ロシア軍 重要地域でウクライナ軍に押され後退始める【ウクライナ戦況図】最新情報をライブ配信でお届け!
さあ、ウクライナ情勢の最新情報を時間の ライブでお伝えする時間がやってまいり ました。え、動画の後で最新情報もお届け をします。いや、今日はすぐのありますね 。ということで、え、早速今日の ウクライナ選挙について説明をします。 まずは、まずは全般的な事柄です。え、 ロシアは進行してから1233日になり ました。先ほど公表されたウクライナ軍の 三謀本部の最新の発表によると、ロシア軍 の損失は兵士920名、今日は1000人 を終わりました。戦車11両走行戦闘車3 両法38万タロあ、タレソロケット3両、 ドローン324機巡口ミサイル6発その他 車両81両となっています。先線全体では 183回の地上戦の報告がありました。え 、それで皆さんもご存知の方は多いと思い ますけども、今回ロシアはですね、728 機という今まで見たことのない数の無人機 で、え、ウクライナ全度を攻撃しました。 で、この右上がこのウクライナの地図です けども、ま、こういったロシア両内 あるいは占領地、この下にクリミアがある わけですけども、ま、こういったところ からこの北西部の都市に向けて、ま、主に ですけども、え、多数のミサイルを 打ち込んだという話があります。え、それ で、え、これがその数の無人機の数の推移 ですけども、今日はここにあるといった時 、今まで500というのはなかったですよ ね。500が最大だったかと思いますけど も、今回はそういう700という風になり ましたと。え、それでうち400以上は おレしだと。え、K101巡口未線が7発 、KH47M2が6発という話と、あとは イスカンデル弾道ミサイルが、あ、何発か あったという風に記憶をしております。え 、それ7時間以上に渡りウクライナ全度を 攻撃したと。で、ウクライナ軍はそのうち 718機のドローンを激墜したと。で、え 、それからミサイル軽地101。え、これ 7発打ったわけですけども、これは全部 激墜をしたと。え、それで4箇所で着弾を 確認したという話になりまして、えっと、 現在も実はまた別のロシアの攻撃があり ますので、どれがどの、どの損害に対応 するかというのは難しいんですけども、私 、え、見たところでは2人お亡くないに なったという話が伝えられてはおります。 ということで、今後数日ごとに、ま、この くらいの規模の攻撃があるかもしれないと 、え、いった話がありました。え、それで は選教図をご覧ください。どうぞ。 それでは、各地域の選挙です。選挙の変化 のあるところを中心にお伝えします。 その変化は大画面でフルスクリーン表示に していただくと日付と共に追いかけること ができます。またこれまで世界中の様々な 出来事からルジアンやルシアン軍などの 表現を引き続き使用しています。 北東部スム井クスク春九方面ルシア軍が夏 の厚生作戦の目標としている数井から クリスクベルゴロドハルキ方面の選挙に ついてお伝えします。 作戦に影響を与える数位の天気は晴れ最高 気温36°最低気温22° 今日の天気予報も晴れとなっています。 これらの方面でルジアンはスムイ方面で 16回、春球方面で11回攻撃を行いまし た。 ムイ方面。この方面のルシアン軍の夏の 構成作戦は孤独不司令官が地面に召されて 以降作戦の遂行が困難となった可能性が あり、逆にウクライナ軍が反撃を行い奪還 を進めています。1番目、キンドラ ティフカでは昨日のライブ配信で ウクライナ軍が奪還作戦を行い、集落に 入ったことをお伝えしましたが、その後の 評価でルジアンが撤退作戦を行ったことも 判明し、選教では占領地を最大2.5km 縮小させ、ウクライナ軍が集落の北側を 奪還したとして更新しました。奪還した 面積は1kmになります。 2番目、オレクシー負荷では今のところ 選教に反映できる情報はありませんが、未 確認の情報ではルジアンの第155開閉旅 団が先線を維持できず交代している模様 です。太平旅団は後方で陣地を構築して 先線を安定化させようとしていますが、 ウクライナ軍が少なくとも東から攻撃を 行ってルジアンを追いかけ、ルジアンは戦 が固まらず交代しながら損害を出している 情報があります。 これを含めて春急面まで選教図に影響の ある情報はありませんでした。 北東部州方面 東武チシフヤール方面クピンスから チシフヤール方面の選挙についてお伝えし ます。 これらの方面でルジアンはクンスク方面で 4回スバトベクレミンネ線は19回 シベルスク周辺で4回チャシフヤール方面 では3回攻撃を行いました。 つ部クレミン線。この方面ではウクライナ 軍が先線の整理を行いルアンが前進した ところがあります。 この方面に配置されているウクライナ軍の 第115機械団の商候はウクライナの ユナイテッドニュースに登場し、この方面 の選挙について敵の構成は阻止されている が、敵は20人から25人で攻撃し、最初 は23人の集団に分れて様々な場所に隠れ 、その後コーチを占領しようとあちこち から出てくる。地を占領すればその後光 ファイバードローンを飛ばして我々の兵態 を破壊しようとすると説明しました。 1番目そのうちスバト部の西にある コパンキーでは一情報付きの映像によると ルシアン軍がウクライナ軍人地に攻撃を 行いました。映像はルシアン側のもので、 ルシアン軍は集落内に向けて方撃を行い、 この付近がウクライナ軍の支配にあること が確認できます。一部の情報では ウクライナ軍が奪還したと伝えるところも ありますが、この場所は昨年12月から ウクライナ軍の支配にありますので、 選教図に変更はありません。 2番目、ゼレナドリニャでは先ほどの ウクライナ軍のコメントと複数の情報に よると4月から6月にかけルジアンが延の 高台を占領したことから平坦が複雑化し ました。そのためウクライナ軍はゼレニャ ドリニャから撤退し、新たな防衛戦を構築 しました。その後空いたところにルジアン が入り、選教ではゼレナドリニャとその 周辺をルジアンが占領したとして更新し ました。 面積は25平方になります。 少し地図を引くとこの付近は兵地とは言っ ても谷が多い地形でウクライナ軍は西に 流れるニトリウス川沿いのカプリカ シャンドリー滅べを最終的な防衛ラインと してまたコロジャを当面の防衛拠点に定め 谷と谷で囲まれた畑ごとに撤退する戦術で ルジアンの戦力を添いでいくと思われます 。この20km南には幼少のリ満があり ますが、ルシアン軍はポクロフスクの方位 に戦力を集中させているため、この地域で 前進する兵を回せるかどうか、今のところ は不明です。 南東部ド州 ルシアン軍が占領を目指すコンスタンチの 負荷、ポクロフスク、パブリカ方面の選挙 についてお伝えします。 これらの方面でルシアン軍は コンスタンチノ方面で10回、ボクロ不 方面では67回、パブリカ方面で36回 攻撃を行いました。 コンスタンチの負荷方面。この方面は ルジアンの優先目標がポクロフスクの方位 に変更され、攻撃回数など低下傾向にあり ます。 1番目、トレツクの北製外の地図の場所で は一情報付きの映像によるとルジアンが ネリピフカに向かう感染道路の方向に全身 を試み、ウクライナ軍がドローンで排除し ています。ご覧いただいているのは ウクライナ軍の第100機械化団のもので 地図の場所の様子となっています。選教図 ではこの場所まで軽装値が150m拡大し たとして更新しました。 2番目、ヤブルでは1情報付き映像と複数 の情報を総合するとルジアンが森ニア ドローンで攻撃を行い、その後地上部隊が 入り、集落内と集落の北製で複数の ウクライナ軍人地がルジアンに奪われた 模様です。集落内では20日ほど前に ウクライナ軍が反撃を行い、一旦は ルジアンを押し戻しましたが、その範囲を 軽走地からルジアンの占領地として更新し ました。面積は合わせて7平方になります 。 ポクロ不足方面。この方面でルシアン軍は 10万人の兵力を集中させ、ポクロフスク の方位を目指し、東側に戦力を集中させて 攻撃を仕掛けていますが、今日も選教に 変更はありません。 ウクライナ軍の国家警備隊第14 チェルボナカリーナ旅団の爆林商校は陸軍 テレビでこの方面の選挙について敵は オートバイを使用せず新たに電動 スクーターで攻撃を行う戦術を用いている 。 電動スクーターはオートバイと同じような スピードで移動でき、よりシンプルな装備 だ。乾いた硬い地面と身を隠す緑がこの ような攻撃を可能にしていると説明しまし た。 ノボパブリフカ方面。こちらの方面でも ルジアンの攻撃は全身にはつがりません でしたが、全ての方面で占領した陣地を 維持することは難しいようです。 そのうちコマールでは一情報付きの映像に よるとウクライナ軍がドローンや方撃で 少しずつルジアンを排除し、接触戦が少し ずつ交代しています。ご覧いただいている のはウクライナ軍の第61機械化団のもの でタレソロケットで地図の場所を観察して いるところとなっています。 選教ではルジアンの占量値を最大2km 交代させ、軽装値が拡大したとして更新し ました。 それ以外には選教に影響はありませんが、 リブノピルからゼレネポールまでの突出部 でウクライナ軍が敵に囲まれ困難な状況と なりましたが、うまく撤退した情報があり ます。ウクライナ軍の第31機械化団の 兵士は東、南、北の3方向オルジアンに 囲まれた状態で1ヶ月半の間陣人陣地を 維持していましたが、8日に舞台が撤退を 完了し、継承の負傷者が1名いたものの 全員が無事脱出しました。 後報地域今日もルシア領内で不審な事案が 報告されています。 そのうちノブゴロド州の不特定の場所では 変所が爆発を起こし炎上した情報があり ます。映像では地面から明るく輝いて 見える先行のようなものを確認することが できます。原因は不明ですが、第一方では 何らかの破壊工策が疑われているとのこと です。 その他にもモスクワなど数で変の炎上の 報告があり、鉄道の運行が混乱したとの 情報があります。 南部ザポリーザ州、南部ヘルソン州。これ らの方面でルジアンは1回攻撃を行いまし たが、ウクライナ軍が撃退し、選教に影響 のある情報はありませんでした。 今日は以上です。 こちらでは14歳以下の良いこのお子様に も楽しんでいただけるよう編集しています 。上級者向けの映像YouTubeが掲載 に適さないと判定したコメントはいつもの 場所に期間限定で掲載しています。興味の ある方は食事時を避けてご覧ください。 また昨年9月までの選挙動画はニコニコ 動画に掲載しています。 ご視聴いただきありがとうございました。 さて、え、それでは、あ、こっちはい。え 、ウクライナとロシア情勢のニュースに ついてお伝えをします。 え、まず1個目。今日は3つありまして、 新しいのが1個あるんですけども、まず 今日出たニューヨークタイムズですね、え 、の記事によるとプーチン大統領がこれは クレムリンの当局者の話としてと、2人の 当局者の、え、話として語ったところでは とこのような記事になっておりますけども 、プーチン大統領は数ヶ月以内に ウクライナの防衛戦を突破すると確信して いると、このように話をしたということに なります。え、プーチン大統領は ウクライナ軍が、あ、ロシア軍が ウクライナ軍に対して優位に立っていると 認識をしていると。戦場の状況は間もなく 劇的に変化する可能性があると確信して いるという話をしました。で、ウクライナ の防衛体制が今後数ヶ月で崩壊するだろう という風に考えてると。なるほどという ひょっとして北朝鮮が来るんだろうかと いう風に思ったりするんですけども、え、 それでアメリカとの関係についても詳細に 話をしておりまして、プーチン大統領は トランプ大統領の忍耐が尽きることをもう すでに覚悟したと。もうベロ関係はもう 仕方がないと、え、このようにもう腹を 据えたという風に伝えられております。6 ヶ月間プーチン、あ、プーチンじゃない。 えっと、トランプ大統領が、え、大統領に なったのは確か1月だったかと記憶して ますので、何も起こさなければ、ま、 ちょうど7月ですよ。トランプ大統領が 新たな制裁を貸す可能性も認識したという ことで、もう私は分かってますと、え、 いう話になります。ま、それがちょうど6 ヶ月という風に分かっているというのは、 ま、なんとなくですね、この辺はちょっと なんか雰囲気を作ってるかなという風に 思いますけども、え、それでウクライナの 制服という地震の最大の目標のためには ベロ関係の悪化ももう覚悟していると。で 、最終的にアメリカと話すのは、え、戦争 を集結させる準備が整った時点。分かり やすく言えばウクライナが負けた時点で、 え、トランプ大統領と制裁緩和について 交渉をしたいと考えているということで、 もう完全に払う決めたということになって おります。ま、ちょうどアメリカの議会で 今日だったと思いますけども、え、骨を 立つ法案、ロシア制裁の骨を立つ法案と いうのが、ま、上員会員で審議されて、え 、上員会員で、え、今月中に通過すると いう風に伝えられていますので、ま、それ に合わせた記事かなという風には思います 。で、これに対して専門家のコメントが1 つありまして、え、ドイツ外交官の表議会 のロシア専門家マイスター氏によると、ま 、この行動は、ま、おかしいと言えば おかしいんですけども、ま、合理的では あると。で、なぜならばプーチン大統領は 、え、相手が、つまりウクライナがロシア にコストをかけさせていないと。だから まだ今の制裁も足りないし、ま、今のその ウクライナの防衛あるいは攻撃も、ま、 そんなに強くないという風に認識をしてる ので、なぜ行動を変える必要があるの でしょうかと、もうこのまま行けという風 に、ま、ロシア側では思っていると、え、 そんな話が伝えられております。え、一方 でということなんですけども、え、ロシア の有名なプロパガンダ宣伝、ここに名前が あるんですけども、え、マキシム カラシニコフですけども、時々出てくる人 ですけども、もう前線の話をいっぱい聞き ましたと。そうするとロシア軍がもう壊滅 的だという風に説明をしましたという文章 がここに延々と書いてあります。これ一部 なんですけども、え、それで彼が注目した のはウクライナのやはり無人機の攻撃が、 ま、非常にシステめになってると、ま、 洗練されていると。で、現在は長距離法、 それから自装法、牽引流法を組織的にこう なんかこうしまが333 等くらいでこう狩をするようなそんな感じ だと思いますけども、え、借り始めたと いう話を知出しましたと。え、それで現在 はもう前線から50kmの範囲にある自装 法はもうことごとくやられてるとこのよう に話をしています。で、攻撃の方法につい ても詳しく説明をしておりまして、で、 ウクライナのドローンはまずはドローンの 網ですよね。え、追加の走行と言っても いいかもしれませんが、ま、ドローン避け をまず破壊するとで、次にドローンけが こう穴が開いたらその方針に向かって次々 と攻撃をし出すと。で、それはなぜかと 言うと、ロシアは方針不足が満性化して いると、それから生産能力も今不足して いると。で、このことをウクライナが知っ てるので、ま、自装法なり大砲の方針を 狙ってもバンバンこうドローンをぶつけて くると、ま、そのような話がなってます。 え、それで、え、ロシアではドローンの 生産数はウクライナよりも多いという話も 聞くけどもと、しかしシステム性は ウクライナが勝さっていると、ま、認めて いるわけですね。で、ウクライナには、え 、無人システム軍でしたかね。え、ま、 そういうドローン専門軍があると、え、 いう話があるのと、もう損害の1/3は もうドローンによるものだという風に、え 、今日の話もありましたので、で、 ウクライナ軍が戦争が引かせれば眺かせる ほど、つまり負けなければ負けないほどと いう言い方ですかね。え、我が軍の攻撃は 次々と痛ましい敗北に前線では変わって いると、え、ロシア軍の損失が休増し、 攻撃力は日々低下しているという風に警告 をしましたと。で、最後に嫌な予感が現実 になりつつあるという風に言って、え、 この文章は終わりましたと。え、そういう 話が伝えられております。だからプーチン 大統領は前線の状況ってのはほとんど なんか事実を知られてない可能性はあり ますかね。ま、そういう報道も ちょこちょこありますけど、え、最後に ロシア政教会の話ですけども、ロシア教会 はロシアの人口機、今ロシア人口が減っ てるわけですけども、その原因について 臆病で堕落した女性が原因だという風に 説明をしたという話になっています。で、 まずロシアの人口の状況ですけども、 2024年の新政治の数は 122万2000人で1999年以来の 最低になりましたと。え、それから合計 特殊出資率。え、これは1.399に低下 したと。日本は確か1.1くらいじゃ なかったかという風にちらっとなんかで見 たことがあるんですけども、 え、それで、え、ロシア高等経済員の調査 によるとロシア人が子供を持つことを拒否 している主な理由を3つ、4つですね、4 つ上げてまして、ウクライナとの戦争、 それから国内の不安定な正常、それから 家計への事情、それから社会不安の高まり だと。ま、これでもう子供を作らないと いう夫婦が増えているという話があります 。で、それを知った上で、 え、このプログノットというこのメディア によるとか福大祭は、ま、このこの人です けども、え、女性がもはや子供を生産生ま ない時代がやってきたと。もう女性は 弱々しく臆病で堕落して子供を生もうとし ていないのだという風に嘆きましたという 風に伝えられております。え、それであと 戦争についても話をしてまして、で、戦争 というのは麻薬中毒あるいは飲酒運転、 アルコール依存症、そして若者に見られる ような無意味なし、ま、自殺のことだと 思うんですけども、あるいは列車での不良 の事故から国民を守っているという風に話 をしましたと。で、なぜならば前線に行っ て武器を手に取って兵士として死ぬ方が 良いのです。ということで、ま、もし兵士 として死んだ、死んだとすれば飲酒運転も しないだろうし、麻薬中毒にもならない でしょ。な、だろうし、アルコール依存症 にもならないと、ま、そのようなことを 言ってると、ま、そんな話をしましたと いうことで、ま、いつも通りかなとそんな 感じになっています。え、それ最新の情報 が1つありまして、えっと、ロシアはです ね、え、そろそろ下半期の予算を 組み立てる時期に今入ってるんですけども 、ロシアはですね、戦争のために国民不士 を大幅に切り捨てる方向を選択したと。 そのパンと武器へをどっち選ぶかっていう 話があったわけですけども、もはやパンは 捨てて武器を選ぶと、え、そういう話に なりましたと。で、その話がですね、え、 ここにこうありまして、え、これはロシア のロシア人の経済学専門家のイーゴル リプスリプスリプシッツ氏。イーゴル リプシッツ氏。はい。すいませんね。はい 。それで、え、その人が確かこの人は経済 発の副大臣まで行った人じゃないかという 風に、え、記憶してるんですけども、え、 ロシアのグラブレットのインタビューに その記事ですけども答えましたと。で、 プーチン大統領はもうすでに社会福祉 プログラム、ま、国民の福祉を削減を大幅 に削減を開始しましたと。で、例えばと いう話なんですけども、ロシアの財務省は 元々はプーチン大統領が発案した住宅ロー の、え、金利の免除という制度があるん ですけども、これを拡大するという風に数 ヶ月前は喋ったんですけども、それは、え 、出資張率の向上のために家族のために家 を用意することは大事だと。有遇向け住宅 論制度を拡大すると発表したんだけども、 で、官僚がその制度を一生懸命作ってで、 財務省に持っていったところ、財務省が もう却下したという話になります。で、 そん時に行ったのはもうお金がないと全て は戦争だという風に財務省は言い放ったと いう話があります。え、それからロシアで はですね、7月の1日からもう様々なもの が値上がりしておりまして、え、住宅の 住宅の価格も値上がりしましたし、それ から公共料金の値上げも行われましたと。 で、今週のインフレ率は、えっと、私の ちょっと記憶なんですけども、年率で 35%になりましたと、え、いう話があり ます。で、あるものは、え、ロシアの一部 地域では7月に公共料金が40%上昇した と、え、値上げしたという話があります。 で、これはど、どういうことになるかと いう話なんですけども、公共料金値上げを して、でも使わないわけいかないですよね 。電気と画質とか水道を使わなく生活する というのはちょっと難しいので結局見払い になってしまうと。で、ロシアでは見払い の額がすでに1兆ルーブル、日本円では 1兆7000億円 くらいになりましたと。で、これで、え、 人々はですね、いつガスが止まるんだろう とか、いつが止まるんだろうと、え、そう いうことに震えながら生活を送っていると いう話になっておりまして、え、これは ですね、ま、今後ですね、このような問題 がロシアでは、ま、今夏だからいいです けど、冬になると、ま、大変ですよねと いう話が、え、伝えられておりました。ま 、そんな話がありましたということ。これ が最新のニュースということになります。 え、それでおまけという話なんですけども 、え、いつもこのこの辺からという話なん ですけども、ま、国会席はおまけですから と、え、いうことで、え、今日の ウクライナ情勢について、え、各者さんが いろんな話をしているということで、ま、 それを一通り見てみようという話になり ます。で、これ今日ですよね。ということ で7月の10日プーチン政権に打撃ロシア 軍商校6600人が戦士したという話が あります。え、これはですね、私は全く見 てないんですけども、ま、そういった話が ありましたという話があります。で、これ パッと見ると今日はですね、結構ばらけて ましてですね、ま、ネタが、え、そろそろ 、え、ばらけてきたのかなと。そんなに 大きなネタは今日はなかったのかなという 風に思います。え、今日は7月10日です けども、プーチン政権が自滅したと ウクライナ戦争で弱体化するロシアという 話になっています。そか、これもありまし て7月10日ウクライナはスパイ容疑で 中國地区人を拘速したと。これはですね、 えっと、確か私もこの記事は見てますけど も、えっと、ネプチューンミサイルの何か で、え、情報を父親がFSBかなんかの、 え、職員で、え、それに渡したみたいな、 そういう話がありましたと。え、そういう 話で集金選に打撃という風に書いてあり ます。え、そかこちらの方はですね、衝撃 に大ニュースということでプーチン政権は またも交換死亡。これ多分、えっと、昨日 昨日くらいですかね、お伝えした運由大臣 の、え、元運由大臣のがお亡になになった と。え、その同事国に、え、と運優賞の 交換も心臓発作でお亡くななりになったと 。ま、そういった話じゃないかなという風 には思います。え、それからこれはロシア 最強司令官クドコフ。クドコフって誰? っていう話なんですけども、これは、え、 第155開閉の司令官だった人いうことで 過去にはですね、私もこれ、えっと、7月 4日に話をしていることですけども、第 155開閉団の司令官の黒コ府省で、この 人が4発のハイマースでお亡くなりになっ たという話があります。で、その前にも ですね、えっと、過去の話を見てみると、 去年の2月に、え、12人が負傷したみ ハリフの攻撃というのがあって、これでも 、え、第155開閉団が表彰式を行ってい たところ、そこにハイマースが会場に 飛び込んできたということで、え、副司令 官調査隊員など19人が地獄に召されたと いう話があります。はい。ま、そんなこと で踏んだり来たりですね。というところに なります。え、それからこちらはですね、 事ネとして、え、トランプとゼレン式電話 会談から見えてきた、あ、何だっけていう とこですけども、えっと、これ何だったか な? ちょっと記憶に忘れましたというとこで、 え、これをぼかしてはちょっと分かりませ んという話ですね。え、それからロシアの ロストフで、え、爆発を伴う大規模な工場 地帯で火災が発生したというニュースが ありますと。ま、そういうのを、え、伝え てるところがありますと。え、それから アル中の場官が大暴れして、え、全滅した ロシア軍がなんとかなんとかという話も ありましたと。で、これは私中身を見て おりますので、え、ちょっと何とも言い がいとこがありますけども、まあ、ロシア 軍の司令官は大変だなと。ひどいねと、ま 、そういう話がありましたと。それがこれ 要望があったので出したんですけども、え 、小泉ゆ先生がという話で、え、最新の やつは落待ちにあったものがありましたの で、ま、それを出しましたと。ま、落待ち なは別に何も言わないだろうと思ったんで 、え、ロシアに迫る、え、崩壊機器という ことで軍事費が縮小という風に書いてあり ますが、今の方向でいくと軍事費を縮小さ せるのではなく国民福祉を切り捨てると、 え、この方向になりましたと。え、そか 景気交代は、ま、それでも景気交代はあり ますよねという、ま、そんなところでは ないかなという風には思います。はい。え 、ということで、一通りお伝えをしました ということですけども、あとコメントが むちゃたくさんコメント来てまして、1番 最初のコメントはお読みしようという風に 思いますけども、え、どこが下がり始めた かなということでスム入れたと、え、 そんな話になっております。まあ、どう ですかねという、ま、スムイはそうですね 、増援をかなり大規模に送らないという風 には思うんですけども、送ればいいんです けども、送ることができない状況に やっぱり今あるのかなと。そうすると全体 のロシア軍というこう全体の中で、えー、 兵士をやりくりしないといけなくなってき たと、え、いうことで、呼び、予備兵力が だんだん枯渇してきたということが、まあ 、今の今日の話でも分かったかなという風 に私は思いますと。え、あとはですね、 むっちゃたくさんコメントがありました。 あ、なんかライが、ライが、え、雨が大雨 が降ってるんですかねと。はい。え、 そんな話がありますけども、あまり天候の 話だと、え、どこでやってるっていうのは 大体バレそうな気がするの。ま、大体バレ てるんですけど、ま、それさておいてです けども、あ、イラストは、そ、あれは ロシア側のイラストですというところ、え 、です。ロシア軍が、え、レオパルド2を うんと破壊したというのを記念して作った イラストです。はい。え、それから もむちゃくちゃたくさんありましてという とこで、あ、そうだ。開を見てる人もこの 、え、チャットはですね、え、見ることは できますので、ま、ここまで聞いてる人は 何人いるかわかんないですけども、あの、 ま、そういうこともできますのでと、え、 一体何のことを喋ってるの、この人はって いう風に、え、聞かれたことがありますの で、あの、チャットを見て喋ってますので 、チャットを見ていただくと、え、同じ ような話が、あ、こういうこと言ってるん だというのは分かるかという風に思います 。はい。ロシア側のあれはイラストですと 。はい。レオパレド2を壊したという、え 、ところですと。ま、そうですね。少な人 が少ないですよねと。はい。ま、そんな ところでして、あ、45時15分になり ましたということで、ま、大体30分経ち ましたのでということで、え、今日はお しまいにしたいと思います。え、それでは ご視聴いただきましてどうもありがとう ございました。
【7月9日ウクライナ情勢 概要】
テレグラム:https://t.me/UKR_RU_WarMap
0:00 はじめに
各地域の戦況
スームィ、クルスク、ベルゴロド、ハルキウ方面の戦況
北東部 ルハンスク州 東部 チャシフヤール方面 トレツクの戦況
南東部 ドネツク州ポクロフスク クラホフ ブレミフカ方面の戦況
後方地域の爆発炎上事件
南部 ザポリージャ州 ヘルソン州の戦況
ウクライナ戦況の全般的な事柄
ウクライナとロシア情勢ニュース
●最近の過去の動画は再生リスト
●全文は解説図付きでnoteで読めます
https://note.com/sumaitotoushi/
#ウクライナ戦況
#ウクライナ情勢
#プーチン大統領
古い過去動画はニコニコch:https://ch.nicovideo.jp/Sumaito
新・サブチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCg2wRMUU-gC_wolkoh0EY-A
Twitter:https://x.com/ZKj3aQR1ZFdmdDy
最新のウクライナ戦況を地図を使ってわかりやすくライブで解説!毎日戦況を更新しています。
ウクライナ軍参謀本部、最新のISW、最新の防衛研究、最新の防衛関係サイト、ツイッター、テレグラムのレポートを中心に日本語でまとめています。
■より快適に見るには
・公開時間は日によって異なります。チャンネル登録して通知をON
・赤:ロシア軍 青:ウクライナ軍 オレンジ:係争中
・地図の下に縮尺、一辺10kmの正方形が所々あります
・ウクライナの面積は日本の1.5倍の60万平方キロメートル
・10平方キロの占領は、0.001%に相当し、3年続けば国土の1%が占領されることになります。
・ロシア軍は1キロ進むごとに150人から200人の兵士を失い、装備の損失比はおおむね1対3程度、キルレシオはウクライナ兵1に対し、ルジアン6から8程度の損失が示されたことがあります。過去の動画で詳細に説明したことになりますが、これらの数値を参考に戦況の変化をイメージして下さい。
■Materials
OST of WoWP, WoT, WoWs – Wargaming.net
利用は規約に沿って確認の上行っています
■それでは、
各地域の戦況です
戦況の変化のあるところを中心にお伝えします
その変化は大画面で、
フルスクリーン表示にしていただくと、
日付とともに追いかけることができます
また、
これまで世界中の様々な出来事から、
ルジアンやRuzzian軍などの表現を、
引き続き使用しています
●北東部 スームィ、
クルスク、
ハルキウ方面
Ruzzian軍が、
夏の攻勢作戦の目標としているスームィから、
クルスク、
ベルゴロド、
ハルキウ方面の戦況についてお伝えします
作戦に影響を与えるスームィの天気は、
はれ
最高気温36度、
最低気温22度
今日の天気予報も晴れとなっています
これらの方面でルジアンは、
スームィ方面で16回、
ハルキウ方面で11回攻撃をおこないました
○スームィ方面
この方面のRuzzian軍の夏の攻勢作戦は
クドコフ司令官が地面に召されて以降、
作戦の遂行が困難となった可能性があり、
逆にウクライナ軍が反撃を行ない、
奪還をすすめています
1番目
キンドラティフカでは、
昨日のライブ配信で、
ウクライナ軍が奪還作戦を行ない、
集落に入ったことをお伝えしましたが、
その後の評価でルジアンが撤退作戦を
行なったことも判明し、
戦況図では占領地を最大2.5キロ縮小させ、
ウクライナ軍が集落の北側を
奪還したとして更新しました
奪還した面積は1平方キロになります
2番目
オレクシイフカでは、
今のところ戦況図に反映できる情報はありませんが、
未確認の情報では、
ルジアンの第155海兵旅団が戦線を維持できず
後退している模様です
海兵旅団は後方で陣地を構築して
戦線を安定化させようとしていますが、
ウクライナ軍が少なくとも東から
攻撃を行なってルジアンを追いかけ、
ルジアンは戦線が固まらず後退しながら
損害を出している情報があります
これを含めてハルキウ方面まで
戦況図に影響のある情報はありませんでした
●北東部 ルハンスク州方面
●東部 チャシフヤール方面
クピャンスクから、
チャシフヤール方面の戦況についてお伝えします
これらの方面でルジアンは、
クピャンスク方面で4回、
スバトベ・クレミンナ線は19回、
シベルスク周辺で4回、
チャシフヤール方面では3回攻撃を行ないました
○スバトベ・クレミンナ線
この方面ではウクライナ軍が戦線の整理を行ない、
ルジアンが前進したところがあります
この方面に配置されているウクライナ軍の
第115機械化旅団のコシューク将校は、
ウクライナのユナイテッドニュースに登場し、
この方面の戦況について
「敵の攻勢は阻止されているが、
敵は20人から25人で攻撃し、
最初は2、
3人の集団に分かれて様々な場所に隠れ、
その後高地を占領しようとあちこちから出てくる
高地を占領すれば、
その後光ファイバードローンを飛ばして
我々の兵站を破壊しようとする」と説明しました
1番目
そのうちスバトベの西にあるコパンキーでは、
位置情報付きの映像によるとRuzzian軍が
ウクライナ軍陣地に攻撃を行ないました
映像はRuzzian側のもので、
Ruzzian軍は集落内に向けて砲撃を行い、
この付近がウクライナ軍の支配下にあることが
確認できます
一部の情報ではウクライナ軍が
奪還したと伝えるところもありますが、
この場所は昨年12月からウクライナ軍の
支配下にありますので、
戦況図に変更はありません
2番目
ゼレナドリニャでは、
先ほどのウクライナ軍のコメントと
複数の情報によると、
4月から6月にかけ、
ルジアンがノヴェの高台を占領したことから
兵站が複雑化しました
そのため、
ウクライナ軍はゼレニャドリニャから撤退し、
新たな防衛線を構築しました
その後あいたところにルジアンが入り、
戦況図ではゼレナドリニャとその周辺を
ルジアンが占領したとして更新しました
面積は25平方キロになります
少し地図を引くと、
この付近は平地とはいっても谷が多い地形で、
ウクライナ軍は
西に流れるニトリウス川沿いのカプリフカ、
シャンドリーホロヴェを最終的な防衛ラインとして、
また、
コロジャジを当面の防衛拠点に定め、
谷と谷で囲まれた畑ごとに撤退する戦術で
ルジアンの戦力を削いでいくと思われます
この20キロ南には要衝のリマンがありますが、
Ruzzian軍はポクロフスクの包囲に戦力を
集中させているため、
この地域で前進する兵力を回せるかどうか、
今のところは不明です
●南東部 ドネツク州
Ruzzian軍が占領を目指すコンスタンチノフカ、
ポクロフスク、
ノヴォパブリフカ方面の戦況についてお伝えします
これらの方面でRuzzian軍は、
コンスタンチノフカ方面で10回、
ポクロフスク方面では67回、
ノヴォパブリフカ方面で36回攻撃を行ないました
○コンスタンチノフカ方面
この方面はルジアンの優先目標が
ポクロフスクの包囲に変更され、
攻撃回数など低下傾向にあります
1番目
トレツクの北西郊外の地図の場所では、
位置情報付きの映像によると、
ルジアンがネリピフカに向かう幹線道路の方向に
前進を試み、
ウクライナ軍がドローンで排除しています
ご覧いただいているのはウクライナ軍の
第100機械化旅団のもので、
地図の場所の様子となっています
戦況図ではこの場所まで
係争地が150メートル拡大したとして更新しました
2番目
ヤブルニフカでは、
位置情報付き映像と複数の情報を総合すると、
ルジアンがモリニヤドローンで攻撃を行ない、
その後地上部隊が入り、
集落内と集落の北西で複数のウクライナ軍陣地が
ルジアンに奪われた模様です
集落内では20日ほど前にウクライナ軍が
反撃を行ない、
いったんはルジアンを押し戻しましたが、
その範囲を係争地からルジアンの占領地として
更新しました
面積は、
合わせて7平方キロになります
○ポクロフスク方面
この方面でRuzzian軍は10万人の兵力を集中させ、
ポクロフスクの包囲を目指し、
東側に戦力を集中させて攻撃を仕掛けていますが、
今日も戦況図に変更はありません
ウクライナ軍の国家警備隊
第14チェルボナカリーナ旅団のバクリン将校は、
陸軍テレビでこの方面の戦況について
「敵はオートバイを使用せず、
新たに電動スクーターで攻撃を
行なう戦術を用いている
電動スクーターはオートバイと
同じようなスピードで移動でき、
よりシンプルな装備だ
乾いた固い地面と身を隠す緑が
このような攻撃を可能にしている」と説明しました
○ノヴォパブリフカ方面
こちらの方面でもルジアンの攻撃は
前進にはつながりませんでしたが、
すべての方面で占領した陣地を
維持することは難しいようです
そのうちコマールでは、
位置情報付きの映像によるとウクライナ軍が
ドローンや砲撃で少しずつルジアンを排除し、
接触線が少しずつ後退しています
ご覧いただいているのはウクライナ軍
の第61機械化旅団のもので、
多連装ロケットで地図の場所を
観察しているところとなっています
戦況図ではルジアンの占領地を最大2キロ後退させ、
係争地が拡大したとして更新しました
それ以外には、
戦況図に影響はありませんが、
リブノピルからゼレネポールまでの突出部で
ウクライナ軍が敵に囲まれ
困難な状況となりましたが、
うまく撤退した情報があります
ウクライナ軍の第31機械化旅団の兵士は、
東、
南、
北の3方向をルジアンに囲まれた状態で
1か月半の間陣地を維持していましたが、
8日に部隊が撤退を完了し、
軽傷の負傷者が1名いたものの、
全員が無事脱出しました
●後方地域
今日もRuzzian領内で、
不審な事案が報告されています
そのうちノブゴロド州の不特定の場所では、
変電所が爆発を起こし、
炎上した情報があります
映像では地面から明るく輝いて見える
閃光のようなものを確認することができます
原因は不明ですが、
第一報では何らかの破壊工作が
疑われているとのことです
そのほかにもモスクワなど数カ所で
変電所の炎上の報告があり、
鉄道の運行が混乱したとの情報があります
●南部 ザポリージャ州
●南部 ヘルソン州
これらの方面でルジアンは1回
攻撃を行ないましたが、
ウクライナ軍が撃退し、
戦況図に影響のある情報はありませんでした
今日は以上です
こちらでは、
14歳以下のよい子のお子様にも、
楽しんでいただけるよう編集しています
上級者向けの映像、
YouTubeが掲載に適さないと判定したコメントは、
いつもの場所に期間限定で掲載しています
興味のある方は食事時を避けてご覧下さい
また昨年9月までの戦況動画は、
ニコニコ動画に掲載しています
ご視聴いただきありがとうございました