【速報】備蓄米がイトーヨーカドー即完売!気になる今後のコメの流通と懸念を須田解説!ブレンドNGの古古古米の味はどうなる…
いや、あの、かなり早い対応でしたよね。 何がと言うと、え、備蓄放出、ま、え、 新次郎前とも言われている備蓄が放出され て店頭に習うまでのそのスピード感という のが、ま、かなり早かったなと思います。 え、5月31日、ま、一部とはいえですね 、伊東洋堂、大森店などですね、ま、 伊東洋もあれだけある中で一下店だけなん ですけどね、え、大森店で、え、5月31 日から朝10時の回転同時にですね、店頭 に並ぶということで、え、金額はですね、 え、税込みで2160円、2160円の、 え、価格で5kmの、え、2022年前が 、え、並ぶということなんですけども、 まあ、ま、これでねえ、小泉、新次郎、新 納水大臣もしてあったりと、本来だったら 6月に入ってから、え、米が並ぶはずだっ たのにこれが前倒しされて、まあ、1日と はいえですね、え、5月31日に、え、 販売開始にこぎつけたということで、これ は大きなポイントゲットしたことになるの かなと、え、そんな風に思います。とは 言ってもですね、じゃこれから順調にこの 2022年3枚が出てくるのかと言うと ですね、実は、え、この米業界、米流通 業界と言ってるんですかね、おろし氷業界 はですね、結構疑問意思しております。 いろんなところに、え、ちょっと話を聞に 行きますとね、これポイント2つあるん ですよ。まず1つはですね、正です。狭い ね。え、ま、言ってみればですね、現の まま備蓄が、え、氷点に売り技されるわけ ですから、そっから生マムして袋詰めをし てですね、そして店頭に並べるという、え 、そういうね、え、経路をたどらなきゃ ならないんですけれども、ただこの、え、 正前の機械、制マをするシステムですね、 持っているとこ数少ないんですよ。ま、 ほとんど持ってないと言ってもいい でしょう。で、私の元にもですね、 どんどんどんどん情報入ってきてるんです が、え、楽天が、え、いろんなですね、 おろし売り業者あるいは、え、の方にです ね、もう声電話かけまくってるそうです。 もうやたらめったら電話かけてなんとか生 してくれないだろうか、え、制の機会を 確保できないだろうかというようなですね 、え、要請を楽天の方から、え、ま、 いろんなところに業者にですね、え、電話 をかけまくっているというところ。 アイリス大山も同様だという風に聞いて おりますね。でもですね、え、楽天サイト 相当焦ってるという状況なんですけれども 、ま、これはどうでしょうね。え、 そもそもですね、eマンスである楽天に とってみるとですね、ま、実際に自分たち でね、リアルな商品を取り扱うってことを しないんですよ。そのE-コマスの出展 企業の、ま、行ってみですね、え、その 手数料を、え、獲得するというのが ビジネスの音質ですから、ま、そういった 、え、ビジネスをやってるところにとって ですね、ま、そういった設備投資であると かリアルな機会を置くということはこれは ですね、2立配するとこですからそもそも そういうものを持っていない。その中で やっぱり、え、浩、えね、楽天代表はです ね、いち早く、ま、これは恩を売る形で 協力姿勢を示して、え、楽天が引き受け ますよということで、ま、他を出し抜く ような動きを示したわけなんですが、そう いうトップのね、決定に対して現場が今大 混乱に、え、陥っているという状況になっ ております。え、これがまず1つですね、 その生マを巡るスムーズに 生まの、え、米のですね、生マが進んで いくのかというところを、え、今後見極め なければならないだろうなと思います。え 、これが1つの心配の種。そして2つ目の 心配の種がですね、その輸送です。輸送。 ただでさえですね、働き買い方改革のです ね、煽りを送って、え、トラック業界が 要するに、え、トラック不足、そして ドライバー不足という状況になっている中 で20万tの米ね、もちろんですね、政府 が責任持って、え、買った側に対して配送 しますよと言ってますけれども、そっから 先ほど申し上げたような正であるとか、 袋詰であるとかラッピングだとか、え、し ていかなきゃならないわけですから、そっ から先ね、実際に販売現場をへ持っていく ためにはですですね、その、え、輸送経路 と言ってるんですか、その配送をですね、 え、手配しなけりならないんですね。今、 え、そういう配送業者トラック会社の方に はですね、どんどんどんどんですね、 問い合わせが紹介が入っているんですが、 ただ人手不足ということもあってですね、 とてもじゃないけど、短期間の間に20万 tは全部運びきれないよ。配送なんかでき ないよと。で、とはいえですよ。そういう 流通各者にとってその自前の配送ルートは 持っているんですが、ただ、え、自前でね 、その配送システムを持ってるんです けれども、ただこれもですね、通常の、え 、配送があるわけですから、そこに乗っけ てというところでさあ、そのキャパがどこ まで確保できるのかなと。果たしてその 20万tの米ね、1000マ後の米、え、 これがですね、え、きちんと氷点の点灯に 並ぶまでにですね、配送ができるのかどう なのか。て20万tすたら10tトラック にしてですね、かなりの分のトラック台数 ですよね。え、そういったところを考える と、え、ま、とりあえず第1弾は、え、5 月31日ね、5月中に点頭に並びました けども、今後もこれスムーズに並んでいく のかという問題になると、ちょっと疑問が 残るかなとね、え、問題が大きく残って いくのかなと、え、思いますね。そして もう1点がこれね、あまりですね、表に なっていないんですが実はですね、これ あんまり大きな話と皆さん方と思わないか もしれませんが、ブレンド禁止なんですよ 。要するに買ったままそのままの米を売り なさいというですね、こういうルール、 厳格なルールがあります。売り渡しに あたってはですね、え、これをブレンドし てはいけないという厳格なルール。これは ですね、え、全脳水大臣が振り渡した備蓄 に関してはこのルールがありませんでした 。これはですね、え、買った側が要するに 、え、ね、適切に配慮しなさい、対処し なさいという形になってますから要するに 一定の品質、つまり味覚ですね。え、これ を維持するためにはですね、様々な工夫を 凝らしてブランドしていたという実情が あるんですね。で、ところがですね、え、 このね、2022年3枚に関しては要する にブレンドしちゃいけないとね、え、いう ですね、厳格なルールがあります。その ために備蓄マイあるということをですね、 わざわざシールに貼ってあるんですよ。 そのためですよ、これね。え、つまりです ね、普通氷店で親父ね、大将、あのコ まずかったよと言ったらですね、いや、 そうですかって言うんで、え、これね、え 、引き取りに応じたりですね、え、これを ね、交換に応じたりしてきたものなんです よ。ところがですね、え、一切、え、この 備蓄に関しては返品取り替えはしませんと 。なぜならば要するに、え、これブレンド してはいけないという厳格なルールがあっ て、そして、え、安い価格で売っている。 そして先定条件としては返品や交換には 応じません。クオリティの低い、え、米を ですね、え、例えば買ってちょっとね、 あまり味が良くないなということになって も、え、返品交換は応じませんというのが 、これが氷点サイドが設定しているルール なんですね。え、消費者に求めている ルールなんですよ。果たしてこういう状況 の中で最初のね、え、おそらく物め、 物珍しさもあり、そして価格も安いという こともあって、まあどんどんどんどんこれ が消費されていくでしょう。買われていく でしょうね。ただ、え、それがですね、 ずっと買い続けられていくのか、20万t の、え、米が全てね、ま、とは言っても、 え、各個別の家庭に直してみるとそう 大した量じゃありませんから、ま、これは とりあえず一巡して売られる可能性が高い んですが、その後に出てくる10万tの ですね、こうこう小枚ですね。こうこう こ枚。果たしてこれがですね、消化できる かどうか。これやってみないとわかんない ね。こことここ小前はですね、やっぱり その味という点で大きくここで差が出て くる可能性が高いんですね。確かに最新の ですね、冷蔵技術を持って、え、政府は 保管してますよね。え、とはいえですね、 かつてどうでしょうね。え、霊解になって ですね、今日も米不足になりタイからタマ が移用された時に実はあの時にこうここ 小前がですね、え、備蓄前が放出されて、 え、一般の消費者ルートに乗ったことが あるんですよ。確かに私もあの時にね、 頼いまして、え、ここ前に関してはですね 、ほとんどこれ差がないところはさすがに こうこう小まになるとですね、え、随分と これ差が出てくるのは食べられないことは ないけれども、随分と、え、このね、味の 点についてが出てくるなというのを感じた 記憶があります。果たしてこの10万t、 えねえね、買い付けたはいいけども消費 できるのかどうなのか消化できるのかどう なのかそこでブレンドが禁止ということに なってるところが大きくの仕掛かってきて 果たしてこのここ前えがですねどういう形 で消化されていくのかそしてえ消費者は ですね、え、そのね1年前の米を求める ような状況になっていくのか、ま、この辺 はですね、ま、流通業者の、え、見目の ところになってくるのかなと。ただこれ 政府が旗振り役でやってることですからね 。え、ま、そのバックには自民党や政府が ついてるわけですからね。え、その辺の 顔色を伺うことによってですね、ま、え、 貸し仮と言ったらいいんですかね。ま、恩 を売るという形で、え、10万tの米を 買い付けるという流れにもなっていく。 じゃあそれがね、え、消費者が本当に買っ てくれるのかどうなのか。これは今後の 展開をですね、よう注目だと思います。 とりあえずですね、なんとかその滑り出し は、え、5月31日非常にスピード感を 持って、そして、え、2160円ですか、 え、のですね、税込みの、え、米が店頭に 並ぶということで、え、小泉順、小泉慎郎 、え、新納水大臣がですね、とりあえず 面目薬除ということになったのかなと。 まあ、言ってみれば政府、行政、え、 そしてですね、業者のですね、ま、全面的 なバックアップのもにですね、ま、え、 小泉慎郎、え、新納水大臣はとりあえずね 、え、ポイントゲットというところになっ たのかなとそんな風に思います。ま、色々 と課題がありますんでね、え、これについ ては今後もですね、え、このチャンネルで 、え、逐位置ご報告させていただきたいと 思います。え、今日も最後までご視聴 いただきましてありがとうございました。
ニュース解説を出来るだけ早く発信するチャンネル「撮って出しニュース」
解説者:須田慎一郎
#備蓄米 #古古古米 #小泉進次郎 #イトーヨーカドー #イトーヨーカ堂 #古古米 #ブレンド米 #政府備蓄米 #須田慎一郎
「撮って出しニュース」公式Xアカウント
https://x.com/soocnews