ドラマ『エラいところに嫁いでしまった!』3話~4話️️ ️🍀🍀Erai Tokoro ni Totsuide Shimatta! (2007)🍀🍀 Full Ep Nocust #1080p
地獄のお葬式から1 ヶ月。あ、今日は今年第1 弾の打ち合わせなのに。それ携帯ないよね。君ちゃん知らない。 [音楽] マフラ、マフラ年末買ったばっかりなのに。もうな んでちょっと携帯ないの?もうマフラ あった。ああ、良かった。 ないよ。マフラ。 [音楽] [笑い] あ、あ、なんでの塩済み尽き下と一緒なんだ。高かったのに。健康量にして 4000も自分はしたのにも。 くそ。行ってきます。我が家には 新婚らしいムードは未人もなく。お [音楽] お。牧村久しぶり。正発どうしてた? 寝込んでましたよ。ずっと、え、ずっと 出版社様の年末進行のおかげで約2 週間不民及で3万775 文字書きなくって終わった途端 39°の熱が出てバタン。 あ、そう。 はい。これ来週からの取材リスト。私やみ上がりなんですけど。 うん。だから週末はたっぷり休んでパワー蓄えといて。 [音楽] あ、温泉でも行ってくれば毎週からは地獄だから。はい。はい。 14 時に伺いますのでよろしくお願いします。はい。 [音楽] 本当に地獄になりそうだ。 お帰りきちゃん。 うん。疲れた顔してるね。 いそはいつもご機嫌な顔だね。 そんなきみちゃんに両方です。母さんが胡正月だから帰っておいでって。 [音楽] どこが朗だ? せっかく風が直ったのに、また6 でもないに振り回されて寝込んだらどうしてくれるの? 振り回すなんてとんでもない。 お正月は女の人のための正月なの?ち ん。だって女正月だもん。 また変な敷きたりかね。 そう。敷たり。女正月は家事の一切を男が引き受けてその間女性は何にもしなくていいんだ。 [音楽] 何にも。 年末年始の疲れを癒してもらおうってわけ。その間女性はうまいものを食べてのんびりしてればいいんだよ。 [音楽] のんびり。うん。 特に突いだばっかりのお嫁さんは大事にされるんだよね。のんびりか。そういえばイ村の近くに戦室のいい温泉があったっけな。 [音楽] いいじゃないみちゃん。女正月の間に行ってくれば [音楽] ふーん。 [音楽] 人で一折おりまったりとする休日も悪く ないかもしれない。 昔母が言っていた。お前の頭は鶏り並み散歩けば何でも忘れると。多分 [音楽] ただい 母の分析は当たっていたのだろう。自ら好き好んでこの家に来てしまうなんて。私はやはり鶏波並の [音楽] まあいらっしゃい。やだぞ。次郎。女正月はもう始まってるのよ。 荷物なんか持たせちゃだめじゃない?あ、いえ、お構いなく。私は人でまったりできればもうそれだけでも。 何言ってるの?明後日まではあなたが主役よ。 ん? ああ。さ、上がって上がって。主役って何の話だ さ?行こっか。行こっか。 [音楽] またなんか騙してないか [音楽] ?さあさあ、こちら にいつも次郎の狭い部屋で寝てもらってる でしょう。いえ、あそこでもなんら狭くは ないと。今夜はここで1人でゆっくり休ん でちょうだい。よかったね、きめちゃん。 じゃあごゆっくりいい夢見てね。 おやすみ。広すぎはしないか。ここ悪い夢見そう。 [音楽] まっ [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] маまいったまいったまいっ たまったまいったまいっ たまいったまいったまった [音楽] [拍手] よっ たまったまったまっ たまったドラボ きめちゃんきみこさんとだらこのドキは [音楽] ああここ泥を捕まえたぞ子供とはいえ悪いことあの悪その子たちは [音楽] 違うのよねお嫁さんを歓迎する儀式な [音楽] え、女正月の儀式の1 つ。この辺りの風習でこの子たちはね、あなたを歓迎するために歌ってくれてたの。歌った。 まった、まった。まった 嫁がまった。嬉しいな。 [音楽] 伝えてなかったの? 言ってなかったっけ? 還の子供たちを撃退するお嫁さんなんて初めて聞いた。ある意味すごいね。君お姉さん。 [音楽] いや、撃退というほどのもので [音楽] は聞いたわよみこさん。 子供たちを殴り倒したって。 いや、殴り倒したわけでは みんな言ってるわよ。山本家の次男の嫁は乱暴だって。否定できない。 [拍手] そんなことないわよ。あなたは人に誤解されやすいだけ。私を 1 番誤解しているのは誰?お母様。あなたです。 [音楽] でえ、大丈夫。 私はちゃんと分かってるから、あなたは本当はとってもいいお嫁さんなのよね。気宿です。なんか違う気がするけど。お茶くれる? [音楽] [音楽] はい、ただいま。失礼します。もう大丈夫かな?はい。あ、すいません。 [音楽] いいんです。いいっちゃった。よし。 [音楽] お口に会いましたでしょうか? え、とっても。あ、すいません。これ、 あ、とんでもない。ゆっくりしててください。そうよ。女正月ですもの。特にきこさんは来たばっかりのお嫁さんなんだからゆっくりしててね。ゆっくり。 [音楽] ごちそうさでした。ごちそう様。はい。 慌てないよ。転んじゃうよ。 そうだ。 私電話しなきゃいけないところがゆっくりしててね。ゆっくり。さてと。私もそろそろ勉強しないと。えなちゃんも行っちゃうの? ごゆっくり。 [音楽] 可愛いですよね。ナツおちゃんとはるなちゃん いいのよ。無理やり話題探さなくっても。 [音楽] まあ、きみこさん肩凝ってるの?え、ま、職業病みたいなもんですかね。ちょうど良かった。あなたを歓迎するために今この集落のおばあさんたちが来てくださるのよ。 今度はおばあさん肩こぐらいすに直してくださるわよ。 あれ?すぐ楽になるわよ。 一気に飲み干すように。 え、これはとかゲの尻尾と 毒みと熊の耳をじたものじゃ。 ご遠慮させていただくわけには。 新しい嫁は皆を飲む。 [音楽] うん。 つまり これも敷たりですか?え、そう、敷たり。さあ、さみこさん気を楽にして一気にぐっと [音楽] [拍手] ぐっと。 この家では楽をすることすら楽じゃない。 [音楽] れろ。こんな正月のどこが楽なんだ。おかげで私の休日が残り 1日と15 時間になっちゃったじゃないか。 怒らないでよ。僕だって今こっちで大変なんだから。 [音楽] これは 君ちゃん作らなかった?え?ブリの雑に 我が家で魚の解体症が行われた記憶は1 度もない。 うちはいつもこれだよ。今年はきちゃんが嫁に来たからご近所にも振る舞うんだ。 だからなんで嘘が解体しようとしてるんだ?東京じゃ包丁なんて握りもしないくせに。 いつもは父さんがやるんだけど、なんか他の買い物があるから [音楽] 僕に任せてよって言ったわけか。 言った。 なんてそんな出来もしないこと。 ま、言っちゃうよな。この目が見てるんだよ。 [音楽] 風あ、すごいよ。君ちゃん [音楽] これが終わったら私1 人で土の温泉に行ってくるからね。十字の直通で絶対行くからね。 [音楽] ブリがこっち。 そのバスた。ああ、くっそ。1日3 え。どうぞ。どうぞ。 はい。 はい、失礼します。きみちゃんには特別におかしらつきね。はい。できればもう見たくもないんだがね、この顔は。 [音楽] 味付けは父さんがしたのよね。お父さん。 [音楽] うん。 ではありがたくただきます。 いただきます。きます。 ごちそうさでした。まあ、きみこさん、もう食べたの?大変おざいました。 はい。お代わり。 良かったですね。きみこさんに気に入ってもらえて。 うん。 じゃあもう1杯だけ。 [音楽] ごちそうさでした。 どうぞ。まだまだたくさんあるからね。どうもお願い待って。 [音楽] [音楽] あれ?きちゃん、温泉は?そたちがあんなに食べさせるからバスに送れちゃったじゃないか。 だってきちゃん残さないんだもん。女正月だよ。もういいって残してくれなきゃ僕らも終わりにはできないよ。 [音楽] それも敷きたりか。 そうだよ。敷たり だったらなぜその情報を伝えない?私が食べ物残せない性格だって知ってるじゃないか。 きちゃんそんなことも知らなかったの? [音楽] もう何も言うまい。まだ4 時のバスがある。 頑張りきこ負けるな負ける [音楽] [拍手] [音楽] なきこ出たのよ、きみこさん。 え、あ、あ、私今からこれに 君みこさんさ、神社はこちらよ。 [音楽] はい。 もうみんななってんだから早くしてよ。バズバ。 [音楽] この番組は顔と これでバスにも乗れるね。きめちゃん ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 最低だよ。喧嘩しちゃったんです。 大ニュースよ。大ニュース。 [音楽] ほら、急いで、急いで。また見てんだから。またお前。よろしくお願いしますね。組長さん。 [音楽] [音楽] 久しぶりの新しいお嫁さんだ。 皆の州、くれぐれもそうのないようにではお前たち頼むぞ。 [音楽] はい。はい。 何?やめよ。ちょ、何する?逃げる。 [音楽] やめろ。お前たちてこちの 大丈夫よ。みこさん。 笑で作った棒だから。 昔からこの辺りではお嫁さんはこうやってねされてきたの。 [音楽] 誰かで叩いないか。 イエーイ。 うわ、なんかいつもより激しくないかあの子たち。兄さん遅いよ。女生はみんなで集まる決まりじゃない。しょうがないだろう。オペたんだよ。い加減にしろ。 [音楽] きみちゃん、まだ終わってないよ。 冗談じゃない。こんなくだらないことに付き合ってられるか。 [音楽] なんだは失礼。 すみません。 ちょっとなんだ。 [音楽] お前ら数が増えてないか? [音楽] 行け。 [音楽] 4000 も自分がきこさん熱出して寝ていたって言うから少しでも骨休めになればってよかれと思ってだけどそうよね。いきなりじゃ戸惑うわよね。こんな風習 傘だめね。 シト目になった途端、嫁の時の気持ちって忘れちゃうものなのかしらね。 母さんは悪くないよ。君子。今回は本当にこっちに来るの楽しみにしてたし。 でもあんなに怒ってたじゃない。 それはそのそうだ。君子温泉に行けなくて怒ってただけじゃないかな。きっと。 なんだそれ?き温泉。 そう、温泉。 ずっと行きたがってたんだよね。うん。またバスに乗り遅れたんだな。 じゃあここの風習のことで起こってたわけじゃないの? 多分。いや、もちろんだよ。ほら、東京だと古い風習に接する機会ってないし。むしろ新鮮で楽しいんじゃない? [音楽] おい、あの顔のどこが楽しい顔なんだよ。 キみこってあれで結構テレアなところあるから、こっちの人たちとも本当は仲良くしたいと思ってるんだよ。 [音楽] きっと どうして早く言ってくれなかったの? え、 そういうことなら大丈夫。母さんに任せて。もう嫌だ。東京に帰ってやる。離婚だ。離婚だ。人思いにきっちり別れてやる。 [音楽] [音楽] はちや。なんで離婚とか言い出すんだよ。 俺はさ、ただお前も来年は祭りとか出てみ たらどうだって言っただけだろ。もう、 もういいよ。もう勝手にしろ 。ああ 。あ、失礼しました。立ち撃するつもり じゃん 。大変でしたね、今日は。 あ、でしたね。 いや、うちのもね、最初の年にあれやられて夜中に荷物まとめて東京帰っちゃったんだよね。 あ、これは別にそのあれじゃん。 [音楽] そりゃ逃げ出したくもなるよ。こんな敷きたりばかりの家でもね。それでも俺たちが育った場所なんだよなあ。いや、別にね。 好きになれとまでは言わないけど、なんか最低最悪だとかなんとか言われちゃうとね。私もっとすごいこと言ってますよ。 え、 ここに来るたびにい次郎さんに怒鳴りまくりです。 きみこさんがそうは見えないけどね。 外すらいいんで私。 うわ、自分で言っちゃったよ。 でもいい次郎さん怒んないんですよね。聞くだけ聞いたらすぐ忘れるっていうか。 [音楽] うん。そういうやつだからね。 でも時々全部あいつの計画でこう手のひの上で踊らされてるんじゃないかって思ったりした。 [音楽] ない、ない。あいつに限って計算はないよ、 本当に。うん。 ですよね。うん。 [音楽] じゃあ飲みますか。 え、 お 夜逃げは中止ですか? 考えてみたらまだ温泉行ってないし。 そこまで行きたかったんだ。温泉。 あ、 あ、いや、何でもちょっと人味変えてみた。 [音楽] ええ、そうなの? さすがに飽きただろうと思って父さんが隠し味よね。 絡みをしよう。 そういうことでしたらこいや、なかなか効いたお味じで。あ、じゃあ私たちもただきましょうか。 [音楽] いただきます。 [音楽] きみこさんも無理しなくていいのよ。 あ、いえ、無理だなんてとんでもない。 [音楽] よくあんなからへの感触できたね。 残せないなんで。あ、汗かいた 。でもきっと人汗描いた後の温泉は最高だ よね。 さて、そろそろ温泉行きのバスが。バスならもう来てるわよ。あ、 [音楽] ガーちゃん、早く、早く。そう、早く。 これでバスにも乗れるね。 きみちゃんズんだ。ぐんだ。 [音楽] ねえねえ、君も歌いなさいよ。ねえ、 いえ、私は山がね、 恐縮です。 ひみこさん早く早く。 はい。 へ、 こんなはずじゃ。 私たちも今日これビて きみこさん早く食べちゃってもう一度お湯に使ってくればいいもう 12 分につかりましたから早いとこ聞き火が出るといいよ [音楽] 聞き目 しこさんもそろそろ男の子の孫欲しいわよ ねえ、あの、一体何のお話で? もちろん こだから気願よ は町のみんながあなたのためにもう色々頑張ってくれたんだから頼むわよみこさん。 ってことは 昨日からの一連の儀式は小宝願のため。 うん。 歓迎の儀式も知りたきもね。でもってここはこだからのゆ [音楽] 乾杯い。頑張っちゃうからね。 見てる。 頑張って元気な赤ちゃん産んでよね。 ですが結婚したばかりですし、私まだまだ仕事もありますし、 仕事なんてどうせ大したことしてないくに ねえ。 [音楽] でも、あの、とりあえず子供は23、3 [音楽] 年はいいかなんて、あの、い次郎さんと2 人で話し合った結論でして、いろがそんなこと言うわけないじゃない。ない、ない、ない、ない、ない。 [音楽] いや、あの、確かに何度も話し合って嫁に言わされてるでしょ、どうせ。そう、そう。 [音楽] きみこさんね、代々続いた山本家がおさんたちの代ちゃったらどうするつもり?え、 [音楽] 貴重な休日が私はこだから祈願のために引き回されてたのか。次またあるかもわからない休日が。 [音楽] A 太郎んとこが頼りになんない以上、きみこさんとい次郎に頑張ってもらわないとね。 あんたはい君の妻である前に山本家の嫁なんだから ねえ。知るこんなこと。 え、今なんてですから知ったこっちゃないって言ったんですよ。 山本家の将来なんか私はい次郎さんと結婚 したんであって山本家と結婚したわけでも なけりゃこの集落と結婚したわけでもあり ませんよって子供も生みたい時に生産生み ますしこの際だから言っときますけど 敷きたりなんて覚える気もさラさありませ 母さん、母さん、 ごめんなさいね。ちょっと向こうで休ませていただくわね。 [音楽] おばさん大丈夫?大丈夫。 おばさん最低。母さんを泣かせるなんて。え、本当不愉快な人だよ。全くね。いじ君も偉い夢もらったもんだよ。お帰りなさい。 [音楽] 大丈夫、大丈夫。ちょっと横になるわね。大丈夫。 どうかしたの? きこさんが泣かせたのよ。え、 母さん、きさんのためを思って集落中の人に声かけて集まってもらったのに。本当ひどい人。 きみちゃん何があったの?別にお母さんだけに行ったわけじゃん。 [音楽] なんて言ったの? [音楽] だから私は嘘と結婚したんであって山本家のことなんか知らないとかだからしきタリーなんて覚える気もさらさらないとか [音楽] [音楽] なんだそんなことだって 小だから祈願とか言い出すし、私は山本家の小作りマシンじゃないんだよ。 [音楽] だからって母さん泣かせることないじゃないか。 泣くなんて思ってなかったから。 母さんがどれだけ君のこと思ってるかなんで分かってあげられないんだよ。ひどいよ。あんな辛そうな顔させるなんて。最低だよ。 [音楽] ひどいのはどっちだよ 。そもそも楽ができるって言うから来たの にブリの解体なんかさせられて知り叩かれ て無理やりバスに押し込められてこれじゃ 東京にいる方が100倍もマしだよなのに ひどいよ 。 [音楽] この家に来たら私の味方は次郎たった1 人なのにひどいよ。 [音楽] [音楽] うん。これ 私に うん。 昔はし子もシュトめと揉めてうん。大変だった。 ああ、お母さんもおめさんと うん。 頭に来て1番高い皿を投げ [音楽] [拍手] [音楽] たりそっか 。 お母さんにもそんな時期があったんですね。 [音楽] そっか。 [音楽] 昨日なくしちゃって誰も気づいてないと思ってたらお父さん気づいてくれてたんですか? [音楽] いや、火山 [音楽] 喧嘩しちゃったんです 。い次郎さんと。 私鶏みの頭だから大抵のことは気になら ないんですけど 。だけど 、たった1人味方だって思ってる相手 が私のことを分かってくれなくて [音楽] 、聞いてもくれなくて 、なんか 腹が立って 、むちゃくちゃ腹が立っ [音楽] て悲しくて 僕はいつでもきめちゃんの味方だよ [音楽] 。さっきはごめん [音楽] 。これお詫び [音楽] 。あ。 あれ?それは お父さんが今気づいててくれたんだ。私のマフラー だって4000 も自分の大事なものでしょ。 [音楽] きみちゃん怒ってる。 [音楽] 見て分かれ。今は嬉しいんだ。だって同じもの買ってきちゃったし。 2 つだっても仕方ないよね。返してこよっか。 いいよ。どっちも大事にする。番号に使う。これで今年の冬案も風引かずに住むや。きっと。 [音楽] なぜ親子揃って夜によってこれを選ぶ? [音楽] あ、うん。 [音楽] 失礼します。きみ子です。あ 、どうぞ。 昼間はすいませんでした 。あの、勢いで色々言いましたけど、あ、 半分は本音なんですが、でもそのきみこ さん何が言いたいの かしらですから 。私も山本家の一員にならせていただいた からに はなんとかいい家族になれるよう頑張り ます 。山本家の嫁として頑張ります 。だ からだから お母さんどうか元気を出してください。 もう大丈夫よ。治ったみたいだから。 あ、なった 。実はね 、お父さんが作ってくれた朝のお 相れにね、当たったみたいなの。昼から急 に差し込みがね 。きこさん平気 。ああ、そうよかった。あ、このことは 父さにはないしね。気にしちゃうと思う [音楽] から。 というか私の言葉がショックだったんじゃ 。え、きみこさん何言ったの?ごめん なさい。もうお昼の時はね、お腹が痛くて 痛くてね、もう全然話聞いてられなかった の [音楽] 。て 、みんな聞いて。きみこさんがね、山本家 の嫁として頑張りますって、今はっきり 宣言してくれたのよ。母さん嬉しい。 君ちゃん本当? いや、宣言というほどのものでは 私だったら絶対そんなこと言えないな。 うん。私もつい口が滑っただけで、まずは山本家の歴史からしっかり教えてあげなきゃね。ご覧になって。これが山本家の家計図よ。 [音楽] ですからお母様、私本当は 山本家は江戸時代反定のさの先生、つまりお医者様をしていた山本え門を外していてね、そこから山本家の医者の歴史は始まったの。 [音楽] あ、ちなみにさっていうのはいわゆるスプーンのことで医者がさを使って薬を [音楽] あと少しでってできますから。 少しって何分のこと?何分?何秒後? 30分くらいかな? くらいじゃないよ。絶対だね。じゃないと現稿落ちるからね。 絶対です。 本当にすごいじゃない?あ、ちょっと待って待って待って。きめちゃん、きめちゃんね。きめちゃん ごめん。今修ば中。 いいからちょっとだけじゃね。 きこさん大ニュースよ。大ニュース。 [音楽] 何でしょう?お母様。この間の儀式やっぱり聞いたのよ。 だから小だから祈願よ。 [音楽] え、弓に3人目ができたのよ。 やっぱりついでに叩かれたのが良かったのかしらね。 うん。めでたい。 いや、まったな、あの番。ちょっと やっぱり聞くのよ。知りたき。来年も君参加するといいわ。私が特別に頼んであげるから。今から楽しみだわ。男の子かしらね。女の子かしらね。 [音楽] こんなはずじゃ。 なかった。 作偉いところにといでしまった。第1 巻、第2 巻のセットを抽選で50 名様にプレゼントいたします。はがきに住所使名年齢を書き添えの上ご覧の宛先までご募くさい。 山本から長選挙に立候補する人が出るなんてこんなのが長に おいだよ。 バカ息子警察の役にひみこさんならうまくやれるわよ。 山本です。 あんなや。この番組はないんじゃない? スパイが隠れていたんだ。 こういう場合どうするかしら? ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 さっさと始めてくれ。 足だけは引っ張らないでくれ。 これも敷きたりですか? 選挙なんて。オ [音楽] あ、ではこちらからも写真お願いします。 さすが元首相の相見事なけ並ですね。 [音楽] でしょ?こいついものしか食わないから。 犬がおうとろ。 私よりずっとグルメね。ネタがちょっとでも古いともう手つかない。 素晴らしいです。 我がのペット自慢コーナーで取り上げさせていただいた中でもトップラスの優秀なワンちゃんだと。 [音楽] ほら俺も噛むんじゃない?バカ犬ですよ。 [音楽] 君、今な、何て言ったの? [音楽] とても可愛らしいワンちゃんだとね。バカもの 1 つ。バカな子ほど愛らしいとも言いますし。 [音楽] そうなんだよね。 は、 変に旅行なやつよりも可愛があってね。いや、ですよね。 [音楽] いや、私なんか結婚相手までバカ選んじゃって。 [音楽] 面白いね。君た。今日の記念に私の方が1 冊差し上げよう。んうん。そうだ。写真も一緒に撮ろう。写真も。どうも。 [音楽] ただいま。お帰りきちゃん。嘘。 [拍手] 何なんだその蜂巻は? 選挙だよ。選挙 ち長選挙が始まるんだよ。ああ、忙しい、忙しい。あ、きめちゃん見り早くしてね。 [音楽] 今なんて言った?いそ。 まさかまた変なことに私を引っ張り出そうとか思ってるんじゃ。 ちょっと待って。今帰ってきたのは誰か。はい。 [音楽] 何?誰? はい。もしもし。みこさん。 お母様。 ありがとう。磯から聞いたわ。きみこさんも選挙活動に協力してくれるんですって。 次郎さん、お母さんに何言った?ち、 本当久しぶりだわ。山本家から長選挙に立候補する人が出るなんて。うちも本家として全面的にバックアップしないとね。 [音楽] うん。 [音楽] きこさんも良かったわね。こんなに早く 選挙活動に参加でき てお母様。あのですね、申し訳ないんです が尿日が出人式だから美味しいお寿司用意 して待ってるわね。じゃあ 寿司 ?今お寿司言った。 [音楽] そんなもの幕だ。 だって選挙期間は5 日間しかないんだよ。今から気合入れていかないとね。いつかも私は行かないから寿司なんか釣られて黙るか。 [音楽] 時々自分の食欲が憎くなる。 ただいま。 出人式終わったら東京帰るからね。明後日から大事な仕事入ってんだ。 うん。 まあまあお帰りなさい。2 人ともさ、中に入って。 はい。 寿司に釣られてまたもい戻ってしまうとは。は。 [音楽] 右、右アップ。 青だんだん下に下げオワンだ 紹介するわね。い次郎の従い子でげ之助さん銀行のニューヨーク視点で働いてたんだけれどもこの町のためにやめてきてくれたのよ。 [音楽] どうも 初めましてけみ子です。すごい靴下とネタですね。 [音楽] ひ柄だけに氷が集まる。なんちゃってつまらんしゃれは早めなし。面白すぎだよ。もう最高。 [音楽] [拍手] どんなセンスしてるんだ? [音楽] い次郎の嫁さんか。 ま、戦力にはならないだろうけど手伝してやってもいいよ。 いや、別に進んでお手伝いしたいわけではない。 ま、足だけは引っ張らないでくれ。 げんちゃんはね、山本家の期待の星なのよ。さね、あちらでお茶にしましょう。 ね、けんちゃん、げんちゃん、今ニューヨークでどんなダジャレ流行ってんの?ね、 [音楽] こんなのが蝶ちにいいのか本当に? [音楽] うーん。 あら、磯郎。珍しいわね。あなたが読なんて。 きみこがもらってきた本なんだけど、何が書いてあるかよくわからなくておかげで眠くなってきちゃった。 おやすみなさい。はい、おやすみ。 いじ、磯郎 という経緯で大学を主席で卒業しました後は銀行員として経済を学びニューヨークで国際制を身につけてまいりました。 [音楽] にがりの性と 他にもう少しマな候補者いないのかしらね。うちはい。俺はそんな器じゃないよ。は [音楽] この富長に全てを捧げる所でございます。 ま、私が当選するのは当選でしょう。なっちゃって最高だ。 [音楽] 前よろしくお願いします。 [拍手] いよいよ寿司か 続きましては講演会夫人部部長山本島子より一言 私の挨拶に変えてまずはご報告を今回山本家には強力なスケットがござい 皆様これをご覧ください。我が家の嫁き子は元首相福一先生と実の中でございます。中央のいを持った子はこの選挙においての大きな戦力となってくれることでしょう。 [音楽] [拍手] うん。 [拍手] は [音楽] え、 [音楽] いやあ、人が悪いよな。きめちゃんも。みちゃん 元しと友達なら言ってよ、もう。 いえ、そういうわけでは まあね、どっか違うとは思ってたんだよ。 1目あった時から。うん。 でしょ?げんちゃん。きみちゃんは本当すごいんだよ。 [音楽] 1 層まで調子に乗るな。あの、その写真はですね。 ねえ、元首相ってどんな感じよ。どんな話したの? いや、普通に犬の話を伺っただけで。 すごいよね。元首相の見大だもんね。 それだけ心を許してるってことだよね、きみこさんに。 いや、ですからそうではなくて。 なんだよ。もう食べてんのかよ。3 人目いるからね。 [音楽] ねえ、大変よ。選挙でうぐい筋をするはずの人が来れなくなっちゃったって。 [音楽] え、まずいよ。そういうのちゃんと手配してくれないと。し子おばあさんは不人部部長なんだから。 ごめんなさい。 で、どうしましょう?きみこさん、 どうするきみちゃん? なぜ私に?こういう場合もっと首相の陣営としてはどうするかしら?そんなこと私が知るよしもなく。 [音楽] あ、きみこさんやれば。 え、やっぱり私もそれがいいと思うの [音楽] だな。何し元主師匠の心のだから。 いつから心の共に無理です。絶対に無理ですって。 [音楽] 変しないな。 きみこさんは本当奥かしいところあるよね。 うんう。 いそ助けてよ。 だよね。みんなそりゃきめちゃんに無理言いすぎだよ。 でも他に敵人が いくらなんでもきめちゃん1 人にいきなりぐい筋やれたなんて。そりゃ無茶だよ。 だから僕も一緒に乗る。 [音楽] そうね。磯次郎が一緒にいたらきこさんも心強いわね。 [音楽] うん。だから安心して。僕がついてるよ。きめちゃん。 さすが新婚。暑いね。ちょっと待ってください。そもそも私は選挙の応援なんてするつもりは皆さんにあなたの良さを分かっていただくチャンスよ。 [音楽] きみこさんならうまくやれるわよね。え、 [音楽] よし。そう時決までは今から出人だ。 [音楽] お寿司。お寿司。 [音楽] [拍手] [音楽] この番組は頑張ってください。村で [音楽] 会に元の友達が ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 ひばちゃんです。 昼から 山本之が皆様のところにご挨拶に参りました。 山本山本に1票お願いいたします。 そもそも出人式に出たら寿司食って終わりじゃなかったのか。 しょうがないじゃない。非常事態なんだった。 頑張ります。頑張ります。 みんながウニ食べてる時なんでこんなところに押し込められなきゃならないんだ。 お何してんだよ。さっさと始めてくれよ。 ウなら帰ってから食べればいいじゃ。 残ってるわけないでしょ。いい。お姉さんはすでに 5つも食べてたんだよ。見なかったの? 知らないよ。僕ウくらの方が好きだもん。 お前ら何の話してんだよ。俺の応援しろよ。なんだか知らないけど終わるまではウニもいくらもお預けだからな。 え?100 人と握手するまでは帰らないぞ。 [音楽] やればいいんだろ。やれば。 どうもどうも。 あ、ありがとうございます。 山本の之助が来ましたよと。元丁寧に こんにちは。笑顔がうるせ。 もしもし。牧村の企画の件で話したいことあるから返し電話してる。 もう村のやどこてんだのでございます。 皆さんどか緊張をお願いいたします。 牧村山本です。 [音楽] やっぱりもういい。東京に帰る。 [音楽] もしもし。さん、 秋村なんで選挙乗ってるわけ? [音楽] ええ、山本ですけど。 なんでそれを ニュースで見たよ。うぐい上。 すいません。磯次郎の親戚が立候補してしまって [音楽] 何度も電話してんのに全然連絡ないと思ったら [音楽] でも大型企画の件ですよね。大丈夫です。私今すぐ東京に戻りますんで。 [音楽] いや、戻ってこなくていいや。あ。 [音楽] え?うん。悪い悪い。 実はさ、例の企画飛んじゃっていい?飛んだ。そんな私 1 週間まるまスケジュール上げて万全の体制で取材に望もうと。 [音楽] ちょうどいいじゃん。選挙心きなく戦ってきてよ。さん、もしもし。もしもし。もしもし。 よし、 みちゃん、挑戦会長にお酒を継ぎして。 [音楽] 誰が継ぐか選挙なんて落ちてしまう。 最悪だよね、選挙なんて。本当 昔うちの父さんも立候補したことあるんだ。 お父さんだ。 [音楽] 清き一票 だけ日本一 短い演説で結局落ちた。なるほど。 その時でね、お前の親父の顔が街中に張ってあるって散々から買われて選挙なんて大嫌い。私も大体 1 日だけだって約束だったのにさ、また騙されたよ。 そう、もう分かってないんだよね。こっちにも都合があるんだってことをさ、明日も手伝って当然だとか思ってんじゃないの?もうやっぱ東京帰るわ、私。 [音楽] ひめちゃん。ああ、た、いた。よかった。もしかしたらもう東京に帰っちゃったかと思ったよ。 帰るよ、もちろん。 うん。駅まで送るよ。 [音楽] え、これ電車の中で食べるみかと雑誌ね。 いいのかいって。 みんなに言うとまた止められるからこっそり帰って後で僕が説明しとく。 げ之助に怒られないの だってみちゃんとの約束だもん。大事な仕事なんでしょ。 [音楽] 実はさ、仕事を飛んじゃって、 [音楽] まるまる1週間開いてしまったわけだよ。 だから、 だから そのもうちょっとだけなら手伝ってもいいかなんて。 [音楽] 本当ちゃん ありがとう。 おい、急いろ。きめちゃんはまだか? [音楽] 明日から頑張ろうね。 [音楽] ごめん、げんちゃん。聞いた買い物た。なんだよ。なんでかね。 [音楽] おはようございます。山本け之助でございます。よろしくお願いします。 山本の助。 ああ、中学の時同級生だった。 ええ。 そのげ之助さんが今回長選挙に立候補しまして、これから あのやつ応援する同級生ないんじゃない? [音楽] え? あいつ俺らのこと散々バカバカ言ってたからな。いらっしゃいませ。どうも。すキャ人気ないね。 [音楽] [音楽] 落ちるな、こりゃ。 ご長内の皆様、山本之助でございます。私はこの富長を日本よ、 世界に用する国際都市に全く ニューヨークより前戻ってまりまいりました。 皆様豊でございます。 おお鈴木さん。 谷村豊皆様にご挨拶に参りました。ありがとうござ ありがとうございます。 どうありがとうございます。 たくさんの皆さんに集まっていただく。 谷村。感謝激でございます。 この谷村、この町を日本や世界一美しい町にするために全身前例をかけて頑張りたいと思います。 ぞ、どうぞよろしくお願いいたします。 [拍手] お前らさ、ちゃんと俺の言った連中に声かけた?いや、かけましたよ。 元の同級生で今もこっちに住んでる方全員に じゃなんで誰も来ないんだよ。 そくちゃくちゃじゃないか。ああ、あいつらのために戻ってきてやったようなもんなのに。 [音楽] なんでですかね。 この町にはさ、力のあるリーダーが必要なんだよ。分かってないんだよ。どいつもこいつも [音楽] だ。 そういうこと言うから嫌われんの? あ、今なんつった?俺は嫌われてなんかないんだよ。とにかくもっと頑張るから当たり前だろう。明日は個人演説会だぞ。今度こそ人集められなかった。 [音楽] 大丈夫。僕がなんとかするよ。 僕に任せてよ。げんちゃんち行こさ。 ただいま帰りました。カきみこさんも食べれば [音楽] 私も食べていいんですか? いいわね。選挙って栄養ついて。うわ、大きい。 [音楽] いただきます。お姉さん大変。が え、 [音楽] 山本の妻です。夫を引き取りに参いりました。 [音楽] ひめちゃん 何やってんのよ。 勇気を不侵入。 え、 ひばあちゃんちには子供の頃からよく遊びに行ってたんだよ。いつだって自由に上がっていいって言われてたんだから。 [音楽] おさんはお前のこと知らんと言っとるぞ。それに姉さん今入院中だ。 [音楽] え?キルバージが入院中。 そんな [音楽] え、きさん、どこか悪いんですか? 血圧がいだけ。 よかった。いえね、夫はキネさんにはそれはそれは良くしてもらったんですよ。命の御人なんだよね。 え?命の安人? え、どうしても俺礼がいたいってわざわざ東京から出てきたんですよ。早く会いたくて [音楽] ひめちゃんよくアーポンポン嘘が出てくるね。 [音楽] いや、ライターってのはね、締め切り破りのために常に 100や200 の嘘はひねり出せる生き物なのだよ。 僕別に褒めてないけど。 じゃあ犯罪者になってもよかったのか。バカ。何やってんだお前。 [音楽] [音楽] 巻いちゃったよ。僕さんバカ。 お前が捕まったら俺も終わりなんだぞ。このおバカ。 あの人の旦那にバカバカ言わないです。 バカにバカって言って何が悪いんだ?バカ。 [音楽] バカはバカなりに一生懸命やってるじゃないですか。 僕バカじゃないよ。 いや、バカち失礼だぞ。 ああ、バカばっかりで情けなよ。 これじゃあ何のために銀行をやめてきたんだか。いた。イエーイエー。な [音楽] んなんだ今のは。お前なんか落ちてしまえ。 [音楽] くっそやってられるか。 きめちゃん 悪いけど応援はここまでだ。東京に帰る。 きちゃん。 あの、こんな時間に何 こ れってお母様が作ってらっしゃ 。もしやこれも敷きたりですか ? まさかですよね 。 業者さんにお願いしてもいいんだけど、でもね、選挙もお料理も一緒だと思うの。 はい。 見えないところでこそ手を抜かない。美味しいものを作ろうと思ったら丁寧に心を込めてお出しを取らないとね。はい。できた。 [音楽] しょうがないな。 こんにちは。 あ、また来たの? げ之助さんは別に落ちてもいいんですけどね。他のみんなが頑張ってるんで一応。 あ、君たちそういう言い方は悪いけど忙しくて演説聞いてる暇なんてないから いいんです。あんなやつむしろ来ないでやっていただきたい。 はきみちゃん 感悪いですもんね。 偉そうにアメリカり自慢してるけど銀行までやめてきちゃって選挙に落ちたら無職だもんね。え、やめたの?銀行。あんなに自慢してたのに。 [音楽] みんなのためとか言ってますけど、あいつこそバカですよね。本当に ひどいよ君ちゃん。行くよ。いや、だって 失礼しました。だって本当のことじゃん。 私の武器は溢れる情熱でございます。富孝皆さんのためにこの山本之助魂をかけて働く所存でございます。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 山本之よろしくお願い。あ、ありがとうございます。ご [拍手] けよろしくお願いいたします。 よかったよ。げんちゃん。ドガだよ。 え、 逆席を埋めた私たちの努力を褒めるとかないんですかね? きちゃん誰も来てねえじゃねえか。 [音楽] は、 結局同級生誰1 人来てねえじゃないか。げんちゃん。 [音楽] じゃあ、 いただきます。ます。いただきます。 おい、大変だぞ。 [音楽] ただいま帰りました。 A 太郎遅いじゃない?選挙はもう始まって。 そんなことよりさ、なんだよこれ。 何それ? [音楽] [拍手] [音楽] 駅からここ来るまでだけも相当貼られてたよ。急じろ。これお前のことだぞ。え?山本家のバカ息子。 警察のごにその上嫁はただの大飯ぐらい。一体誰がこんな写真 [音楽] [音楽] 失敗だ。 [音楽] 講演会に谷の失が隠れていたんだ。 [音楽] ひどい。こんな根も歯もない大嘘 だよね。僕バカじゃないもん。 私はカを一口も食べてないのに。え、 こんな海文書だから嫌なんだよ。目には目だ。こっちも解放作って司会しよう。 [音楽] こういう時こそきみちゃんの出番じゃないかな。 谷村は不倫してるだとか変態だとか適当な記事出ち上げてくれよ。そういうの得意だろ。 あのですね、私はそういう仕事。これは [音楽] まずいんな。ちちてでもおじさん。 そうよね。やり返したら本当のバカになっちゃう。そんなことよりご飯食べましょう。 え、ちょっとほっとくの?これ 食べたら剥がしに行きましょう。焦っても仕方ないわ。どうせもうみんな見てしまってるわよ。 食べてもいいんですか?本当に?え、 いただきます。美味しいもん食べると元気出るね。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] なんで私までこんなこと?はい。なおの勘弁してよ。今回の選挙もダメっぽいね。 [音楽] まだ分からないんじゃないかな。 ああ、頑張って損した て食べてただけじゃない。 なんか行った。 谷村豊た。 谷村豊がご挨拶に参りました。あ、 どうもどうもどうもどうも。ありがとう。ああ、これは山本時の皆さんお揃いです。頑張ってください。どうもどうも。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。おお。げ之助君頑張ってくれた前ね。何これ?うわ、こりゃひどいな。誰がこんなことしらしちゃいし。 [拍手] ええ、何よこれ。え、山本家のバカ息子。警察の会。 僕バカじゃないし。悪いことなんて何にも ちゃよっぽどま抜けだったんだ。じゃあ本物のバカじゃない。君たちもさ、いい加減にね、 放っておきなさい。 でもし子さんも大変だね。 [音楽] 変わり者の旦那にバカつく。おまけに大食いで下品な呼べきたら私はカは食ってないぞ。寿司なんて 1つも自慢の家族ですが何か [拍手] ままそう強がらないで那家でうんしか言わないんだって。 本家が本家なら文系のげ之助君も町のために銀行やめたってのは本当かね?量で首 ら気中加減りしろよ。 その足どけていただけませんかね? きちゃん 大事なものですね。気やすく踏まないできたい。 [音楽] お 、これは失礼 。何これ ?手縫いじゃないの? 泣けてくるね。山本は選挙式もないん [音楽] だねえ。かわいそうに。 [音楽] 見えないところでこそ手を抜かない。できた。 [音楽] 笑うな。 あえて大飯ぐらいのおめよ。本当は食べてないけど次郎を馬カバーりするのも多めに見よう。 [音楽] 確かにバカだし 。でもその8巻だけは笑うな 。うちはそちらとは違って精生堂々と戦う 。汚い手は使わん。これはその証なんだ。 だ [音楽] から山本家を笑う [音楽] な君こそ。 あなたって人は私が思ってた以上の素晴らしいお嫁さんだわ。ちゃん僕は感動したよ。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] で勝手に感しろ。あれ? [音楽] みんなもうこんなものやめて帰りましょう。 そうだよね。町のみんなも分かってくれるよね。だよな。あの相手にしてるか。 私は今何と言ったの?お姉さんがあんな風に怒るなんて思ってなかった。うん。私が一番驚いてる。もしかして山本の家が好きになってる? いやいやない。それは男事でない。そんなに力入れなくても。 [音楽] あ、ごめん。きみこさん、行くわよ。あと 2日張り切っていきましょう。 の皆さん、私と共にこの町を変えていこうではありませんか?この町に身も心も捧げる所存でございます。 [音楽] よろしくお願いします。 はい、頑張ってください。こんにちは。 こんにちは。 山本現之助之助をどうかよろしくお願いします。あ、よろしくお願いします。お願いします。 [音楽] あ、山けのせです。よろしくお願いします。よろしくお願いします。 はい。 もしもし。山本原付事務所のものですがはい。お世話になっております。あ、え、そうなんです。山現をどうぞお願いいたします。 [音楽] 全長の辞任に伴い町を2 分した長選挙が行われていた富長では即日表の結果谷村豊補が圧倒的大佐で山本原之助候補を破り当選しました。 [拍手] 期待に答えられなくてすいません。 げんちゃん、 あの、みんなが残念会しようって言ってますよ。 [音楽] [音楽] 最初から無理だったんだよな。 伊次郎は知ってんだろう。俺は昔から友達が少なかったんだよ。だから今回だって同級生は誰も集会に来てくれなかった。 [音楽] げんちゃん嫌われもの俺がさ、蝶長になんかなれるわけなかったんだ。 [音楽] そんなことないよ。げんちゃんのダジャレみんな大好きだもん。 お前だけだろ。あれで笑いのは。え、 いかに? え、でもげちゃんには他にもいいところいっぱいたくさんあるよ。どこだよ。えっと、答えらんねんなら言うなよ。 [音楽] ごめん。 ああ、くそ。もう選挙なんか出なきゃよかったんだよ。悪もんなんだよ。 [音楽] だっ たらあの人たちは何なんですか [音楽] ?す、落ちたってな。笑いに来てやったよ 。 [音楽] 悪かったな、みんな。店とか忙しくてさ、 演説行けなくて [音楽] 。でも投票はしてやったぞ。こ、これは 飲め。あら、俺が作った酒だ 。でもどうしてあ、この人から聞いたよ。 お前俺たちの街のために銀行やめて来てくれたんだって。それ聞いたらさ、なんか嬉しくなっちゃってさ。 [音楽] そっか。君そこまで計算して行ってたんだね。 言ったっけな。そんなこと。 お疲れさん。げ之助。 [音楽] どうした?どうしたんだよ? ありがとう。し原いんだよ。 みんなもありがとう。 泣くな。また頑張れな。またがある。またが ほら。ふ。全くもう。 [音楽] 寝るか食べるかどっちかにしてよね。しろ。 うん。 お前いい嫁さん見つけたなでしょ。なんだかさ、きめちゃんといると不思議といつもの倍は頑張れちゃうんだよね。 [音楽] お前は全然頑張ってるように見えないけどな。 何そうやろ?皆さんこの旅は本当にありがとうございました。 [音楽] 皆様のこれで熱い1000 円もらてほ一歩というところで おのマンションでコンビニベント弁当つまみにシャンパン飲んで 必ずや次回の選挙では蝶長の座 と言いたいところですが次回の選挙には出ませんちゃって げちゃん諦めちゃうの もっとさわしい候補者を見つけまし 彼女です。 [音楽] これさ、きめちゃんの公演会長やるよ。 そうね。含め元就相のお友達ですものね。違います。皆さん誤解されてます。いいですか?この写真をよく見てください。 [音楽] この福元首相のこの笑顔、これはですね、 私に向けられたものではなく、私が抱いて いる愛一郎君に向けられたものでそういう こと ?そうなんです。分かっていただけました か ?今まで気づかなかったわ、その文字 。みんな見てこの壁の横学を 。あなたはこの写真を通して私たちに 教えようとしてくれていたのね [音楽] 。選挙に負けて も私たちはもっと大切な家族の絆を 思い出すことができた。これもきみこさん のおかげなのに 。そうだったのかきちゃん。 なぜそうなる? きみこさん、是非立候補して次の選挙で頑張りましょう。 そのためにはまず住民票を映さなきゃね え。 [拍手] [音楽] [拍手] 誰か誰か助けて。 [拍手] そう。松田平けさんはお好きですか? 松、 お前一体東京で何やってんだ?いつからそんなつまらんになった? どういう暮らししてるの? 何にも知らないくせに勝手なこと言わないでよ。 親高校ってどうすればいいんだっけね?全部 この番組は選 ライオンに入ったったし の密だのスポーの提供でお送りしまし うは本当に幸せです お母さんたの世代に人気のを選んでおきましたからにどうぞ 外つが良すぎるにも
『エラいところに嫁いでしまった!』(エライところにとついでしまった!)は、槇村君子による日本のエッセイ。2006年に新潮社より刊行(ISBN 4-10-302651-0)。2007年に仲間由紀恵主演でテレビドラマ化された。
2007年1月11日より3月8日まで毎週木曜日21:00 – 21:54[1]に、テレビ朝日系列の「木曜ドラマ」枠で放送された。
あらすじ
山本磯次郎と結婚したフリーライターの君子は磯次郎の実家へあいさつへ出向く。普通の家と聞いていた君子は軽い気持ちで赴くのだったが、そこは由緒ある大屋敷だった。その場しのぎの発言ばかりの夫と、君子と仲良くしたがる姑、そして地域独特の「しきたり」に君子は翻弄されていく。