長澤まさみ、『菊田一夫演劇賞』受賞で感謝のスピーチ 大胆スリットドレスで登場 『第50回 菊田一夫演劇賞』授賞式
長沢正美様、よろしくお願いいたします。 え、この度は、え、菊田和夫 演劇賞、え、だきとても嬉しく思っております。ありがとうございます。 え、 昨年生角関係という作品で、え、ほぼ半年 、え、キャストスタッフと一緒に1つの 作品を、え、作る機会を、いただきました 。え、日々もう演劇学校に通っているん じゃないかっていう風に思うような、え、 うん。練習、え、芝居の稽古の日々でした 。え、私にとって演劇というのは、え 、すごくこう、ま、映像からお芝居を始め たものでして、うん、すごく遠い存在の ように感じていた場所でした。え、です がうん。思い切って、え、演劇ステージの 舞台の上に立ってみたいっていう思いを、 え、一歩前に進む、え、その勇気を出した 、え、あの時っていうものが、え、今こう やって自分自身に帰ってきてるなと、え、 感じることが日々を過ごしているとあり ます。え、まだまだ、 え、賞を頂いたことに対して自分が本当に 何かできたのだろうかと自分に問いかける と、まだまだこれからやらなくちゃいけ ないことはたくさんあるなという風に、え 、思うことの方が多いです。え、ですが、 こういう、え、素晴らしい章を頂いたこと を、え、これからの糧に、え、勇気に変え て、え、今も演劇、え、舞台に立っており ます。え、最後まで演じられるように、 ええ、頑張っていきたいなという風に思っ ております。 え、生産空関係でお世話になった、え、 スタッフキャストの皆さんに感謝を、え、 伝えたいです。 え、本当に本日はありがとうございました。 [拍手] 少長沢正美殿活演劇省先行委員会はあなたの 2024 年度における政策閣関係の空松有吉シェニカ役の演技に対して第 50回菊和像 演技に該当するものと認めご承します。 2025年4月24日菊演劇小選行委員 会議長高中高中方君ございまし [拍手] た。じゃ、そのごください。すいません。 お願いします 。 ますいたします。お願いいたします。はい 。ありがとうございます。
俳優の長澤まさみが、『第50回 菊田一夫演劇賞』の「菊田一夫演劇賞」を受賞し、21日に都内で行われた授賞式に出席した。
『菊田一夫演劇賞』は、1975年に日本の演劇界に偉大なる足跡を残した菊田一夫氏の業績を永く伝えるとともに、その念願であった演劇の発展のための一助として創設された演劇賞。大衆演劇の舞台ですぐれた業績を示した芸術家(作家、演出家、俳優、舞台美術家、照明、効果、音楽、振付、その他のスタッフ)を表彰する。
NODA・MAP第27回公演『正三角関係』(作・演出:野田秀樹の唐松在良)のグルーシェニカ役の演技を評され受賞した長澤は、記念品を受け取ると「この度は、菊田一夫演劇賞をいただき、とてもうれしく思います」と笑顔でスピーチした。
■『第50回 菊田一夫演劇賞』受賞者
<菊田一夫演劇大賞>
栗山民也(『オーランド』『ファンレター』をはじめとする今年度の演出の成果に対して)
<菊田一夫演劇賞>
明日海りお(『王様と私』のアンナ役、『昭和元禄落語心中』のみよ吉役の演技に対して)
長澤まさみ(NODA・MAP 第27回公演『正三角関係』作・演出:野田秀樹の唐松在良/グルーシェニカ役の演技に対して)
甲斐翔真(『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』のクリスチャン役、『ネクスト・トゥ・ノーマル』のゲイブ役の演技に対して)
上田一豪(『この世界の片隅に』『HERO THE MUSICAL』の演出の成果に対して)
<菊田一夫演劇賞特別賞>
伊東四朗(永年の舞台における功績に対して)
林与一(永年の舞台における功績に対して)
#長澤まさみ