津波の情報が入っておりません。 根のため海岸からは離れてください。 16時9分頃近を信源とする最大震度3の 地震が発生しました。現在緊急地震速報を お伝えしております。地震の規模を示す マグニチュードは4.6と推定されます。 また新源の深さは10kmです。現時点で 津波の情報、また実際に観測された震度の 情報が入ってきておりません。え、ここで 新たな情報です。最大震度は4となってい ます。実際に観測された震度最大震度は4 となっています。先ほど16時9分頃に 発生した地震ですが、最大震度は4となっ ています。震度4を観測したのが鹿児島県 豊島原です。16時9分頃に発生した地震 ですが、最大震度は4となっています。 緊急地震速報推定の値では3ということで 情報をお伝えしておりましたが、実際に 観測された震度の情報最大震度は4となっ ています。鹿児島県豊島原で最大震度4を 観測しております。引き続き津波の情報 などが入ってきておりません。念のため 海岸からは離れるようにしてください。 え、16時9分頃に発生した地震です。ま 、ちょうど夕方の時刻ということで、お 夕食の準備などされている方も多く いらっしゃるかと思います。え、そういっ た際にも地震揺れがね、大きく発生して しまいますと、日の太元などにも注意警戒 が必要となっていきます。まずは揺れが 収まってから安全を確保し行動するように してください。週の様子をよく確認して からの安全な行動をお願いいたします。 情報改めてお伝えいたします。16時9分 頃に発生した地震の情報です。16時9分 頃、最大震度4の地震を観測しました。 震度4を観測したのが鹿児島県豊島原です 。信源はトカラット金塊地震の規模を示す マグニチュードが4.7となっています。 4.7と推定されます。16時9分頃の 地震ですが、トカラレッド金塊を信源と する最大震度4の地震を観測しました。 地震の規模を示すマグニチュードは4.7 と推定されます。現時点で津波みの情報が 入っておりません。根のため海岸からは 離れてください。揺れを感じられた地域の 方は揺れが収まってから周囲の様子はよく 確認するようにしてください。まずは揺れ が収まってから、え、安全に行動をお願い いたします。相ついで地震が発生している 地域ということで、今日も震度4の揺れを 、え、観測した時近会ということになって おります。え、これまでも多くの地震が 発生している中で今日だけですと、え、計 86回ですね、地震が発生しています。 今日1日だけでも相当な数自信が発生して おります。震度1から今日は震度4までの 茹でを観測しているような状況です。16 時9分頃に発生した地震ですが、今日発生 した解ら近の地震の中で最も大きな揺れと なっております。震度4を観測しました。 16時9分頃宝島金塊を信源とする最大 震度4の地震が発生しました。自震の規模 を示すマグニチュードは4.7と推定され ます。現時点で津波みの情報が入っており ません。遠念のため海岸からは離れるよう にしてください。 え、この後もですね、こういった大きな 揺れがあった際にも2次災害を防ぐために これらのことに注意をしてください。まず は揺れが収まってから行動するようにして ください。慌てて外に飛び出すなど、えー 、危険な行動はせず、まずは揺れが収まっ てから周囲の様子はよく確認するようにし ましょう。物などが倒れていないか、また ガラスなどが割れていないかどうか、足元 などにもご注意ください。続いて揺れが 収まった後に出口を確保するようにして ください。揺れている大きな揺れがある 最中に出口を確保するというような行動は 取らずにまずは安全なところで揺れが 収まるのを待ってからその後出口を確保 するようにしてください。そして 日の元を確認しましょう。ま、この後 ちょうど、え、お夕飯の時間帯にもなって いきますからね。え、日、日のをしっかり 確認しておいて、ガスなどを使っている際 などにもしっかり日元が止まっているか どうか確認を取るようにしてください。 こちらも揺れってから行動するようにお 願いいたします。最後外にいる際にもです ね、ブロックベーなどには近づかないよう にしましょう。え、揺れが収まった後でも こういったブロックベなどが倒れてきて 下敷きになってしまったという事例もあり ますのでガラスであったりからは離れる ようにしてください。 え、先ほど16時9分頃に地震が発生し ましたが、え、最大震度は4を観測して おります。え、この地震にある津波の心配 はないということで最新の情報で入ってき ております。え、実際に観測された震度、 最大震度は4ということで情報が出されて おります。こちらで新たな情報が入って まいりました。え、この地震による津波の 心配はありません。実際に最大震度4を 観測した詳しい地点の情報です。震度4を 悪石島、震度2を小宝島、震度1は 諏訪瀬島、奄美市機械島で観測しています 。16時9分頃に発生した地震ですが トカラット金塊を信源とする最大震度4の 地震です。震度4を観測したのは悪石島 です。この地震による津波の心配はあり ません。地震の規模を示すマグニチュード は4.7と推定されます。また新源のさは およそ20kmです。 ここからはアプリウェザーニュース地震 チャンネルからも詳細確認することができ ます。見ていきましょう。アプリウェザー ニュースを立ち上げていただき、左下の メニューバーから現在防災という カテゴリーがありますので、そちらの左上 から地震チャンネルを見ることができます 。開いていただきますと、現在発生した、 え、最新の地震の情報がこのマップにプロ とされるようになっております。え、16 時9分頃、え、先ほどからお伝えしてい ますとレト金塊の地震と、そしてこの宮島 近海の地震も発生していたということで 情報が出されております。震度の詳細の上 ですね、他の地震というところから先ほど 震度4を観測した地震の情報について見て いきましょう。 タップしていただきますと 信源の 情報とあとは実際に震度業務観測した時点 の情報がマップでも確認できるようになっ ています。また震度の詳細というところ からテキストでも詳しい震度、え、震度4 また震度21を観測した地点の情報がご 確認いただけるようになっております。 実際に大きな揺れに見舞れた際にどんな ところから詳しい正しい情報を得るのかと いうのを日頃からイメージしておくことは とっても大切かと思います。皆さんもいざ という時に備えて、え、地震が発生した際 にはアプリからウェザーニュースのアプリ から地震の詳細を確認しようなど普段から ですね、アプリケーションをこう使って いただいて実際に何か、え、大きなね、 災害であったり自信などがあった際には 正しい情報を受け取るようにしていただき たいと思います。自震チャンネルでは震度 1からですね、先ほどからお伝えしてる 震度4の情報なども合わせて、え、体に 感じる全ての自信の情報について、え、 リストがまとめられておりますので、 細かく情報も見ることができます。他の 地震という青色のボタンからですね、え、 震度5弱以上の地震の情報もまとめて表示 されているページも見ることができるよう になっています。え、これまでも相ついで 地震が発生している、続いているとレト 金会なんですけれども、今日またね、震度 4の地震が今日は初めて先ほどの16時9 分に発生しました。また過去の地震の情報 も1週間分まとめてみることができます。 ま、これだけ長く続いているとレと近会の 地震ということになりますので、ま、不安 な状況の中お住まいの方もいらっしゃるか と思います。地震の情報などはアプリ ウェザーニュースからもご確認ください。 さ、そしてこの後ですね、くれた後、夜を 迎えてされる方も多くなってくるかと思い ます。就寝される際の地震探索も見ていき ましょう。 終時の地震対策です。お休みになる場所 ですね。えー、横になった時に頭の近くに 重たいものは置かないようにしてください 。こちらのイラストですとテレビが書かれ ているんですがタスなどもそうですね 大きな揺れによって横たわ、え、横たわっ てしまったり頭の方に落ちてくるという 危険性もありますので重たいものは絶対に 置かないようにしてください。また、え、 ご自身の近くにはすぐに情報などあと連絡 なども取れるように携帯電話は手の届く 範囲に置いておく。また停電した際にも 役立つ懐中伝統などを用意しておくように してください。また日頃からですね、 できることであれば靴などを、え、お、お 休みになる場所をすぐ近くに置いておく など対策を取っていただきたいと思います 。いざ大きな地震が発生して、え、物など が倒れたりガラスが割れてしまった場合に は足を怪我してしまう恐れがありますので 、運動などをね、えー、災害人のための 対策として用意しておいていただけると 良さそうです。 ここで新たな地震の情報です。16時21 分頃トカラレッド近海を信とする最大震度 4の地震が発生した模様です。緊急地震 速報をお伝えしております。16時21分 頃等近を信源とする最大震度4の地震が 発生した模様です。津波の情報などが入っ てきておりません。根のため海岸からは 離れてください。緊急地震速報をお伝えし ております。16時21分頃の地震の情報 です。最大震度は4と推定されます。また 地震の規模を示すマグニチュードは4.8 と推定されます。新源の傘はおよそ 10kmです。16時21分頃に発生した 地震の情報についてお伝えしております。 緊急地震速報です。16時21分頃 トカラット近を信源とする最大震度4の 地震が発生した模様です。地震の規模を 示すマグニチュードは4.8と推定され ます。信源の傘はおよそ10kmです。現 時点で津波の情報や実際に観測された震度 の情報が入ってきておりません。寝のため 海岸からは離れてください。先ほど16時 9分頃に発生した地震も震度4ということ で番組内で地震の情報をお伝えしており ましたが新たに16時21分頃にも最大 震度4の地震が発生した模様です。 ドカラット金塊を真剣とする最大震度4の 地震が発生した模様です。の規模を示す マグニチュードは4.8と推定されます。 信源のさはおよそ10kmです。現時点で 津波の情報、また実際に観測された震度の 情報を入ってきておりません。念のため 海岸からは離れてください。また揺れを 感じられた地域の方は揺れが収まってから 醤油の様子よく確認して安全を確保する ようにしてください。 え、この先も大きな揺れなどによってです ね、2次災害などが発生してしまう恐れが あります。2次災害の発生に備えてという ことで、こちらですね、2次災害を防ぐ ためにですね、揺れが収まってから行動 するようにしてください。慌てて揺れて いる最中にも行動してしまうと怪我をする 恐れがあります。揺れが収まってから行動 するようにしてください。その際には周囲 の状況をよく確認するようにしましょう。 そして 揺れが収まって周囲の様子も確認できた時 には出口をまずは確保するようにして ください。また合わせてこの後お夕食の 時間帯も近づいています。え、ここで新た な情報、最新情報を入ってまいりました。 16時21分頃に発生した地震ですが、 最大震度は3となっています。最大震動。 こちらは実際に観測された震度は3となっ ています。またこの地震による津波の心配 はありません。この地震による津波の心配 はないということです。え、16時21分 頃に発生した地震の情報ですが、実際に 観測された震度は最大震度3となってい ます。地震の規模を示すマグニチュードは 4.6と推定されます。新源のおかさは 20kmです。 引き続きウェザーニュースのアプリから 地震情報を見ることができます。先ほど からお伝えしている通り16時21分頃に も新たな地震が発生しました。こちら推定 の震度では最大震度4ということで情報を お伝えしておりましたがご覧の通り実際に 観測された震度最大震度は3となってい ます。アプリの地震情報からもですね、 このように実際に観測された震度の情報3 ということで確認することができます。 最大震度、え、3を観測した時点の情報も 見ていきましょう。震度3を観測したのが 鹿児島県豊島村悪石島となっています。 悪石島で最大震度3を観測しました。また 震度2は小田島で観測しています。雨市内 でも震度2を観測しているような状況です 。え、先ほど発生しました16時21分に 発生した地震の情報詳細についても地震 チャンネルから確認できるようになってい ます。 え、ここまで発生した地震の情報について お伝えしていきました。 ドカラレッド近海を信源とする最大震度3 の地震が発生しました。え、こちらは16 時9分頃に発生した地震ですが、最大震度 4を観測しました。とかれ近海を信源と する最大震度4の地震が発生いたしました 。16時9分に発生した地震ですが、 鹿児島県豊島原で最大震度4観測したと いうことです。またこの16時9分の後、 すぐに16時21分頃にも最大震度3の 地震が発生しました。このトカラレッド 近海で、ま、相ついで地震を観測している ような状況です。え、本日7月11日 金曜日になってから震度4を初めて観測し 、また16時21分頃にも最大震度3の 地震を観測しているなど相ついで揺れに 見舞われている地域となっております。 16時9分には震度4、そして16時21 分頃には震度3を観測しました。 トカラレッド近海の地震の情報についてお 伝えいたしました。 速報お伝えします。緊急地震速報です。 16時30分頃近を震源とする最大震度4 の地震が発生した模様です。緊急地震速報 を伝えしております。16時30分頃 レッド近を信源とする最大震度4の地震が 発生した模様です。地震の規模を示す マグニチュードは4.6と推定されます。 信源の傘は10kmです。現時点で津波み の情報が入ってきておりません。念のため 海岸からは離れてください。緊急地震速報 をお伝えしております。16時30分頃を 信源とする最大震度4の地震が発生した 模様です。地震の規模を示す マグニチュードが4.9等推定されます。 信源の傘はおよそ10kmです。念のため 海岸からは離れてください。え、16時代 相つで地震が発生しているトカラット近 ですが、え、16時30分頃新たに地震が 発生した模様です。最大震度は4等推定さ れます。現時点で津波の情報、また実際に 観測された震度の情報などが入ってきて おりません。念のため海岸からは離れる ようにしてください。ここで実際に観測さ れた震度の情報入ってきました。16時 30分頃の地震ですが、最大震度は4と なっています。最大震度4を観測してい ます。まだ津波に関する情報が入ってきて おりません。念のため海岸からは離れる ようにしてください。え、実際に観測され た震度最大震度4を観測しました。震度4 鹿児島県豊島原で観測しています。16時 30分頃に発生した地震ですが、実際に 観測された震度最大震度は4となってい ます。鹿児島県豊島原で観測しているよう な状況です。まだ現時点で津波みの情報が 入ってきておりません。念のため海岸から は離れるようにしてください。 ウザーニュースの地震チャンネルから、え 、詳細についても見ていきましょう。 メニューバーから地震チャンネルを開いて いただけますと、実際に観測された震度の 情報などを見ることができます。え、この 地震による津波の心配はありません。最新 情報入ってまいりました。この地震による 津波の心配はありません。16時30分頃 に発生した地震ですが、トカラット金塊を 信源とする最大震度4の地震です。地震の 規模を示すマグニチュードは4.7と推定 されます。また新源のおかさは20km です。この地震による津波の心配はあり ません。まだ詳しい地点の情報などは入っ てきておりませんが、この地震による津波 の心配はないということです。最大震度4 を観測したのが鹿児島県豊島村となってい ます。 え、番組内でも最大震度、また推定される 震度3以上の場合に番組内で地震の情報を お伝えしております。え、こちら新たな 情報です。実際に観測した地点の情報、 細かい地点の情報が入ってまいりました。 え、最大震度4を観測したのが悪石島と なっています。最大震度4を観測したのは 悪石島です。また震度2を観測したのは 小田島。震度1は奄美市機械島で観測して います。この地震による津波みの心配は ありません。改めて自信の情報をお伝え いたします。16時30分頃とかれ近会を 信源とする最大震度4の地震が発生しまし た。この地震による津波の心配はありませ ん。 え、この後日の入りを迎えていき、周囲も 暗くなってくる時間帯です。就寝される際 の受信対策についてお伝えいたします。 時の受信対策。まずはお休みになる、え、 横溜まった時にですね、頭の方には重たい ものを置かないようにしましょう。また、 地震によって停電などが発生する恐れが あります。すぐ近くに明りを用意して ください。懐中電灯なども常に用意して おくのが良さそうです。また、携帯電話は 手の届く範囲に置いておくようにし ましょう。また大きな揺れによってですね 、え、物が倒れたりガラスが割れてしまう などの恐れがあります。そういった際にも 裸ですと足が、え、怪我してしまう恐れが ありますので、え、ベッドなどの脇などに は靴などをご用意ください。地震対策とし てできること、まずはね、懐中電灯をすぐ 近くに用意しておく、また運動などを日頃 から置いておくなど対策を取っていただき たいと思います。 改めてウェザーニュースのアプリから地震 情報を確認していきます。アプリウェザー ニュースの地震チャンネルからは緊急地震 速報また実際に観測された震度の情報に ついても見ることができます。 え、16時33分に発生した地震の情報が アプリ内ではこのように表示されており ます。最新の地震の情報がこのように マップでご確認いただけるんですが、 先ほど発生しました16時30分の地震に 関しては他の地震というところから、え、 16時30分に震度4を観測しました。 こちらをタップしていただくと、実際に 震度4から震度21まで観測した地点の 情報を細かく見ることができます。度の 詳細を開いていただきますと、揺れがあっ た地域の情報がテキストでもご確認 いただけます。この先もいつどこで自信が 発生するか分かりません。また揺れがあっ た際にはですね、どんな揺れだったのかと いうのをアプリ内の地震チャンネルから 詳細もご確認ください。 以上、地震情報ここまでお伝えしていき ました。 ここからは最新の気象情報をお伝えします 。この時間の担当はし田ゆかりです。 よろしくお願いいたします。 まずは全国の皆さんから頂いております ウェザーリポートで空の様子を見ていき ましょう。 京都府長岡教師みさんからのリポートです 。ザーから5レベルの雨が続いています。 雨に伴って風も覚えています。雷は鳴って いませんということです。この時間長岡 教師付近では路面に叩きつけるような強い 雨が降っています。この雨がいつまで続い ていくのかも気になりますね。続いて東京 都渋谷区たさんからです。曇りのリポート をいただきました。白色、え、明るい灰色 ですね。雲が広がっています。え、気温は ちょうどよく暑さが1段落していますと いうことです。今日は雲が広がり差しも 遮切られた関東付近北東の風も入りやすく 気温も今日上がりにくいということで暑さ がね、ちょっと抑えられた日中となりまし た。今後のお天気もどうなっていくのか 注目していきましょう。 ではここからは最新の気象情報センサー沢さんとお伝えします。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 お願いします。今日はよく晴れていた新日本でもやはりこの午後から夕方にかけての天気変ありましたね。 そうですね。ま、晴れたことによって基の上昇もあってね、え、そこで体験の状態が不安定となったかなという感じがします。 はい。 え、それでは現在の状況です。こちらは 16時40分までの1 時間皆さんからいただいてる天気のリポートですが、あ、こちら見ると関東側、こちらは、ま、いわゆる梅空ですよね。うん。止風が吹いて雲が広がって、え、とろ弱い雨が降るような状況。え、ただ中部から西のレに関してはだいぶ変わってきています。え、こちらは雨の強さがっぱ近いますね。晴れているところの中で活発の雨雲が発生し、え、強い雨のリポートが届いてるとか多くなっている。 レーダー重なってみても、ま、 1つ1 つはそこまで大きくはないんですけども、かなり活発眺めの方が存在しているような状況となっていて、ま、紙レブを伴整って短時間に激しくるとそういったタイプになってます。 はい。 で、え、あとは九州ですけども、この対側の方ほど、ま、締めて空気が入りやすいってこともあるんですが、あ、この 1 つの容易となっているのがこの南の方にある、ま、熱帯的圧。 この熱帯的圧にぐっと巻き込むような形で入ってきてる空気。 え、それに伴って強い雨雲が発生しているんですけども、え、そこになってくるとですね、この天美からこの はい。 晴れ島、あとラレッド、この付近で、え、激しい雨に可能性あり、ま、地震が多く印している付近ではこの雨によって土砂崩れなどが起きる可能性もあるので、十分注意をしていただきたいと思いますね。はい。 はい。まだこの先もこのもう寝定気圧などの影響によって雨が降りやすい状況というのは西日本と続いてしまいそうですよね。 そうですね。ちょっとその影響を受けてきそうですね。ということで 18以降の交水状況を見ていくとは やはりこう西日本の方がその影響を大きく受けていてかなり後範囲でしっかりとした欲しいエリアが計算されてるといった状況になりますね。 ま、あと中部あたりの甘染添の活発はだんだんと収まってくるかなといった状況となりそうですけどね。 はい。 はい。ま、この後もやはり太陽の地域はまだ雨の降りやすい状況続いていくかと思いますので注意続けていただきたいと思います。 そして明日のお天気なんですけれども、ま、今日関東から東北にかけてもしっかりもかかってたじゃないですか。 明日もまた曇り続いていくんですか? そうですね。大体同じような傾向かなと思うんですけども、まず気圧配置こちらですね。 はい。 え、こちらの方見てもらうと、ま、先ほど九州の方に大きく影響する体定気圧が 1つ、あと小笠原付近も1 つで圧があるんですがで風の流れを見てみるとこちらなんですが東北から関東にかけては完全にこうな あ、その風が得だ。 それに伴って1 日中雲が広がって雨の方が降りやすくなるかなって感じがします。 あと 示別空気の流れとしてはその先端部分は逆にこちらに当たってるんでここにまたいていやつがあってねそこに巻き込むような形入り込んでいる流れもありますから西日本の大変の方は明日もまた強の方がかなとそんな状況です。 え、ですので明日の天気の流れを見ていくとこちら午前の 6 時からオレンジ晴れく森青が雨なんですけどはい。 雨のエリアまこれからまだ降ってますけどね。 はい、まだて、ま、に九州、え、それからこれの方では、ま、激しく振ることあるだろうと。で、 え、それから関東から東北に関してはやっぱり太平の方がめ、 そうですね。 あとは晴れてくるところでも、まだ明もですね、山沿い中心に、ま、雨雲が湧き上がることもあるという風に見たくが良さそうですね。はい。 はい。空の変化にもね、注意していただきたいということになりそうです。 はい。 気温またエリアによって変化は大きいですか? そうですね。はい。じゃあましょうか。 はい。 え、明日はまた西日本は うん。 あ、大阪モ所でネりタイヤと状況です。で、 そうです。 関東京はですね、朝30°まで行きそうなんですよ。 ちょっと上がりますね。 うん。ちょっと上がります。ただ これまでのね、猛と比べれば、ま、許せる熱さっていうとこもあるかと思うんですが はい。 ただ空気的にちょっと喋ってるんでね。 うん。 で、ま、シッとした体感はやっぱりあるだろうと見た方が良さそうですね。 はい。まだまだ西日本、東日本と暑さ続いてしまいそうです。では最後に明日の空を見ていきたいと思います。どんな空に注目したら良いでしょうか? はい、じゃあ行きましょうか。 はい。 え、まずは東北から関東にかけて、え、の大表の方がメインとしてたところですけども、こちら低くて熱い雲。 うん。 ま、ちょっとこう、やめのグレーの雲と言ってもいいかもしれませんが、ま、こういった雲が広がっているとポツポツと安雨の可能性ありです。 え、それからチューブエリアさらに、ま、近畿からですにかけて、え、こちら、ま、比較的晴れてるタイミングからの変化なんですけども、 モクモとした雲が現れて、え、ま、近づいてくれば天社員です。え、それから半島南東側から四国、それから九州見、沖縄エリア。 こちらは真っ黒な雲が近づいてくると強い雨はライのサインという形で読んでいただければなと思いますね。 はい。朝も広い範囲で超えた雲の色また形に注目ということになりそうです。明日の天気まで確認していきました。ナザさんありがとうございました。 はい。 では最後に改めて明日の天気アイコンでも確認していきます。 12 日土曜日の全国の天気をお伝えします。 温かく湿めた空気が流れ込み、沖縄や 西日本の太平洋側では傘の手放せない1日 です。一時的に強い雨やライの恐れがあり ます。九州や四国でも雲が優勢で雨にご 注意ください。中国地方や近畿東海地方で は強い日差しが照り付けて昼間を 乗せ替えるような暑さです。午後は内陸 山沿いで天気が急変し、雨の恐れがある ため空の変化にご注意ください。や東北 太平洋側では低い雲が広がりすっきりし ない空です。要は勘の降ることがあります ので外出の際には折りたみ傘をお持ち ください。北陸や東北の日本海側北海道は 高気圧県内で日差しが届いていきます。 内陸を中心にカラっとした厚さになりそう です。以上全国の明日の天気をお伝えし ました。 全国の明日の天気をお伝えしていきました 。明日もまた天気の急編に注意が必要な エリアもあれば朝から雲が広がって すっきりしないお天気という地域も出てき てしまいそうです。では改めてにはなり ますが明日のお天気をアイコンでもお伝え していきます。 7月12日土曜日の全国の天気をお伝えし ます。湿った空気の影響によって沖縄や 西日本の太平洋川を中心に雨の降りやすい 天域となりそうです。雨の降り方が強まっ たり雷を伴う恐れがありますので外出の際 には甘具を忘れずにお持ちください。その 他急や四国地方広い範囲でも雲が優勢で 宮川雨や雨の可能性があります。また中国 地方や近畿東海にかけては強い日差しが 競り付けていきますが、午後は内陸山沿い での雨が心配です。漢方や東北の太平洋側 でも海からの湿った風が流れ込むことで 低い雲が広がりすっきりしない空となり ます。日本海岸側のエリアでは東日本から 東北、また北海道で広く日差しが届いて夏 のような空が広がりそうです。気温の予想 を見ていきますと、西日本や東日本では 引き続き30°上回り、昼間も蒸しやすい 体感となるところが多くなっていきます。 熱中症対策を万全に行うようにして ください。この先も最新の気象情報は ウザーニュースのアプリでご確認いただけ ます。 さあ、ここまで明日のお天気もお伝えして いきました。スは今日同じようなお天気と いうところが多くなりそうです。関東に先 お天気カメラ引き続きどんよりとした空 模様がうーん広がっていましたけども明日 もやっぱり雲がかかりやすいお天気になり そう。日差し戻るのはいつなるんでしょう かね。中間のお天気も見ることができます のでアプリでチェックしておきましょう。 アプリウェザーニュースからはマ気で2 週間先までのお天気がチェックできます。 これ今一応千葉市美浜区ちょうどスタジオ 近辺の情報が出てるんですが、なんとまた 週末は月も上がるみたい。35° その後もやっぱ30°超える日の方が多い ですよね。ただ来週は中頃15日から17 日にかけてアメコも採用されているんです が、特に東日本付近ではまた右まとまる 恐れが出てきているので、最新の情報を こも目にご確認いただければと思いますね 。また最低気温もこう確認できるので熱帯 や続くなっていうのもうん、数字見るだけ でもまだ虫暑いなというのを感じ取って いただけるかと思います。というわけいつ になるんでしょうかね。やっぱ目先のこの 17日頃までの雨は東日本を中心に注意し ていただきたいと思いますので、番組内で もこの後週間の天気はお伝えしていきます ので是非ご確認ください。さあ、という ことでアプリでも2週間先の天気チェック していきました。しね。今日週末か週後半 か金曜日ですし、また週末のお天気は随時 番組内やアプリでもご確認いただけたら 嬉しいです。満月は見られるでしょうか? バクムーンですね。ね、今日は満月だそう ですがマハリドんてしてましたからね。 是非あのお裾分けリポートも今夜はお待ち しております。ちょっと夜更かししても 大丈夫だよっていう方は一緒にね、夜空も 見上げてみてください。一緒に見ていき ましょうということです。ここまで アフタヌーンちょっと駆け足で最後はお 天気情報もお伝えしていきましたが そろそろ終了の時間近づいてまいりました 。え、この後ですね、17時からは、え、 ウェザーニュースライブイブニングお送り していきます。今ご覧いたYouTube ライブでご覧の皆さんはそのまま番組が 切り替わるのをお待ちいただきますか? すでに始まっているイブニングの枠の方へ とご移動のほどよろしくお願いいたします 。イブニングでもこの後の今夜にかけての お天気からまた明日のお天気を中心に最新 の気象情報をお届けしていきます。今日は ですね、岡本ゆ子リサキャスパーナー担当 です。ではこの後17時からも最新情報を 是非チェックしてください。まで3時間お 付き合いいただきありがとうございました 。皆さん素敵な週末をありがとうござい ました。 い ピ

【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。

また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
=============
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼雨雲レーダー
https://weathernews.jp/onebox/radar/

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」