GARNET CROW『LIVESCOPE OF THE TWILIGHT VALLEY』発売告知CM(2007.6.27 発売前+発売後+『涙のイエスタデー』発売も同時告知)【画質向上版】

ガーネットクロ新しいミルマのライブ DVD 6月27日 [音楽] ガーレットクしいミのライブ DVDガーネットライブスープオバレ 6月27 ガーネットクしいミのライブ DVD ガーネットクライブスープオブザバレ 6月27 み

RNC『BLT』(1997.6.11)でのローカルCM ① (ホテルUSA+反町隆史 UCC+佐藤藍子 サティのお中元+田川寿美 日の出みりん+スバル レガシィ+レイノルズタバコ)はこちら!

1995年のRNC 鹿賀丈史主演『1995年殺人捜査』のED(1995.7.4 沢田知可子『Day by Day』)+いかりや長介『取調室2』次回予告CM(いかりやさんの発音にも注目)はこちら!

GARNET CROW『涙のイエスタデー』発売告知CM(2007.7.4 発売前 2Version+発売後+30秒Version)【画質向上版】はこちら!

GARNET CROWの2006年9月発売のアルバム「THE TWILIGHTVALEY」のライブツアーを完全収録したライブDVD「LIVESCOPE OF THE TWILIGHT VALLEY」発売告知CMを更に画質向上処理を施した【画質向上版】としてのリベンジ更新です!

この時期のGARNET CROWは、前年に初ベスト「Best」リリースでデビュー5年を総括した後で、更に勢いが増していた時でもあり、シングルは4枚もリリースし、2006年のアルバム「THE TWILIGHT VALLEY」は最高位タイの4位を記録。

多分一番「脂が乗っていた」時期なのは間違いないはずです!

私はこのライブの大阪公演(当時の「大阪厚生年金会館」で今はオリックス劇場)に参戦していました。

GARNET CROWのボーカルの中村由利さんは、女性にしては低音(中低音域)のボーカルで、中村さんは、GARNET CROWのほぼ全楽曲の「作曲」も担当しており、Aメロは相当低い所から始まるのが半ばお約束でした。

その微妙な音域をCDにしていた為もあったのか、実際のライブ歌唱時になると、さらにそのキーが半音ほど低くなってしまい、CD通りのキーで歌われない曲も散見しており、その点はネックだったのです。

しかし、この時のライブは「ほぼ原曲キー通り」で最初から最後まで通した唯一のライブといっても過言ではなく、更に当時の6年間の集大成ともなっており、新旧+人気曲アルバム曲も全部バランス良く織り交ぜたまさにベスト選曲だった事もあり、私としては「GARNET CROW史上最高のライブ」と思っています(多分ファンの方に聞けば同じ事を言うはず)。

またそれは実際にランキングでも現れており、なんとオリコンDVD「総合」ランキングで「初の首位」を獲得!!全作品通してGARNET CROWの首位獲得はこの時が初めてで「唯一」です。

またこの翌週には新曲「涙のイエスタデー」発売が控えており、ラストで発売告知が表示されています。その「涙のイエスタデー」発売告知CMは同時更新済ですので合わせて是非!

#GARETCROW #中村由利 #古井弘人