初めてのカラオケオフ会の様子をチラ見せ!

さあ、ということでサブチャンネルのっち の隣やっていきたいと思います。オフ会 当日。 はい。というわけでカラオケオフ会当日の 予想をですね、え、軽くちょっと皆さんに ね、え、お伝えさせていただいて、ま、 今後ね、ちょっと、う、関東だけじゃなく 別のところでもやりますよってなった時の 、ま、少しでも参考になったら嬉しいなと 思いますし、え、なんかこう雰囲気がね、 え、伝われば嬉しいなというところで ございます。で、ちょっとう、そうだな、 ミニカル紹介しようか。まずじゃあこちら はい。投票箱はい。これなんですけど、 あの、みんなから事前に頂いたリクエスト 曲はい。僕に歌って欲しいやつ、もしくは 僕と一緒に歌いたい曲っていうのをこう 何枚かこういう感じにしてまして、で、 抽選でこうパッて引いてった順に歌って くっていう。だから急に、あ、私の番だ みたいな可能性があるっていうちょっと ゲーム性をね、え、持たせてみようという ところで、ちょっとこれをね、作ってみ ました。なんか100均だからさ、 ボロボロなんだよね。なんかすにすに ガッタガタなんですけど。はい。ま、 こんな感じですと。あとね、こちらと ナ札ダ用意しました。はい。これをね、 みんなこうあだ名とか書いてもらって、 こうみんなちょっと仲良くなるようなね、 え、感じを作っていきたいなと。うん。 から名前とうん、どうしよっかな。推しの 名前とかもちょろ書いといてもらった方が いいのかなと思うので、そういう感じにし たいと思います。はい。そしてペンライト 。はい。ペンライトも持ってきました。 みんなにね、ペンライト持ってきて くださいねみたいな、え、感じにしてるの で、今日はね、もうめちゃくちゃもう ライブみたいな感じになって楽しくなるん じゃないかなと思いまっていうような感じ かな、持ち物としては。はい。で、部屋な んですけども、え、カラオケの鉄人渋谷 同原坂ということで、こちらでございます 。はい。結構広いんだよ。なんかL字に こういう風になっててですね、奥までこう あるっていうような感じですね。はい。て いう感じで、ま、部屋の様子とかもこんな 感じですね。 いや、ちょっとでも緊張するね、ここから みんな来てもらうと思うんですけども、 実際当日になってね、どのぐらいの人数が 集まるのかもそうですし、え、始まった時 にどういうこう空気感というかね、うん、 盛り上がりになるかみたいなところもね、 ちょっとこう不安もありながらでももう 全力でちょっと楽しんでいければなと思い ますので、じゃ、みんなが集まるまで待ち たいなと思います。はい。というわけで、 なかなかちょっとね、あの、関東じゃない と、あの、オフ会とかやっても来れない よっていう方もたくさんいるかなと思うん ですけども、あの、いずれちょっと遠征先 とかでこういうカラオケオフみたいな感じ で、え、やったりすることもちょっと考え たりはしたいなと思いますので、え、是非 ちょっと、え、気長に待ってもらえればな と思います。はい。で、結構、ま、色々 準備自体も、ま、したはしたんですけど、 あの、何が1番大変だったかって言うと、 あの、練習はい。あの、リクエストいいた 曲が全く大レンジ話になんないんで、あの 、できるだけ練習していこうっていう ところと、歌えるつもりだった曲が意外と 歌えなかったとかね。うん。2番こんなん だったっけみたいな感じで結構練習しまし たね。ただ、ま、あの、歌えないやつとか も結構あると思う。あの、何より英語、 英語のやつがブわって出てくるともう うわってなっちゃうのでちょっとね、大変 なんですけども、まあ、でもできるだけ ちょっと練習はしてきたのって、あの、 みんなの期待に答えられるようなはい。歌 をちょっと披露しつつ、え、みんなと一緒 に歌いつつ楽しくやっていければなと思い ます。はい。ま、ちょっと写真撮ったり みたいな時間も作りますし、あの、前半は そういう感じでこうリクエストいいたやつ を歌ってくみたいな感じしながら、え、 写真撮ったりとかそういう風にしながら 喋ったりもしながらラストはもう本当に ただただみんなでカラオケするみたいな、 え、時間にしようかなと思っておりますの で、もうとにかく全力で楽しんでいきたい と思います。はい。 できるだけちょっと様子もお届けできたら嬉しいなと思うんですけども、ま、まずはこのカラオケオフ会今来てくれるみんなと一緒にちょっと楽しんでいきたいと思います。 たさん光もファイファイファイアているじゃネガティブァイ あのげた方がいい。はい。 はい。 えっとはい。 はい。あのマニがいわかんない。 じゃ、まず普通のバージョンで行きます。はい。 はい。じゃあ次隠したい人を隠してもらって いきます。はい。321 はい。ありがとうございます。 うん。

【”のっちのとなり”とは?】
メインチャンネル「ノチオカChannel」のとなりで、
今日の気持ちや、誰にも言えなかったことを置いていく場所。

ふと推し活に疲れた時に、他人軸になりすぎて不安になった時に、自分軸を取り戻すための休憩所。
のっちのとなりでコーヒーでも飲みながら…

こんなテーマでいろんな動画をアップしていくので高評価&チャンネル登録お願いします!