日本に最大35%関税!? トランプ減税法案は上院で可決!【7/1 米国株ニュース】

おはようございます。ともです。7月1日 、火曜日の米国株市場が閉まりました。 このチャンネルは毎朝マーケットが閉まっ た直後に速報動画としてお届けしてます。 朝一で最新の情報を知りたいよという方は 是非チャンネル登録をよろしくお願いし ます。今日は極端な値動きになりましたね 。ニューヨークダウは400ポイント以上 上昇してラッセル2000も好調だったん ですがこれまで上昇していた大型テック株 が売られたという形になっています。 ニューヨークダウ.1% で4万4494.94 S&P500-0.11% 6198.01 nック-0.82% 22202.89 ラッセル2000はプラ0.94% 2195.37 です。で、原油+0.94%で1バレル 65.7ドル ゴールド+1.27% 3349.70ドル円 が143円67000仮想通貨 ビットコインが10万5300ドル 国際乗り回り10年祭が4.250、2年 が3.779ということで、ま、やや上昇 しました。で、今日の株式市場ですね、 日本の午後9時前ぐらいに少し下がりまし た。トランプ大統領が税制法案が上員を 通過するだろうと発言しました。で、実際 に上員を51対50で通過。大型の減税法 案となりますので債務が増えてしまうと いうのが心配されます。で、その後 マーケットオープンしてから上昇したん ですが、日本時間の11時ですね、ここで ISM製造業気指数とジョルツ求人件数が 発表されました。製造業はボロボロ。求人 件数は予想以上に良かったということで、 ま、株価的にはそれほど大きな動きはあり ませんでしたね。で、その後下落してまた 上昇していくということで、ま、S&Pは 横倍。次にヒートマップ見ていくと、ま、 これまで上昇していた大型テックが真っ赤 ですね。反動体NVD、ブロードコム、 AMDなどが2%から4%の下落。 バランティア、パロアルトNE ネットワークス、クラウドストライク。ま 、こういったソフトウェア関連も34% 下落。テスラはまたイーロンとトランプ 大統領の言い合があって-5%、メタ Netflixも23%の下落です。一方 で他のセクターは明るい緑が多いですね。 内キアプラ3.3%。アナリストが投資 判断を買に引き上げました。攻撃NE ネクステラエナジーはプラ5%。ヘルス ケアクターも制約会社はき並上昇。 ユナイテッドヘルスはプラ4.5%。 マーケット全体を見ても下落銘柄約 5000に対し上昇銘柄が約7200だっ たのでマーケット全体が弱いというわけで はなくて、ま、やっぱりリバランスなのか なと思います。では今日発表された経済 指標を見ていきます。6月のISM製造 業気指数が発表されました。よそ48.8 に対し結果49.0。前回は48.5でし たので4ヶ月連続で50を割れてしまい ました。特に受中と雇用がより強いペース で縮小したと。調査委員会の委員長は雇用 は引き続き縮小している。企業が新規受や 受算の不足に対応するため規模やコスト 構造の適正化など正しい措置を継続して いる現れだとコメントしました。採用に 関するコメント1件に対し雇用削減を示唆 するコメントが3.2件。企業が人員削減 を加速させてることを示していると。 そして現在コストこちらも上昇していて 生産者にとっては依前として問題になって いる。仕入れ価格は69.7に上昇。これ が今後価格転加されて物価が上昇するかも しれないと懸念されています。で、問題は それが本当にそうなるのかどうかですね。 そもそもこの製造業は過去数年ずっと悪い んですけど、それが他の経済指標には あんまりと現れてこなかった。ま、 アメリカ全体の産業としては製造業よりも サービス業の方が割合が大きいので サービス業が悪化しなければなんとか 持ちえられるような構造に変わってきて いるのかそういう感じもしますけどね。 さてジョルツ求人件数も発表されました。 予想外に増えていて去年の11月以来の 高水準景気の不透明感にも関わらず労働 市場が安定しているということを示唆し ました。予想730万件に対し 776万9000 件。5月分ですがホスピタリティセクター の求人が全体の3/4を占めたと。そして 金融や運輸、倉庫、ヘルスケア業界でも 増加。ま、4月、5月、6月とマーケット は非常に好調だったので金融セクターは 良かったとして運入や倉庫ですね。ま、 これも4月までに駆け込み需要があったの で、それを運んだりする需要なんかもあっ たのかなと思います。一方で他のセクター ではまちまちの状況。企業が従業員の大 部分を維持しつつも新規雇用に慎重な姿勢 を強めていると。で、霊用不数は減少。 冷オフ率は1%に低下。一方で採用も減少 。ヘルスケアや製造業での減少が目立った ということで、ま、この辺はISM製造業 の雇用と一致しています。FRBが注目 する失業者1人当たりの求人件数は1.1 件に増加。2022年のピーク時には2件 だったと。そして自発的離職者の割合で ある離職率はわずかに上昇。転職に自信が あるということでそんなにロード マーケットは悪くないからということです ね。ま、この求人件数と先ほどのISM 製造業経数同じ時間帯に発表されてISM の数字は悪かったけれどもこの求人件数の 数字は悪くなかったということで発表後 すぐの株価の動きは限定的でした。さて この指標が出る前ですがパウルFRB議長 はヨーロッパのECBのフォーラムに参加 しています。この夏にかけて関税は目に 見えて物価に影響すると。そこで完税物価 に関してのコメントがありました。我々は 中視している。夏にかけていくらか数値が 上がると予想している。ただそれが想定 より高いのか低いのかあるいは遅いのか 早いのかは今後明らかになる可能性がある としてそれを確認する用意があると コメントしました。ま、ISM製造業でも 原材料の仕入れコストが上昇しているので 、それが物価に影響することは間違いない んですけれども、あとは企業がどれぐらい 吸収して、どれぐらいコスト転してくるか ですよね。今のところそれほど物価に影響 が出ていないので結構企業が負担してる 部分も多いのではないかなと思います けれども、ま、それもいつまで持つのか 企業の体力がなくなってしまうと、ま、 早めに価格転加というのも出てくるかも しれませんので、ま、それがデータに出て くるのが早いのか遅いのかと。以前に パウエル議長はここの判断を見ってしまう と大きな謝ちになってしまう可能性がある としてかなり慎重に判断しようとしてい ません。トランプ関税がなければ今年追加 利下げを実施していた味方を改めて示し ましたが、今は完税の影響がどうなるのか 様子を見るのが堅実だと考えている。7月 の利下げに関してはその可能性は排除し ないけど検討は介合ごとに行われるとどの 介合も選択肢から除外しないし直接的に 議題に上げることもしない。データがどう 展開するかにかかっていると。ただ市場の 利下げ期待は高まっています。7月は現状 維持が78%折り込まれていますが、9月 は89%が1段階の利下げ、2段階の 利下げが10.7%折り込まれています。 そして10月には2段階の利下げが79% 折り込まれていて、12月には3段階の 利下げが57%を折り込まれました。ただ パウエル議長やFRBのスタンスからする とインフレ率が下がってこなければ労働 マーケットが悪化しない限り利下げはし ないというスタンスなので現状のロード マーケットはそんなに悪化していませんの で、ま、利下げ参というのはちょっと多い のかなと思ったりしています。で、逆に 利下げが行われる時というのは労働 マーケットが悪化することになりますので 、その時はちょっと景気に限りが見えて しまうので、ま、株価の最初の反応として はネガティブになりやすいんじゃないかな と思いますね。さて、最近の株高の背景と してM2マネーサプライが5月に前年費 4.5%増加して過去最高の 21兆9400億ドル になったということも言われています。 マネーサプライというのはお金の供給料 ですね。で、現金と預金通貨の合計がM1 とされていて、そのM1+定期預金や外貨 預金などを加えたものがM2です。つまり これが増えれば増えるほどお金がたくさん あるということなんですね。市場全体に 流通している通貨の供給量を示す指標と なっていて、M2が増加しているという ことは景気拡大であったり物価上昇圧力が 高いということになります。で、こちらの グラフですね、ま、もうちょっと拡大して 見ていくと、ま、今年に入って上昇してい ましたが4月から下落しました。ただまた 5月の末ぐらいから少しずつ増えてきて いると市場にたくさんお金が供給されて いるからそれが株価の下座になっていると いうことです。さて議会では税制歳出削減 法案が上員通過しました。投票は51対 50で可決バンス副大統領が決定表を投じ たと共和党は指導部が反対派の説得に成功 党として政治的勝利を納めたということ ですが上員議員で増犯したのがメイン州 ノースカロライナ州ケンタッキー州この3 人は共和党であるにも関わらずやはり財政 負担が大きくなるということで反対しまし た。次に審議の場を買に移すということで 、これも今週中にまとまるのかどうか。 こういったことに対しは再びトランプ 大統領を攻撃し始めましたね。これを指持 した議員を来年の予備戦で落戦させる決意 だと。政府支出の削減を公約に掲げながら 過去最大の債務引き上げに賛成する議員は 恥を知るべきだということで来年の予備戦 で何が何でも落戦させる決意を明らかにし たということで政治的支出を増やすと警告 しました。正期とは思えないこの支出法案 が通過するなら次の日に米国党を 立ち上げるとXで再び表明。民主党、共和 党に加えてそこの議跡を奪いに行く第3等 を作り上げるということです。そして トランプ大統領もイ論を避難しています。 ま、そもそも政府のEV補助金による恩恵 を過に教授しているということで補助金が なければイーロンは事業を閉鎖し南 アフリカに帰らざるは得なかったと批判。 政府効率化同時をイーロンやスペースXを 標的にすることもできるよと。で、 ロケットの打ち上げや衛星、EV生産を 対象にするのであれば節約できるお金は 巨大だと。こういったことにより昨日の 時間外からテスラの株価は下落しました。 あとは6月の米自動車販売も発表されまし た。春の駆け込み重要な反動で売上は南兆 。フォードに関しては第2市販期は 14.2%増業員割引きを全顧客に適用 する販売促進が走行したと。ただ6月は 伸び率が鈍感。去代4月から6月は10% 像だけれども6月の単月では3%像。 トヨタも4月から6月は7.2%像だった けど6月単月ではほぼ横ば。調査会社は パーティーは終わったと明らかに減速して いる。1段と手の届かない価格になってい て供給過剰を防ぐために生産縮小を強い られることになるであろうということで、 ま、こういったのもISM製造業指数の 縮小に繋がっていきそうです。なので、ま 、4月からすごい勢いで株価上昇してき ましたが、これまではタコトレード、 トランプ大統領が何を言ってもそれを撤開 するということで楽観的に上昇してきまし たが、ま、これから夏にかけて例年はそれ ほどイベントもなくなりますので、悪い 経済指標とかに少し反応しやすくなるん じゃないかなと思いますね。さて、日米の 完税交渉少し曇雪きが怪しくなってきまし たね。日本時間の午前4時過ぎに少し株価 が下がりました。トランプ大統領が日本と の合意は難しいと発言しました。そして 完税を30%から35%に引き上げること も示唆したと。7月9日の交渉期限につい ても延長には否定的な考えを改めて示した 。日本はとても強高だ。米国さんの米を 受け入れないことや自動車貿易による対日 貿易赤字に改めて不満を示した。として これから日本との交渉は後回しにする方針 を明らかにしてインドなど他の貿易相手国 との交渉を優先する。ま、ちょっと今日の 日経も心配になりますね。輸出企業は株価 下げやすいかなと思います。という感じで 、今日のアメリカのマーケットとしては 大型ハイテック株やNASダック銘柄など は下落しましたが、その他のセクターとか ラッセルやニューヨークなは上昇してい ますので、これまで勢いよく買われていた 銘柄に関してはリバランスが入り、 VALリU銘柄が買われていくという、ま 、セクターローテーション的な動きかなと 思います。株式市場からお金が抜けている というわけではないので、引き続き マーケットは強いんじゃないかなと思い ますね。という感じで今日は以上です。 ありがとうございました。

★【moomoo証券】タイアップ限定レポート配布中!(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=MOO1&SQ=0&isq=300″
✅空売りデータが見れるアプリ
✅機関投資家の買いがわかる
★【動画でわかりやすく口座開設を説明】
👉https://youtu.be/SN4f3hyWm8g
👉https://youtu.be/1jCWJqdvuMw
___________________________
★【みんなのFX】スワップ狙いなら!🏆10,000円キャッシュバック🏆(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=PAN1&SQ=0&isq=300
✅スワップ狙いなら【LIGHTペア】通貨のスワップをチェック!
✅スワップNo.1チャレンジキャンペーン実施中!

★【LIGHT FX】🏆3,000円キャッシュバック🏆(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=LFX1&SQ=0&isq=100
✅トレーディングビューが無料で利用できる!(月額約9,500円相当)
✅ご入金で最大3%キャッシュバックキャンペーン実施中!
___________________________

★【コインチェック】公共料金で仮想通貨を積立投資
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=COINC1&SQ=0&isq=100
✅毎月ガス料金の3%分がもらえる
✅電気料金の1〜7%分がもらえる

★【Seeking Alpha】銘柄分析ツール(PR)
👉https://www.sahg6dtr.com/2K4KPBK/R74QP/
✅『期間限定$30オフ+7日間お試しあり』

★【HiJoJo Partners】個人投資家のための
ユニコーン投資プラットフォーム
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=HJJ1&SQ=0&isq=100
✅ユニコーン企業の魅力
✅イノベーション・成長性・安定戦・有名投資家

★【Line公式】プレゼント資料配布中(⌒∇⌒)!
👉https://utage-system.com/line/open/lXlhpPAgjJHB

★投資の取説~サブチャンネル
👉https://www.youtube.com/@Tomostockinvestment

★【インスタグラム】フォローしてね~👍
👉https://www.instagram.com/tomo_investment/?hl=ja

★【Twitter】
👉https://twitter.com/tomosinvest

※売買タイミングや銘柄を推奨することはありません

【楽曲】
曲名:フレッシュ
作曲者名:Fresh
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このチャンネルはこんな人におすすめ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★米国株投資を始めたい!
★アメリカの企業がよくわからない
★情報をどうやって取ったらいいかわからない
★英語のニュースを知りたい
★投資に使う時間を節約したい
★投資の話を出来る人が周りにいない

お仕事のご依頼はTwitterのDMにてお受けしております。