<石川界人×瀬戸麻沙美×雨宮天×上田麗奈>「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」インタビュー(1) 謎のミニスカサンタとは
人気ライトノベル青春部野郎シリーズ電撃 文庫の大学生編作のテレビアニメ青春豚 野郎はサンタクロースの夢を見ないが7月 5日から東京MX他で放送される。テレビ アニメ青春部野郎はバニーガール先輩の夢 を見ないが2018年10から12月に 放送され劇場版アニメ青春豚野郎は夢見る 少女の夢を見ない。青春豚野郎はお出かけ シスターの夢を見ない。青春部野郎は ランドセルガールの夢を見ないも上映され てきたが、大学生編は約7年ぶりのテレビ アニメシリーズとなる。高校生だった主人 公あず川咲田が大学生になり、新たな人間 関係の中で新たな悩みに向き合っていく ことになる。あ川咲田役の石川カトさん、 桜島舞役の瀬戸朝美さん、広川う月役の 天宮空さん、新キャラクターのミニスカ サンタ役の上田れ奈さんに収録の裏側謎の ミニスカサンタについて聞いた。写真特集 青春豚野郎インタビュー涙のアフレコ卒業 の思い出も白ひ型大学生編の変化とは大学 生編での変化は石川さん高校生の時と比較 すると社会が広がり咲田は人との コミュニケーションの取り方が一歩引いた 感じになっていると演じる中で感じてい ます。その中でも変わらないのはまさへの 愛で愛がより深まっています。深まって 強固な絆になっているんです。それはただ イチイチしたり甘さが増したりということ ではなくて関係性が深まってやり取りが より気楽なものになっているんです。 ため口が出てくるようになったりと心の 距離の近さを意識しながら演じています。 高校生編の時から着実に距離を縮め、多く の時間を過ごし、お互いの認識をより深め ていったことが想像できるので、そこを 踏まえて収録に望みました。瀬戸さん、 まさに関してはそんなに変化を感じてい ないんです。高校生から大学生になると 世界がすごく変わると思います。でもま衣 さんは幼い頃から学業ともう1つの世界を すでに持っていましたし、性格的にも超人 的なところがある人なのでたり変化したり しないかな。高校生から大学生になると 高校は制服が多いですし、大学でみんなが 私服になっていくことが新鮮でそれぞれの パーソナルなところが見えてくる時期だと は思います。でもま衣さんはぶれることは ないのかもしれません。でも自分の恋人で あったりとか周りの人たちが1つステップ を進め環境が新しくなったことは意識して いる部分はあるのかなと思います。ま衣 さんは仕事への全身が凄まじくなっていて みんなといる時間がちょっと少なくなった かなとも思ったりしました。石川君が言っ ていたように特別変わるのではなく一緒に いる時間が長くなったからこ