【5月23日(金)東京株式市場】日経平均株価は反発、円安基調が支え/米国株安、長期金利上昇一服で半導体株に買い戻し/日本株・防衛関連株に物色、富士通大幅高/海外勢、7週連続買い越し/自社株買いを深堀り

メンバーシップ「日経CNBCワンコイン」では
振り返り視聴に適した相場解説動画を毎日4本限定配信中!
https://www.youtube.com/channel/UClVsQnfs-jKkjKmUKUHnT2g/join

【画面に表示される株価や指数等の数値は2025年月5月23日放送時点のものです】
▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?

「チェック!ラスト15min.+大引け解説│5月23日(金)」
解説:日経QUICKニュース社(NQN) 北原 祐樹氏
聞き手:日経CNBC キャスター 佐久間 あすか

〈目次〉
00:00 【15時15分】反発、円安基調支え
01:34 全国CPIは3.5%上昇、コメ高騰で
02:41 防衛関連に物色、三菱重など大幅高
・防衛装備品の展示会「脱・米国依存」
04:05 富士通と米ロッキードマーチン提携
05:17 海外勢、7週連続買い越し、年初来も
06:26 該当週、生損保の売り越しが最高に
07:03 証券外野各社が外国人向けセミナー
08:14 自社株買いの効果を深堀りする
・野村證券レポート、6302件集計
09:44 「株価」が理由の場合は好成績に
10:47 「株価」理由の場合、公表意向も上昇
11:57 日経平均3日ぶり反発、米株先物下落
13:11 【大引け】日経平均、TOPIX終値

📢日経CNBCのおすすめ動画はこちら‼
【米国株投資家PANさん「トランプ大統領に逆らうな」】

【カナダ アルバータ州 ダニエル・スミス首相に聞く】

【相場展望】
・武者 陵司氏(武者リサーチ 代表)

・矢嶋 康次氏(ニッセイ基礎研究所)

・岡崎良介コメンテーター

・木野内 栄治氏(大和証券)

▼金融・経済解説▼
・木内 登英氏(野村総合研究所)

・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)

▼新NISA関連▼
・代田 秀雄氏(三菱UFJアセットマネジメント 常務)

▼金投資・デリバティブ▼
・池水 雄一氏(日本貴金属マーケット協会)

▼暗号資産・ビットコイン▼
・松本 大氏(マネックスグループ 会長)

▼投資戦略を聞く▼
・栫井 駿介氏(つばめ投資顧問)

ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題
▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/

#5月23日 #東京市場 #日経平均

#株価 #今日 #株式市場 #大引け #TOPIX #終値 #日本株 #速報 #投資 #株式投資 #資産運用 #最新 #マーケット #ニュース #NQN #日経CNBC #米国株 #なぜ #NIkkei225 #JPY #Japan #Japanase #yen #Index #Stock #Market #Latest #NikkeiStockAverage #closingsession #反発 #円安 #長期金利 #半導体株 #買い戻し #防衛株 #物色 #富士通 #大幅高 #海外勢 #7週連続 #買い越し #自社株買い #ドル円 #CPI #消費者物価指数 #楽天G #三木谷 #備蓄米 #三菱重 #石破首相 #ロッキードマーチン #証券会社 #海外投資家 #セミナー #野村證券 #モルガンスタンレー #事業法人 #投資主体別売買動向