2025年7月10日【日経平均4万円定着ならず 海外投資家14週連続買い越し】(市況放送【毎日配信】)
皆さん、こんにちは。中村です。7月10 日木曜日の試験をお伝えします。本日の 日経平均株価は3万9646円 174円安、トピックスは2812の15 ポイント安、グロース250は751の 10ポイントとなっています。本日15時 半時点の為せ相場はドル円が146円 26cm、ユロ円が171円7戦となって います。昨日のニューヨークダウは 217ドル高、Nasックは192 ポイントでした。アメリカ株は海遊で 始まり、ハイテ関連銘柄が相場の上げを 主導しました。 会一巡した後は相場全体が上げ幅を縮小し使要 3 数は小幅高の水準で高きとなりました。その後は再び買が強まり揃ってプラス権で取引を終えました。では本日の日経平均の動きについて見ていきます。 本日は25円安3万9795 円で始まりました。 指数起用度の高い銘柄を中心に利益確定 よりが広がり日経平均を押し下げました。 また川瀬市場でも円高が進み日本株のお 申し込みとなりました。午後に入っても マイナスでの高期は変わらず174円安3 万9646円で引けています。売買代金は プライム市場では4兆7000億円、 グロース市場では2400億円となってい ます。セクター 別では上昇業種は証券商品生物機器を始め 7 業種下落は電気ガス、その他製品、石油石炭製品を始め 26 業種となっています。では個別銘柄について見ていきます。 9946のミニストップです。 同車は昨日第1市販期の連結決算を発表し 、営業総収入が前年同期費15.4%増、 経場損益は1億1600万円 の黒字となりました。国内の店舗事業の 収益が慎長するとに反管費の削減が進み 収益が改善したことが交換されています。 38円高1885円で引けています。 次に7157のライフネット生命保険です 。 同社は昨日6月の業績速報を公表しました 。保有契約年間産保量は前年度月費19% 増の352億万円と増収基長を維持して おり、株価の支援材料となったようです。 33円高2138円で引けています。 一方下落銘柄ですが 8267 のイオンです。明日に予定していた決算発表を 31 日に延期すると発表しています。ベトナムの金融会社において買収前時点での不 適切な会計処理が判明した模様です。 売元企業と協議中であり、ベトナム事業の 成長戦略策定に時間を要するため、先行不 透明感が先行する形となりました。 220円安4320円で引けています。 本日の株式市場ですが、アメリカ市場で 演奏が対ドルで上昇したことなどを受けて 売りされる展開が続きました。 また短期的な高値警戒感を背景とした利益確定売りも出やすく ETF の分配金年室に絡んだ金売りの観測も重りとなりました。以上本日の試をお伝えしました。今日の解説は長谷長谷川です。 はい、皆さんこんにちは。え、川新一です。え、それではですね、え、本日 7月10 日のですね、思解説をしたいと思います。 ま、今日はね、え、日経金174円安 3万9646円 というところでね、やっぱりちょっと 4万円はなかなか、え、維持してですね、 ま、終われないといった感じではありまし たね。え、そして到落の方はプライムは 上昇522、下落1040、到落列車は 113と割間はあのないということですね 。加熱感はないと。そしてスタンダードは 上昇673、下落691、え、そして グロースの方は上昇294、下落、え、 265ということでね、プライム以外はね 、え、健な銘柄も結構多かったのかなと いう感じは、あ、します。 で、ま、日経機の方はね、こんな感じで ちょっと高値ね、4万円超えた後は、あ、 この4万円を手前にして、ま、み合いです ということですよね。 え、そして今日はね、え、ま、ETFの 分配金支払いに伴う年出ですね、 売りっていうのが、あ、出ましたという ことで、ま、大引きに大体やるんで、 例えばこれアドバンテストは、あ、引け だけですね。え、このような形で170万 ぐらいできたんですかね。え、 エレクトロンなんかでも同じですね。え、 これで、え、90万ぐらい出たんですかね 。え、ただですね、え、この両銘柄、同じ 反動体銘柄ですけども、あの、こちら、え 、エレクトロンは、あ、安値、そして、え 、アドバンテストは高値引けと全くですね 、交対対象な、あ、引け方だったんですよ ね。やっぱりその、これ集和してみたね、 株価の勢いですけども、この暴落時をね、 完全にまた上回ってきてますよと。これが アドバンテストですね。あの、そして エレクトロンの方はね、え、一時よりは 持ち直してますけれども、なかなか戻り きれないとこの時のところで抑えられてる というのが、まあ、今の現状ということ ですよね。 え、ただ日経景があの、ま、確かに4万円 っていうのはね、え、ちょっと重たいん ですけども、お、ただ、あの、この累計的 で、え、見るとね、え、やっぱりこの3万 、あの、8500円から3万9000円 どころというところがやっぱりかなり ボリューム的には大きいゾーンなんで、え 、ま、その戻り売りがですね、ものすごく 多いというわけではないんですよね。そこ は完全に超えたということなんで、ただ やっぱりね、え、アメリカなんかは、あ、 人が言った人株企業成長していますので、 ま、一株が今EPSがね、え、拡大して ますと。そして、ま、そういったね、期待 もあるんで、PRも拡大しますということ なんですけど、日本の場合どうしてもです ね、え、完全に伴うこな間だの安川みたい なこのもあるので、あと買わせる方もです ね、え、ま、落ち着いてますけども、ただ やっぱり一時のような安ではないので、 やっぱりちょっとそういった業績に対する 不透明というところもあるので、日本株が あの、このまま上がるためにはですね、 PRの上昇だけということになっちゃうん で、それだとやっぱりちょっと心もない ですよね。ということでね、ちょっと やっぱりこういった日米の、ま、違いと いうことはね、ま、残念ながら、あ、ある というところではあるのかなという思い ます。あと日本の場合はね、え、ま、参議 院戦も間もなく近いですし、ま、それにた 共なはですね、ま、各東ともね、ばら巻き を発表してますし、ま、それが日本の国際 の方のですね、信頼性とか財政のところに 話がいくとですね、え、今まであんまり そこで、え、あの大変なことになったこと はないんで、今回もですね、あの、ま、 国際が、ま、仮に捧下げられるということ になってもですね、え、ま、どうなん だろうと。逆に円安に動いてですね、株が 上がったらっていう例もありますから、ま 、そこまで、え、悲観する必要もないと 思うんですけど、やっぱりちょっと上は 買いづらいということなのかなという風に は思います。で、ま、こいだのやっぱ吸心 の背景と1つとしてですね、やっぱりこの ダブルインバースの信用外という頃でね、 え、まあ一時はね、え、 2億4000万 台までですね、え、行ったんですかね。ま 、それがやっとっていうかね、少しあの 減ってますよと。これも直近のベスでいく とやっぱり減ってるんですよね。ですから やっぱりこな間だの求心はあ、やっぱり この完税政策が伴う ま、下落があるだろうと。それを見越した 、あ、投資家の一部がですね、やっぱこう いったダブルインバースでヘッ置をして 残念ながら下がんなかったんで慌てて 買え戻したということもね、え、こな間だ の上昇の背景のやっぱり1つだったという ことはね、え、証明されてるのかなと。ま 、その後投資家の方が、ま、ちょっとね、 上値は買いづらいというところに、ま、今 があるのかなという風には思います。で、 一方でね、え、グロースの方はやっと 持ち直しが鮮明になってきたということで 、ま、こちらの方はね、あ、完全に関係 ない銘柄が、ま、多いですね。ま、元々 あの業績良くてもあまり無視されたような ね、え、銘柄もあったりするんで、ま、 あの、ま、そういった部分でね、ちょっと 見直し買いが入ってると、あとやっぱり 4万以上ちょっとなかなか買いづらいと いう部分もですね、ま、こういった、あ、 グロース市場にね、少し目が向いてると いうことなのかなという風には思います。 あと今日ですね、え、投資体別売買同行と いうことで、え、海外税すごいですね、 546億 の買ということで、え、14週連続ですね 。え、そして、え、事業法人もですね、 同じように14週連続とただ、あの、これ 、あの、期末4月のですね、あの、期末の ところだけの特殊事情で、あの、 ここですね、え、ま、3月末ですね。え、 ま、ちょっと売りがあの、出たというだけ ですから、実際はものすごい 数ですね、え、ずっと開したということは ずっと続いてると、ま、今後も続く でしょうということですね。ま、一方で、 え、ま、個人のね、え、現金の方は やっぱり上がると売り越しが大きく増え ますよと。ま、この構図はね、やっぱり 変わらないというところではあります。 あと米国祭の方はね、え、前から見てる ように安定してます。ま、少しね、え、 金利は下がりましたと。4.3%ですかね 。え、そして利機国際の方は今1.4%台 。え、ま、1時よりはちょっと上がって ますというところですね。で、え、ま、 USドルの方の方は、ま、146円台で ですね、え、ま、この辺りちょっと 落ち着いてやっぱり来ているかなという 感じはあります。え、そしてですね、ヨク の主場は強いですよね。ダウは、ま、上場 高値は抜けていませんが、あ、強いと。 そしてナースタクは上来高値更新という ことですね。S&Pも、ま、抜けたいない けど非常に強いということですよね。 そして市場は何と言っても、あ、4兆の 自価総額ですね。NVDということでね、 え、高値を更新してますと。この時もね、 え、ま、かなりここから150ドル 台からね、え、90ドルレベルまでね、 急落したわけですけど、そこから結果的に ですね、162ドル までね、入ってきたということで、 やっぱり強いなというのが改めてね、認識 されて、え、きていますよね。ま、同じく ね、やっぱりあの、反動体、え、設計の方 ですね、やっぱり、え、ブロードコム なんかも強いということですね。これも この時の高値を、ま、250ドル超えてい たのがやっぱり140ドル台までね、 下がりましたが、また、え、270ドル台 まで上がりましたということですね。 やっぱりこの辺りが非常に、ま、強いです ねというところになります。ま、そして 日本市場の方はね、え、企業業績が、ま、 良かった会社がですね、ま、素直に買われ てるといった感じです。それは、え、 6814フルの電の電気ということで、え 、常来高値更新ということですよね。え、 3から5月の、ま、決算を発表して売上高 はね、11%伸びて営業利益の方はね、え 、30%伸びました。ということで、え、 ま、造船向けですね、新しい増線向け、 世界で今増線もね、どんどん作られてます けど、やっぱそっちの向けがやっぱり増加 してるんですよということなんですよね。 で、あの、一方で防衛関連でもあるですね 、レーダーとかやってますから。ただ、 あの、こっちの、あの、レーダーの方は ですね、え、ちょっとこの木においては いまいだったということですから、ま、 かなりね、やっぱりあの増線効果と新線の ね、え、効果があったんだということで、 ま、私なんかもね、え、2000円あの台 の時に注目してましたけども、ま、1回 下がっちゃってね、え、ま、やめちゃった んですけども結果的には上がってるという ことでね、今後はちょっとおしめを狙い たいかなと思うんですけど、やっぱり円安 メリットというところがね、え、この株の 場合はあるので、ま、そこはちょっと注意 したいんですけど、ま、強いですねという とこですよね。あとサイゼリアもですね、 え、ま、ザラバではかなり上がったという ことで、ま、最後はね、だいぶ失速し ちゃったんですけど、7581ということ でですね。え、ま、こちらの方もやっぱり 業績が、ま、良かったということですよね 。配当も増廃ということで、ま、ここ なんかはね、他よりは、あの、ま、多少は 値上げたと思うんですけども、他よりは かなり値上げは抑えてですね、え、ま、 やってるというところで、かなりね、 やっぱり消費者の指示がありますと、 やっぱりね、あの、どんどん物価も上がり 、そういう中でね、やっぱあの、物価に 強い会社という意味ではね、やっぱり今後 ともいいんじゃないのかなという風に思い ますよね。え、そして、え、6146の ディスコもね、え、業績が、ま、良かった ということですよね。え、ま、事前予想 よりはあ、だいぶ良かったですよという ことなんで、え、ま、一応この市販機では 現役予想だったんですけど、あの、ま、 結果的には多少のプラスだったということ で、この木で中ではね、え、市場最高の 利益だったということでですね、え、非常 に、え、強い動きになってますということ です。 はい。そしてこの3093のトレジャー ファクトリーなんかもね、ま、強かったと いうことなんですけど、ま、だいぶ下がっ てましたけどね。ま、これなんかは やっぱり中高のところですから、やっぱり 、ま、物価には強いというところではあり ますよね。ただどうしてもね、え、米表 なんかもそうですけど、どうしても リサイクル銘柄っていうのはあまり新鮮み がないという意味でね、なかなか人気に なりづらいということは、あ、どうしても あります。ま、人材派遣みたいなね、え、 ところも、ま、同じなんですけど、どうし ても新みがないとなかなか上がっても続か ないということもね、え、あるわけです けど、今日は上がりましたと業績が良かっ たのが素直に交換されましたということ ですね。え、そしてこのシフトね、 3697は、あ、業績が、ま、良かったと いうことだったんですけど、ま、それは 大体事前に分かってましたということで、 ま、結構上がってましたんでね、え、利益 確定売りが、あ、大きく出たと。ただね、 え、やっぱりいい流れに乗ってるという 部分ではやっぱそういったあの 、あのソフトウェアのね、開発のテストと かやっぱりそういった今後やっぱ非常に 必要なところの裏方としてですね、え、 これ会社やってますから、またちょっと 大きく突っ込んだところあたりはね、え、 狙ってもいいんじゃないかなと個人的には 思ってます。あとこれ、え、リートですね 。新しいリー出たということで、え、この 3498の霞ヶ関ね、上がってますという ことでね、え、色々と過去はね、空売りに も振り回された銘柄ですけども、いよいよ 業績がにが結局やっぱりいいってことです ね。ま、あとリートを使えるんで今後です ね、え、今、あの、今回上がった要因の1 つにね、え、ま、そういったこの会社に 成功報酬がね、え、また加わるんじゃない かということも、ま、あると、ま、今後 転換のね、売りなんかをこなしながらと いうことになるとは思うんですけど、 やっぱり結果を出しているという意味では ね、え、まだ押したところは面白いんじゃ ないのかなということは思ってます。あと ね、え、先立てから良かったのはこの 2726のパルグループホールディンズと いうところでね、ま、こちらの方は3リー コインズ、300円ショップとかね、あと あの、ま、女性向けのチャオパニックです か、ま、そういったものをやってるという ことでね、強制がやっぱ良かったという ことなんで、やっぱり最近ね、え、ま、 勝ち組の内系の銘柄っていうのはね、え、 結構あの上がり出したら結構続くという 傾向がですね、ありますから、あ、これ なんかもね、え、ま、3リーコインズって いう部分で言ってもね、やっぱりあ インフレに対抗する、ま、銘柄ということ もね、ま、言えるのかなと。ま、そういっ た意味ではね、ここがそうですね、この 7453旅品計画がね、まさにそう勝ち組 の小ぶりですよね。え、そこに、ま、乗っ ているということなんですけど、私、あの 、過去のね、え、今年の1月のセミナーか ね、え、強立メンテナンスと両品計画をご 紹介したんですけど、両品計画がね、え、 このようの形で大きく上がって、ま、強立 面てもですね、上がってるんですけど、 ただあまりにもですね、両品計画の動きが 強すぎてですね、え、なんとこれだけ、え 、格差がですね、開いてしまったという ことなんですけど、ま、個人的にはね、 強立面が、ま、出遅れているんじゃないか なというですね、え、風には、ま、思っ てるということですね。インバウンドの 工学消費減ったかもしれませんけど、 やっぱりホテル需要やっぱね、止ま、あの 、客数自体はね、あの、ま、訪問者数は 増えてるわけですから、ホテル需要が 落ちるわけはないということだとは思い ます。 あとね、結構やっぱり高配当銘柄、あ、 あの、やっぱり結構馬鹿になんないのかな と思ってるんですよね。これでも建設株だ とか、あの、結構高配当株多いですよ なんてことでやってりましたけど、これも 1885の東亜建設なんてこれね、これは あの今年の3月にですね、え、76円の 一括配当、ま、行ったということで、ま、 あの、ま、この辺りでね、え、1000、 え、300円台ぐらいで買ってもらった やつですけど、ま、気が付いたらね、え、 じわじわ上がってきています。1700円 台ですよということなんですよね。あ、こ 、この時ですね。だから1300円買った のが今こうなってますと。そして、え、 このPSコントラクションなんて1871 なんかもね、ま、このも1500円ぐらい で買ってもらったのがね、今1800円台 という形になって、やっぱりこれも高配当 あ、なんですよね。え、ですからやっぱり あの株式はあの短期目線ではね、配当とか はあまり関係ないえですけどやっぱり中長 期的にはね配当しかも増廃できる企業って いうのは結果的には伸ばしてる会社が多い ので、え、なるべく少しゆっくりね、え、 中調期で持ちたいなんていう投資家はね、 やっぱり配当というものも、あの、 やっぱり重視して、ま、業績悪いのに無理 して出す配当を出してる会社じゃなくて ですね、ちゃんと行政増廃をしてる会社 っていうのは、あ、まま、それでいて配当 利回りが高ければね、え、最高ですよね。 え、そういった会社もやっぱりいいんじゃ ないのかなと個人的には思ってます。あと ね、え、この6526の素etと、ま、 大体ブロードコムがね、上がってくると こちらも注目されるわけですけども、 さすがにですね、ちょっとあ、だいぶ 上がったんで、え、一旦調整、ま、安値 から倍になりましたからね、調整入りまし たけども、この25日あたりでね、また 反発の気運が出ているかなということです 。え、あと714のこれ村ですけども、 やっぱり造船のところにね、え、先ほどの フル電気じゃないですけども、お、ま、 あの、新しく増が作られてますと。ま、 それは主にね、韓国、中国で作られてるわ で、あの、日本の方はちょっと違うんです けども、ただ国としてもね、また造船の方 に力を入れるといったこともあるんで、前 と違ってですね、前はやっぱり空売り なんかが入る銘柄、あの、 だったんで、ちょっと上がるともろいく 下げたりしたんですけど、こ直近の動きを 見るとね、そんな感じじゃないんで、どこ かでも見合ってまた上がってくんじゃない かなということです。ま、これ国策とは 違いますけど、9101のね、これ日本 優先ですけど、これ子教銘柄ですから 上がればいずれ下がるっていう風にね、え 、言われ続けてる銘柄なんですけど、今回 はやたら強いと、ま、もちろんね、会社が 、ま、小鮮なんかもそうですし、やっぱり そういったあの株主還元ということをね、 かなり強化してるということはあるんです けどね。え、しかしながら、あ、ちょっと 子境銘柄と言ってもですね、ちょっと 変わりつつあるということですから、あの 、ま、構造業師と言われたね、え、ま、 これは子教銘柄ですけど、総戦なんかも やっぱり復活のチャンスがあるという意味 ではね、なんかも注目してていいのかなと いう風に思います。あとですね、え、ま、 あの、その強いところにやっぱけ、つけ てる会社っていうのがやっぱ強いなと思っ てるんですけど、これはイビ伝ですよね。 え、ま、結構乱行源ありましたということ で、ま、なぜかと言えば、あ、強い時は ですね、え、ま、あの、NVDに、ま、 採用されているですね、え、ま、あの、 ま、高性能のプリント基盤ですよね。反動 体用のですね。え、そちらがあの、 やっぱり、ま、これからどんどん増えてく だろうということで下がってる時は、いや 、そうは言っても足元はね、やっぱ インテル向けの汎用品が多いんで、そっち がやっぱりよく、あの、良くなんないと いうことでね、え、下げてました。また 最近なってね、そっちのNVD向けの、ま 、再生、あの、高性能の方がね、またより 注目されるということですけど、ま、あの 、ちょっとね、弱いところもあるのであれ なんですけど、こういうね、やっぱり NIAの方にこうついてるとか、ま、そう いった会社っていうのはやっぱり今後ね、 あ、これからあの、そういったものが増え てくんでしょうから、ま、こういうのはね 、え、面白いのかなと。え、そしてここに 、ま、あの、あの、プリント基盤のね、え 、構成のプリント基盤に、え、穴を開ける のがこの6278ユニオンツールのドリル ということでね、こっちの方はもう完全も 良くなってきていますということでね、 立ち上がりもすごいですよね。え、なんか 締めは狙ってもいいかなという風にはね、 思います。え、そしてですね、え、ま、 あの、なかなか中小型ってのはね、手マ性 っていうのは薄いもんですから、なかなか こう人気っていうのがね、え、持続しない で突然あの急落するといったこともね、ま 、多々あるんですけど、これはAI ロボテス247Aっていうね、え、会社で 、ま、こちらの方はね、え、化粧品だとか 、あ、美容家電だとかですね、ま、そう いったものを、ま、買収したりして、え、 上手な広告を使ってですね、え、業績を 伸ばしてる会社で本当にずっと 売買ゲームでね、強を伸ばしてる会社で、 ま、今期も倍増予想と本当かということで ね、どうしても疑いがかかると下がったり するんですけど、結果的に今日はね、また 大幅だかということで、ま、あの、一応 PRは20倍大前半ということで、利益 倍増が本当だったらですね、え、20倍大 前半は稀るでしょうと。ただ本当かどうか はまだ疑わしいんでというところでね、え 、中古型は、ま、そういったところが ちょっと難しいところありますよね。全員 参加ではないので、でもやっぱり割りやす の今のところの指標なんですよね。こちら もそうですね。この9211のFコードっ ていうのもね、え、ま、こちらのが、ま、 ゆっくりした動きですけども、あの、ま、 これもやっぱりそういったね、CX顧客 体験といった部分で業績をこれもやっぱり 売買ゲームで伸ばしてる会社と、これも やっぱPRは20倍、前半という頃でね、 え、こういったちょっと押したところは、 あ、もしかしたら狙い場になるかもしれ ませんね。ま、あくまでこれは会社ベース のところですからね。ちゃんと見とく必要 ありますけど、会社が言ってるような業績 で本当に行くんだったら、あ、 むちゃくちゃ安い銘柄になる可能性はある という風ですよね。あとちょっとね、え、 個人的には、あ、この6532の ベーカレントのね、え、ちょっと復活が、 あ、まだいぶ一旦あの急落してですね、 ずっと揉んでたんですけど、最近また 上がり出してきてますと。ここ結構ね、 上がり出すと結構トレンドが続く、あの、 あれがあるんで、ま、今日もね、え、ま、 あの、週刊誌の中釣りなんかね、え、見 てると東大、兄大性、え、そういった方々 がね、コンサル業界に非常に今人気がある ということでね、給料も高いし、え、 やっぱりいろんなことを学べるんで、え、 ま、あれになるということですよね。え、 スキルが身につくといったところで人気に なってるということですよね。ま、あと 一応テーマ性のところで、え、ま、防衛 なんかもそうですけど、テーマ性の銘柄 って結局業績がついてこなければ、ま、 意味がないですと、一時のだけで終わり ますということですけど、ま、防衛なんか もね、結局はずっと今後長年、え、予算が ついてきますと増えますと。だから業績も 上がっていくんですっていうことで株価も 上がってると。で、最近ですね、やっぱり あの、こういったあの老朽化ですよね。え 、ま、あの、下水艦とかですね、ま、そう いったものが完全にもう 社会問題になっていますから、もうこれは 話題だけでは終わらないですよね。国も 予算かけてやっぱりあの、ちゃんと新しく したりとか、ま、していかなきゃいけない ということで、例えばこれは561の日本 中鉄間なんていうことでね、上がって押し てましたけど、また上がり出してきてます よと。こういったね、地質を調べる、え、 4673の川崎支質なんかもね、ずっと 見方がりですよね。え、これはやっぱり 単なるテーマではなくて、今後やっぱり そういった予算がつくことによって業績の 拡大がやっぱ期待できるということになっ てるからということだと思います。 え、ま、あの、一応ね、え、今晩の状況の 方もニューヨークの方もですね、え、気に なるところですし、ま、トランプさんが ですね、え、ま、ブラジルに完税50%と か、あ、言い出してますから、ま、今回ね 、え、ま、日本でも25%はね、え、まだ あの8月まであの、ま、1日まで時間が 多少あるんで、交渉レ次第でね、え、 ちょっとやっぱりあの、少し低くして くれるんじゃないかとかいうちょっとね、 え、期待もありますけれども、まま、そこ ら辺はですね、トランプさんも、ま、 プライドもあるでしょうからね、いつまで もタコトレードランという形でですね、え 、言われているということよりはね、え、 ある程度の少し茶ブ大的なところはね、え 、少し警戒しておくこともね、え、いいの かもしれません。ま、依前してもね、え、 しっかりと見ていきたいと思います。皆 さんいつも、え、ご視聴とコメント ありがとうございます。チャンネル登録さ れていない方是非チャンネル登録の方も よろしくお願いいたします。それでは本日 は以上になります。 ありがとうございました。 世界経済の裏顔を知る、真実を知るっていうことなんですよね。朝倉系ビナー政治経済のテーマをですね、その時の話をですね、私がね、目いっぱいい話しますから是非聞いてみてくださいね。 え、すでにですね、え、ま、ホームページ 上でセミナー公開してますけど、これ見て いいなと思ったら是非来てですね、皆さん のビジネス、投資役立ててみてください。 待ってますからね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ASAKURA経済セミナー★ セミナー開催日程
2025年 7月12日(土)
https://www.ask1-jp.com/live-seminar
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。https://www.ask1-jp.com/
●【朝倉慶のモーニングニュース】平日毎朝7時から約5分間、最新の株式状況等をお伝えします。毎月1日課金、月額980円(税込)。登録月は無料。
https://www.ask1-jp.com/morningnews/index.html
●【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。 https://twitter.com/AM_Asakura
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル#朝倉慶セミナー