【ReHacQ討論会】大田区 江戸川区ネット討論会【高橋弘樹】
2開いたら教えてください開いた 開きました じゃあえっと音声チェック佐々木さん行ける はいちょ安定の遅刻ですいませんでも 3分なんでまだ 開いたあ開いてるっぽいどうだろう えっとちょっと一応全員の音声チェック聞きますね音声さん今からチェック行っていいですか?こちらでいか はいえっとでは席もチェックしながら行きますね原さんこんにちは こんにちは夕ご飯食べましたか はいちょっとだけだけ 軽く食べてきました ちょもせさんオッケやったらオッケーやってくださいはい そのままはい川さんはいこんばんは こんにちはご飯なんか食べましたか 食べてません 本ん当すいません本当後でちょポッキーやりますんで はいえでこちらがえっと船橋さん はいこんにちはご飯は食べてないですあら あると思ったんですけど 隣にそんな金あるわけないじゃないですかはい天ま沼様 はいえおはようございます おはようございますご飯食べましたか 食べてませんあらすいません寝ても 寝てもない初日ですからねえ続けて村上さん はいご飯食べた?食べましたでしょうか あすいませんだきました はい何食ったんですか?何?サンドです あサンドイッチお疲れ様です素晴らしい はいじゃ上田さんはい はいご飯食べましたか食べてません しかも飲んでもませんまでも今出中なのではい ドライゼロ欲しかったら行ってください はいはい村上さん あごめご福岡さん はいえご飯食べましたでしょうか 軽くですね食べましたはい軽く はい行くでしょせさん オ行けるスイッチングの準備も大丈夫 行けるはいはいえっと佐々木さん YouTube でも帰ってきてるよね大丈夫です 大丈夫ですか?ちょっと今日 1 発目なんでちょっと不あったらすいませんよろしくお願いします本とはいじゃあ行きたいと思えを目指していきたいと思います 1時間半はい行きますえ始めにですねえな 自己紹介の方から入っていきますのでよろしくお願いしますえ自己紹介さお名前と所属いただいてこれまで仕事をちょっと聞きたいと思います政治家でも大丈夫です えどんな仕事をしてどんな結果を持たしてきたかで都戦にそれ踏前にな立行したのかみたいなとこから聞いていきますね はいじゃあ行きます5秒前どうですかね 4321 東京都戦江戸川区選挙ネット登トロ会ありがとうございます え本日は6月20日東海表の東京都議会 選挙え江戸川選挙区に行された候補者10 名のうち8名の皆様でちょっと1名遅く なってるんですけども受けつけてくださる ということで8名の皆様で討論会やきたい と思います選挙の大変 お忙しい中にも関わらず討論会の首相を ご理解いただきご参加いただき皆様誠に ありがとうございますありがとうござい ますよめちゃくちゃマさん今忙しいですよ ねマジですね寝てないすねすいません本当 に寝てないか 昨日白の準備のために時間を削りましたんで寝る時間を すいませんそう準備していただいてもありがとうございますはい はいですねえ今回はですねえ初め自己紹介だきその後制作についてお伺い最後えフリーのクロストークので皆さんよろしくお願いいたします じゃあ簡単にまず自己紹介からえ行きたいと思いますえ時間 1分でございますえ3 つの入れ込んでえ自己紹介お願いしますえまずお名前と所属開派ある方は所属会派ですね え2つ目これまでどんな仕事と活動仕事 ないし活動してどんな結果をえ出してきた のかちょっと是非お聞かせくださいでそれ を踏まえなぜ今回都議戦に立候補したのか ご説明いただければと思います1分という 短い時間で教縮ですがよろしくお願いし ますえ自己紹介で私が一言質問しますので 手短近にお答えくださいよろしくお願いし ますではえ村上さんあの届けて順でいき ますねはい村上さやさんからお願いいたし ます皆さんこんばんは村上です日本維新の 会ですえ今回初めての挑戦になります今 までやっていた仕事はですね私パラリック 城に取り組んでいてえっとパラリ場の実業 団とスポーツ選手ですねスポーツ選手を やっていたのとあとえっと市役所の教育 委員会に所属しておりましたでそこをやめ て確保を持って今回挑戦しておりますはい で 今回都戦に挑戦した理由なんですけども あの仕事でま陸場を通じて小学校中学校で 講演とかすることが結構ありましてあと 学校でも教育委員会に所属していたので 結構子供と関わる部分が多かったんですね で今このままこうこの子たち目がキラキラ してる子供たちの未来私は明るく見え なかったんですねはいなのでそういう ところを取り組んでいきたいなと思って 立候補しましたありがとうございますえ あのま私も7歳の子供いまはい ま比較的も考えてないで目キラキラしてんですけどあのどこら辺がお酒真っ暗なんですか子供のいや そうですま教育格差ってところもあるしま子供の数自体減ってるじゃないですかでそっからこう社会なんか年金制度とかもこのまま行ったら崩壊してしまうじゃないですかこの子たちの未来やっぱり明るくないなっていう風に思ったのでもうほと取り組んでいかないといけないし取り組んでるって言ってもやっぱ子供減ってってるじゃないですかやっぱその辺もっと強化していかないといけないのかなっていう風に思ってます あと少子家とま社会保障の問題とこですねありがとうございますじゃ続きましてえ天沼浩さんよろしくお願いします はいはい え皆さんこんばんは天沼浩でございますえ所属政党は国民主党でございますどうぞよろしくお願いいたしますえこれまで私は 40 年間江戸川区役所に勤務しておりましたえ区民のためにえ福祉の向の安定 これを一生懸命え真面目にえ追求してえ 進めてまいりましたどうぞよろしくお願い しますえ実績という体操なものはないん ですけれども例えばえ今年の3月までえ 環境部長にえ就任しておりましてその前は え健康部長やっておりましたのでえこの 辺りのですね仕事がえ私の成果としてえ ほぼれるものでございます ありがとうございます え天沼さんはえっとなんか国民民主党とこ随分強調したじゃないですか国民主党のみたいないや ちょっと勢いやりますからね 国民民主党え今非常に厳しい状況なんで 頑張りたいと思います一言聞きたいですねもっと江戸川区役所の職員さん ていうことですよね役所の職員さんから見ていいト木さんとちょっとうざい釘さんってどんな人か一言ずちょっと答えていただいていいですか トぎと釘ですか トですかね?いいいなと思うと嫌だなと思う時 いやあまりえ嫌だなと思った木さんはいらっしゃいませんでえ私とこの方にはえ普通あの現場の状況ですね それからあのえ我々のような特別区の現状をお尋ねになる都さんが多いのでえ誠意を持ってお答えするようにしてます あ比較的いい方ばっかりですかはい あ分かりましたありがとうございますそうなんですね でもそういうのもなんか知れて面白いです じゃ続きまして船橋夢さん はいえ自己紹介のよろしくお願いいします はいこんにちはえ船橋夢ですえっと自治郎と自郎連から国民を守る党から出場しておりますうんと今までこれまでとですねどれしようかなあの活動的には仕事は IDなんですけども趣味であの不動産を 中古の不動産を買ってでまフォームということを去年から始めております でま今回あの 離補したのはですねあの浜さんがこの 自治郎と自治郎連から国民を守る等を国民 からも立ち上げたということで是非出て ほしいということでまじゃあそれなら お助けしようかということではい出ること になりました ということであの今回はですねこう実治郎の問題というのを広くしめるために利行したということになりますありがとうございます自治郎と自治郎連から国民を守るとま浜さんが立ち上げた派だと思うんですけどだと思うんですけどもえ自治郎と自治郎連って何なんですかっていうのと何を守んなきゃいけないですか あえっとですね分かりやすく言うとえ地方公務員のための労名みたいなもんですねでそれがはい 特定のえなんだあの会派のうん 活動してるんじゃないかというそれをやめようということですねていう主張なさってるとこですねわかりましたありがとうございます では続いてえあ頼む一子さんちょっとあの急いでくださってんですが遅れてましてちょっと先進めさせていただいてます来たら自己紹介だけ皆さんご協力くださいえじゃあ続きまして上田れ子さんよろしくお願いします はいえ私は地域生徒自由を守る会代表の上田れ子でございます えまず区議会議員になったのはま私 1999年から江戸川ワークマムというえ 保育園待機解消の活動を民間人としても 10年近くやってその後あまりにも江戸川 区議会が動かないことから区議会議員にさ せていただきました江戸川区病の東京都え 組織政党とか組織表え労働組合とかの応援 をいただかずにえ初めて無所属で区議も 都義もさせていただいてる次第でござい ます まこれまではですね区議会議員時代はま小農主誰も他の区議が手つけらんない中生産力地の工策法放棄これをえ実態課税に結びつけました都になってからは主税局を揺さぶりましてあとは江戸川自動相談所の江戸川区の遺憾虐待のえもう あと15秒ありました 虐待問題をやりましたし待機児童の解消業財性改革オダイバファウンテンプロジェクションマッピングがいかに戻るかこれ私がえあの追してまいりました あとトミーファーストの最近はキックバック問題あるいはトんでも教員の紹介処分色々とやらせていただいております ありがとうございますえっと 1回15秒前に1回チーンってなります でえっと 3あぴったり0 になったらちんちンとなりますとアンケートあ 1回収してんだっけ あ皆さんアンケート終わってますか 全然書いてないです今来たんだけど いやアンケートあそっかアンケートか後でじゃ書く時間を設けますので え書いてる時間でえ行きましょうかね はいえ行きます えじゃああれですね今の時間もしアンケートかける方はちょっと書いていただいて いたしました はいありがとうございますよろしくお願いしますえっとアンケートを入れてから次はこちらに来ていただけば大丈夫です はい ありがとうございますじゃあえっと上田さん 1個じゃあしますねはいはいはい そのシール何なんですかやはりこれですか これはアイラブお姉ですね私実は江っこでございましてあのお姉が姉さんって言うんですよ で人の困り事だとね要件も聞かずにされってんで走り出してるうちに江戸学はまだまだこう下町ち不が残っているので姉さんとかお姉とかそれでお姉が行くだねっていう感じで呼ばれるように思ってこれでこれまたあの支援者が作ってくれましてアイラブオネシールとあと石インコが好きなのでインコのシールを 石コ好きなんですねはい4分かってます 分かりましたありがとうございます じゃあえっと皆さんもこの間アンケート書いてできた方の私の方に回していただければはいあそちらの端っこの方にですね回していただければですねよろしくお願いします じゃ続きましてえ川サ哲さんあじゃないしました福岡なさんから行きますすいません福岡なさんお願いいたします はいはい福岡なですよろしくお願いいたしますえ私は再生の道でございますえ大阪の出身でございまして大学を卒業後は営業が 10年弱ITエンジニアとして10 年弱日本IBMのマーケティングにて15 年強のえキャリアがございます ま日本IBMの中ではですねえっと社長省 ですとかアワードですとかス度を取って おりますでまた本業の方々ですね ボランティアとしましてえNPO法人が元 ノートの理事もしておりますえがノートは ですね毎週木曜日にが経験者さんの経験談 をYouTubeで配信して医療はあの 医療に聞けば分かるんですけれどもえお 金どうしたのとかレア結婚どうしたのと いうようなが患者さんの生活面での情報を ですね経験者から聞くことによって情報 発信をしているようなえ活動になります はい以上ですはいえ経歴今色々お伺いし ましたけどその経歴を踏まえなぜ今回に 補したのか一言でいいですかすいません はいえっとね石丸慎司さんのま変えたいという理念に共感しましてはい今回手を上げました ありがとうございますでは続いてまいりますえ宇川哲さんお待たしましたよろしくお願いいたします はいえ皆さんこんばんは田川サ市でございます今は無所属で立候補させていただきます え経歴はサラリマン生活を11年ほど いたしましてその後平成17年に東京都会 議員の選挙に初立して皆さんからバッチを 頂戴いたしましたまそれから5期20年 都議会議員としての生活を送ってきてる わけですがやはり政治がなすべき第1は命 を守ること特に江戸川区内はあ地震や水害 にえあまり強いとは言えない地域であり ますのでこの間え皆さんの命を守るための 災害対策について力を入れてやってきた ところでございますまだまだやり残した 部分があります一兆一跡ではできないこと ですからそれをこの今後えまた引き続き いただきたいと思っておりますありがとう ございます え宇田川さんは災害対策具体的な方 1 つこれはやったぞって仕事教えてもらっていいですか はいあの高台の戦闘を切らせていただいております 高台って何すか あの重揚げするんですねどこですか 公園あの都立公園がありましてそれを 6m ほど傘揚げをして避難所として整備する はいああ津波とかですか 津波もそうですけどあのそこは比較的川の方なんであ あえ河川の結の あ水害対策そうですもう全般の水害対策 なるほどわかりましたありがとうございます今回無所属でご立候補法 はい 元々でも自民党で結構頑張ってたんですよね はいなんで外しちゃったんですか自民党 あです はいすいません あの今般の不記載問題でえその当時というか以前幹事長という職をしてたものについてはあ公認は出ないというおしが出まして今般はえ無所属で立行させていただくということになります こんな側から出ないっていうことで そうですあそうか分かりました ありがとうござす大変ですか?やっぱ1 人は選挙はあの1 番最初の時も無所属でやった経験がありますので えその経験を生かしなんとか踏ん張っていきたいと思ってます ありがとうございますそれではえ原じ子さんよろしくお願いします こんばんは日本共産党都議団の原じ子ですえ相性はエコ順原ジえ原発反対運動などにも市民運動参加してえきました え経歴は障害時の保育の仕事を長くやって きました福祉の仕事25年の経験を生かし て4年前都義になってから特別支援学校の 教室不足解消の問題に取り組んでえ特別 支援学校を新たに新設させることが決まり ましたえ大きく喜ばれておりますえ福祉に 働く皆さんの低賃金のえ賃金引き上げの 取り組みまた子供たちが遊べる公園を守っ ていく緑を守っていく取り組みなどをやっ てまいりましたえ今えまた再び2期目挑戦 したいと思っていることはえ若者やえ現役 世代が希望を持ってえ安心して学び働ける 東京を作っていきたい家賃補助またえ給付 型の小学金など取り組んでいきたいと思っ ております ありがとうございますえっとあ担さん いらっしゃいちょっとじゃあ9出しますね はいえじゃ原じさんにお聞きします の都議会において共産党ってどんな活動ですか?どんな役割になってんですか はい今19議跡までありまして野党第 1等なっています ですからえ予算の使い方これをもっと 暮らしに回せと私たち予算組み換え提案を しておりますけれども不要普及の再開発や 無駄遣いプロジェクションマッピングなど をやめさせてそして暮らしに回せば145 項目の暮らしを守るえそういう試策が できると提案したりしております野党教を 大きく進めてもきました 給食費の無償化を実現したのもえ 4回派で一緒に共同提案ができました ありがとうございますじゃここでちょうど田さん来ました頼みさんに入っていただいてはいであの他のちょっと討論聞きながらなっちゃいますがアンケートを書っていただいてまだ回収してない方いらっしゃいますか?議員さんで はい あ銀さん補の方でじゃこれちょっと回収こちらにえっともう他の方は全員原じさんもじゃあこちらに さんそれ取っていたです すいませんはいじゃあさ君いいよこれは作業で はい あこれこれあのこれさんです あ私さんかくんですか?すいませんあのさこのやりながらでいいよ先入っちゃっていいよはい あすいませんすいません本当他の方大丈夫ですかね アンケートはね回収してますからねあと上田さんじゃ後で はいよろしくお願いしますじゃあ頼さんあの来て早速なんですけど自己紹介に行きますね 自己紹介ですか?あの今説明しますんであマイクの前当たりがいいかもしれんマイクの前あここでいいんだね大丈夫です でですねえ何秒です 今自己紹介1分でいただくんです3 つの要素を入れていただいてます はいお名前所属会派ある場ですねでこれまでどんな仕事活動してえどんな結果とかをえもたらしてきたかでそのそれを踏まえてなんで今回戦日候補したのかを教えていただければと思います自己紹介も入れてもいいんですか そう自己紹介はい入れても大丈夫それ以外も入れても大丈夫ですはいじゃあ 1分でよろしくお願いいたします はいこんばんはあすいませんこんばんは え今東京都議会で3期目で活動しており ます裕子と申しますえ私はですねえ未来 会議という会派で活動しておりましてえで も選挙はですねえ無所属という形でえ出場 をしております未来会議も元々1人1人の え議員の権利というものを大事にする会派 でございますのでそれぞれが無所属だっ たりまた別の形で今選挙戦っておりますえ 私の特徴はですねえ実は46歳という超 高齢出産でえ初めて子供を授かりましてで 今あの小学校3年生のえ子供を育てている んですけれどもま同時にですねえ親がま 介護のような状態になってしまったのでえ まダブルケアという形でえま今奮闘して いるところでございます えこれまでですねえバリアフリーについてえやってきたことが 1 番多いかなという風に思っています都営交通についてえたくさん取り組んでまいりましたはい ありがとうございますじゃちょっと言だけ質問させていただきます 未来会議ってまあの国であんま聞かない名前なのでちょっと知らない人もいると思うんですけど具体的にどんなことをやってるせ会派でしょ 会派なのでま都議会の中のま一緒になって政策集団というかですねはい 議会対応していくという会派ではあります がえ元々はえっと我々今4人いるんです けれどもえ4名の議員がえそもそも都民 ファーストの会というえ会派に所属して おりましたでその中でま東京大改革だとか ま様々なことを打ち出している中でえま ずっと私たちは改革をえ訴えてきていた つもりでありますその中でえどうしても 譲れない政策というのがありましてそれが 中学校英語スピーキングテストまeサと 略勝して言ってるんですがこの不公平で 不成なテストをま都立高校入手に結果を 活用するというのでまこれを反対したと そしてまトミファストの会を名になったあ 名になったんですか女になったんですね まその4人があま1 人はちょっと後から来たんですけれどもその 4人がえ会派を作っています ありがとうございますそっかトミンファもっとミファでそう名になった方と はい私もま会社はい 半分首みたいになったんでも気持ちは分かりますお疲れ様です はいはい でこれからあの皆さんとえ制作の討論に入っていきたいと思います え視聴者の皆様にお願いなんですけども コメントですねえぜ非ぜひ書いていただき たいんですけれどもあの誹謗中傷ですねえ とかですね誹謗中除長するようなコメント はえ避けてくださいえまたですねどうして もねコメントあの強い会派と強くないから もう強くないと思ってる会派をぜひぜひ いっぱい書いてですね応援していただけれ ばと思いますということですね皆さん いろんな会派のいろんな声が聞こえると いいと思いますえこれからも誹謗中象 みたいなコメントはやめてください よろしくお願いしますその上で盛り上げて いただければと思いますそれでは早速討論 会に入ってまいります発言を公平を消す ためえまたえ制限時間がございますえ今と 同じく15秒前に1回ちンと鳴らしますえ 2回目ちんちンとなりましたらえそこで 終了でございます発言をまとめて いただければと思いますえクロストークは ですねあ今今からですねえ質問をえ1つ ずつ2回いたしますでそれに皆さん1分で お答えいただくんですけどもその後え簡単 にクロストークを数分いたしますえその 質疑に関してですねえあの疑問とかある方 はえ話していただければと思います えではですね1 つ目の質問からえ行きたいと思いますえ 1 つ目天沼さんからぐるっと回ってきますが 1つ目の質問は はい今の東京都における最大の課題は何でしょうか?えそれをどう解決するのかですね皆さんがになった時最も力を得るのは何なのかというのを有権者に力強く訴えていただければと思いますえお 1人様1 分ずつでお願いいたします東京都制における最大の課題は何かどう解決するのか じゃあえ国民主党の天沼さんよろしくお願いいたします はいえ都における最大の課題今私が思っているのはアンケートでも第 1 位になっております物価策でございますえやはりですねえ都民の皆様 1 番今苦しんでらっしゃるのは物価だと思います 経済を回してなんとかこの物価対策をしぐ えま都民の手取りを増やすという言い方を 私どもしているんですけれども手取りを 増やしてですねえ物価上昇率平均3%の ところをえ手取りえ過所分所得って言った 方がいいんでしょうかねえ4%にして物価 をしぐえ過所分所得を得られればえ物価に 対抗することができますので是非この4% を実績としてえ上げていきたいとま結果と してその4%になるようにえ対策を次々 打っていきたいという風に考えております 以上ですありがとうございますじゃ続き まして船橋さんですね東京都制における 最大の課題は何かそれどうするのか教えて くださいはいえっと最大の課題はですねま おそらく私だけではないと思うんですけど もあの 小池さんが都知事やってることだと思って ますまえっといわゆる都都長とか都の予算 ってめっちゃ多くてま東京都 コングリメントなんて言われてますけども え下々の方までもう大きい会社が繋がっ てるんですねでそこでやっぱりわけの わかんないNPOがいっぱいえぶら下がっ てるでそこで税金中中してるでこれを なくしたいあの特にNPO問題ですねこれ 本当にもういらないNPOがいっぱい 立ち上がってそれ皆さんの税金を中してる んでほぼまずやりたいのはまずNPOに 対する補助金全てカット0にしますで本当 に必要なもんだけちゃんとそこに重渡して いく そうするといや皆さんそんなに税金取らなくてもいいんじゃないっていうぐらいの予算になると思ってます以上です ありがとうございます佐の上さんちょっとあのアンケートかけのはバタバタで行けます 1分ちょっと1 回後回しにしても大丈夫ですよあの1 分の土都性の課題 の課題行きます1分 ちょっと後回しにしますじゃあじゃあ1 回だけ後皆さん1 回だけちょっといいですか?優しくげてもらっていいですか?そうあの視聴者の皆さんこれ頼さん悪くなくてリハックが兼ねないばっかりで新宿区でこれやってるからねんですよね 江戸学からあのわざわざ来てもらって本当にありがとうございましたそれを言ってしかったですね本当西台を出しますんで僕乗り ごめんなさい ちょっとなかなか結構あの区が多くて技戦は本当にすいませんありがとうございますお忙しいな本当に うんはいですねじゃ頼さんちょっと 1 回飛ばしますこの回は最後にさせてくださいじゃ上田さん申し訳ありませんがですか?はい急にきましたか はい急に1個ずつずれてきますんで順番が あなるほどはい で上田さんえ今の東京都制における最大の課題は何かそれをどう解決するのか 1分で教えてくださいやっぱりですねえっ と小池与党自民党公明党都民ファストに よる独断先行と税金の無駄遣いばら巻きが 非常に多いとで費用対効果これ情報公開は 1丁目1番でガスとか言いながらブラック ボックスと言いながら今ですね黒塗りから しりに変わっちゃいましてですね私多分 情報開示請求最もやってる都議会議員で ございますけれどもま真っ白系の真っ白系 という状態でございますでそうした中では あの実は情報公開してると言いながら予算 も観光を持つ目く説の説まで見られない から先ほど船橋さんが補助金の問題言い ましたけれどもその補助金の費用対果も見 られないどこにあの発注してるかも分から ないえこうしたことがま実は小池知事に なってブラックボックス化が進んでいる とこそれを指摘するえ会派がま事実上も 大会派でないということで上田は ありがとうございます じゃ続きましてえ再生の道ですかね福岡なさんお願いいたします はいあのほさんも上田さんもおっしゃっている通りですねあの中身がやっぱり見えないとことが 1 番問題だと思っておりましてえ都性の透明化ということが 1 番やらなければいけないことだと思っておりますまそれに関しましてはですね私がま持っておりますスキルの IT のスキルを持ってすればそれほど難しいことではないと思っておりましてで富民がはいそうですねト民がみんな見れるようにするべきだと思っています そしてその情報解示をした後でですねやはりその置いておくだけでは都民には伝わらないのでこういう風な都をやっているんだということをですね都民に知らせるっていうことが必要だという思っております その上で都民の皆さんのお声をお聞きするということまそれが 1年の流れかなという風に思っております 大丈夫ですかね?ありがとうございますじゃ続きまして宇川さんお願いいたします はいえあの今都民の皆さんの 1番の関心とはやっぱり物価高であります ただこれは短期的にやるべきことという 思いがあります中長期的には先ほど 申し上げている災害対策をやっぱり しっかり身を入れてやっていきたいと思っ ておりますあの当初物価高対策はま円安に よって原油豊高から始まりましたそれで あの燃料費が直接ですね事業に影響が出る ようなあところ例えばトラック運送業者だ とかおれ屋さんだとかこういったところに はあの燃料費補助を出してきましたそして あの命を守るために必要な医療機関これに ついても燃料費等々の補助をしてまいり ましたがただあ皆さんがお感じの通り まだまだ一般の都当民の皆さんにこれが 行き渡ってないのが現実でありますから これは短期的にしっかりやってかなければ いけないなと思っていますありがとう ございますじゃ続きましてえ原じさん よろしくお願いいたしますはい今の都性の 大問題は暮らしに無関心な都星でえ在会 ファースト稼ぐ東京に真しぐらの都性だと いうことですえ未だに超高層ビルを どんどんと立ててえオフィースの空出率が 増えてるのにえまだまだのビル立てると 言ってえ地を破壊してえどんどんあの街が 壊されていくそういう風に思います世界で はあの国際都市はもうコンパクトシティと 言ってえ緑を増やしてえものビルを立てる んではなく建物はリノベーションが基本 こういう風になっていますが未だに スクラップアンドビルド神宮外の再開発に 象徴されるようにえ住民が反対しても緑を 破壊してえ兆候そびル立てていく こういう東京は本当に街が壊れていくそのように思いますえこれを止めなければいけないと思います ありがとうございますじゃ続きまして維新ですね村上さんよろしくお願いします はいはい東京都制における最大の課題はやはりあの今物価高騰してるのでこの対策だと思います日本維新の会は個人都民税 50%減税黒1 番にやりたいと思っております でこれはあの6225億円 を約80万人の納税者に還元することに なるんですけどもお1人当たりで言うと 平均7.7万円ですねを皆様のお財布に しっかり残すでこれ減税だけではなくて そのお財布に残ったお金を使うことで東京 都の経済を回すそしてあの 6225億円 削減されたこの税収の中で限られたお金の 中で本当に何にお金を使うべきなのかそう いうそこをしっかりまた話し合って必要な ことはしっかり残して使うこれはあのいい ことだと思うんですけどもやっぱり無駄な ことってあるので無駄も無駄なものは しっかり省くで皆様のお財布にしっかり 残すであと住宅コストもあの高騰してるの で住み続けられる東京っていうのを作って あのやっぱり子供がいる世帯で引っ越し すると学校変わったりとか子供が不安に なること多いのでしっかり作っていきたい と思いますありがとうございます それではえ上彦子さんすいませんまた申し訳ございませんがよろしくお願いいたします はいはい あの都性の課題あのたくさんあるんですけれどもえ今私から申し上げたいのはあ都税収入というのが大変多くありますえ昨年度から今年度にかけて 750 億円税収が増えているんですけれどもまこういったところをじゃいかに使っていくかというところでま東京都とはりすぎるが結構いつきの授業が多いんですね でその事業の目的が何なのかで結果が出て それがどう検証されて次に生かされていく のかというところがえ全くないえPDCA のサイクルができていないことが大変多い と思いますで何年か前にですね東京都知事 がえ018サポートと今呼ばれているま 子育て支援の政策を打ち出した時にま先に 1番最初は少子化対策とおっしゃってたん ですけれども今子育て支援策になっている というところもありますありがとうござい ますじゃあえこっからですね皆様で各位が ですねあのえ発言していた内容に関して 質問があれば30秒でお願いいたしますで お答えも30概でお願いいたしますで チーンもうちょっと弱くてもいいかもしれ ないいや優しめのチ員だよねちょっとね もうちょっと優しいですよねすいません ちょっと勢い若者ですいませんでした本当 はいじゃあえっと今のえ東京都の課題と 解決策に関して他の候補者の方に質問が ある方えお願いいたします挙をお願い いたします いますか?大丈夫ですか?なければ当ててっちゃいますよ私ちょっと 12 問はじゃあ川さんなんか他の候補に聞いてみたいことありますか 今の課題の中ではありません あ大丈夫ですか なるほどなと思うこともたくさんありました まあね皆さんなるほどなじゃあちょっと後でクロスとこもありますからね先に行きましょうかはい上田さんも大丈夫ですか あじゃあせっかくだやって 全体的てかあの天沼さんに はいあの一応あの最初あのい 手取りを増やすって都制でどう実現するのかなっていうのを聞いてみたいなと国民主さんが国政党の方はそうおっしゃってますけど都性で手取りを増やすってどうすんかなっていうのが ちょっとあの天さん私江戸川義だったんであのま課長ぐらいからあり大変優秀でよくおしりをね受けることが多くてですね 今回あの反応ありぜ非あの教えていただきたいなと思ってえ ちょっと教えていただきたい 本当にたんです ええ本当申し訳ないです資料要容器が多すぎてね申し訳なかったですはい じゃあちょっとあの天さん本当に叱ってたのかも含めあの風評があまりもね そも含めてご願いします あのこういう風にさりげなくですねえ人の 過去についてですねえ特定するというのは 非常に困ることなんですけれどもえ区議会 議員さんにですねえ私あの例えば課長 ないし部長の立場で叱るなんていう大それ たことっていうか恐れ多いことをしたこと はありませんのでえ視聴者の皆さんあの 勘違いしないようによろしくお願いします えさてですねえ取りを増やすということなんですけれどもえ あどうぞ よろしいですか?あれですねえっとえ私ども国民主党はですね一貫して手取りを増やす戦いということでえ申し上げているんですけれども基本的にはですねえ減税なんですがえ都民税についてはですねここはちょっとあのえ村上さんたちのグループとはちょっと違ってですね都民税を減税することは非常に難しいだろうという風に思っております でえその代わりというなんですけれども ええ国税と同じようにですね風最低限度 これを引き上げてですねえま課税される までの分え生存というんでしょうかねそう いうようなものをですね大切にして都民税 の方も課税最大限を引き上げるというよう なことで手取りを増やしたいと思っており ます課税なんすか?最 最低限えっとえ例えばですねえ都民税都民税の中で課税されるまでの額っていうんでしょうか?それをえ引き上げたい そうですね工学みたいな え課税されるまでの金額を引き上げて 引き上げるああしましたあもし皿とやあ同じですね はい さとやれば上田さん大丈夫ですけど今の大丈夫ですか あのちょっとまだ勉強します もうちょっとあのすぐに分からなかったんでまたあの分かり分かるようにまた勉強させてもらいます 生部長頑張ります やめてどなんかちょっとどっちを信じていいのかわかんないけどね 釘と怖い怖い 空の部長さんってこういう関係なんですね いやもう従うばかりですよ そんなことないですはい 村上さん今の時もコロナで色々健康部長の時も問させていただいてはい あどうでした?今の見てて村上さん そうですね やっぱり率直な感想どっちが正しいんだろうっていう どっちかが何か見つってるからねはいありがとうございますじゃ他の候補に質問がある方いらっしゃますでしょうか はい じゃあえ再戦の道のえすれ名前がパっと福岡 福岡ですはいすいません村上さんにちょっと質問したいんですけれども先ほどド民税えっと 50% 減税とお話があったんですがその財源というのはどこからという風のお考えでしょうか はいえっと50%結構長くはいはい あのこれこれを削るっていうこ れっていうのはないんですけども今補助金 に大体約2兆円使っているのでま本当に 必要なことなのかっていうところもやり つつまあの少し削れるところがあるんじゃ ないかって2兆円もあるのでであの個人 都民税50%減税は6225億円 約なんですけどなのでま日本維新の会とし ては50%あの年出できるっていうような 判断で個人都民税50%減税っていうのを 掲げておりますはいありがとうございます さいございますかはいあさらにもう1 回それに対してありますか そうですねまその 2兆円っていうところでまじゃあ 6500 億ぐらいならいけるんだろうという風な読みなんだなとだただその中身にどうするのかっていうことに関してはやはり先ほどもえ話がありましたけれども非常に不透明だということで分からないっていうのが村上さんのその具体的に話をできない原因なんじゃないかなという風には思っております ありがとうございます ま東京都の予算全体で令 7年度が9兆1580億円ですか で一般再出が6000 6兆8978億円土税もえ都税収入が 6兆9296 億円とま予算規模えかなり大きい上にまえ自治体では珍しく収入がやっぱり多くてえ最大量的な政策が打てる自治体ですからえ皆さんがどのように予算を使っていくのかっていうのは大事な問題だと思います そうですちそれにそれ一般会計だけですので別はい はい ね皆さんが何をしたいのかえ聞いていければと思いますじゃ他に質問がなければ次行きますが大丈夫ですかね?はいありがとうございますじゃ続きましてえ 2つ目の質問に移らせていただきますえ 2 つ目の質問は江戸川枠区から選出される都候補としてま江戸川学で活動する中からこそ見えてきた都星制で特に近れた課題これについて伺いたいと思います 江戸川区東京のま東部ですね端っていうんですかねに位置しましてまえまなベッドタウンなイメージですね一軒や僕ちょっとこないだちょちょうど今日なんか葛西のエ書いてんですけどなんかタウンとして一見が多くてま子育てしてる世帯が多かったりとかあと先ほど防災のお話いただきましたけど火に囲まれて荒川区と江戸川江戸川ですか?荒川と江戸川 荒川と江戸川ですよね囲まれてい 中川と 中川かそうだに囲まれている地域でございます えそのようなえ地区で皆さんが活動を なさっている中でえ研候補として江戸で 活動するからこそ見えてきた課題近れた 課題を伺っていければと思いますそれでは え今度はまたこれまお1人1分ですね船橋 夢トさんからお願いいたしますはいえ私は ですねあの先ほど1番最初に不動産という お話をしたんですけども江戸学の中でも 秋屋の問題をやあのかあのやろうと思って ましてで実はですね江戸科学で秋ア活用 事業者の個人で登録されてるのは多分私 1人だと思いますでこれあの私行ったん ですけどあの秋屋のリストが出てくんです ででそれ見ると秋屋歴1年2年の綺麗な やつしか出てこないんですね で私がやりたいのはもう崩れかけの管理不全になってる秋アを再生したいそのリスを出してくれてたいやぶ 部署が違うんだと土木なんだとでそれは民間に出さないよって言って いや俺はそっちをやりたいと管理不全になってる方をやりたいそれをちゃんと人がめるような住宅にリフォームしたいんだということをありましたんでねでこれをやっていきたいと思ってますはい ありがとうございますじゃ続きまして田上さん えお願いいたします はいはいえ私は防災になります今までにも何度も質問をしてきているんですけれどもま江戸川はですね何年か前にえあらかじめ大規模水害が分かっている時にはま区外にえそして地帯でないところにま逃げましょうという広域避難を推奨しています じゃあ広域避難どこに行くのかというと 1番最初にま定型先として出てきたのがま え三宮橋のオリンピックセンターだったん ですけれどもその他が全然分からないと いうことでまどういうところとま協定が 結ばれているのかっていうのを開示する べきだっていう話をしてきましたま未だに 開示がされませんそれからじゃあ間に合わ なかった場合は垂直避難なんですけど じゃあそこでどういうところと協定して いるのかこれもなかなか出てこないし まだまだ数が足りない でえっと江戸学にある都営住宅もまだ中協定がされていないという状況でありますのでしっかりと組ニーズにそう形で防災を進めていきたいです ありがとうございますじゃ続きまして上田さんお願いいたします はいえ一言でこれがやりたいというのはえダメダメ校長とは外れの担の撲滅でございますもう今ももう選挙期間中でもう途切れなく小中学校のご相談があります でいじめや色々なトラブルがありますと ですね大体教育委員会も学校側も隠蔽に 走るんですねで私町田のタブレット自殺 この事案もようやく被害児童のご両親とも あえてですねえま先ほども言いました けれども取立つ校でもやはり重大な被害と いうか重賞を追ったこうした学校の隠蔽 体質要するに教育委員会改革をしない限り はもうそこでね才能の目が結ばれちゃ今 知事とか一生懸命ねあのスターアップ言っ てますけど天才がもう学校の場でもう ボコボコにされちゃってえもう不登校に なったりすると教育委員会改革です1番の はいありがとうございますじゃあ 福岡さんよろしくお願いいたしますはい私 はですねあの江戸川区というのはベッド タウンでございましてあの区長もですね ベッドタウンとしてま位置付けをしている というような感じがあるんですけれども 南側っていうのはま多分ここに いらっしゃる方々も南側に住ん でらっしゃる方が多いと思うんですけれど もジクも増えていますし子育て世代で活気 のある町にはなっているんですが北側の ですね小岩地区の方はですねやっぱり商店 街の方もさびれた感じになっておりまして だんだん店も潰れていって るっていうような状態になっておりますま 日本の良き古い文化っていうも残している 土地でもあると思いますのでもっと海外に 向けた情報発信を行って小岩に インバウンドを呼び込んでその店の活性化 やその土地の方々の生活がえま売上上がる ような給料が上がるようなえそろをまやっ ていった方がいいんじゃないのかなという 風には思っておりますやっぱり情報発信が 足りないなっていうのが見ていて思う ところでございましてそこに力を入れる べきではないかという風に考えております ありがとうございます じゃ続きましてえ川さんお願いいたします はいあのしつこいようですが 1 つは水害対策これがございますそれとさっきたさんがベッドタウンって言葉を使われましたが実は江戸川学は食住接近が大変多くてあの中所載企業を例えば街コバだとかいうのが非常に多い場所であります えだからこそその経済対策とか中小企業 対策っていうのは私の政策の日本柱の1つ としてやってきたことでございますあの 東京都中小企業団体中央会というこう団体 があるんですがいつもその方たちと意見 交換をさせていただきながらあ現場に 見合ったあ中小祭企業支援というのを きちっと進めるべきこれがやっぱり 江戸川区には1つ必要なことだと思って ますありがとうございます えそれでは原さんえよろしくお願いいたします はい私も江戸学区で大事なのは防災対策だという風に思っております この点では宇川さんとえ会うところもあり ますけれども私は2019年の台風19号 で3万5000人の区民が避難した中で その後こう町を回りましたらえ自分はその 労働介護で避難できなかったっていう方が いらっしゃいましたそういう高齢者廃慮者 の方のえ命を守るためには地域で支え合っ て避難できる体制作っていかなければ命 守れないっていうことを感じましたそう いう体制作っていくことそれから地震対策 もあのありますしあの木造住宅密集地域 ありますその地域の皆さんにお声い聞くと あの重揚げをしたいとかあのしっかりした 住宅に立替えたいと思っても資金がない 都営住宅に申し込んでも当たらないこう いう風に言われましたやっぱり住は人権 ですからそういう都営住宅作ったり化 をしっかり出していくことが必要だと考え ていますありがとうございますそれでは 村上さんよろしくお願いいたしますはいと 江戸川区ではあるデータで生活保護の方が 23区の中で2番目に多いというデータを あの見ましたでそうなるとやっぱりあの 自己紹介で言ったんですけどもやっぱり 教育の部分に力を入れていきたいので やっぱり教育格差が生まれてしまうと思う んですねなのでこの子供たちの教育格差 学ぶ意欲があるのであればみんなしっかり 平等に教育を受けられる環境そして子供の 成長っていうのも大事なのでまあの今 こな間だ子供ショック道のお手伝い行った んですけどやっぱり家では満足に食べられ てないっていう子供が結構いたんですねで やっぱりあの先ほどの話なんですけど減税 をし手元にお金を残すことでやっぱり本当 に買いたいものを買ってま特に食事なん ですけどもしっかり食べられて子供が安全 にそしてあのしっかり成長できる環境の すごく大事だと思うのでそこに力を入れて いきたいと思っておりますありがとう ございますそれではえ最後天沼さん よろしくお願いしますえっと皆様と同じ ようになってしまうのではちょっとあの 江戸川区の 課題え江戸川区らしい課題っていうのが あの埋没してしまうので1つあの私の方と してはですね今皆様が言ってきたことは もちろん課題なんですけれどもえ公共交通 問題えこれにですねちょっとあのえ注力し てみたいなという部分がありまして 江戸川区え区民の悲願であります南交通 問題これがですねずっとえ皆様の中でです ね課題になっておりまして解決ができてい ない1つの問題でありますので是非私は ですねえもっとえ公共交通を便利にもっと 公共交通をバリアフリーにというような ことをですねえ江戸川の江戸川らしい課題 として取り上げたいと思っております以上 ですありがとうございます 田さんこれアンケート取り込みいけましたか?大丈夫ですか はい じゃあこっから皆さん今の質問と回答に関してえクロストグえあれば行きたいと思います色々出ましたね住宅の問題も出ましたし江戸川学防災の問題も出ました教育ま校長先生とかね他人の先生も出ましたしあとま小岩にインバウンドとかえ色々出ましたね あとあれか中小企業対策とかも出ましたしちょっとね全部漏れてたら申し訳ないんですけどあと確か江戸学ってそかあの知らない方江戸学の方大体分かっての知らない方言うと北の方が小岩で 1 番南が葛西で東の方に行くとえあれですかね水江とか先っていう感じですか で西の方行くとなんですか?ギリギリ 小松川とかですか平松とか平 とかあありますわ はい 交通公園とかあるってことですね小松川とかって すいませんちょっと見てまし僕ちょ高出身なんで遊びには行ってたんですけどね はいなるほど改造高まりましたありがとうございますまそんなえ地形もですね確かに東西線とかえ総武線とか取って当然に取ってるけど縦には確かになくてバス移道になるとみたいなこともありますという中で皆さんに色々だきましたじゃ他の候補のですね回答に対して何かえ質問してみたい方いらっしゃいましたら是非積極的にお願いいたしますなければ出ちゃいますけど大丈夫ですかね?ある方じゃ挙種でお願いします じゃあはいはいじゃ田さんお願いします えじゃあ天沼さんに質問です ま江戸川区ではま江戸川区というかま東部の方ではですねいつもあのメトロ 7 であるとかエライナーであるとかま南北の交通を通しましょう ま勘情7号線貫上8号線でま交通を通し ましょうという議論が昔からありましてま でもそれがま一旦止まってまメトロ7の ところはまシャトルバスにしましょうとま そういった話になってきたのかなと思って います で私はあの今の形のまバスであの十分ではないかという風に思っているんですけれどもえ今もそのメトロ 7 というかですね地下鉄構想っていうのはあるべきだと思っているんでしょうか?質問です バスではなんバスじゃ足んなくてんで地下鉄なのかお願いします あえっとですね それが今その放送があるか今ある よろしいですかはいえっとメトロセブン 構想はですね別にあの廃止されたわけじゃ なくて現在もですねえ毎年研究が続いて おりますで私はメトロセブン構想を実現し たいと言ってるわけではなくてえ南北交通 を何らかの形で実現したいと思っており ますでこれはですねえカナに地下鉄王と いうメトロセブ構想から今はですねもっと ライトレイルって言うんでしょうかね 例えばあのLRTのようなえ新しいえ地上 を走る路面電車昔はですね今からきえ ごめんなさい上野までですねえトロリーが 走っておりましたけれどもそういう勘弁な ですねえコストのま地下を掘るよりも安い え仕組みでですね地上部でもっと便利に ならないかなというようなことを考えて おります またですね羽田空港周辺でえレベル 4 になっておりますけれどもえ運転手のないえ交通を目指したいということですさらとやちょっとごめんなさいこれ制作今表関係ないので表入れないでくださいはい であのこれに対してさとやれば伺いますか ですねあの色々工夫をしていくというのは重要だと思っています で例えばそのまLRT であるとか地上でま新たな交通を考えていくというのはまバスでは収容能力が足りないとかそんなことを考えていてまた別のえツールが必要だという風に考えていらっしゃるんですかね じゃあ天さんどお願いします えご質問ありがとうございますあの今 1 番問題になっているのは運転手不足でございます で運転手不足というのはですね今あの都営 交通都営バスっていうのは1台の車両に 1人の運転手があ必要でございますので 労働集約性が非常に高いこれがあの交通 機関でございますでえ運転手がどんどん 不足していけばですねやはりあの今のバス 路線についてえ原敏をしていくというよう なことになりますので1台に対してですね 載せる人数を増やしていくそうすると 乗り降りにですね非常に時間もかかります しえそのバスに乗っている快適性が なくなるということからえ申し訳ないん ですけれども私の方ではですね長くなって すいませんえっとえ例えば 1え1人の運転手がえ LRTのような3 両のですねえ地上部の車両をですねえ動かすとか えさっきも言ったようにえ無人のえ無人のですねえバスによってえ運行すると 本数は減らさないというようなことを考えてます あざすすいませんしましょうごめん ごめんなさいちょっと全然でもしょうがないですあの専門用が多かったですからねはい他に今のとに関してでもいいですし他の方への候補への質問がもしある方いらっしゃいましたらお願いいたします何かございますか?大丈夫ですか?じゃ原さん何か他の方に質問してみますか?ま共産とば質問力みたい はいありがとうございます ちょっと孫ごましていて申し訳ありません はいえっとそうですね えっと維新の村上さんにお聞きしたいなと 思ったんですがえ教育格差なくしていく ことは私たちも大変大事だと思っており ますがえ高等教育の無償化えこういう 取り組みに対してえどう考えるかっていう ことまたえ今夜間定示性高校の廃止が都制 で行われようとしていますけれどもこれに 対してどういう立場を取られるのかあと あの江戸川区の方で子供食堂の補助金廃止 の案が出ましてえこれ今ストップさせてい ますがこうしたことに対して東京都が もっと子供食堂にえ補助金を出せばいいと 思っておりますけれどもえその見解など 聞かせください はいじゃあよろしくおろしくお願いします はいはいえっとまず初めに教育格差の格差の部分ですよねそうですね あの高校教育無償化があのあ高校事業無償 化っていうのが所得制限撤廃されてま私立 高校公立高校とも進んでいくと思うんです けどもやっぱりあの学びたい学校に行け るっていうことはすごく大事なことだと 思うのでただやっぱりそのもちろん事業料 無償化だけでも本当に助かる部分だとは 思うんですけどもまだまだやっぱり学校お 金かかるじゃないですか なのですぐにはできないんですけどもやっぱりもっとあのかかるところをあの補助していって行政がそこ加わっていってあのやっぱり小中学校は義務教育なんですけどもやっぱり高校の部分もしっかり行政が入り込んで はい通いたい学校に行けるようにもっとしていきたいと思っております 大丈夫ですかはいさらとしますか 1個あもしよかったらどうぞあの 夜間提示高校はどうですか そうですねあの私個人としてはやっぱり昼 に行けない事情がある人とかがいると思う のでま私の家族にも夜間高校行っていた人 がいるんですけどもしっかり昼に働いたり してどうしても行けない場合はやっぱり 夜間高校に行ってそれでも学びたいので あれば私はその夜間高校っていうのは廃止 は私の意見なんですが廃止はしない方が いいと思いますありがとうございます皆 さんえ活発の質疑ありがとうございました じゃそれでは続いてえ過去の皆さんに政策 に関するですね都制に関する丸バ表を書き いただきましたえ印刷してくださいこちら をご覧くださいえっとですね経済政策等 その他に関して色々伺ってみましたえ見 ながら簡単にちょっとさっとさらっていき たいと思います物価対策を具体的にどうし ますかと一言でお願いしますとえっとこの ような皆さんご回答ですね減税とかですね 無駄の削減とかですねえ消費税の減税え富 の手取りを減す色々なえお答えをいただき ましたえあとですね物価対策の1つでも あるんですがえ住宅高等対策としてえ皆 さんどういうことをしますかってことです ねまえ令和7年の予算に100億円ほどの アホダブル住宅安い住宅ですねえがえ提示 されましたがこれが有意義であるかどう かっていうのをお尋ねしました不十分な 場合は解決策が一言でとえトイレ活用 しようとかですねあ規ア活用しようとかえ 船橋さんは十分だと思うとえま未知数で あるという意見ですね本当に必要な人に 渡らないんじゃないかってご指摘え有らが 周知が必要というご指摘とかですねえ ファンド運営事業者に委とこに課題がある え全然不十分であるえ都営住宅10万個像 え10万個増やす家賃補助など皆様から 意見いただいてますえ都民税を減税すべき だえこれですねあのま東京財政豊かです からまえちょっと税をですねえ負担を 下げるということも可能これもしサイド左 外すたら外してくださいはいでえこれに 関しても皆様からえご意見をいただきまし たこのようになっていますえ皆様えご参考 くださいえ教育その他に関して迎えました え教育政策で再重視する課題は何ですかと 東京他の実際に比べるとかなり若い人のえ ですね流入が多い街でございますので教育 政策大事だと思うんですけどもえ村上さん は教育格差さん高術のバランス船橋さん 大学無償化田さん格差のない教育こ兵な 教育上田さん教育会ええ福岡さん教員の 対空さん取り逃さないすいません私の字が 汚くて読めなかったのかもしれませんが 取り残さないあ失礼しましたいやあのすい ません これあの皆さん視聴者の皆さんじゃこ頭で訂させていきますえ取り残さない すいませんあのうちの漢字が読めなかったかもしれんでうちのあれかもしれないです取り残さない疑さんは教育で大事取り残さないということですね皆さんよろしくお願いします原さん先生を増やし証人数学教もし自分の答えと違うとかったら全然おっしゃってくださいえ政治とねどう透明化するんですか?今回ですねま国政もそうですけども都性制もですねえ政治の問題がえ噴出たしましたえ村上さん企業権を受け取らない天沼さんえ公開制度 船橋さんえ収支報告書公開頼さんえ政治 金パーパーパーティの自な禁止上田さん 国生生徒以外の議員を増やす福岡さんえ ITとテクノロジーで解決で正確な収支 報告を義務化さ全ての見えるか原さんえ 政治資金パーティの実主的禁止 で最も重視する課題はえ村上さんは多分お 考えいただいて後でお答え空白でしたよね はいはい後でこの後ですねお聞いていけれ ばと思います 玉沼さん交通問題船さん自郎問題え田さんえちょっと切れてしまいましたが情報公開監査請求下りなど行政解改革できていないということでよろしかったですかねはい上田さんえ小池都戦の無駄遣いを立つ福岡さんえ行政の IT 化の推進透明化情報を届けるえ宇川さん災害対策え原さん再開発をやめえ緑守り緑を守り住み続けられる東京へという風にお答えいただいています えこちらの表をですね踏まえてこの中で皆 さんが最もえ今までですね話したこと以外 でここをちょっと話したいとえ都民の皆 さんに伝えたいと有権者の皆さんに伝え たいという分野についてえ課題の認識と どう解決するのかお前くださいどうしても この表になくてですね今まで話題に出て ないことを言いたいという方はそれでも 構いません一応あの大事な課題かなと思っ てあげただけで他でも大丈夫でございます では今回はですね田さんから田上さん上田さん福岡さん宇川さん原さん村上さん天沼さんそしてえ船橋さんの順で参りたいと思いますじゃあ田さんからえこの表を踏まえてでもいいですしもしかければえ重点課題を教えてください はいじゃああの教育政策のところでえ少し申し上げたいと思いますえ格差のない教育と書かせていただきましたがま本来教育が充実していればえその格差というのはそんなに起こらないんではないかという風に思っています 例えば都立高校の入手というのは中学校の 3年間で勉強したことをもにえ高校受験が あるはずなんですが今は塾に行かなければ いけないとかまあの私はさっき言いました 中学校英語スピーキングテストのように 特別な勉強をしないと受験ができないま そういう形になってくるとま格差に広がっ ていくのではないかと思いますまた小学校 私あの子供がいるんですけれども授業量 以外にかかる負担というのも結構ありまし てえ修学園を受けている方だけではなく その学用品ま体操だったり着ったり もかなり負担がかかるというところも1つ の問題だと思いますありがとうございます じゃ上田さんよろしくお願いいたします はいえっと今までにもここにもないことで あの太陽光パネル義務化これを私は非常に 有利しております であのま国野党の方はもうあの反原発がもうもうなんて言うんですか自己目的化しちゃっていてこの再エネルギー新エネルギーに対する冷静な判断ができてないという風に思っておりますでこのゼロエ IQこれちょっとねすいませんゆり子さん挟んですあの 3000 億円も払ってるんですよあの予算出てるんですよ で対抗パネルを乗っけてどんだけえCO2 が減るのかえそして温度が1度下がるのか 聞いても聞いても出てこなくてもちろん 気象学者とかキノングローバル研究所のね え先生にも聞いたら0.001° ぐらいしか下がらないえそしてもうあの ペロブスカイトとかもうせあの簡単なもの ができてきますからえこれについて対抗 パパネル皆さんもう拒否する都民は拒否 できますのでここを全然言ってないことは 私はもうちょっと声上げて言いたいと思い ます ありがとうございます新たしてでしたえ福岡さんえよろしくお願いします はいあの私最初の道に手を上げたのがです ね4ヶ月前でございまして全くの勉強不足 でこの場にいるんですけれどもま2元代表 性ってことを考えた時にですね原職の皆 さんにお伺いしたいんですけれども今ま こうやりますああやりますとかいうことを 皆さん政策として色々お出しになって いらっしゃるかと思うんですがそれを議員 の立場としてどのように実現していくのか してきたのかっていうところをちょっと この場で具体的にお伺いしたいなという風 に思っております じゃこの皆さんのプレゼンが終わった後そこから入りましょうか はいはいえ忘り言ってくださいね 分かりましたはい わかりました続きまして川さんえよろしくお願いします あの上田原さんの話にちょっと似てて違うんですけどもあの地球温暖化環境問題ですね地球温暖化対策をしっかりやっていかなければいけないまこれは東京だけの課題じゃなくて日本だけの課題でもなく世界的な問題だと思っております あの昨今水素水素とよく言われるんですが じゃあ水素を使った車というのはCO2を 排出しません電気自動車もCO2を排出し ませんしかしその電気を作る過程とか水素 を作る過程でえ化石燃料を使ってればその 時点で2を排出してしまっている今あの 川崎にブルっていう国からあの水素を輸入 してるんですけどもそのブルネでは天然 ガスを燃やして作ってる水素なんです地球 規模で考えればどっかで2を排るようじゃ これ意味がないんでしっかりとしたままさ にゼロミッションなんですけどもそうした 対策を寝るべきだと私は考えてます ありがとうございますそれでは原さん よろしくお願いしますはい何よりも力入れ なきゃいけないのはやっぱり物価高等対策 暮らしの支援ですね消費税の減税を7割の 国民が今望んでいますからも国に対して 求めていかないといけないしあの インボイス倒産っていう言葉があるんだよ と建設業者の方が言ってくださいました けれども本当にインボイスのえ税金課税が 大変な負担だとお金を借りて払いましたと いう方やお金を借りることもできなかっ たっていう方もいらっしゃいましただから あの国の施策だからって言ってね口を出さ ないっていうんではなくてちゃんとこれに 対して物を言っていかないといけないと いう風に思います中小業者の皆さんが江戸 学多いですけれども本当にもう今大変な 負担苦労してまコロナ禍もあってえそれが 元に戻らないっていう現状なんかもあり ます中小業者の皆さんへの経営支援え陣策 こういうことをやっていかなきゃいけない と思います ありがとうございますじゃ続きましてえ村上さんこの表の中からでももし他のものでも大丈夫です はいはい と表の中から行きますえっと日本維新の会は企業団体から献金は受け取りません でこれはあの本当に一貫してやってること なのでであのやっぱり企業団体からねお金 を受け取ってしまうとどとどこかやっぱり そのお金を出してもらったがゆえにその 企業団体にとって優遇な政策を作りがちに 見えてしまうんですね私から見るとなので 日本維新の会は企業献金団体は受け取り ません禁止ですっていうのを掲げてやっ てるのでまこれからもあの今までもこれ からもクリーンな政治をしていくというの を1番に皆様にお伝えしたいです ありがとうございますじゃあえ天沼さんよろしくお願いいたします はいえっとこの表の中からえ教育政策で最 重要化する課題最重要し課題かということ で効率と私立のバランスという風に書かせ ていただいたんですけれどもこれあの教育 問題だけには限らないのでま象徴的なのが 教育問題ですけれどもえ2030年ぐらい になりますとですねえ中学生がピーク アウトして高校に進学する子供がですね 減っていくとえこの中でえ事業料の完全 無償か立てですねえしてしまうと私立の方 が特色があってですね今まではえお金が かからないので効率に行くと言っていた 子供もえ選択ができるようになるとそう するとですねこがする部分と死がする部分 とえを整理してですねあまりにも膨らみ すぎている大やけの部分を例えばですね 税金を皆様にお返しする形でええ国民主権 者が選択するそういうような時代が来るん じゃないかなという風に思ってますえ 膨らみすぎたえ都税あえっと都制をですね えすり向化するっていうことは大事なこと だと思います ありがとうございますそれではえ最後まですません船橋さんよろしくお願いします はいえっとこの中からですけども教育の大学授業の無償化についてこれをあのやりたいなと思ってで大学無償って言うとじゃあ予算どうするんだって話なんですけど予算 0 でやりたいと思いますでどっからお金持ってくんのって話なんですけどえっと中ねまず学金を借りてくださいそれで大学行ってくださいで就職します でその就職した会社が毎月返すようにする ような仕組みを作るでなんでこれをやって かって言うとあのそうするとねえっと大学 生はその会社から授業量を払ってもらう ことなんで結局無償化になるんですね モデルとして でそれでなんでいいかと言うとでそれをやめる時にあの対行会社を使う時にこれがなくなってしまうよっていう話をしますそうするとその会社にいることがあすぐやめないようになるなというところがあってこれがやりたいと思ってますはい ありがとうございます皆さんからえ政策比較表に基づいてえ色々なお話をいただきました じゃ他の候補に質問のある方に挙お願いするんですがえ福岡さんがまそのような趣旨の質問で誰にまずお 1人聞きますかえじゃあまず田さんから 上田さんじゃ2 人ぐらいでしょ上田さんと誰に行きますか 宇さん 宇さんじゃ上田さんさん順で聞いの立場が 2 件代表どうやって政策実現してあのなんか大項目言わないんですよ あれやんなこれやんなが私のあの政策実現です 無駄遣いするなとかファウンテンとか火費を対抗かで結局私たちが指摘したおかげで回数やめて上水になったとかそういう私は政策の実現の仕方やめろよとか私たちの予算提限ってあれやりこれよりもこれすんなあれすんなあと逆にちゃんとやってないでしょってま面のこともそうですけど対策委員会やってないよねとあとまあの障害者施設の虐待ともやってなかったでしょ八王子の滝山病院ってご存知ですよねやってなかったじゃないですか 指摘してあいうことになっておりますこれが我々の考える政策実現です はい開始からまみたいの噴水ですね はいじゃ川さんどのように間げ代表するかです まさっき上田さんと天沼さんが区議会の話 をされて区議会はどういう状況になってる のか存じあげませんが私がなしてるのは やっぱりえ 役人の皆さんとしっかりえ話し合いをした 上でえそれもやっぱりえ信頼関係があって ですがきちっと話し合いの上で政策を 作り上げる その上に予算の裏付けなければいけないわけでこれは議員だけではどうにもならないことなんでやはりこれも役まいわゆる執行側と言いますがそちらとやり取りをする中で実現をさせてきています ありがとうござますさとやりますか はいなんかさらに質問ありますか 政策を作る議員がですかね ま あのいいですか?あの政策を作り上げるのはやっぱり地域の皆さんの声を聞いたりいろんな方のお話を聞いてえみんなで政策集団ですからあ会の会派は話し合いをした上で政策を練り上げていく うんでそれを知事に上げているということですか それをま知事に直接全部上げるわけじゃないですがその前段で執行側ときちっとやり取りをしていっております うんうんなるほどすいません ちょ原さんにもお伺いしたいんですけれどもあの消費税の現え 5% ってお話なんですけれどもこれとあまり関係ないような気がしているんですけれどもその辺はどういう風に実現させようとお考えですか?原さんお願いします はいえ国の政策ですだからま国会がしっかりと議論をすべきと思いますけれども え都民の生活を圧迫している ま大きな原因ですね はいだからやっぱり都民の生活を守る命と暮らし守るっていうそういうあの都性の役割があるわけですからえその時に 1 番障害となっているま思いに思い負担となっている消費税を限税することをその東京都から国にしっかりと求めていくっていうのは東京都の責任だという風に思っています さとやればさ大丈夫ですか 分かりました はいじゃ他の候補者の方で質問ある方お願いします じゃ村上さんどなたに 宇川さんにはい で私先ほどあの日本維新の会は企業団体権金受け取らないということなんですけどもえっと田川さんのこの政治と金どう透明かというところで全ての見えるかと書いてあるんですけども それはあの可能なんでしょうか ああの可能なように頑張りますまずはあの今回の不記載の件についてえ私の全く不得の 1つところですねえ多くの皆様にご迷惑お かけしたことはもう心からお詫びを 申し上げたいと思いますあのその上でです ねえきちっとした結果を出すためには やっぱり見えるかを進めるしかないその 思いで今あの会派としての民党は一眼と なってえその処理をさせていただこうかと 思っていますさございますかああの やっぱりお金部分だと思うのでよろしくお 願いしますはい じゃ他に候補の方に他の候補の方に質問がある方をいただければと思いますじゃあ原さんお願いいたします 今のえ政治資金の問題ですけれどもまあの 私たちはえ企業団体献金の禁止を政策で 出していますけれども少なくともえ パーティー権の問題で今回え裏金問題が 起きたわけですからえ全ての会派が やっぱり信頼たる都制になるためにはねえ 政治資金パーティーの禁止これ を自主的にえやりますと決めようじゃないかということが議論されたんですがえそれに対しての姿勢非伺いたいと思います これ誰?全員に拒否とかですか そうですねできれば えっと政治資金パーティー政治資金パーティーですよねパーティーを禁止しますか?てする方じゃあ行きますか?じゃルーズにしていただいていきますよ政治資金パーティーをえ絶対絶対ですよ絶対禁止するっていう方 はい っていうことですねはいはい えっと挙種していただ方が上田さん福岡さん村上さんえ田上さん原さんとでえっとまこれ必要だろうというお考えがえ疑わ 必要だとは言っておりませんあの実際にえ都議会自民党の会派としてはすでに政治団体を解散してますのでえ政治金パーティーはできない状況にもう追い込まれていか追い込んだんですね自ら なのでそのことに対してはあの反対をすることはございませんけども絶対にとかって言われるとどうかなっていうところでありますけどもやらないっつったらやらないで欲しいですよねでもやるっていうやるっていうのも別にいいんですからそれはやるっていうのも考えてちょありますよねだっていろんな業科団体が聞くの大切だって考えもありますからそれ全然僕もどっちのそうい者が話だい うんやめろっていうかやりませんっていう我々は うんやりませんというの答えですなるほど ではやりません やりませんということですねでえっと天沼さんとえ船橋さんはえまこれ別にやるのがね悪とか全とか今言ったわけじゃないですからねあのやるっていう考えもあると思うのでこれはいろんな団体とか記用から話聞くのも政策の取り方って考えもあるんでここはフラットにでそれが必要ないっていう考えもちろんあると思いますしこれは両方の意見を有権者が判断すればいいということでさん原さんことねこれはね はいはい原さん一言ありますか?ちょっと 政治資金パーティーやらなくても団体の意見は十分伺います それは私はずっと貫いてまいりましたあと議員個人のパーティーはどうですか?やらない禁止っていうことを確認できますか あげますか自民党さん 自民党さん行きますか じゃ田川さん議員さん個人として政治金パーティーをやるかやらないかどちらでしょう それはやります やりますまでもやるあのでもお考えはですか?それ 1つやるじゃ利用教えていただいですか はいこれ必要だと思う制作とか作る上で あもちろんですはい意味で必要であります いろんな意味ではいさらございますか 大丈夫ですか?さ原さんさしますか まあの政治資金パーティーという名で企業金を なるほど に入れていたわけですからこれはやっぱりやらないとはっきり言わないと信頼が取り戻せないと思いますがかがですか じゃあさんあの先ほどここに書いてある通りそれは見えるかで処理をさせていただきたいと思っております 委員長はいじゃあどうぞお願いします あのまま疑になっちゃうのかもしれないん ですけどよく政治はお金がかかるんだって いう議論あるんですけど私もう自宅の事務 所ですしあのみんな家族と仲間たちで選挙 もやってるのでどこになんで政治とか選挙 にお金がかかるのかさっぱり分からないん ですよ だからあの何にお金がかかるのかなっていうのをあの別に自民党がどうこというのではないんですけれどもよく自民党の大事さんが言ってるのでちょっと聞きたいです 私の場合はあの事務所にも家賃を払ってますしえ事務所の人間をスタッフを 2 人雇ってますんでこの人権費はかなり大きなものでございます さらへございますか 私は雇わず自分 1人で4946問3期12 年でやっております以上です 他に何か質問あるか?じゃ田さん行きましょう はい 質問ではなくて今の関連なんですけれどもえま都会の中でですねこの間政治理についてのま検討委員会というのが開かれてましてま先日もですね条例案 2 つをまどちらにするんだということで採決があったわけです え私もあの原さんと同じでですね政治資金 パーティーの実施的な禁止ということでま そういう条例案を出させていただいたん ですでもう政治倫理云々というような形で ま曖昧なところで人のま両親に頼る状態で はもうもはやないと思っていて政治 資金規制というものをしっかりしなきゃ いけないそれで分かりやすいのが政治 資金パーティーの禁止だったわけです どなたに感する質問ですか?今のは えごめんなさいちょっと先のこと言っていいですか?すいません えはいじゃあ村上さんに え企業金は受け取らないということでえ書いてありますえこういった問題っていうのは必ず抜け道があってでそこでえ問題が発生するだからもうはっきりとないやらないものはやらないという風にした方がいいと思うんですで企業金は我々はま受けられないということになってます 元々だけれども政党支部だったら受けられるということがありますじゃあそこも含めて全て受け取らないということでよろしいんでしょうか じゃ村さんお答えます はい日本維新の会企業団体権受け取らないんですけども個人献金はあのその範囲内で受け取ることはあの可能なのでまあの企業団体権金は受け取らないていうことになっています さらっとございますか じゃあ維新の会は政党支部も含めて団体の献金ま企業研究は受け取っていないということでよろしいですか あえっとその分はいその分に関しては えっと今ちょっと私が答えるとあの誤解があるかもしれないのでちょっとそこの分は控えさせていただきます さらとやりますか?大丈夫ですか これ以上答えられないということだからさできないです はい じゃあ他に質問あのこの表に関すること他にえ完成点と 1あのできれば皆さんにお伺いしたいんですがあの東京 1人勝ち論と言われて 1対46 都道府県の構図を作られているんですねであの半年前まで私議長をやってたもんですから全国都道府県議長会でもだいぶ皆さんにえじめられました あ是非皆さんに伺いたいのはこの東京 1 人勝ち論についてどう思われてるのか是絶すべきなのかあそれとも進行すべきなのかそうしたことも含めてお伺いをできればありがたいと思います 東京1 人がち論是正すべきと思う方がじゃあ手あげましょうか是正すべきだと思う方じゃルーズにしますね正すべきだと思う方手を上げてしばらくお待ちください え上田さんえ福岡さんえ田上さん原さんが是正すべき 1人勝ちを是正する 1人がちを是正すべきはい ていうことですねでえ是正しないとお答えの方が村上さん天沼さんえそして船橋さんで宇さんもしないでってことですね今のは手を上げて下げてましょうね あ私も 私は全正であの今の現状維持 いですねだ手を下げてるっていうことねということでございます えその質問じゃおしているどなたなんか 1個ぐらい質問し じゃあの是正をされたいという方はどのようにされるかをちょっとお伺いしたいと 誰に聞いてます?今何人かいましたけど うんじゃあ田さん田さん え私はあのそうですね例えば近隣のえ 3 件え等ともですね協力し合ってやっていかなきゃいけないという風に思っています まあの簡単あのすごいあの分かりやすい例で言うと都教なんかもありますけれどもま都教あの毎度学の方が作りたいでも市川市ま隣の町葉県の側がまなかなかそこまでお金がないというようなことでま半分だけ作ったなんていうこともありましたけれどもやはりと都だけで完結できないものというのがありますしまそういったところではあの近隣と話し合いをしていかなきゃいけない そしてとうん ていう感じあまとめていただいたです はいきと話し合っていきたいとですね ありがとうございますえ今ので大丈夫です えあの冒頭でその東京都の税金すごく大きいっていう話がありましたけども実はあの住民 1 人当たりで言うと東京都って全国の平均値ぐらいなんですよだからそれを持ってしてえ税収が大きいから云々っていう話では私はないと思っております え東京がやるべきことは共存共栄だとおっしゃる方もいらっしゃいますが我々はもう 10 年以上前から東京が地方に貢献するやっぱりリーダー人としてえ地方のために働いていくこのことで東京を 1 人勝つという話はなくなると私は思ってます 大丈夫ですか今のは大丈夫ですかね はい他にえっと上田さんなんかありますか はいえそのリーダーがあすいません そのリーダーが小池ゆり子さんってのがやばいんじゃないかなってことです以上です やばいんじゃないですかと思うですけどさんどうすか いや私はノーコメントですえ上さんの気持ちをいた 何がやばいの?ちゃんと具体的に聞いていいですか?それ あの結局ジャブジャブお金を使っている から無駄な事業が多くて私今回の都制の あのレポートの最後のですね小池事になっ て行政コスト計算書人口割捨て過去のえ 指示と小池さんになってからまコロナ ウクライナ関係なく過去平均38万円です 富1人46万円に爆上がりしてまして一時 はえ59万円に触れたんですね でこういうとこを見ているとそのお金があれば川き絞っている他の地方自治体がやっぱり面白くないと思います仕方がないと 今の50何枚とか何の話なんですか?それ 1人当たり強制そうです富の 1 人当たりの負担が小池都になって爆造してるということでございますはい ありがとうございますじゃ他にあと 1 問ぐらいですぐらいですかね質問あれば受けておしまいにしていきたいと思いますが皆さんも大丈夫ですか?はい あのちょっとねあの推ト金に関してはあの僕討論ってで出てくださることが本当にありがたいと思ってましてあのちょっと自民党で出るとあのこうなりがちなん中勇気を出してこう出ていただいたことにも感謝というかあのそこは本当にですねちょっとこういう時いなくなっちゃう人もいるんですけどそこは本当にパストですか ありがとういろんな事情があるからこの辺を批判することはないですけど出ていただいた方には本当ありがたいなという気持ちをえ表したいと思いますねありがとうございます じゃああの最後にですねえ皆様ですねえ今 まで色々議論していただきましたがえ有権 者の皆様にこれを最後強く訴えておきたい ということをですねえ30秒ちょっと短い んですが30秒あの近金ですぐまとめなく てもそこでふわっとまとめていただいて 30秒皆さんよろしくお願いいたします じゃあえこれはですねえ順番でいくと上田 さんからですかね上田さんからお願い いたしますはいえ東京都歳は18兆円の 予算がありますえこの18兆円は都知事の ものでも我々議員のものでも政治家のもの でもありません全て都民のものです是非 今回の都議会議員選挙理権政治国政政党や そうしたですねえ帰得権疫団体そこから 私たちの手に都制を取り戻してまいり ましょうそれができるのはしがらみのない 人間にしかできません江戸科学においては 上田子唯一無理の時として働いてまいり ました是非大きなご期待をお寄せ いただければ幸いでございます ありがとうございますじゃ続きまして福岡さんお願いいたします はいえ私たち再生の道はですね石丸慎司が掲げているえ理念に共感して集まった無名の人間たちですですが無名であるからこそ私たちは都民の皆さんの暮らしやに耳をかけて理解することができると思っておりますまだ実績は何もございませんが是非再生の道のメンバーをですね応援していただければと思っておりますよろしくお願いします ありがとうございます じゃ続きまして宇川さんお願いします はいえ冒頭に申し上げましたが政治がなすべき第 1 義は命を守ることに他なりません今までもそしてこれからも区民都民の皆さんの命を守るために災害対策に命がけで取り組んでまる所存でございますどうか皆様の温かいご理解とご支援を宇川サへと賜まりますこと心からお願いを申し上げますありがとうございました じゃあ原さんお願いいたします はいえこの討論の中であまり触れられなかったんですが私はあのいろんな人がえ集まってくる東京でえ生き方を追求してる人がいると思います あの小池都性は少子家深刻だということで え結婚やえ子供を生産ことをかなりえ強力 に進めるそういうえ傾向がありますけれど もま子供を生産生まない選択をした人やえ 1人でえ生きていくまたあの同性 パートナーこういういろんな形でね人生を 送る人がいますかいろんな生き方を ちゃんとあの尊重して支 また障害を持っていても安心して暮らしていけるそういう東京を作りたい思います ありがとうございます それではえ村上さんお願いします はい私は右足が偽則なんです障害がありますしかし見た目で分かりやすいので今までたくさんの人に助けてもらってきました本当にありがとうございますしかし今この世の中見た目で分からなくても支援が必要な人たくさんいるんです 心の健康に悩んでる方や満足にご飯食べ られない方たくさんいるんです個人税 50%減税をして皆様の生活に雇りを持っ てもらうそれを1番に進めていきたいと 思っております日本維新の会は有限実行な 政党です是非皆様村上さ彩やに託よろしく お願いいたしますありがとうございます それでは天沼さんよろしくお願いします はいはいえ国民主党は政策を具体的に実行 していくでございますえ対決より解決と いうことでえあらゆる政策についてやはり ですねえ最近で言うとブロードリスニング のような手法を使って都民が何を望んで いるのかそれを具体的に抽出して実現する 等でございます政策をよく読んでいただい て自分の理想像あるいは理想の東京都に ですねえ向かっていくのはどのなのかと いうことをよく考えていただきましてえ私 どの方にご支援をいただければ大変 ありがたいと思います対決より解決なもの について是非で行わいますよろしくお願い いたしますありがとうございますえ 船橋夢さんお願いいたしますはいえっと やはりですね今回私があの留候補したのは 自治郎と自治郎連の問題があることを皆様 に広く知っていただくということが値あり ますのでまできればですねえ地方公務員の 方苦しんでる方え無理やりえ給与からえ 天引されてる方えそういう方いらっしゃる と思うので是非ですねその問題について 我々が力になってえ解決していきたいと 思っております このですねえできればえ力になりますので是非ご連絡ください最後に NHK をぶっ壊すありがとうございましたはいえた田さんよろしくお願いします はいはいえ私田の上行くこの今回あのキャッチコピーとして掲げさせていただいているのが子供たちの未来を議論しようという風にさせていただいてます え小池知事がえ2016年に都知選挙に出 た時に都民と決める都民があ都民とあ都民 が決める都民と進めると言ったんです けれども今それができていないのではない か都民の声をきちんと聞いていないのでは ないかと思っています本来に現代表制の中 に与党野党はありませんでも都議会の中に は与党野党があってそのえ官僚の態度が 違うんです人の話をきちんと聞いてそこ からえ都制がスタートすると思っており ます皆さんありがとうございましたえこの ままですねこのチャンネルでえ数分後から え大タのですね都戦のえトロ会行いますえ オタの方ご覧になりたい方はですねこの ままえチャンネルですねえつけといて ください本日はですねあちょうど今日あの そういえばあの東京っていう雑誌があり ましてそれでなんかあの明健島って皆さん 知ってます江戸川明健島の月島そっから なんかこう江戸川眺めた時の記事を入った んですよめちゃくちゃ綺麗ですよね江戸学 ね あの生活者のなんかこう行き遣いが聞こえてくるようなすごい住宅が多くですねなんか本当生活の街みたいなとこでございますえ 帝国ホテルのマーガリン作ってるんですよ それも書きました 結構俺うまいすよねえ えあれしましょうフィーカましたそうなんですあのにって島がねちゃってマックの話であれなんですけどそうそう抵抗ホテルマーガーとか作ってる企業もえ土学にあったりですね本当にあのそういう自場産業とかですね そういうことが盛さとこでしてのね気遣い こういう風な街でございますので都せと 密接にかかってますと是非今日の討論会を 参考にしてえ都議会議選挙6月22日 投票日でございますのでえの参考にして いただければと思いますえドワク選挙区で はえ公明党の竹平千春さんえ トミファーストから山田浅美さんですかね がえ立候法なさっておりますえ竹平え千春 さんとえ失礼しえっとあってますねえ民 からえ山田浅美さんですねが日候補なさっ ています本日はですねこれもあのたまたま 私たちをね都告会わなかった可能性もあり ますがえということでお二方も補してます ので該当演説その他でえご意見をですね 聞いていただければと思いますえそれでは 皆様え長屋ですねド戸学選挙のえト論会を ご覧いただきましてありがとうございまし た候補者皆さん少見皆さんありがとう ございましたありがとうございました はいこのままはいオタのえトロン会に参りますじゃ皆様本当にありがとうございました ありがとうございました はいじゃ候補者の皆さんの音声下げてあげてください皆さん本当にありがとうございた 本当お忙しいなありがとうございますありがとうございますちょっとあの名刺も交換する時間持って申し訳ございません じゃ入れ替えで あの降りる時いと大丈 その皆さんいただいてください で結を回収してえ え これ 入ってますはい え皆さんですねえっとこの後え 45 分でセットチェンジをしてですねあの大に参りたいと思いますすいませんちょっと 5分10分遅れてまして申訳ございません 10時10 分ぐらいから再開できるんじゃないかと思ってますすいませんしますちょっと資料をじゃあ大田に変えようかな オタの じゃ皆さんあの あ制作比較表できてない あいや今あの佐々木さんは上でえっとまあのさんも 1人1人です 誰かじゃあスピもしてくなっちゃうんで大丈夫ですか じゃあもうお呼びしましょうかね これはあれあの鈴木さんいる はい大丈夫か?ああこれ正しい してあ今上ど とかなんか知ってるちょっと今電話したん ですけどあの よいしょすいませんまもなく始まりそうで ちょっと始まんなくて申し訳ないですけど ね 江戸川君ねどうでしたかねすいません もぐもぐしながらちょっと飯食ってなくて どうしてもねあのこれ公平って あのむずくてこれ全然あの合間の雑談です けどねあの 告事が昨日今日なんですよね で私たちト木戦のえっと討論会やりますって あの言い始めたのが昨日とか昨日ぐらいですよねでこれなんでそうしてるかって言うとで一応あのこの日にこの区やりますってまず決め打ったのは都戦ってまり人が多くてですね完全に調整なかなか難しいんすよであのなのにやります打ちするしかないでどうしても都合の悪い方はですねあのになっちゃうんですけど申し訳ない でそれはなんかあの例えば動画送って くださればあの貼りますよみたいですねお 伝えしてんですよねであの告知ギリギリに するのはあどうぞ入っ入ったですよはい 告知ギリギリにするのは あのわけがあるんでまたちょっとこれ後で 話しましょうか あの皆さん入っていらっしゃいましたはい このお菓子ですかこのお菓子ピコピコラ です ほら大丈行っちゃってもらっても大丈夫 であの後ろがですねちょっと椅子が落ちると危ないのでお気をつけください はいすいません本当いいあります 写真大丈夫でした あ大丈夫ですよ全然うちはあの何でも大丈夫です お願いしますお願いします えっと松田さんですねよろしくお願いします 立った1人の 維新1人でしたっけ 今さっきまで そうですよねそうそう そっかないっすね 少ないすごいますあ川でございます 玉川さんよろしくお願いします ありがとうございます いえいえいえありがとうございます えっと 勝ですよろしくお願いします あよろしくお願いしますえっと勝様よろしくお願いしますえ公明党ですね はいよろしくお願いします はいあおち様よろしくお願いします よろしくお願いします よろしくお願いします 自民党あえっとじ郎自郎 はいよろしくお願いします 森さんはい盛り合いです 森さん無所族よろしくお願いしあ後ろ椅がです落ちたんで気をつけてくださいすいませんちょっとあの結構ギリギリでして 寒いです あ寒いえっと冷房もそろそろ止めていきますかえっと藤田さん共産党さんよろしくお願いします高橋と申します ちょっとちょっと冗談の方の 危ないはい危ない申し訳ごなさい そうそうなんですよ加藤さん落ちた面白 あそうね コントなっちゃで加藤さんえ も神さんでいらっしゃますねはい よろしくお願いします加藤さん再生の道も神さん 3世とよろしくお願いしますさんあと 2方かな これ今あのマイクがオンになりましてなってますのでえっとはい音はうっすら入ってます別に雑談は大丈夫ですんではいあめっちゃめっちゃ疲れてますねさん 全然疲れてないです ただただ皆さん朝から 今日はねいや今日の討論会の方1 番申し訳ないですあの告事ギリでうち公表しようと思ってたので本当急ななんかスケジュール合わせていただいて あてきて どしてもあの告自 1 週間前とかにやると原職気味の人が有利になっちゃうんで あの当日分かる人に振りになんないちょっとなるべくギリギリでいくっていう すいません本当そんな中忙しいのか 大タが初日ってのはなんかあるか これはですね本当あもあんまないです意味は はまりはまりそうなところ 昨日声かけ始めて来れそうな人がちょっと多すとパズルでこう ああなるほどで も初日で良かったっすよね最終日とかありつまれとかでだいぶねそうですよ もっとゲストりしてますよね そうですね21 日のところもあるんですけどそれでもう本当見られる回数少ないんですよね ま確かにねあラッキーってことですね ね見られるって意味ではいそうですね そうなんですよ ま見られるものを作っていただきたいなと思います 頑張ります頑張ります いやいやいやなんかさ共産党写りが少ないなってちょっとこの思ったんですけど 共産党すかええ 私あれですたまに言ってますけどおじいちゃん共産党ですからね 本当ですかガチガチで困りました本当 ええなんじゃいい影響を受けて いや家家の金なんか全部政治活に突込んでたらしいすよなんか それはちょっとまあね 探し そうそうでもなんかあのやってたらしいっすも僕あんまりそこから影響 までもなんか昔やっぱなんか読みましたね 政人興味あるってことは影響受けてるんじゃないですか そうかもしれないです本当 その後なんか社会党に行ってましたけどね あまあでもねそうスライドしてました 左寄りでねそうそうそう バシバシ左から行きますからね今日ちょっと皆さん気をつけてくださいね本当ねはい 左から左から申し訳ござい あそうですか 台本とだいていいですか?台本一部だけでもいいだければ嬉しいです 裏だったんですね最初びっくりしちゃった 台本があるのにびっくりします裏関係ない台すいません すいませんちょっと裏ね 裏ちょっと最地球に優しくはいはい思ってますんで私もはい じゃあえっとじゃあ山下さんお休みだからこれで揃ってるんだよね そうですはいあおやすみなすか 山下さんなんか都合が悪くなっちゃったみたいでま急なんでもしょうがないですこれね うん寂しい 寂しいですよねはいでは各種カメラさんと音声さん大丈夫?音声さん今のはアイドリングトークでいけそうですか?はいでは行きたいと思います各賞よろしいでしょうか?はい行きたいと思います 行きますよじゃあそこ閉めていただいてあちょっと時間出すがかりがいない誰か読んできてもらっていい?大丈夫?皆さんえっとですねえ大遅くなってすいませんえ 22時15分からえ90 分からちょっと後方位で100 分ぐらいになるかと思いますがなるべく濃密な議論をできればと思います はいはい行きます5秒前4321 東京都戦オタック選挙ネット討論会 ですねはいありがとうございますえ 6月すごいあすごいですね元気ですねはい 6月22 日東海表の東京都議会議員選挙今回は大選挙に立候補された候補者 16名のうち9 名の候補者の皆さんにお越しいただいてますえ選挙戦初日という大変お忙しい中皆さんお越しいただき本当にありがとうございますございますご めござありがとうございますではですね 早速自己紹介をえ皆さんに伺っていきたい と思いますえお名前所属3つをですね なるべく入れ込んでいただけたら嬉しい ですお名前所属会であとこれまでどんなお 仕事活動してどんな結果を残してまお出し になってきたかってことですねえ政治活動 はもちろん大丈夫です政治家の方も いらっしゃると思うんででえそしてそれを 踏まえ今回都戦になぜ立候補したのかえ ですねえお願いいたします皆様1分以内で ございますあそのアンケート皆さんお 渡しいいただきましたかねはい はいはいじゃあその1 分でいいと思いますえまず始めはですね届け出に伺っていきまして質問ごとに順グりに変えてまいりますよろしくお願いしますで 15秒前になりました1 回チーンとなりますあの優しくでいいんでねはいでえっと時間が来ましたらんちンと 2 回行きますでえっとそこでもパツっといかなくてもいいんですけどもう 5 秒ぐらいで発言まとめていただけると幸いでございますそれではえ行きたいと思いますえ日本新のですね松田竜介さん松田竜介さんお願いいたします はい東京で夢を叶えよう日本維新の会え 東京都委会議員の松田竜介と申しますえ 大学大学院の卒業後はですねえ新卒から6 年間え総合少者の丸株式会社というところ でえ国物のトレードを行っていましたま その当時はロシアやウクライナえそしてま アメリカやえカナダオーストラリアのとの トレードを行っておりましてまその中で やはりま政治に対してまあの今の日本ま この先どうなっていくのかま様々考える中 でこの政治の世界にえ飛び込んできました え今回の都議会議員選挙は私たちはですねこの物価高等対策の中でまこれまでの東京都のやり方からま原の所得を増やすまこれをテーマにですねえここの間え選挙戦ってまいりたいと思いますえ本日はどうもよろしくお願いいたします よろしくお願いしますではえ森アさんお願いいたします はい子供は未来本気の小支援東京都会議員 の森愛ですと区議会議員3期に18年当に 政治の役割は困っている人のためにある その思いで生徒と制度の狭で困っている そういったところにあの光っていきたいと 現場主義で活動してまいりましたで私自身 就職表学世代の1人として社会の不常理 個人の努力ではどうすることもできないの 派遣者員も経験をいたしました若者が時間 を命を切り運にして暮らしているこういっ た日本に本当に未来があるのかそういった 思いで20代の頃にあの区議会議員をとし てあの活動してまいりましたそういった中 であの都議会の中ではあの就職氷河器世代 の支援が必要ということであの声住宅の中 で就職氷河器世代向けのあの住宅支援実現 をしてまいりました またあの女性活躍という中ではこの働くパママ級応援取得事業の本当にあの男性の一級取得をさせた事業者に対してあの 420万円今年予算拡充しました ありがとうございますえ森さんでしたえ玉摩川さんよろしくお願いします はい え玉摩川秀ですえ都議会公明党所属ですえ私はさら今 IT系の企業ですね19 年働いてまいりましたその時はま開発から 最後はですね総務部で防災担当防価管理者 としてですねえ防災への取り組みなど職場 の防災訓練こういったものなどやっており ましたあとはですねえキックボクシングの レフリーもやっておりましてプロのリング でえ上がったりしておりましたで区議で 10年ですね2011年から10年行って ましてえま防災対策避重の運営のあり方と か風水対策などを行ってまいりましたまた あの東北の復興支援ボランティア3.11 以来ですね東北のボランティアの活動など も参加してきておりましたはいおりますで えあとですねえアフターコロナので物価 あそこ散席する課題にですねやっぱり解決 に向けてチーム公明党の一員としてえ今回 も挑戦することの2期目の挑戦をいたし ますよろしくお願いいたしますよろしくお 願いしますそれではえ藤田さんよろしく あっちですねよろしくお願いしますはい 消費税は現在をえ命と暮らしを守る日本 共産党都議会議員の藤田涼子ですえ大田 生まれ大田育ち太田病院で看護師20年の 経験を生かしてえ都議会議員では2期8年 命を守る政治を実現するために奮闘しまし たコロナでは医療機関でえ本当戦場のよう な状況になってえコロナ後には今度医療 機関では財政的に本当に赤字になって しまっていて今医療の崩壊の危機にあり ますえ医療と介護を守るためにこの間奮闘 してまいりましたそして今年度医療機関の 財政支援321億円を実現することができ ましたまだこれが1年から3年までの実現 的な対応ですのでえ是非これを継続し そして地域医療を守るということ また介護も今崩壊の危機にありますので施田谷や品川で実施しているようなあのえ介護施設への財政支援実現したいと思います頑張ります ありがとうございます湯本涼太郎さんお願いいたします はい え自由民主党から新人でえ今回議会議員選挙に立候補法をいたしておりますえ湯本両太郎でございますま区議会を 5期18年え務めてまいりました また私自身が自民党の幹事長時代に自民党 から提案をしてえ大田の学校給職無償化ま これを提し実現をさせてまいりましたえ また新しい取り組みとしては防犯カメラの 設置まこれの突破校を作ったのも私が議会 で質問したことえこれがおきっかけに今は 防犯カメラの活用が進んでおりますま いろんなことを手掛けてまいりましたが今 までの関例ではやったことがないことを 突破して公益性が高いことはしっかりと 施策であったり予算化をしていくまこう いうことを積極的に取り組んでまいりまし たえ東京都においてこれが実行できれば より多くの攻撃性の高いができると思って ます頑張りますありがとうございますじゃ 続きましてえも神さんよろしくお願い いたしますはい日本人ファーストえ賛成党 からえ座させていただきますえも神吉と 申しますえ私はえ現在会社経営を行って おりますえ16期名でございます私の会社 はえ大体医療を中心としたえ病気になら ない予防医療を推奨としたえ会社でござい ますですのでえ私自身もえ医療費を使え ませんし何よりもえ病気の方々をなくす ためにえ会社えこの経営ですね仕事に務め てまいりましたこういったえ経験を生かし てですね今の政治というのは対処療法が 多いですえ目の前のえ給付金であったり ですとかえ何かをえしていくではなくそう いったことを起きないように問題として 先形の面を持って10年後20年後のこと を考えて政策を考えるべきだと私は思って おりますこういったえ実務の会社経験 そして20万人以上にお会いした方々のえ そういった意見を取り入れながらこの東京 都制にえしっかりと挑戦させていただき ますどうぞよろしくお願いします ますすいません届け順ですがすいませんちょっと私順番をお間違えてしまいました勝さんよろしくお願いしますはいえ東京の未来を開く確かな実演力え公明党の勝又哲でございますえサラリーマンえ東方大学の医療センター大森病院で約 25年間え事務員として働いておりました え大学をあの就職をする前大学進学を希望 してたんですけれどもまなかなか経済的に 厳しくてですねえ働きながらえ神奈川大学 の第2経済学部の方で学ばしてえいただき ましたまあの94期都1期を務めさせて いただきましてまあのこの17年間でえ 様々な実績え1万5000件を超える区民 相談に向き合い300を超える実績を作ら せていただきましたまその中でもえ10 年間取り組みをさせていただいたえ胃岸の えディスク検診にエリコパクピロリキンの 検査を20十歳の方に無料検ということで 導入をすることができましたありがとう ございました頑張ってまいります ありがとうございますじゃ続きましてえ 加藤さんですかねよろしくお願いします はいはい再生の道加藤夫です28年間三菱 商事でえ務めておりましたアメリカにも7 年駐在していまして主に海外の取引 グループ会社の経営そしてM&Aこんな 仕事をしてまいりましたM&Aについては いろんな形で4件携わってきたんですけど もえ全部成功してますでこれを踏まえて 東京都議会においてっていう話ですけれど もえ東京都議会地方議会ですねえ2元代表 性におけるえ議員の仕事は議会の監視 チェック機能えこれを私が会社員時代に 培ってきたえ監査の力えあと投資の審議の ノーハウこういったものを生かしていき たいと思いますありがとうございます え山下さんはですね今日ちょっと当日欠席ということになってしまいましたのでえ博幸さんよろしくお願いします はい え自治郎と自治郎老連から国民を守る党から立行しておりますと申しますえ私は大学卒業後え SIA6年その後上スを 13 年やっておりますそのノーウハウを生かして現在 IT会社の社長しています 私がえ会社を立ち上げた時にちょうど6年 前なんですけどもNHKから国民を守る等 立花孝志さんのですね選挙に参加すること になりましてそこからNHKから国民を 守る等とちょくちょく絡みがありますで 今回え浜田サ哲さんからえ誰でもいいと いう風に言っては語弊があるんですけども 誰か出てくれないかというところでですね お声がありましたので是非それに協力し たいなという気持ちでですね立行させて いただきましたよろしくお願いいたします はいありがとうございます正直です誰でも いいからちょっとえ名前でもいいからと 言われました はいじゃそういうえ他しねあのいろんな皆 様ですね今日議論を深めていければと思い ますでは早速討論会入ってまいります今回 発言は公表を切すため時間制限がござい ます発言ごとの制限時間につきましては その都度説明させていただきますえ発言 終了時間15秒前に1回ベルを鳴らしまし てえちょうどなりましたら2回鳴らします え発言をその場でえまとめていただければ と思いますえクロス投稿ですね各あの質問 案の後に実施します発言する際を挙視して いただきえ指名されてからご発言いただく ようにお願いいたしますで視聴者の皆様 ですねえ是非コメントでですね皆さんの 感想書いていただければと思うんですけど も是非誹謗中傷はえお控えくださいえ誹謗 中傷や誹謗中に留意するようなえ発言は ですね是非しないようにお願いいたします えまあですねあのネット世代が多い政党と そうじゃない政党いっぱいありますんで そうじゃないと思う生徒の方是非ぜひ いっぱいコメントですね応援していただく といいんじゃないかと思いますねはい 是非ぜひいろんな声がえコメントに反映さ せされるといいんじゃないかと思いますで はえ初めの1個目の質問に参りたいと思い ますえそれではまず最初に伺うのは今の 東京都制における最大の課題は何ですかえ それをどう解決するのかを皆さんに伺って いきたいと思います皆さんが都になられた 月に最も力入れるものが何なのかをえ是非 有権者の皆さんにお伝えいただければと 思います前後がお答えになった後え皆さん に関連して質問を受けていきます えそれでは皆様えお1人1 分ずつなんですがこれはですね森さんから森さん玉川さん藤田さん本さん勝さんも神さん加藤さんおちさん松田さんとこ 1 個ずつずれてまいりますのでえそれでやっていければと思いますでは 1 番バッター申し訳ないんですけども森さん東京都制における最大の課題と解決策お願いします はいと東京都今年度は17兆8000億円 と本当にあの北欧の国家予算にも匹敵を するぐらい予算が純宅なんですけれども その一方で本当にあの石への場に都民の声 が配用されていないような大企業優先の 大型開発が行われておりますでその一方で 本当にあの合計特殊首出傷率が1切る ぐらい本当に少子化が行われているので その中では本当に私たちも就職驚河世代と しってしっかりとこの安心できる雇用と あの本当に住まいが根本的なことが解決を されなければいくら少子化対策を東京都沢 の予算にどんどん打ってるんですけども 少子化を食い止めることはできないと思っ ていますですからやっぱり雇用が4割を 超えている中で安定できる雇用また住宅 政策他にもあったように喫の課題ですの で都内には約81万個の秋きがるそういっ た既存のストックも活用しながら誰もが 安心して住住宅 をしっかりとやって少子化対策を行って いきたいと思っていますありがとうござい ますえそれではえ玉摩玉摩川さんお願い いたしますはいはいま私あの防災に関して がまライフワークでありましてやっぱり 全てを奪ってしまうそういった自然災害に 対する備えそういったものが大事だと思う んですがでも今本当直近の課題としては 物価高対策ということでこれ取りか公明党 が提案して今進められている東京都の公式 アプリを活用したですねえ繋がる キャンペーンということで秋に実施1人 15歳以上の方所得制限なしで7000 ポイント不要ということでこちらをさらに アップしで1万1 万ポイントを皆さんにお届けできるこれも元のは使いきれなかった予算からですねえそういったとこに転換していくということでえこちらを会公明党として進めていきたいと思っているところでございます ありがとうございますそれでは藤田さんお願いします はい え日本共産党はこの間えっと自民党の裏金問題を追求してきましたえ小池都制においては今え忖度政治が行われているんじゃないかなと そしてもう1つは在ファーストになってる とやっぱこれをきちんと正していきたいの があのえ今の課題だと思ってますそれで その上でやるべきことというのは裏金問題 の真層救名ですでそのためにはえ政治資金 パーティーを含む企業団体権金を禁止とで 政治資金パーティーの禁止についてはま この間条例も提案をしてえまこれが実現 できるように今度頑張りたいなとそして 企業団体献金はま国のとこでま法案がまだ えきちんと審議これからですのでああの 追求していきたいであの必ずやりたいなと 思ってるのはホームページの公開でこれ まで都民の皆さんが出された生願賃常に 対してなかなか都議会ではえっとそれ が賛否が明確にならないとホームページで 公開したいということでま反対してるのは 自民公明都民ですので是非これあの公開し ていきたいと思っておりますああと賃上げ がね実際東京都で中小企業に支援して実施 したいと思います ありがとうございますそれではえ湯本さんお願いします はいえ短期的に見れば物価高あ日本全国で最も価が高いのは東京ですから全国平均と同じでいいはずがありませんこの物価高に対しては東京独自のなる策えしっかりと打ち出しだと考えております そしてえ中長期的に見た時には社会の継続 性まあの家を買うことすらできないような めちゃくちゃ住宅費が高いこれじゃ家族が 住めないで家族が住めないということは 地域の継続性に対しても黄色信号が止ると いう状況になりますなのでえ継続性これ 地域の継続性を考えた時にまこういう問題 には積極的に取り組む必要があると思い ますそしてえこれは社会の潜在的な問題だ と思いますが世代の分断これの解消です え高齢者は自分たちの方に光が政治が政治の光が当たってない若い人たちは自分たちの収めた税金が高齢者に使われるこの分断を解消して全世代が同じ方向を向いていける社会を目指します ありがとうございますじゃ続きまして克又さんお願いいたします はいま喫金の課題はあの物価高対策であるという風に考えております まあの先ほどもありました1人 えあのスマホを使ってですね7000 ポイントもらえるそういった対策も行って いきたいと思いますまたあの住宅問題です ねまなかなかあの東京に住み続けられない 子育て世代や若者が住み続けられないと いうことでえそういった対策またあのいつ 起もおかしくないえ災害対策ですねえそう いったところにも取り組んでいきたい またあの子育てや教育にお金のかからないえそういった子供進めていきたいと思っております ありがとうございます続きましてえも神さんよろしくお願いします はいえ私たち日本人ファースト賛成党からしますとえ 1 番の東京都制の課題はえ一般の都民の一般の庶民の方と都性の考えてることがずれがえ大きすぎることです 普通にやっぱり一般社会に考えて例えば 太陽光パネルなどにおいて言えば 3000億円以上のお金がえ投じられての が現状ですこういったものによってこれが 投じられたことによって我々の電気代のは 高騰していますフィット制度により電気代 の高等などを招いていてありさらにはえ 仮想場の問題ですえこの大においては97 の寺がえ神社物格などがありますがこの寺 において仮想場が9箇所中7箇所がえ民営 化されてしまってますそれによってこの 場所というのはただの施設ではなくて 私たちの私感や宗教的な概念があります こういったものを外国の書などに売り渡す のは私たちは判定ですこれを根本から解決 するためにはこういった化を 見直し太陽パネの義務化などを見直しこう いったものをえ私たちは訴えていきます ありがとうございますじゃ続きまして 加藤さんお願いいたしますはいえ議会運営 の正常化を上げたいと思いますえ地方議会 は2元代表制え議員に求められる主な役割 は議案に対するチェック機能ですこれが そもそも軽視されているということに加え て今の状況としましては小池都制が3期目 を迎えてただでさえ権力が集中化してその チェック機能が働きにくいということに 加えてさらに知事与党というものがあの できて出てきてしまっている矢に聞こえて おりますこれでは全く機能がしているとは 言えませんそれに対して私は独自の基準で え議案をしっかりチェック判断していき たいと思います4つあります短期的な利益 よりも長期的効果民間でもは民間で帰得 権疫は守より壊すそして規制は強化する よりも緩めるこれでいきたいと思います ありがとうございますそれではおさん よろしくお願いいたしますはいはいえ東京 の課題と言われるとこの東京がですね全国 から人金を集めているこの東京に課題が あるのかなという風にちょっとえ地方出身 の私からは見えてしまいますえ東京がある 意味独り勝ちをしていて他の地方は全部 東京に吸い取られてるような状況こそが 東京の課題ではないでしょうか まそれに対する答え出せませんが全国の人がですね日本に住んで良かったなという状態にしていくことが東京の課題だと思っておりますですかねありがとうございますそれでは最後になりましたが松田さんお願いします はいま都制の課題というところでまやはり ですね今回もこの討論会まオタクでとま おそらくま選挙期間中ま唯一のま討論会に なると思うんですけどもま比較トであり そしてま今の小池都制え顧問を務めている トミンファーストの会があまずはま来てい ないとでま今回ですねま田さんの発言等を 見てるとまトミファーストとまこの先です ね最も連携をしていくであろうま国民さん も来てないということがまこの都制のま この課題というか問題の私は原点にあるな と思っていますまそして生産的な部分で 言うとですねま税収が増え続ける中でま このばら巻きとも言われるこの都性運営を ま進めてきたで本来まず議会であればです ねまこの2元代表の性の中でまブレーキを 踏まなければいけないま時もこのと4年間 もあった中ではありますがなかなかですね この議会がまブレーキを踏めてこなかった まこれが今の都制の課題だと思っています 以上ですありがとうございます皆さんから いろんな論点が来ましたこの後他の候補の 方ですね質問がある方決していただくので 積極的に質問お願いします大企業優先の 政策とかですね雇用の問題え裏金問題とか ですねえ防災物価対策うその他え議会運営 の問題とかですねま太陽光の問題仮想場の 問題も出ましたね色々な論点が出てきたか と思いますあとまそのまこれも聞かな とさんと民国民主党さんの件とか色々なお 話が出てきましたねえ是非他の議員 の方に質問の方は挙をしていただければと 思いますがいかがでしょうかはいじゃあお 願いします1人でいいんですかね あはいさしてあの全員に期待は教師とかもありです あなるほどあえっとあじゃあこの前あのえっと別の討論会であの聞きしていなかった方にちょっと聞きたいんですけどもあの松田さんいらっしゃらなかったよねこのあれ こないだ いましたいましたごめっしたんねすいません失礼しました 賛成党さんとえっとあ本さん はいとあとあのえっと名前がなんだっけ 落ちた落ちた落ちた落ちたませんあの政治資金パーティーについてあのどういう考えかお聞かせいただきたい 政治パーティーはい はえっと答えてもらいとなんか挙であげますか?どういう風に聞きましょうか?政治金パーティーに関して あえっとに賛成か反対かっていうことで じゃあ改めて全員で手上げてみますかそれですよ 政治資金パーティーにじゃルーズでお願いします政治資金パーティーに に賛成ですか?反対ですか じゃあ賛成の方は挙止しましょうか政治資金パーティーを開く開く方が又さんえ湯本さんえそしてえ玉川さんえそしてえ賛成世とも神さんですかねが開くとじゃ開かない方はい 開かない方はえ藤田さんえおちさんで新の松田さん森さんえ再生の道加藤さんという方ですねはいこの質問の趣旨は あありがとうございますあのこの間自民党にえ公開質問上をしたところえ自民党の裏金議員の皆さんはま政治資金パーティーのパーティー券を買ってもらっていたのはま 9 割が企業団体だったということでま形を変えた企業権金だという風に思ってます でこの間企業献金によってあのま派閥の方 でえっと派閥の方ですけどもトヨ田自動車 がえ自民党に5000万円の政治資金をえ 企業を渡したところま減税が8000億 円だということであ4000億 円だということでま見返り政治の証だと 思ってやめてほしいと思ますこれに反論 いらっしゃいますかはいはいじゃ自民党お 願いしますはいさん あの私区議会時代に大区の自民党でえ政治資金パーティーこれを毎年開いておりますがあ不記裁は一切起こしておりません え私自身も区議会えっと自由民主党太田 総市部という中で総務会長を務めていてま 責任を重く担う役割を担っておりましたが お金のことに関しては集めること自体が 悪くではなくて適切に集め適切にそれを きちんと処理をするまた報告をするそれが 大切だと思います全てを一括でダメだと いうことでは全くないと思いますはい もしさといあの追加質問とかですね反論があれば聞いていきたいと思いますけど皆さん今の件に関してなんかございますか?藤田さんは大丈夫ですか あじゃあもう 1伺いたいことがえっと主に買ってもらって個人あ 1 枚いくらでそしてあの個人の方に買ってもらってるのかそも企業団体なのかということを 1つ教えてください じゃあふさんよろしいですか さんお願いしますはい1枚1 万円で個人の方にも買っていただいておりますし団体の方にも買っていただいておりますはい はい じゃあこれに関して他の質問があじゃあも神さん行きますか賛成党さん はいえ政治資金パーティーに関しなんですがえ我々の賛成党はあの個人検金しか受けておりませんえやはり独特定の団体から資金を援助受けてしまいますとそういったえ思考やえ政策などにえ偏りがちになるからです全てにおいてえやはりそこで利権であったりそういったものが生じてしまうというところから我々は個人献金のみでえ政治 資金パティをやっています 私も一般人のえところから出させていただきましてえこういったものがえなくされてしまいますと一緒にやっぱり大政党の方々とえ同等の戦いとはできなくなってしまうというところがございます はい 藤田さんの質問に対するま回答という形ですねはい他に何かこれに関じゃ松田さん行きますか えっと神さんによろしいでしょうか はい 政治パーティーの販売先は全てま個人ということだったんですけどもであればえ政治金パーティーではなく個人献金で十分に今の説明だと賄えるのかなという単純な疑問を感じたんですけどもその辺りはいかがでしょうか はいと個人献金 個人献金でえ企業団体には売っていないということでしたのであればまこの精神パーティーを開かずともま個人献金にま全て置き換えられるそのパーティーを開かずとも個人献金でいいんじゃないかと思ってしまったんですけども あなるほどなえっとまそれに関してですがえ基本的に政治資金パーティーにおいてはえ法律に乗っってえやればただいだけの話ですのでえそこは特に問題はないと思います 政治資金パーティーの方がえこういうイベントとしてしっかりとえ個人検の方にお金が募れるとえ思うからえそういった形を取ってるという形でございます はい他に何かございますか?この件に関して大丈夫ですかね 大丈夫ですか?あどうぞどうぞ本さん あのはいありがとうございます今の神さんの話と全く同じで政治資金パーティーっていうとお金集めだけが目的のように捉えられてしまうかもしれませんが決してえそんなことありません え大切なのは今の自民党が何に課題を持っていてどういうこれからの未来を作ろうかということを皆さんと共有する場としてえその回を主催をさせていただいておりますでお金を集めることが悪だというなら新聞赤赤を販売してそれの収益が上がるこれだって立派な集金になるんじゃないでしょうか 何かこれに対して反論などあるかま赤の件出たから最後言ってき あの当然ですけどもあの新聞はあの他の東京新聞だって毎日新聞だってあの 1 ヶ月読ぐらいのものですので普通の読量としていいているだけですので別にあの献金とはい形ではないです販売としてのあの対価としてあのもらっているものです 当然のことです あの記者はもう皆さん雇ってますしその記者があの働いた労働費として新聞台が賄わるていう新聞台作ってそれを売上で基ちま賄うも普通のことですので何の問題もございません じゃあこれはじゃあ湯本さん行って森さん行きましょうかはい いやあのねお金を集めることっていうことに私は問題という風に思ってないんです政治やっぱお金がかかるしまたは応援をしたい団体であったり個人だったりに協力をしていい仕事を進めてくれ いい政策進めてくれこのこと自体私悪いと は一言も言ってないですでま共産党の議員 さんたちも食い替えレベルではありますが 一生懸命新聞読をしてくれるようにみんな に地域でも回ってますよねでこのこと自体 は別に私は悪いと思ってないですただお金 を集めたらそのお金を適切に処理する報告 するが大事だと言ってるんですで森さん えっともし反論あれば富士さん森さん どうぞはい今日私もあのやっぱりあの都議 会のあの政治倫理条例の賃委員会にあの 出席をしてましたのでやっぱりあの本当に 企業献金の隠れになるような政治 資金パーティーはやはり自粛をするべきだ と思っています で私はあのとあのタウンミーティングはで自身のあの不記載の問題とまたあのあったんですけどそれはしっかりとあの本当にあの作っていたものがやっぱり政治会計責任者のあの聞き継ぎということで組織的また意図的に行えたあの裏の問題とは全く違うということとあとタウンミーティング本当にワンコインで会場費のみであの都民の皆さんと対話のお金を使わなくても十分できるものだと思っているので私はタウンミーティングはあのあ あの頻繁に2ヶ月に1 度はあの開催をしています えっと今のツッコミの利用してもらっていいですか?一応わかんない人もいると思うんで じゃあ一言短め あの森さん 1000 万円近くの不記載問題がありましたよねで謝罪会見も行っておりましたよねお金の取り扱いってそれでいいんでしょうか はいはいなのではい じゃあ答えましょうかえっとえっと未来会議の時に はいあいえこれが未来議の時ではないんです ましのに皆さんご寄付をいいていた それがあのえっと選挙会計の担当者とまた のあの時の講演会の家計担当者があの別で あったのであの作ったあの不記載というか 作っていた報告書が実はあの提出されてい なかったということが発覚をいたしまして でそれがあの実際に1000万円と言うん ですけども実際はあの本当に無償の労働力 も含めて記載をしていたので本当にお金の やり取りのないあの労働力の無償提供も 合わせてなので真水の問題は本と1000 枚ないです なるほどというねちゃんと正確なところをね配信 はいじゃあちょっとおちさん行って松田さん行ってこの閉めていきましょうかねじゃおちさん行きましょうはい はい私は政治資金パーティーとかそういうお金の部分に関してまその報告すればいいじゃないかというので記載漏れとかがあるとそもそも記載漏れないように全てキャッシュレスでやってしまって迷路会計に出してしまえばこんな問題起こらないんじゃないかなと そしてなんかお金に関してこう集めるのが いいあとか言ってるんですけど応援したい 人は出したい人もいるんですよねであれば 私はきちんと迷路会計でできる現金を使わ ないキャッシャルオンリーで現金は全部 自分で出てしまえというぐらいの仕組み 変更が1番いいのではないかなという風に 外野から見てそう思いましたはいじゃあ 松田さんはい行きましょうはいま私はまだ そういう問題はないんですけどいつで自分 のあの自分にも火の子が来るかはま分から ない中でま人は失敗あるっていうのは 分かるんですけどもま正直私から言うと ですねこのま自民党さん裏金と言われて ますけどもま不記載で森合さんも不記の中 で私としてはその違いが全く分かってない んですけどもまもし可能であればこの自民 党さんの記載と森さんのこの不載の問題が 一緒だと思う方はちょっと挙種でちょっと 聞いてみたいんですけどじゃあえっと 森さんの不記載がえ自民党と一緒だと思う方が手を上げるじゃルーツで手を上げていきましょう はいすいませんちょっと あどうぞいいですかどうぞ 森さんの記載の詳細がよくわかりません 森さんの ですので一緒かどうかっていうとこ理解 じゃわかんない方はじゃあ手をあげないにしましょうかで森さんこの後さっきあの作ってたけど提止しなかったとこちゃんと説明の時間をちゃんとあの お預けいたします じゃあえっと一緒だと思うという方はいらっしゃいますか えっとえ自民党 湯本さん再生の道加藤さんえそして維新の松田さんとえまこれはそれ以外の方分からない内しはそうは思わないという方ですねえじゃそうはそうは思わないという方はどれくらいいらっしゃいますか?そうは思わないえ共産党さんあ共産党さんでもじゃ理由聞きましょうかそうは思わないっていう あえっとまあの一 たことはい分かりました 自民党は組織的意図的に集団で裏を作っていたという問題だというので一緒ではありません はい ありがとうございますえっと松さん一言でお願いしますはい はいそれは森彩さんのにま共産党様あったんでそう弁護生たら得ないなというのが正気は思っています藤さんでも入ってたはいじゃちょっとここに関してじゃあ森さんからちゃんとあの作ってたけど出していなかったですそこちょっと途中でね終わっちゃったんでそこを 30秒ぐらいで説明いてみましょう はいで私があの政治倫理審査条例でもあの 文書室も頂いてるんですけどもその党入り があの提出されていなかったということで で一切あの出の部分であの不算レシートも 領収書も全て転しておりますので1円とも 指摘用がないということです でそれをあの当時の幹事長にもあの政治倫理審査条例の場で提出をしてくださいと言っても 2 ヶ月以上その領収書も報告書も一切提出をされていない現状がありますですのでそれが全く裏金ではないということ 言ったけど提出されてなかったんですか あの与党の皆さん あねあはいなるほどね 私はちゃんと提出をして前にも届けではい ということですねじゃあえっとコメントさん喋ってないからコメントさん行って終わっていきましょうかはいはいすいません ちょっとあの先ほどの森さんとの自民さんとの一緒かどうかっていうところで分からなかったんでちょっと質問なんですけど はい えでしたらなんで謝罪して委員をやめたんでしょうか はいそれがあのはい私がそういう個人的なやはりあの提出をしていなかったという事実がありますので本当に自身のあの事務能力のなさとまたしっかりと私自身がチェックができていなかったということを謝罪を行いました でこのことで自民党の裏問題を追求できなくなることが私がその審議を滞らせてはいけないという思いがありまして私は委員を知り解きました はいありがとうございますじゃあこの問題ねあのあえどうですか?大丈夫ですか?いいですか じゃ一言一言ずっと金になっちゃったあれですねはいだでもま一応あの自民党の記者会見でもあのきちんとした要は説明説明じゃないあの手順を踏んでえそれが会計処理できていなかった ま森さんが今言ってることと全く同じじゃないですか適に適切にお金の管理をしてそれが適切に報告はされなかった森さんが今言ってるのも同じでしょ 適切に管理がされていて適切に報告の処理ができてなかったわけでしょ けれども意図的に組織的にやったものと自分の引き継ぎミスで提をされていなかったということで全くその いやそんな自分に大な話ないんじゃないですかそれはちょっと違うよね とも指摘ありませんから 指摘利用があるって自民党言いました だからそれならば出して欲しいんです資料 いやでも指摘利用があるって自民党言ってませんよね よさん多分それ見る人は見れば分かるんですうん なるほどそれ違うってことですか?同じてこと?また同じってこと?うん分かりましたあのこの問題はね今あの説明を森さんもしてくださいましたし湯本さんもしてくださいましたしま共産党さんからのご指摘もありましたとまいろんなミスの形とかあるいは恋の形があると思うのでここは今の説明を聞いて有計者さんがま判断していただくと でさらに興味がある方はちょっとちゃんと ネットで調べていただくという形になり ますね説明はかなりいただけたのかなと 思います後でフリートークンの時間を最後 設けられたら設けますのでこれは説明し 足りないってのあれば是非お願いいたし ますじゃ次の質問ちょ1問目ですいません 着取っちゃいましたすいませんでしたはい 大沢遠がやばいタクシ出さなきゃいけなく なるかもしれませはいじゃ続いて2つ目の 質問に参りますえ皆さんはですね大宅から 選出される都としてオタで活動をしており ます その大での活動の中からこそ大田で活動するからこそ見えてきた都星での特に力を入れたい課題は何なのかを伺っていきたいと思います 大はですねあのま大田の方多く見てくださってると思うんですけどまちょっとそうじゃない方のために言うとま西北の方ですかね行くと専属池公園とかあの電長歩府ありましてま完成な住宅街ですねありまして真ん中の辺に池本寺みたいなとこがあってえさらに東の方に行くと羽田空港とかあとま常南島とか景浜品島工業地帯もあるとま住宅地帯もあって工業地帯もあってま街コバも結構ある地区ですあ蒲田もオタでしたっけ そうですねただ街勾とかですね飲みがいもあってえいい感じの場所 まなんですあらゆるものも揃ってますね みたいな地区であるという形のとこですね だ10ま生活からえ仕事場までえ全て揃っ ているみたいな地区でございますここで皆 さん活動なさてえオタから見えてきた都の 課題をえ特に解決したものを伺っていき ますえお1人1分ずつでございますまずは え玉摩川さんからですねお願いします よろしくお願いします今の説明でトップで ありがとうございました私の地元なんです けどもね大体が最初言われる私はすいませ んで私はあの区議太田区議10ね10年 活動してきたということで国際都市太田と いうことで羽田空港国際空港を要する ところということでこういったオタの魅力 各地域の魅力というところですね釘の時代 からもやってきたということでまた東京と いうね都東京都進ませていただいた中で やっぱり世界都市ということと東京という ことでそん中でまたこの太田というものの この国体都市としての魅力これはやっぱり え広く伝えていきたいとあるんですがただ やっぱ今現盤あのあらゆる産業でやっぱ人 不足というのがすごい課題であるという ことを地域回ってる中で非常に感じる中で まこれまだちょっと見えまだ自分自身も 勉強ですけどもま外国人材の活用これも 国際ということでですねいろんな方含めて ですねえそういった人材が活用できる都市 にしていきたいなとそういった思いがあり ますありがとうございますそれではえ共産 党藤田さんよろしくお願いしますはい えっと太田は中小企業の町ということで あの食事接近でえ商店街もたくさんあると いう地域ですでただこの間本当商店街のお 店が潰れてしまったり商店街そのものが なくなってしまってあの有名な記ネ間通り 商店街もあの去年辞めてしまったという こともあってやっぱりあの中小企業に ちゃんと支援をしてあの物価高等対策と いう一環であの街場もそして中小企業も 元気になるようにしていきたいなと思って おりますで商店の皆さんが言っていたのは コロナの前にのようなのえっとお客さんが 来ないということでやって欲しい対策は 何かと言ったら賃金上げて欲しいという ことま年金もそうですね懐が温まればあの 皆さん買い物もしやすくなってえ焦点も 潤うとでやっぱ地域経済の活性化のために はあの賃上げだなと思っております まそのために中小企業に直接支援を行って賃上げをすることとま国の対策で年金を引き上げていくということがで町勾場にもあの買い叩きとか単価切り下げとかないようにあの後契約条例作ってきちんと適正化していきたいなと思ってます ありがとうございますでは続きまして自民党湯本さんよろしくお願いします はい え大のま売りというのはやはりあの製造業 の技術力の高さが特出していると言えると 思いますあの特にですねこの太田の製造業 っていうとなんとなくこうロテクの昔 ながらのってイメージしてる人多いかも しれませんがそれだけではないんです確か にそれもあるけどもその技術をベースにし ながら新たな確信を起こしてこれ可能性に よってはですね世界でこの技術があ活用さ れるレベルまでえ高い水準の加工技術で あったりサービスまこれが提供できる サービス業たくさんありますえある意味で 言うと日本の成長をこれから作る可能性の 塊みたいなのがこの太田の製造業の集約に あると思いますあともう1点は大田は海と 川があります この自然環境が東京という都新部にやりながらこの環境があるというのは非常に宝だと思ってます自然の再生特に海や川の再生ここは力を入れていきたいと思いますできれば大沢の子供たちに塩ひ狩りさしたいです ありがとうございますそれではえ公明党又さんお願いいたします はいえ私あの都議会議員に1期目させて いただいた時に1番最初に取り上げたえ 質問がえ新空港線鎌線の整備でございまし た当時あのオタと東京都の負担割割合が 決まってないということで取り上げまして まそれから2ヶ月後にえ負担割割合が 決まって今進められておりますまあの 800mえを結ぶだけではなくて蒲田の 街づりというところで今あの動いており ます例えば駐輪場が足りないと言われて おりましたがえ東口に地下駐輪場約 2800台の止められる駐輪場を作ったり またあの東西が分断されてるというところ でえ今後ですね東西の自由通路を作って いくそんな計画もありますでま蒲田に住ん でいる人間としてですねやっぱあの東京あ の中心核の1つである蒲田を盛り上げて いきたいなとそのように考えております ありがとうございます続きまして賛成政党 も神さんよろしくお願いしますはいえ私 大タ区の課題としましてえ一旦その前に私 はあの対藤区からあの衆議院議員候補でえ 出させていただきましたそこからもえ兼ね て東京都全体の課題ですが外国人の移民の 問題がえ取り上げられます私もえ日頃から お声を聞くのが若い女性や子供たちに対し てその外国人の一部の外国人ですえモラル やルールのえ低下ですねえそしてゴミの 問題え様々な問題があります企業も土地も 水源も仮想場も外国企業がどんどん入って きておりますそうなりますと我々の日本人 のこの伝統とか文化とかが一部のえ心ない 外国人たちに対して心の寄り床である神社 にいたずらがけをされるですとかさらには オーバーツリズムですねえ観光災ですこう いったものがえ第の埼玉県川口にならない ように明日は我がとならないように東京都 でもしっかりと今から対策を打っていか なきゃならないと私は考えています ありがとうございます では再生の道加藤さんお願いします はいえ消者マ時代に大田空に住むってことを決めたのは羽田空港があって海外出張に便利だっていうことだったんですね ま引いてはあの外国人からの観光客も たくさん来るところでインバウンドが今え 3000万人を超えると言って言われてる 中でえ今後2030年までに6000万人 ぐらいに増えると言われてる中でですねえ 本当に1度は大田に触れるこの外国人が大 にどれだけお金を落としてくれているん だろうかっていうことを考えた時にですね まだまだあのそこ ができていない分があるしこれからもっともっとお金を落としてもらえる余地があるんじゃないかという風によってますえそのための受け皿作りっていうのがあの課題やっていきたいことになります ありがとうございますじゃ自治郎と自治郎連から組みを守ると王子さんよろしく はいはいえ私は大区出身ではないので大区のイメージがですねま知らないですよね地方だと特にで大区っていうのはま町勾場の町っていうイメージが皆さんあると思います それは今昔であって今はだいぶ住宅が入っ てきておりますそんな中でですね町の住宅 の中に場工場が残ってるようなこともあり ますで住みやすい街っていうのはやはり 住宅は住宅工場は工場この再整理をまず やるべきだと思いますま住宅の周りに トラックが走って子供さんが怪我をする なんていうことが今後起こらないように まずは都市計画をしっかり住宅は住宅え 工場は工場と分けていくようなことをやる べきだと思いますそして太田という名前は 蒲田と大森ですただ今の大田区は羽田空港 がもうメインですですので東京の玄関口で ある羽田国不明を変更してですねイメージ ブランドイメージを向上させていきたいと 思います 羽田とはいはい もうなんか初めて聞かもしれないですね確かにえ維新のえ松田さんお願いします はいまオタの話で言うと先ほどからま中小企業の話がま出ていますがまこの中小企業のですねま上げの難しさというものをま特にこの間感じています まですねま中小企業はま大企業に比べても この人件費のですねまこの比率が高い中 またやはりですね今あの日本の雇用制度の 中で言うとま就寝雇用やま解雇規制がある 中でま本来は賃上げをしたいけどま社会 保険料もやはりえこの賃上げにも負担が 増えてくる中でまこの中小企業のいかにし てま賃上げを進めていくのかま先行き学明 官の中でま内部流法もま多いと言われてる のでま様々ま助成金や補助金ま賃上げの 支援等もま東京都実施をしていますがま このようなですねま助成金補助金を入れる のであればま私たち政策としてもま今回え この住民税の減税個人税の減税をしている のでま訴えてるのでまずはですねこの 賃上げのためにはまずはま所得を増やして いくことがま大企業とりば中小企業の私は この所得を増やす政策につがっていくかな と思います以上ですありがとうございます では最後になりましてすいません 森さんよろしくお願いしますやはりあの 先ほ出てるんですけども太田の街づりを 世界の街づり本当にあの下町ボブスレです とか宇宙工学に本当にあのすごく世界の最 先端にのあの要素技術を持っている企業が たくさんありますのでその産業集席が今 巡口地帯ほどマンションが立てやすいそう いったあの用途地域のことについても やはりしっかりとこの中小企業の産業集席 を守っていく政策は必要だと思っています また今あの本当に地学の無償家であの すごく以前だったら高果高校に進んでいた ような学生さんもあの私立単がであの工業 高校を選ばなくなってしまっているそうた 中では東京都の高架合校改革進めており ますので今あの本当に学生さん1人に40 社からしかもトヨタの開発から求人が来る ほど今国家高校力を入れてるので物づり 人材の育成しっかりと取り組んでいきたい と思っています また中小企業でもしっかりと先ほども言ったんですけど育産 3 級が取れるよう働くパママ応援取得事業でとあとは固定資産税全の限税行って中小規をしっかりと守っていきたいと思っています 準構築工業地区にマンションが立ちやすいとこですねはいわかりましたちょっとテロップがねあの生で出せなさいんでそんな感じかなと思いましたえ色々な論点出ましたのやっぱ羽田の近くなので世界都市の魅力を出していくとかま逆にインバウンドでた方にそういうの触れていただくとかま上げの話も出ました 食事近接から来る商店街のですねえ食事 近接で商店街があるからこう中対策 しっかりしなきゃいけないとか移民問題を え手厚くしなきゃいけないえカマカマ線の 問題あとまあの海と川を活用しようという 話とかえ色々出てきたと思いますちょっと 触れられ今ねあのまとめきなかっただっ たら申し訳ないですけども人出不足の問題 とか助籍な話もありましたね他の候補者の えですね先ほどのとあに対してですね質問 がある方は是非挙お願いいたしますじゃ 早かったんでおちさんから行きましょうか はい え今大区では鎌カ線というえ鉄道新路線を引いてると思うんですけども まこのままずっとえそのままであればいいんですけど JR が空港アクセス線を引こうとしている中でこのカマカマ線の将来っていうのはどのくらい可能性があると皆さんお考えですか えっとどのように尋ねましょうか?カマ線の作り意味があるかったということでしょか そうですね 線賛成の方に是非聞いてみたいとその JRの空港アクセスとの比較で オッケーですはいじゃあJR が空港にですねえ電車を引くという中カマカマ線を作る意義があると思う方手を上げてくださいえそれはないんじゃないかと思う方 はい どなたに質問していきますか?じゃおちさん いや誰でもいい あの言いたい人でお願いします えなんですか あの進めていきたいっていう人 進めて1 番いきて逆に答弁したいって方をお願いしますじゃあえお願いしますえさん あの先ほどもちょっと話しましたけど経と JR蒲田の800m をただ繋ぐだけではなくてですねやはりあのそれを景気にして街づりを進めていくということでえ少しあのお話しましたけど今駐輪場ができたりとかですね今度ビルもあの建替える方向性のえ青邪シもできているとかですね あとあの駅前の再開発というとそれを景気にですね街づりを進めていくっていうそんな今雰囲気になっておりますのでえ街づりの一環ってことですね はい他にこれにちょっとさて反対ある方じゃあ小説行きましょうかありましたからねじゃあ松田さん森さんでえっと玉川さん行って最後藤田さん行きましょうかはい はいえ新空線についてはその第2期工事と いうものま空港に直接繋がる工事というの はあるんですけどもまこの私が蒲田に住ん でるんですけどもまたまにですね川崎行く とですね結構お田区民がラゾーナに来て たりとかですねまこの大町に区民の皆さん が買い物に行ってたりしてなかなか やっぱりその蒲田の再開発って部分まこれ が今遅れてるなっていうのは感じてるので ま新空交戦を気にですねま蒲田にま人を 読めるですねこのオタに私はしていきたい なと思ってま賛の立場ではいいます 森さん で今あのおっしゃったまさにあの都議会でも第 2 工事羽田空港まで繋がらないかまになってるんじゃないかというのが懸念があります あの駅前再開発の本当にお金を引っ張って くるためになっているので第2工事は レールの幅も違いますしこのあの都議会で も第2工事の資産などがどういう風になっ ているのか聞いたところ全くあの資産も 見込みもないんではないかというあの答弁 があのこれは区中心でやってるので区議会 の湯本さんの方が詳しいかもしれないん ですけどもこのしっかりと空港につがら ないのであれば私は整備の必要がないので はないかと思っています じゃあえ玉川さん行って藤さん行きます はい はいさんの質問はこっちの方があるのにか々やるのねこっちがルートがあるのにどうなのかって多分質問だと思うんですが私はその複数選択肢があることが大事はないかなとここなんかあった時にねもう人が移用できないそうじゃなくてこっちのルートでもいけるっていうそういう選択肢が大いには私はこうしたことないのかなと思ってます なるほどはいじゃ藤田さんお願いしますか はいはいあのえっとそもそも鎌々線の問題 はまあのメリさん言ったように新空線って 言いながら繋がらないってのは1つあるん ですけども一方で1番あの国東京都が進め たい理由はあの国際競争力の強化だよって いうのはあの当議会で答弁がありまして あの大国民は不便になるのにえ国際競争力 に強化のためにやるということが問題で もう1つ街づりって言いますけどもだっ たら街づりだけちゃんとやればいいという 風に思っておりましてあの下北沢のように 地域にそこに住むもしく は飽きないする皆さんがどんな街になったら自分たちに潤かということでやってほしい思ってます はいえカマ戦ってね当たり前に連呼しますけどあの急蒲田とね JR 蒲田を結ぶ先ほどご説明もねちょっとだけああのあれかもしれないですけど補足すると電車とまあそこら辺でもなんか再開発ごちゃごちゃしてて難しそうすよねなんか踏切りとかめっちゃ昔そう元カのあそこら辺に住んでてなんか随分踏切らかねなみたいな後と言いました えあの蒲田の西口のアーケードがあるんですけどあれあの駆上に全部アーケードが立ってるわけじゃなくて民間の民友人の中にアアーケードの支柱が入ってて うん でそれ民間の中に入ってるものをどういう風に撤去するかってこと自体今収集がつかないけどアーケードの対応年数は来ていてあれはどうやってあの問題解決したらいいか権利関係が複雑すぎてこれすら解決できなくて困ってるという状況があるんですだから再開発って大事です ちなみにあと2 期工事がどうなるかはまだ確定はしてませんのでレール幅が違うとか事実じゃない情報流すのは森さん良くないですよ じゃ今のあ現状として投球と救 切れる力幅違いますよねっていうのはそれは事実を述べたのです 空港線はオートリーでっていう話になってますからあの急線と東急線のレール幅が違うとかそれそのことによってえ空港線が日工事までの完成の目的が達成されないというのは事実ではありません 一言言ってあの勝克さん行きましょうかどうぞ一言反論してどうぞ はいただ本当にあの先ほど言ったように JRス戦が先に2000あの32年に開業 だと々々今の状況だと本当に2042年に 大気工事完成ですけなんかもうとあの本当 にその頃に人口減少社会の中でやはり しっかりと持続可能な作りが必要だと考え てますので今々線の本当にあの需要見込み などもしっかりとし直す時期に来ていると 思いますね あの鉄道卓しかわかんないですけどケーキは新幹線と同じレール幅なんでしたっけ?私もてっちゃんだから分かりますけどはい あ私もてっちゃんなんですけども はいてっちゃんどうぞ あの秋田新幹線乗ったことございますか?あそこは新幹線とローカル線が一緒に走ってるんですねで要するに 3 本線路すれば全然問題なく線路幅は関係ないんですよそういう風にすればいい解決です線路幅のことを言うんでしたら ま解決する策はある まただそこに対して解決するのに何かとかかるんじゃないかみたいなそういう懸念ですかね まこれを有者皆さんどう判断していたかと いうとこだと思いますえ他にここに関して じゃはいえじゃあ尽くしたと思いますので え次に参りたいと思いますえ皆さんにです ねえ去の皆さんに制作に関する丸バ表比較 ですね書いていただきましたインスタート かお願いいたします皆さんのお手元にも 配りますえこあこっちこっち配故障 プリンター故障奥でわ奥でわちゃわちゃし てるなと思ってたんです じゃあえ隣のあじゃここ隣のでいいんじゃないですか じゃこう見ていただいてもうちょっとあじゃ写メ取ってさからずっとしたん もう本当すいませんあの隣の脆弱なプリンちょっと皆さん写メでお手で見てもらってい これちょっと写メで取ってちょっと ペーパーレスペーパーレスペあの2 ページありますね すいませんペーパーレスちょっと ペパーレス社会です もう本当に隣のプリンターは どうぞ都内は関係ない もう本当うちのですね どうぞ あ大丈夫ですか?あありがとう取りましたか あ本当ありがとうございますません じゃとりあえずそちらに1 個お預けしておきますこちらも前に 1個お願いしますありがとうございます で皆さんお手元でですねはいご覧いたあちょうど来た来たま先まして来た 閉じなくてもいいから読まして全部ある はいじゃましてってくださいじゃおちさんこれお返します あああはい はいはいはいすいませんで藤田さんのとこにも 1個すいません視聴者の皆さん今あの はい右茶 こっこっち1個っちに2個ええ1 個いやいいよでももらったうん じゃこれこちらに2分ねすいませ本と ありがとうございます あそれそれですねあごめんなさい そうはいでこれでいいですね すいません本当に よいしょはいじゃあね若い人に写メ伝わるそっか写メって言わないのか若い人ははいすいませんでした皆さんちょっとバタかせてすいませんでした 経済政策とえ教育政策についてお聞きし ましたまず1ページ目の経済対策から見て まいりますえ物価対策具体的にどうします かえ一言お願いしますということで色々お 答えいただきました松田さんえ個人都民 都民税え森さん土地高に苦しんでいる中小 企業の固定資産税の限税玉さん公式アプリ 1万ポイント不与藤田さん消費税を15% 限税ゆさんより強化さん賃上げも神さん 税加藤さん急に必要なもの米ガソリンに 直接制圧する山下さんはえ後でお考えを ですね聞ければと思います山下さんとこれ 書いていただきましたっけ山下さんは いかすまし たもうちょっとちょっとコピー機のせで テパりましたすいませんでしたさんが物価 は時給によって決まるのでえ供給を増やす 対策を打つでございますとえ続きまして 物価高対策の一部でございますがえ住宅 高等対策ですねこちらも都knowの 大きな課題かと思います令和7年度に 100億円の予算でアフォーダブル住宅を えつくとえなってますけれどもこれが 有意義なのかえどうかというところでえお 答えいただきました不十分な場合は解決策 を一言でとお願いいたしましたえ松田さん えバツと不動産取得税固定資産税の限税の よ率の緩和森さん住まいは権利 アフォーダブル住宅は評価するがファンド では不十分玉さん市藤田さん家賃補助4 住宅の低下でえ低い価格で提供するより 補助の方がえ試作効果が高い勝さん有木 も神さん都営住宅を増やすべき加藤さん 少し場所ずらせば4Wな物件はあると なるほどおちさんえ東京の不動産は以上で あり高速鉄道の導入より地方に求めるよう にすべきという風にお答えますこれ皆さん これに基づいた後で他の方にですあの自分 の政策を言っていただいた後他の方にの 質疑も行いますえ都民を減税すべきだに 関してはえこのようになっております皆 さんえご覧ください2ページ目いきたいと 思いますえ教育その他についても伺いまし たえ東京都他の実態に比べてえ20代とか ですねえ人口流入が高くてですね若い都市 でございますえ教育政策ととても重要です が教育政策で最重要視する政策はと田さん 学校の競争森さん偏差力個性の生きる力を 育む多様な教育へ田さん負担軽減ふさん小 人数学級ゆ本さん勉強ができるようになる 学校を作る勝さんえ教育や子育てにお金 かからないお金の流れを透明化するも神 さん医者原慎太郎都性の教育正義論倫理官 え加藤さんえ業務の文業家おちさん勉強 インターネットがであればどこでもできる ので人と1つの人間関係を重する教育が 必要とにお答えいただきましたえ政治と金 ですねこれ先ほどかなり議論しましたが このようになっておりますえ皆さんえ是非 参考にしてみてください蒸気外で最も重視 する政策え松田さん青少年育成審議会の 廃止森さん神宮外院再活の公祭の制度に 都市開発え都市破壊都市破壊ですかね都市 破壊の見直した田さん防災対策藤田さんは 中小企業の賃対策先ほどおっしゃってまし たねさん国際協力の強化勝さん災害対策 も神さんは西洋学の一ぺ等を見直すべきと え藤さんは女性の職場復帰をしやすくする さんは大から羽田に名前を変えると先ほど のご視聴でございますねえ有権者の皆さん 是非これは参考にしていただきたいんです がえ候補者の皆さんにはこの表を踏まえ これ色々お聞きしましたがこの中で今まで 議論に出ていないとこで1番力を入れたい とえこれをちょっと有権者にお伝えしたい という政策をえ課題をですねえ示して いただいてその課題をどう解決するのかえ ご提示いただければと思いますえ1 分なんですが順番藤田さん湯本さん克松さんも神さん加藤さんおちさん松田さん森さん玉さんで行きます じゃあ大変教師の藤田さん1 番目はいどれ行きましょうか えあれ消費税ってあの国なんですけどもそれでもいいのか やっぱり都性に関わった方がいいとかどっちかありますか?都性制にかかった方がいい ま都性まそうですね都性の中だから都性でいきましょうか 分かりましたはいあじゃあ家賃補助についてのあの政策につ訴えさせていただきますいいですか はいお願いしますえっと東京はあの都内で あの再開発がたくさん進んでいましてあの ま特にディベロッパーがあのたくさん床 面積を増やすとまそれだけ収益が上が るっていうことでま大企業の儲け稼ぐ東京 ということで利益最優先の東京の中で本当 に開発が進みまそこであのま住宅まえ マンションをえさらにまあの海外や不資産 家の人たちが富裕層の人たちが買ったりし てま土地の価格が上がってしまってるとで この間物価高等だけではなくってえ家賃が 上がってマンションは今もうえ新築 マンション1億円の時代でファミリー世帯 の賃貸マンションも20あ賃貸住宅も 21万円とかっていう状況になってますな ので東京で住めなくなってきてるという 問題がありますのであの家賃補助を実施し たい都営住宅も大幅に増やしたいと思って ますであと固定資産税も 120平米までのところでは2 割え減額あの減税をしていきたいと思っておりますはい 家賃補とか所得制もあるんですけどこれは あえっと一応対象はどう考えるかってのはこれからですけども一応 100万世帯にえ1月1万円をままずは3 年間という風に思っておりますはい ありがとうございますじゃ続きまして自民党湯本さんお願いいたします はい えっと私も住宅政策なんですがえっとこの 低価格の住宅をま組民の皆さんに供給する とだけど東京って広いんですよね八王子も 銀座もこれ東京なんですよあまりにも価格 が違いすぎるとこれを均一に低価格の住宅 を供給すると言ってもえこれあの政策的に 果たして成り立つんですかってことが1つ ありますで私はもっと大事にしたいのは そのとま住みたい地域で例えばおじい ちゃんおばあちゃんから現役世代とその子 の3世代が一緒に住むみたいな住み方を 推奨してこの住み方をするならここに補助 を出すというような住宅政策を展開すると これ保育園問題や介護問題や要は教助の 底上げになるのと地域の次の来手が 出来上がる だそういう少しその地域の継続性を考えた住宅政策まこれを打っていくべきなんじゃないのかなと思います最重要課題だと思ってます あります公明党松さんお願いします はいえ物価高対策だと思ってましてま様々なあの手当てをすることも大事なんですけれどもま最大のえ物価高体策がやはり賃上げであるという風に思っております で都内のあの7割の方が中小企業にお務め ということでございますのでまずは中小 企業にですねま大企業はそういう雰囲気に なってますので中小企業にですね例えば DX等々え東京都が補助することにより まして例えば人手不足などで今まで断って いた仕事をですねそれを受けることが できるそしてそこであの中小企業の生産性 を向上させでそこであのその生産性向上で 利益を上げた分をえそのここで働く中小 企業での従業員の方にえ反映させるそんな 取り組みができたらという風に考えており ますありがとうございますじゃ賛成党も 神さんよろしくお願いしますはいえそう ですねえ都民税の減税ですかねまず やっぱりそれが根本治療になると思います に関してもそうですがえこういったものも ですねえどんどんどんどん物価が上がるに 従い私たちの税金国民負担率が上がってき ますこれに関して国政に関するものになり ますが東京都というのは税収がやっぱり 高いわけですそういった中で外国人優遇 政策などに使われてるお金や様々な無駄な ものが特に使われてます私は会社経営を 通じてコロナパンデミックの時にですねえ 一立にえ飲食店だけの給付金がえ協力金 ですねそういったものが巻かれましたそう いった中で私はそういったものをえ順地 おりませんでしてしたのでそういったお金 はございませんでしたそうなった時に1番 負担となったのは会社経営からすると 賃上げと言ってもですね売上が上がなかっ たらできるわけがないんですよだからこそ 1番はまずは税インボイスであったりです とか都民税のこういったものを私たちは 訴えさせていただきます以上です ありがとうございますじゃ再生の道加藤 さんお願いしますはいえ私は教育のあり方 を上げたいと思いますあの右肩上がりの 経済から成熟え経済になるにあたってです ね何をどう学ぶべきかっていうことが 変わってきていると思うんですねでもそれ に対してえ教師のスキルアップが追いつい てないとかあれもやんなきゃいけないこれ もやんなきゃいけないでもう満パになっ ちゃってるとで結果としてその供給側の 制約に生徒の子供の成長が阻害されてると いう問題意識があります えそもそも強化を教えることと子供と向き合うこととあとその他事務をすること全く求められるスキルが違うのでこれを文業化してえ効率化あっと質の向場化っていうのを図っていくべきかなと思ってます ありがとうございますじゃ自治郎と自治郎連から国民を守る党内博之幸さんお願いします はいえこの表を踏まえないんですけども 大丈夫ですよ私は実は統治機構改革も結構 好きでえ東京の23区っていうのは千田区 の7万人からま世田役区の100万人近く 23区あるんですけども人口があまりにも 違うんですよねでそもそもこんなに7万人 の区長と100万人近い区長がなぜ同じで なければいけないのかそういう部分に関し てはある程度基礎自治体でえ加わりを 行い直すようなことが今後必要だという風 に思ってますまた東京では23区以外は 東京じゃないみたいなことを言われますが 西東京にもえ大きい都市がいっぱいあり ます ましてやその政令指定都市というものもありますので西東京の方は是非ですね政令指定都市に向けてですね頑張ってもらって東京都と同じように開発を進めていっていただきたいと思います ありがとうございますじゃ維新松田さんよろしくお願いします はいえっと都民税を限税すべきだというところでま今回ですねまこの問が入っていたことがま私は嬉しいなと思っています 4年前ちょっと記憶が私も確かにはないん ですけどもま各者のアンケートを見ても ですねま都民税を減税すべきという項目は なかったと記憶をしていますで私たち自身 の会議としてはま今回1つの想定にしたい というところでま3月にですねまこの なかなか公約というとま選挙の1週間前2 週間前に発表するもんなんですけどもま 早めにですねこの争点をま争点にしていき たいとそういう思いで3月早めの段階でえ この都民え都民税のま減税をすべきだと いうのまプレスリ立をさせていただきまし たま先ほどですねま中小企業の賃上げの話 ともありましたけどもまそれだけですねま 介護規制やまこの社会保険料の問題がある 中でまこのDXを進めてもですねなかなか この中小企業の賃上げはあ現状中でですね 私たちはこの税ですねまずは所得を 増やしてくこれを最優先に考えていきたい と思います以上ですありがとうございます それでは盛合さんします はいとやはりあの物価高等もありますし都内の平均小建て価格が 1 億円を超える中やはり住まいは権利ということでアフォーダブル住宅の中にあの私もずっと住宅政作であの提案をしてきたシングルマザー向けのシェアハウスが入ってることなどは評価をしてるんですけれどもただあの 100億円と 100億円でトータル 200億円を運用してあのまでに何個整備するかというのは議会で質問しても全く出てきませんでした ですので不十分だと思っています都内には 約81万個の秋屋がありますのでそういっ たものを借り上げて自治体とも連携し ながら高齢のある方も障害のある方のあの グループホームですとか誰もが安心して 暮らし続けられるあのことができる住宅を しっかりとあの整備目標を持ってあの 都当民の方に提供していくが必要だと思っ ていますありがとうございますすいません 最後で大変申し訳ございません玉川さん コメ玉さんはそうですねも1番最初の質問 とやっぱ同じになってくるんですがま防災 対策ってのはやっぱりライフワークとして やりたいんですがやっぱり今物価高等対策 ということであの公式アプリこれ 799億円で今年度やるということで秋に 繋がるキャンペーンということでやるこれ が今公明党としてはさらに1万ポイントを 目指したいというところとあとアプリをね 使えないスマートフォン持ってない方に どうするんだそういった課題が今くさん いろんな声を寄せられておりますのでそれ 1つ1つ解決した上で秋のこの繋がる キャンペーン行っていければとであと3つ 目のその蒸気アプリ継続とか書いてるそれ を今回登録しておけば翌年度もまたそう いった税収増えた中で還元するようなこと が一度登録してしまえばそれが継続できる というねそういった画期的なものだと思っ ておりますのでこれをやっぱりもう具体的 にとこであるので解決に向けてこれは 取り組んでいきたいと思ってます ありがとうございますじゃこの今皆さんの プレゼンをですね踏まえ他の候補者に質問 のある方に挙種で伺っていきたいと思い ます東京都の予算は在籍簿で9兆ま一般 会計ですかねで9兆180億円一般再出が 6兆8978億円 都が6兆9296円6億円とま地方に 比べるとかなりいい純宅な予算で裁量的な 打っていける年でございます皆さんがそこ で何をするのかとても重要な問題だと思い ます 他の候補の方に質問ある方じゃあ松田さんどの辺りにどんな質問でしょうか はいえ自民党湯本さんにお願いできますでしょうか 私も一年間取議会でま自民党さんの質疑等を見てきた中でですねま 4 年前の取議会議員選挙はまこの中この中というところもあって個人都民税の限税ま政策として掲げられていました で都会自民党さんとしてもですねコ中以降 もま川松え都議会議員を中心にですねま この減税の可能性をま探っていたというの は私自身はえこの問議会で見ていたんです けどもま今回湯本さんの表を見るとですね ま減税の効果限定的ましないとですねもう 全く可能性についてはま0になってるのか なと思うんですけどもその辺りの回答に ついてえお考えをお聞かせいただきたい ですじゃ自民党湯本さんお願いしますはい あの都民税を減税することによってえ みんなの生活がどう変わるのかっていう話 なんですでどの程度の減税を行ってどの 程度のじゃあ所得が増えることによって みんなの生活がどう変わるのかっていう シュミュレーションこれがまず全く私今 都民税の減税がどういう具体的なあみんな の生活を変えるような効果を生むかっての 全く分からないですなのでそれは今の段階 ではしないでもう1個言わしてもらうと 減税って言葉だけ聞くと政策的に選挙向け にはパフォーマンスはいいかもしれない けども減税以外にも生活を支えるための 支援策の他にもあるはずですこれは 現金給付もその1つだと思いますどっちが いいかは中長期の視点で判断するべきだと 私は考えてますはいさらやりますかじゃあ 松田さん行ってはいはい まこの限税以外もですねまおっしゃる通り理解はする部分はありますでこの限税がパフォーマンスという意味で言うと 4 年前の自民党産の公約はこの限税公人都民税のまおそらく 25% だったと思うんですけどもそれがパフォーマンスだったということで正しいでしょう じゃあこれ答えしますねはい本さん自民党 はいえその当時の景気条項を景状況を判断した時にそういう選択を 4 年前にされたんだと思いますですが今は全く状況が異なっております 特にこの物価が異常なほど上がっていると いう状況の中で減税というやり方が最も それがベストな選択なのかということを 考える必要があります物価だから1番聞い てんのは所得が低い人ですでなるべくこの 人たちに支えを大きくするのに減税という ことは税収が多い人の方が支援が増える わけですよねそういうことを考えた時に はいあの現金給付の方がいいんじゃないの と私は思いますはい じゃあ他の方がいらっしゃらばそれ優先してなければあの松田さんでもですが他の方じゃあえ落ちさん行きましょうか はい あのさっき現金給付という話があったんですけども現金にしてしまうから分からなくなると思うんですですので皆さんのその政務活動費なりなんなり全てキャッシュレスにして一切えお金の色がつかない原料を使わない方向に行くべきだと思う人は手を上げていただきたいです じゃあえあそれあのえ有権者に対する給付もキャッシュレスであもう基本的にはキャッシュレスでえ要するにあの明確にしてしまう 1円足りともとなるほどはい じゃあ今のおじさんのえご提案に賛成の方ルーズで手を上げてください なかなか糸が難しかったなそうですね まキャッシュま大キャッシュレス化を進めようってことですかね ま政治とま何でもいいんですけどもとにかく金の出入理がきっちりと分かる状態にすると政治の分野ですか ま政治でいいですあの国民じゃなくてかじゃま給付の問題だとちょっと別かもしれないですね政治の分野でキャッシュレス化することによってえっと政治の金の透明 性を高めようというあの指摘に賛成の方 うんこれはじゃあえっと加藤さん森さん松田さんはさんですね 完成じゃ反対の方 じゃどっちでもないからわかんない方 うん そうですねえ公明党のお二方と本さん藤田さんまイメージが分かないみたいなねさ はいじゃあどうですかね?あそうごめさも神さんのですね失礼したちょっとはいということでございますかねはいなんか今じゃ一言ありますか?おちさん今の結論結果に対して あいや全員手が上がるかなと思ってたんですがというのも簡単になってしまうじゃないですか明確化すれば報告する必要もない全てデータで残る うん これそが透明性だと私は思いますていうおちさんの はいご視聴でございましたそれに対して3 匹やりましたねあじゃあどうぞはいじゃ加藤さん行って卵ましょうか はい ま私も正直それをやると結構めどくさいこともあるんだろうな不便もあるんだろうなって思うんですけどもあの政治家としてでもやっぱりあの皆さん会社でも家庭でもそういう面倒をあのえ課せられてもそれに対応して一生懸命やってるわけですねで政治家もやっぱそのせあの面倒をちゃんと受け止めてえその透明化に努めるっていうこの姿勢が大事だと思います じゃあえ別の今関連ですか?別のことですか?関連ではい じゃ田さん 今段階でちょっとわかんないんですが方向性としてはでもそれは大事だなと思ってますし私なんかも活動し使ってるのがもうキャッシュレスでやって全部もうねここで見れば何使ったか分かりますよってそれで手続き不要ねそれは便利だなと思いますけどもこれ今すぐちょっとどんな形でできるのかってのはちょっとでも方向性としては将来やっぱそういう風になってくのかなとは思いますねじゃ関連さんどうぞさんさん行ってもしげましょうはい えっとあのやっぱ障害がある方が議員に なられたりとかいろんな立場の方が いらっしゃるのであのあの障害だけでは ないですけどもなのであのやっぱみんなが 使いやすくなることも必要なのでま手術感 になる場合でもあのみんながちゃんと 公平に活用できるものにながま前提かなと いう風に思ってますいろんな思った方でも 使いやすいキャッシュレスを索すると あ他の今関連のことですねはいどうぞ じゃのきましょもさんはいあとあの先ほど えっと物価対策であの公式アプリ今東京都 あの先日もあ昨年かなあの100万 ポイントですとかあのPayPで行われる キャッシュあのポイントは行ったんです けど実は手数料が中あの本当に個人事業の 方ですとか本当に小さな店舗さんだとそう いった本当に手数料がすごく大きい消費税 もあって手数料もあってすごい白の中で って言うとやはりそのあのキャッシュレス を進めるのはいいんですけども そのポイントのあの手数量の部分もしっかりと行政が支援をしないとかなり負担になるというのとかあの 100万ポイントのですと結局 3ポイントペに3 億円行っちゃうっていうのがなんかあるんじゃないかなと ペ一ぺ羨ましいっすね そっかそういう問題もあるわけですねあの付与する時に う事がいます 今の件に関してま関連でってことですね今のねはいじゃあ他あのこの制作表にですね書かれてること そして時間もあと5分10 分なりましたんでそれ以外のことここまでの討論踏まえてても大丈夫ですので他の方に質問がある方それを聞いていきたいと思いますじゃえ公明党又さんお願いします はい先ほどあの部価高対策で賃上げって私 言ったんですけどま説明した時に中小企業 に対してのDXかっていうところでま そんな簡単なものじゃないみたいな話も あったんですけど実際にですねそういった ことをやってですね賃上げに繋がったって いう企業あのコメントは調査なくして発言 なしというのが昔からありまして調査して そこ反映させてる企業があったのでそれを さらに加速するというところであの賃上げ ということを提案させていただいており ますのでよろしくお願いします そうか質問補足でございましたね はい他に何かえ発言がある方いらっしゃいますけどじゃあ松田さん質問じゃ松田さん行って森さん行きましょうかはい まだ大丈夫ですかね 質問じゃないんですけどあの蒸気以外で最も自由しする課題というところで あの青少青少年健全育成審議会の廃止というのを上げさせていただいてます まこのま政治の世界でもこの表現の自由と かまこういう様々今も国生の方で言うとま ネットのえちょっと18均みたいなあこの え広告をどうするのかっていう部分がま 東京都にもこの青少年健全育成審議会と いうのがあるんですけどもなかなかですね このえ公けのそういう行政がですね私身は この表現の自由に関わってくるところをま 私はあまり規制すべきでないと思ってるの で 今回その青少年健全進会の廃止というのをえこの項目がなかったんですけども事する課題として上げさせていただきました以上です な何やってですか?あの読んじゃいけないものをとかをいけ 書店に並んでいる 18 歳以下が読んではいけないと思われるボーダーラインの本をゾーニングするために審議会にありましてですね この審議会でみんなで大体 BL関連の方をですね 台の大人が20人集まってま年間 800万ぐらい限てですねまこのBL を読むというシュールな審議会があります そう これ配信した方がいいと思う方じゃ挙種で聞いてみますか?廃信した方がいいと思う方 はいまそうまずは廃止するのかな まず廃か表現のね柔術の関連で加藤さん斎藤加藤さん森さんえ石松田さん 藤さんまちょっと付けですかね藤田さんはねまずはみたいな じゃそうじゃない方配信しない方がいいんじゃないかって方 おちさん配信芋さんが絶妙に迷ってますね 私も絶迷って迷う でふじさんさん絶妙に迷ってる理由ちょっと聞いてましょうか でおちさんちょっとなぜ配信した方がいいか聞いてみましょうか まあじゃふさんはい はいあのえっとまそもそもあの先ほどおっしゃった BL 本をねあのなざしでこう批判されるような対象になってしまうっていうことであのアニメーターの方なんか本当にこのまず名前をね変えて欲しいっていうこととか言われていらっしゃりますのでどうあればいいかっていうのをちゃんと当事者というかね本を出されてる方と一緒に考えた方がいいんじゃないかなっていうのがまず出発点としてはあると思います なんかね大人になってから委会とかもうちょっとちゃんとしま作家さんかわいそうですよね 本当ですね なんかなんかちょっとクリエーターとしては気つかもしんないなじゃあ本さんどうですか そうですねまこの問題あのスパッと竹け終わったように答えが出しづらいので迷っております で情報の処理がきちんとできる人間が受け その何受け手の問題として得られる情報で あれば別にそれはま問題がないんである 問題がないんだと思いますがまこれが 個この対象によってどこどうだっていうの はこの判断が非常に難しいとだそれをあの 竹終わったようにあっさりま白黒つけると いうことがどうなのかというところでま 悩んだそういうことです慎重な議論が必要 ですはいじゃあおちさん聞きますがもし 追加でこの問題つて言いたい方だったら 挙種求めますんでその後お願いしますおち さんはいえ私は基本え表現の自由というの は最大限られなければいけないと思ってい ますえま行き過ぎたものに関してま例えば 100人消えば100人がダメのような ものであれば別ですけどもうん色々多種 多様の好みがある中でうんやはり制限を 引くのはやはり反対です できる限り自由をえ与える形でですねやっていく方がよろしいという風に私は思っていますそれが自分に合わなく合わなかったとしてもですよがいいっていうねはい他にこの問題に関してご意見ある方いらっしゃいますか?大丈夫ですかね あじゃあはい あじゃあ加藤さん行きましょうかはい あの大人が正しいと思っていることが必ずしも正しいとは思わないですね やっぱり子供は大人よりもより今の時代を 生きていてえ大人とは違うもの正しい 形しくないかじゃなくて違う感性を持って いるのでそれを大人の価値観だけでえあの 潰してしまう制限してしまうっていうのは 危いと思いますありがとうございますはい ではあのこの表現の自由と青少年ですね 青少年え健全育成難しいです少年健全育成 深海の問題 これもですね新たな視点として都戦の参考のますであと 1 問もしフリーの質問があれば受けてあそう森さんやる約束ですね森さんやって最後また目に入りましょう森さんどうぞ はいえっと今本当にあの純宅な税収の一方 では本当にプロジェクションマッピングに あの拒否が投じられていたりまたあのお場 にドバを超える世界一の噴水を26億円で 作るというのこういうのもあの本当に事前 の極とかになかったのが突然出てきたり すると本当に知事案件なのかなと思って しまうんですけど与党の皆さんそれを賛成 をしています 私は物価の今こそ本当に都民の暮らしにじるべきでこういった事業は今見直すべきだと思うんですけども皆さん賛成でしょうか 噴水お場の噴水に関してですかね今のじゃ挙取しますか えっと東京都とか26 億円かけてんですかねあのお台場で噴水ま 1 回リ白でもやりましたけどもその噴水を作ることに賛成の方 おちさん自民党反対じゃないですか 反対の人ちょっと1 回ちょっと拠してからじゃあ4 戦行きましょうかはい じゃあ賛水の人おちさん1 人じゃあ噴水反対の人どっちなんですか?コメント 難しい立場なん難しい立場立 あれもモも神さん今どっちあげました 反対すねはい難しいたじゃ だって小池ちがやろうって言ってるのにね別にお 2人の意見がきないんで じゃちょっと聞き方しか 党としては賛成せざらないけどちょっとやめた方がいいんじゃないかと思ってる人 わかったいいことえさんどう 消極的賛成という 消極どうどういうことですか?賛成 じゃあ賛成で手やりないと半分 あのねまなかなか理解をえがたい案件ではあると思うんだけどでも可能性がなくはないなとも思うんです 実際問題オリンピックの時も反対の意見が めちゃくちゃ多かったけど東京 オリンピックやったら結構大成功だったと 私は思ってるんですだから見込んでた時は これダメだと思うけどもやってみたら意外 とそのかけた予算よりも経済波及効果なり その地域の再生なりまく いく可能性もありますよね だからそこも神した上で 積極的に今やるべきかどうかと言われるとうんというところはあるけども全くそれが全部ダめかと言われるとそれもうんとだから消極的賛成じゃコメトさん二方行きましょう玉摩川さん行って勝さん行きましょうはい ま似たようなまた言い方違う違う違う違う違う違うちょっと待ってええ言い方違うんですけどあの反対じゃない 反対じゃない賛成とかそれはさん まね経済化のこと言われてますけどもね それがじゃあ本当どうなのかというところ まででもまずおっしゃったやってみない わからないととこありますしうん まこの状況だから自粛すべきだっていうそういった思いもそった気持ちもすごい分かりますけどもでもそこででも逆にね経済効果があるんだったらやっぱりそれはやっていって うんやっぱ都市としては私は発展してもらいたいって思いがありますので はい勝松さんじゃ一言お願いします はいはい えま地元がどうなのかっていうのはちょっと調べきれてないと部分と お題それどこじゃないんじゃないですか あのあとその経済効果のところですよね はいそこ辺を慎重に見極めたいと じゃあえっとこの噴水の問題に関してどうしても一言であればじゃあ森さん反論していきましょうはい はい実はあのこれ経済発効果だけではなく 大阪万博でも今レジノ金の問題が出てい たりあのあそこお場の水質が実は問題が あるということで初めは海水でやるという のが今度議会で指摘をしたら水道水でやる という風になったら水道料金が本当に コストいくら毎日何tもだのでコストが かかるというだけではなく今の漁の方から は毎年あ毎日毎日大量の水道水をあの放 するとやはりあの奇水域の生体系にすごく悪影響を与えるという指摘があるのでそういった生体系の問題からもすごく問題があるだと思っています もう1個だけいいですよあ賛成は喋れる じゃもちょっと一言ちょ皆さん時間大丈夫ですか?時間大丈夫なら 1 人ずつ喋ってまとめに入ってきますねもう大丈夫ですね はい賛成あじゃあえっとふさん行って おちさん行ってであれだから石も行って行きましょうかね え喋りたい喋りたい じゃあじゃおちさん行ってはい はい買いたかったら目線送ってくださいねはい どうぞあの私が賛成する理由は東京にはその財源があるからですよできる財源がこんなの周りの自体から見ればなんちゅう財源使ってんねん という風に僕は思ったんですよでも東京にはあるんですよ うん でこれこそが東京の問題ってんだと僕は思ってるんですよ人ともと金が東京に集まりすぎるから潤沢な財源ができて何でもできるんじゃないですか プロジェクションマッピングだってできるんじゃないですかそんなの他の地域でやれるかっつったらやれないですよそういう意味で言うとまあるんだからやってくださいという風に思っただけです じゃ勝克さっき15秒ぐらい喋ったから 15秒ぐらいでちょっと是ひお願いします はい はいあのさっきあの海水ねえ塩分がなくなるとかいう話だと思うんですよね多分あ 生体系が崩れるだ それをもあのま私もそういう懸念があったので実際に確認をし予選のにしたらあの噴水っていくつもこう上がるわけじゃないですか そのうちの要するに高いやつは水道 で低いやつは海水を使うという極力だからそこにも気使うっていうようなお話は聞いております それで実際にそれをやってどうなのかっていうところを調査すると まね昔私もあのオタの博物館 古さん言ましたけどノ利見回数流れはて争ってたって言いますからね回数流れは大事かもしれないですけどねまちょっと慎重に調べた方がいいですよねあるのかないのかっていうじゃあえっとちゃんと戦松あ松田さん行って松田さんその件にして今喋ってないですよねいましたっけ その件じゃない その件じゃないあじゃ最後それか行きましょうかじゃあ今の件に関して一言ずつあれば あはいもさんじゃよろしいでしょうかはい え26 億円という予算が使われてるというわけですからあの先ほど水の問題とかありましたけども都民からすると全然そんなこと気にしてないんですねそういったお金があるんであれば今本当に困ってるんであればそれこそ給付に使ったりですか現在に使ったりですかそちらに回してはどうですかって言いたいです以上です ありがとうございますじゃあさはい あのワンチャン効果があるんじゃないか程度の議案っていうかあの投資は会社だったら絶対取らないですはい これが東京都だったら通ってしまうっていうところがめちゃめちゃ怖いと思いましたあ いいすよ一 ああのいやまそもそもなんでここにっていうのがあってあの松づり協議会ってあそこの協議会から依頼があったんですけどフジテレビとか三井不動産んが入ってる協議会から作ってくれって言われていてでま元々そこカジノ作作って欲しいっていう要望もあったのでね で世界見てみればあのカジノところには必ず巨大な水があるっていうことでま在の目的なんじゃないのっていうのが 1 番大きな問題として考えておりますのであのやめるべきだと じゃ森さん一言まとめてじゃ松田さんの他の質問行って最後皆さんの締めに行きましょうか森さん今のですか まさにそうなんですあれは本当に富テレビの冷田さんとか入っていたりやっぱり大企業によって政治が弱められてはいけないという思いからも私は反対をしています まそうそう 昔白でやった時もフジテレビが本当になんかどう関用したかってちょっと不明料でありましたけどねあのまもうヒ田さんもいなくなっちゃいましたからねわかんないですけど そうそこはまあたかもしれないしなかったかもしれないしそは分からんちゅう感じですね今んとこはねはいじゃあえっと松田さん他の質問ですかね?行ってその後皆さんに一言ずついてめていきたいと思います松田さん最後質問何でしょう はい高橋さん今日はありがとうございますトロン会が楽しくて楽しくて 4 年前ですねコナ禍の選挙だったんでトロン会なかったんですよね で今回もJCがあんまりやめようはい でちょっと1 個あの巨制性であのこれ唯一の討論会なんで であの来期ですねこの都議会の中で言うとま 1 つ増税えま法案というかま宿泊税のま増税がほぼほぼ確実まこの出てくるかなというところであの意見は言う方言わない方どちらでもいいと思うんですけども宿泊税の魔像税に賛成の方は挙種を オッケーです 賛成の方して30 秒ちょっとあれなので一言ずつ理由をパキッと答えていきましょうかで反対の方にももちろん聞いていきますじゃ宿泊税の宿泊税の増税の中身でっけ?東京にある宿泊施設 今だ1万円でま100円から200 円ぐらいのものをおそらく大体 5%数1リス5% あえっと何万円以上で言うと 5%ぐらいの風になって出てくるんです 1万円のとこで500円ぐらい取られと今 100円200円だったそうですね1 万円まで0001万円までも1から1万 5000円までが100円100 円がそれが今で1万5000円以上が 200円でしたっけ?そうでしたそれが1 万以上がになりそうだといや一% 課税になってくるんです野生ホテも 5%そこまで明確にはなってない そこになってない無税の部分もあるか ただこれま今よりはまこの角税は 高くなると 高くなるのは間違いないと思いますまそうですね 白に関明確にしないと測だからそ今白黒で手そうに全部するってなると 1万円までの無税がそういう 例えば何%センか税されちゃうっていうとええっていう話になりますよねところが 2万円までは無税例えば今外国の方とかね 5万円10 万円のホテルに泊まる方もいらっしゃるんですよ そういう意味で5万円までは無税だけど 5 万円以上は課税率で課税するとかねそういう話かとかって決まってないのにこう一これですか?あの四角税っていうのはなんとなく上げそうだっていうとこまでが決まっていていくらかって小戦には決まってないってことですか?松田さんそれで認識合ってますか まその最終は出てないですけどもま上げていことしたってのはどこまでなんですか?あ案は出てるんですか?こういくらに ま税調査会で最後出てくるんでその結はまだ出てないですけどもま出税は ま増税していこうという答弁ま質疑が都議会でもま連発をしてるのでまそこの器具があるのでちょっと皆さんの意見を聞いてみたい ありましたじゃあそのいくらっていう提示やめた方がいいですねじゃあげるっていうことに関してまその内容決まってないと踏まえた上でですね一応一応聞いていきますから そうするとそこだけ切り取られて宿学賛成っていう話になっちゃうわけです うんうんそれはちょっとね危険だ まあげない方は別にどちらでもない方は うんうん じゃこれを上げるべきかあげないべきか多数結取ってきましょうか これ挙種を挙種をした方がいいと思う方 いやある程度無税にしてそれ以上は うん いつにするとかそういう選択肢ので今のでいいです そういう選択肢だったらいいある程度無税にして 無勢にしてまそれはあのその審議会なりあのト民の意い聞きながらけど でその上を上げるそうそうそう じゃあそれある程度まで無にしてその上を引き上げるっていう案 に賛成か反対にしましょうか じゃそれ賛成という方 まそれだった賛成という方 えそれ以外は反対とじゃあえっと一言ず どちらでもないどちらでもない 悪いんだけど決まってもないことをここで白黒つけられつけろと言われてもできませんので私は無解答ですえっとじゃああとあげたを えそれでそのはいそこのでの税収を うん 都民割りとして都民の方にまいろんな施設を利用する際に今部価だから大変なのでそこを価格を抑えるそんなとこにつげていければとい はいじゃ1510秒15 秒ほ藤さんどうですか あえっと元々この宿泊税が発生しあの初めて作られた時には超高級ホテルはほとんどなかったということでは時代背景からしても見直しが必要だっていうのが 1番考えられるところですはい おちさん10秒15分はいはい なんかコメントでインバウンドの方だけ取るとかそういう風なのができないのかなというのが私もそれでいいなかと思いましたはい ありがとうございますじゃあえっとまここ行きましょうか松田さんじゃ一言で松さんでも賛成ですもんね今のあ反対かですねで森さんじゃあ一言で 私はあのやはりインバウンドの方が増えている一方でやっぱり住民にあのサービスが損われてる部分もあるのでそこはもう少し値上げをしてもいいのかなと思っています じゃあえ玉川さん一言で あままそういった見直しをしていく必要はあると思うんで一言でさん はい まおじさんと一緒でえインバウンドの方オーバーツリズムに対する対策だったらいいと思いますしあとはそもそも論を集めるという考え方で手数料がまた発生しますから結局増税になりませんかって話ですはい以上です カットさん私もあのインバウンドからやってお金を確保していくっていう部分で賛成です松田さん大丈夫ですかね今のではい はいまあね確かにあの大羽田空港もあって 蒲田のあたりホテルも多いですからねえ 大切な問題かと思います皆さん本当に活々 な議論をありがとうございましたえま本日 ですねえ皆さん今日は9名の方かなに いらっしゃっていただきましたけれどもえ 他にもですねえ無所属で大和さん大和幸夫 さんですねえ無所属で鈴木明さんえ国民 民主党福井優太さんえ都民ファーストえ 荻野みさんえそしてですねえ立憲民主党 から正斗さんえ初で原たさんがご出版 なさっています抜けないっすよね3456 ってますねはいえ 6 名の皆様が他にああとごめんなさいあるあるある再生の道で今日た調てわかんないですけど コメント欄にめっちゃ コメント欄で体調って来てます いやコメント欄でめっちゃ反論してます色 あ本当ですか?え何ですか山下さんが 山さんそうコメント欄ありがとうございます 噴水事業とかなコメント欄に出てましたよ 山さんありがとうございます 事業はねいう言いたい方だと思ったなとはい 山下さんねちょっと急遽あの事情があってあのお越しになれなくなっちゃったと思うですけど再生の道から山下光一さんがえ立候補されています えただですねあの球団で来れない事情がある方もちろんいらっしゃいますただあの時間を塗ってですね討論会にお越しいただいたえ皆様ですね今本当に感謝を申し上げたいと思いますえ最後にですね 30 秒で皆さん最後有権者の方に伝えてこれだけは伝えときたいということをおっしゃっていただいて閉めていきたいと思います えそれではえこれはあれさっき誰が 1番手でやりましたっけ?もこれちょっと あ私が最後1番手でしたので多分 そかさんからか私から はいじゃあ有権者の方にえこれだけは伝えたいということを本さんお願いいたしますはい え今東京も日本もそうですが社会の見通しが非常に不透明であります この未来への安心感みたいなものが非常に 薄いことが多くの人たちが挑戦する気持ち を奪ってしまってる挑戦することに価値や 可能性が持てる社会を作らなければ社会の 発展は形にできないと思ってますなのでえ 夢を持ってチャレンジする夢を実現できる 東京を目指してえ私も元は頑張ります よろしくお願いしますよろしくお願いし ます自民党湯本さんでしたえ続きましてえ 公明党克さんお願いしますはい え私もあの未来にですね希望の持てる夢のを持てるえそういった政治をしていきたいまたあのえ命を守る政治をしていきたいという風に考えております以上です ありがとうございますえ続きまして賛成と神さんお願いします はいえ私日本人ファースを掲げさせていただいておりますその中でやはりどう見てもえ都民の方々の目線とだいぶ帰りしてるとくさんございます ワクチンのえ問題であったりですとかえ さらには環境ビジネスであったりいろんな ものがビジネス化されてしまってます 私たちが本当にじゃあ東京富をえ守るため には10年後20年後のビジョンが必要 ですそういったものをしっかりとはっきり とした一般の目線において私たち賛成とえ 日本人ファーストも神を訴えていきます 以上ですえ佐生も神さんありがとうござい ましたえ再生の道加藤さんはい再生の道は 当速がありませんえ議案に対して賛成する べきか反対するべきかっていうのは政治家 個人に委ねられていますゼ非の議論を通し て最初は賛成だと思っててもやっぱり反対 にもあったり最初反対だと思ってても賛成 にもあったりこんな議論をしていける政治 家になりたいと思っております再生の道 加藤さんですありがとうございましたえ 自治郎と自治郎連から国民を守るとおさん よろしくお願いしますはいえ参議院議員 浜田サ哲の率きる自治郎連と自治郎と 自治郎連から国民を守るを今後もよろしく お願いいたしますNHKをぶっ壊 なんかカタカタと落ちちゃったじゃない ですかはいえっとはいじゃあ維新の会松田 さんお願いしますはいえ東京で夢を 叶えようということであの私たちはま特に ですね若い世代原因世代にとってこの所得 や指定消費活動そのものがですねま人生の 経験になっていく中でこの今のま東京都価 も上がればま住宅科学も家賃も上がってる 中でなかなかですねその夢を見えづらい 社会になってきました 私も維新の会として駅 4年間あの1 人でえ戦ってまいりましたがえ今回はえ 6 人の私も含めて仲友にですねえ今回と議会議員選挙を勝ち抜いていればと思います本日はありがとうございました ありがとうございますで無所属え維新の会松さんでしたえ無所属森合さんよろしくお願いします 子供は未来本気の子育て支援今あの物価高の今こそ都民の命と暮らすにお最優先に鶴の都性を求めて無所属是非で訴えてまいりました 民主衆主義の基本は情報公開と対話です今 対話を拒み大企業優先のトップの都制から 本当に地からの民主義を諦めない命と 暮らしに寄り添う都性を都民の皆様と対話 をしながら東京の明日の未来を共に作って まいりますあなたの声で都制改革お寄せ くださいありがとうございますえ無所属の 森さんでしたえ公明党玉さんお願いいたし ますはいえ私は今回物価高と戦うそして命 を守るこの2点これを訴えてこの選挙戦 戦っておりますでま物価から先ほども ポイントのお話とかもしましたけれども命 を守るこれはもうライフワーク防災への 取り組みということでまだまだこれ課題が ございますえTKBとねトイレベッド キッチンまたあのスピファ基準こういった ものを東京都でしっかりと実現していく またフェーズフリーの概念これの普及も 非常に大事だと思っております 方小さなところではペットのね同販避難とかトイレトラックの整備こういったものも 1つ1 つ実現していきたいと思ってますよろしくお願いいたします 何フリーって言っ フェーズフリーですんですか?それ フェーズフリーっていうのはあのフェーズ平事と災害時こういった局面をフリーにしていこうてまだまだ浸透してないってことですね ありがとうござすいませんえ最後ですかねすいません共産党さんお願いします はいはい在会の利益最優先の政治でいいのかが問われています え大企業の内部流法はアビノミ水以降 200兆円以上増えて564兆円登って おりますそういう中で東京都在会の利益を 最優先という形で稼ぐ東京を目指してい ます一方でえ高齢者や若者を分断するよう な政策やまたあの海外からいらっしゃる方 へのあのえなんだ差別などもあのたくさん 生まれております 分断ではなく連帯でえ全ての人全ての年代に光を当てる社会はあのこういった見直しにメスを入れていけばきちんとできます日本共産と頑張ります ありがとうございましたえ本日はですねえ大変選挙戦のお忙しい中お集まりいただきましたえ松田さん森さん玉さん藤田さん本さん勝さんも神さんかさんおじさんに心より音礼申し上げます えちょっと時間もオーバーしてるのになん か議論発見してあの大体こういうのになる と1人ぐらい嫌な顔する人いるんですけど みんな本当に嫌な顔することなく付き合っ ていただいてありがとうございましたあの 開催地も新宿でやって皆さん本当にご迷惑 はお金なくなくてすいません本当大変なん ですお金もねこれはなくてここで新宿まで 来ていただいてありがとうございます大ね 常南寺にあったり蒲田は飯がうまかったり 専属はボートすごい楽しかったりいいとこ ですね是非こういう人が今ここ2週間 ぐらい演説しますから興味ある方は見に 行ってみてくださいはいてみてください え視聴者皆様ありがとうございました東京都時戦は 6月21 日曜日東海表です皆さんの投票の参考になれば幸いです皆さんありがとうございました ありがとうございました
ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
6月13日告示、6月22日投票の東京都議会議員選挙2025
候補者による討論会をお届けします。
出演者(届出順):
☆江戸川区(届出順)
1、村上清加(むらかみ さやか)
2、天沼浩(あまぬま ひろし)
3、舟橋夢人(ふなはし ゆめと)
4、田之上郁子(たのうえ いくこ)
5、上田令子(うえだ れいこ)
6、福岡奈津美(ふくおか なつみ)
7、宇田川聡史(うだがわ さとし)
8、原純子(はら じゅんこ)
☆大田区(届出順)
1、松田龍典(まつだ りゅうすけ)
2、森愛(もり あい)
3、玉川英俊(たまがわ ひでとし)
4、藤田綾子(ふじた りょうこ)
5、湯本良太郎(ゆもと りょうたろう)
6、勝亦聡(かつまた さとし)
7、最上佳則(もがみ よしのり)
8、加藤哲雄(かとう てつお)
9、越智寛之(おち ひろゆき)
ファシリテーター 高橋弘樹(ReHacQ)
●ReHacQアプリ 登録お願いします!
<無料会員登録>
・iOS版URL
https://apps.apple.com/jp/app/rehacq/id6738078112
・Android版URL
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.tonari.rehacq
・WEB版URL
https://rehacq.com/home
<有料会員登録はこちらから↓>
https://rehacq.com/settings/plan-list
●Xでは今後のラインナップなどお知らせします!
Tweets by ReHacQ
●番組タイアップ等のお問い合わせはこちら
https://to-na-ri.jp/
#ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也