Dらじ|出かけるときは忘れずに!オトナのたしなみ、予防接種
「オトナの予防接種~出かけるときは忘れずに♪」(Voicy配信:2024年3月29日)
「予防接種って子どものもの?」
いいえ、大人にこそ必要なワクチンがあるんです。
今週は引き続き、予防接種センターの佐伯恵美子医師とともに、
子宮頸がん、帯状疱疹、肺炎球菌、インフルエンザなどの成人向けワクチンについて
詳しくお話しします。
また、海外渡航時に求められるワクチンの種類や証明書についてもご紹介。
「旅行や出張の準備に予防接種を組み込む」という考え方、
これからのスタンダードになるかもしれません。
体調管理も自己防衛も、出かける前に準備しておくのが、
大人のたしなみといえます。
1)子宮頸がんはワクチンで予防できる病気のひとつです
2)重症化を防ぐワクチン接種~中高年の場合
3)海外渡航の際に必要なワクチン
だいどうクリニック予防接種・海外渡航センター
https://daidohp.or.jp/vaccine/
【この番組について】
「Dらじ」は、名古屋の大同病院から毎週水曜朝に配信中。
整形外科医のDr.シノハラと、事務のイズミンが、病院の日常や医療・介護にまつわるトピックを、楽しく、時に深く、語り合う病院系ラジオです。
🔗 Voicyで最新の配信をフォローする(毎週水曜 朝7時 配信)
https://voicy.jp/channel/3632
🏥 大同病院 公式サイト
https://daidohp.or.jp/
📅 本配信は2024年3月29日現在の情報に基づいて制作しています。